ウクライナ、損害「140兆円」と発表 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/09/22(木) 23:07:57.45ID:7mmoJnf49
【AFP=時事】ウクライナ政府当局者は22日、ロシアによる侵攻でウクライナが被った損害額は1兆ドル(約140兆円)に上ると発表した。

 ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領の経済顧問、オレフ・ウステンコ(Oleg Ustenko)氏は、「直接的・間接的損害」は「大体1兆ドル近く」に上っていると話した。

 ウステンコ氏はドイツ外交関係評議会(DGAP)が主催したベルリンのイベントで、この額は侵攻以前のウクライナの国内総生産(GDP)の5倍に相当すると述べた。

 同氏は以前、侵攻開始2週間の損害は約1000億ドル(約14兆円)に上るとしていた。

 物理的損害がない事業も「フル稼働していないか、1日数時間だけ営業している」状態であり、「これは、国家予算が当初の予想額よりも大幅に少なくなることを意味する」と話した。

 ウクライナを支援する世界銀行(World Bank)や欧州連合(EU)、主要7か国(G7)は税収減を補うために資金提供を約束している。

 ウステンコ氏によると、政府は今年、ウクライナ経済が35~40%縮小するとみている。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/b71a6aa764bd95f3a90e0ddd9712e2cf987c4f4a
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:11:01.46ID:sgRzwguo0
プーチン払えるの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:31.34ID:IM9JIS6g0
ウクライナも調子乗ってないか?
140兆だと?
おいおい、141兆だろうが!
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:37.05ID:fTLMxGQ+0
ウクライナの支援した国もロシアに請求するんだよね?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:42.84ID:oBpTGl/H0
いくら損害あったって負けたらチャラ
勝ってもあのロシアが賠償するとも思えん
ので、なんとかしたかったらロシアを滅ぼして資源を手に入れるしかない
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:14:06.39ID:T1hNzHI20
>>1
じゃあ露助のすべての領土をあげよう 
資源で回収できるだろ
ロシア人は全員死刑で良いよ 
北方領土だけ返してw
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:14:27.70ID:8b5l4SjP0
140兆円のお金が国内で行ったり来たりするはずだったのが、
40%縮小したという話であって、外から貨幣を持ってくればいいわけではない
復興が始まれば金は動き始めるし、多分バブルになる
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:14:30.23ID:FktpjlC50
>>8
ウクライナの5年分らしい
すごい被害だよな…
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:15:12.57ID:ekpkQbNO0
武器を大量に供与してもらってるだろ
コイツラは、支那に空母やホバークラフトを売ったことは、絶対忘れない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:16:29.05ID:alrPeWN40
意識高い系の欧米様の命令で日本政府が援助という名の上納金だすから問題ないだろ?

日本の金は海外へ。日本人は貧困でのたれじね。それがお上のご意志だろ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:17:13.06ID:iUa5/2Hn0
損失額じゃなくて、犠牲者の数を発表しろよ
本当に戦争する意味はあったのかよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:17:23.79ID:DsrHTHop0
経済ガタガタのロシアじゃ50年ローンぐらいか。
それか領土と天然資源の権益を売りつけるしかないな。
日本はロシアから千島列島と樺太を10兆円くらいで買えばいい、その金を賠償金に回せ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:18:30.16ID:3lKz8P/l0
流石にそれは
出鱈目じゃねえのw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:21:45.92ID:QbTXno9H0
数ヶ月前には復興に必要な額が100兆円だかと主張してなかったか?
年末には250兆円くらいになってるぞ、これ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:22:10.65ID:iBo0xZib0
>>25
北朝鮮に売ったのは批判しない在日壺ww
> 武器を大量に供与してもらってるだろ
> コイツラは、支那に空母やホバークラフトを売ったことは、絶対忘れない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:22:24.72ID:Eo5FkKb80
>>1
こぉ~じぃ~きぃ~(笑)
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:23:08.95ID:doiSUfFK0
うん、知らんけど😀
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:23:09.53ID:aHR0EEQF0
>>36
そりゃ長引けば長引くほど、被害は雪だるま式にデカくなっていくからな
侵攻作戦が割に合わないと言われるのはこの辺の経済的な問題も関わってたりする
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:24:17.78ID:QbTXno9H0
っていうか、自分達でぶっ壊しておいて「無料で直してくれ」っておかしくねぇか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:26:07.48ID:aHR0EEQF0
>>42
他国領土を侵害してる時点で戦争が終わるわけがない
というか、このままだとゼレンスキー大統領よりも先にプーチンが物理的に首だけになりかねんぞ
今のロシア国内の状況、ヤバすぎるわな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:28:33.96ID:Q8DLtiyG0
>>47
香川県民乙
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:30:14.23ID:0W+8OfGu0
家事を年収に換算するとみたいな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:30:35.89ID:WmMNVTBG0
日本でいうと2500兆とかの被害か
こらウク女はワイとこきて子宮貸すしかないやろ
子ども育てて田んぼの守りでもしてくれよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:31:16.83ID:zJ0oN/n10
てか復興支援する金勿体無いから核でも落としてウクライナ全土を更地にして欲しいわ
なんで海外の内輪揉めに日本の税金使われなきゃいけないんだよ
満足するまで勝手に殺し合いしてろや
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:31:17.11ID:95GmSNyX0
また日本人の税金で払うの!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:33:03.77ID:aHR0EEQF0
>>56
カネがないなら現物で払うしかない
まぁ資源国の立場、ウクライナ&欧州連合に奪われるんじゃねぇの、これ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:34:16.32ID:zOSKEYDb0
何故か日本が払うことになりそう
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:35:18.10ID:59CdHhbJ0
ロシア国民の皆さん、早く侵略やめないと 賠償額がとんでもないないことになってますよ しっかり賠償してください。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:13.32ID:QbTXno9H0
どんぶり勘定でウクライナが要求してくる額を好きなだけ与えるつもりか!?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:13.68ID:WmMNVTBG0
ウクとロシアは氷河期の嫁のために女を輸出しろ
ウク露女は売女に落ちずにすんで良し
男らは家族を抱えて困窮しなくてすんで良し
日本は少子化は緩和できて良し
三方良しの大団円やないか。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:37:32.77ID:5UAmghU80
そんなもんなんやな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:40:12.16ID:T13SinRV0
>>69
まあ君の場合は家庭連合に入ればいいんじゃないか
最近メディアに出た教団の勅使河原氏は桜田淳子の旦那じゃね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:42:51.39ID:VRQpiinV0
日本の企業も損害額書いていけばいいのに

ちなみに俺は100万くらいウクライナ戦争のせいで損害出てるわ。知らんけど
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:44:13.08ID:AKsOPHFV0
復興する必要あるのかな
もう避難先で仕事得た人らはウクライナに戻り極貧生活するより
避難先で働いてる方が生活レベル高いんじゃないのか
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:45:15.61ID:y0viR65r0
日本は台湾と韓国のおもりで大変なのでウクップのおもりは欧米でちゃんとしなよNATOやEUに入りたがってる仲なんだしさ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:45:19.70ID:Qaj59KbX0
ロシア人は向こう100年は野菜と穀物だけの生活だな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:49:31.92ID:0zvleOyH0
>>83
最終的には損害賠償の形でロシアが払うと思うよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:49:51.15ID:SAi84Ud90
継戦のためには月額1兆円必要
それを西側諸国が負担する
そして戦後の復興支援と経済支援もだ
当然ながら、それは無償供与である
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:50:35.90ID:AKsOPHFV0
>>84
移民の安い労働力欲しいから移民入れてるわけだし
EUからすれば有色人種移民よりはウクライナ人のがマシなんじゃね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:51:13.48ID:SAi84Ud90
ロシアが賠償なんか払うわけねーだろww

全部、日本やアメリカや欧州が負担するんだよ!
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:53:30.34ID:QbTXno9H0
フォンデアライエンみたいな婆が個人で負担しろや
日本に肩代わりさせんな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:53:57.30ID:95GmSNyX0
うちのプーチンがすみませんでした。
とロシアがお金払う日は来ないと思うので、ブルーチームがインフラで金払うんだろ。
日本人の税金も使われるんだろな。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:00:56.85ID:WsvfoYF40
岸田「払えばいいんでしょ!ボロン」
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:01:06.18ID:MWLFeTSK0
人口が4000万くらいいるのにGDPはめっちゃ低いやろ
国民が怠惰なんやろな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:09:59.78ID:SgiS7f7i0
>>69
東欧女性は日本人男性を馬鹿にしてるし、西側に需要ありまくりっしょ。見てるとロシア女性なら日本人男性としっくりくるパターンはあると思うよ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:16:15.48ID:9rNJ2ofu0
これをなぜか日本国民が負担する流れになるからな
韓国カルト支配下の自民党政府がアメリカ・韓国の尻拭いとしてずっとやってきたこと。
間違いなく日本国民負担。
まただよまた。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:01.27ID:L+2C7Kq90
この度の侵略行為の被害にお悔やみ申し上げます。
日本は行き過ぎた円安で24年ぶりに政府日銀が為替介入するほど
円の価値が下落して苦労しております。
復興の際の経済的な援助で日本はお力になる事が困難な状況です。
あっち行けしっしっ!
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:15.14ID:qpypJII90
主要7か国(G7)は税収減を補うために資金提供を約束している。

米「キシダ!」
岸田「···10兆円を無償提供いたします!」
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:22:02.14ID:qOOpMCRO0
湾岸戦争での賠償はイラクの原油売却益の5%をクウェートにだった
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:25:00.80ID:PTi+jRpw0
>>106
それな、尻に敷かれたい男はロシア人と案外合う。東欧はそもそも有色人種全般見下してるから始まりすらしない。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:29:26.43ID:z2LOSJK70
為替介入すれば、1ドル120円くらいになる?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:30:12.86ID:gS6wuX7f0
>>14
ロシアに戦争で勝てば請求出来るでも負けたら逆に請求されるそういうもん
ただウクライナから撤退ぐらいじゃアメリカがベトナムから撤退したみたいに請求出来ない
ロシア本国に攻め込んで降伏させないと
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:31:02.45ID:9DsEuyZZ0
日本が払う計算です
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:33:37.80ID:6BgexerR0
日本が日露戦争の借金完済したのがバブル期ってことらしいからこんなのは特に問題にはならないだろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:39:40.19ID:keVSqeFP0
ウクライナは空母ワリャーグを中国にミサイル技術を北朝鮮に渡しておった国だし
中朝の軍事圧力を受けている日本がウクライナ復興を手伝う義理はない事を強く主張したい
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:48:28.31ID:U3FYtKin0
>>14
戦後ロシアが他国にモノ売ったらしたらその代金の一部をロシアに払わず没収する
富豪の資産凍結の拡張版
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:53:27.24ID:uVyLch1i0
ジャプ「ロシアよえーウクライが正義なんだーゼレ公バンザイ
英米「ジャプは武器提供してない復興支援金はイラクの10兆円の3倍かな5倍かな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:02:13.65ID:hDxUUpwf0
どっちかというとサヨクはロシア叩きの方だろ
統一とかモリカケとかマスコミの論調無条件で信じるタイプ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:02:36.60ID:mM+dy+EN0
ロシアが賠償できる金額と思えないんだが
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:05:19.59ID:Ipbm1cVh0
>>144
ガスと石油が高い時期なら年に10兆円ぐらいは払えるかも
おそらくはガスプロムのパイプラインの権利をウクライナに譲渡とかになりそうだね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:29.11ID:CpLmC8Mw0
ロシアはそれを払わされる
そのロシアは中国から金を借りている
つまりロシアを中国の奴隷になる
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:12:46.79ID:4+LLq/pB0
今、欧米から提供されてる武器とかのお金はどうなってんの?

欧米からの無償供与?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:13:26.79ID:uYVsCh4O0
>>147
補償しますの前にゼレンスキーはすでに他国が金出せって言ってるからね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:15:44.70ID:Ipbm1cVh0
>>151
支援金なので無償ですね
レンドリースは無償ではないが代金分を米国が財政支援するらしい

いずれ賠償金として米国がウクライナの代行で取り立てしそうだね
すでに米国議会では海外ロシア資産をウクライナが差し押さえする法案を考えてる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:16:27.16ID:2qPvmnRH0
>>48
やってる事は一緒やろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:17:05.75ID:FoBcEYLx0
勝手にドンパチやって、世界経済を混乱させて、被害出たから助けろって?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:21:17.58ID:qOOpMCRO0
多分屁理屈こねてロシアは賠償金支払わないだろうけど
それだと経済制裁は解除されないどころか強化されるし
最悪の場合は米やEUが立て替えて取り立てのためにロシアに軍を派遣する
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:21:25.37ID:mTEwM7Zy0
ウクライナ軍による自作自演が139兆円だろwwwwwwwwwww
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:29:55.16ID:2jPh2s7K0
NATO目線はともかく、ウクライナは損しかしてないやろ
何の意味があって鉄砲玉やったん?(´・ω・`)
ゼレンスキーやっぱ西側のエージェントやろ(´・ω・`)
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:36:23.17ID:p0JrRYxr0
クレクレ乞食のウザライナ。復興なんてのは自らやるから高度成長につながるんだよ。
日本しかり何処の国もそうだ。だからコイツラはいつまで経っても欧州で最貧国なんだよな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:39:05.13ID:tEI9Vi+G0
普通ならウクライナ滅亡レベルの大損害だな

ってかウクロ戦争ですらこれだけの被害額なんだから中国は下手なドンパチやらなそうに思える
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:40:12.25ID:3UUCd23U0
>>157
さすがにロシア国内にまで軍を派遣されたら核ミサイルを撃つよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:43:50.78ID:PaUHCXOD0
10兆円くらいはふっかけるだろ。
ロシアが連邦銀行に凍結されてる金とか差し押さえて優先的に賠償に充てる。
残りの賠償金を返し終わるまで国連の拒否権はなしでええやろ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:50:13.27ID:HzCGGNPB0
>>24
だが日本人と結婚して日本で暮らしてる奴等はあんま劣化しないよ
タルみたいなデカいバハアにはほぼならない
食生活の違いかな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:50:24.38ID:U6/hu5k/0
日本でいうと1400兆円の被害がでた
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 02:00:08.98ID:DezmFyZ90
もうすでにウクライナの肥沃な農地何割かがアメリカや外資に押さえられてるしさらに取り上げられそう
ウクライナの農地は外資のもの😭
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 02:13:42.54ID:xC67jkc90
デフォルトした韓国と統合してはいかが?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 02:14:57.93ID:bUJamssU0
岸田の出番
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 02:16:31.80ID:ZZturP3L0
>>162
お前も攻められてから言えよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 02:55:08.56ID:ZZ/TnWIt0
当然日本が払うんやけどな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:00:30.56ID:pzfWQksC0
日本も中国コロナで200兆は被害でたな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:25:47.58ID:UclwGXNx0
そっくりそのままユダ金への借金だからな
一生債務奴隷お疲れちゃん
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:26:19.67ID:UclwGXNx0
>>151
タダより高いものはない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:28:41.32ID:UclwGXNx0
察しろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:32:01.80ID:qOOpMCRO0
>>164
撃つから何?
湾岸はスカッドで攻撃される可能性があっても行ったし
イラクは毒ガス使われる危険があっても行っただろう
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:06:12.13ID:NCVesHGm0
どうせロシアは払わないからもっと盛ればいい
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:24:11.52ID:rNdajAcL0
ロシアのクソ野郎が
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:38:05.34ID:2pB7c26Q0
どうでもいいけれど
全額ロシアにきちんと負担させてくれ

岸田が安倍へのライバル意識から
既にインドに5兆円、アフリカに4兆円という
とんでもない巨額のカネをばら撒いてるいるわけで
これ以上は余計な事をしないように監視する必要がある

ことばら撒きに関して岸田文雄は
安倍晋三以上の国賊、売国奴
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:44:09.19ID:yVSpKsan0
ロシアが中国ならウクライナは北朝鮮

とてもそんな価値はないよな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 05:19:07.75ID:IvAtps/00
グレートリセット、Death
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:41:42.18ID:AuNBW6CR0
言うても
誰も払わんけどな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:42:16.29ID:lJYzpIhz0
戦後損害賠償どうなるの?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:48:54.14ID:UnDMFUrs0
140兆とかウクライナふかしすぎ
テレビで何度も見てきたが市街地の建物は築4、50年は経ってるものばかりだし
そのほかの国土のほとんどが小麦畑か原野だったぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:00:50.47ID:0J/+MUCy0
>>205
人的損害賠償が大きいだろ。
死亡者、負傷者、虐待、精神的苦痛、国外避難・生活費用、働いたら貰えてた利益、あげたらきりがない。
少なくとも死者1人に対して、家族親族に1億は支給することになる。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:08:15.68ID:OhDTixO10
あまりに理不尽な戦争だからな、今までの戦争とは桁違いの賠償金額になる。
ロシアは領土や天然資源の権益の売却は当然せざるを得なくなる、極東ロシアは中国が大金で買うと思われる。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:09:17.88ID:UnDMFUrs0
>>207
ポーランドがナチスの侵攻で被った被害額180兆円を払えと再三ドイツに詰め寄ってるが
ナンセンスな要求だと一蹴してるだろ
このウクライナも同じで真に受ける国なんていないわ
むしろ被害者立場を使ったゆすりタカリと冷ややかに見ている
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:17:09.86ID:+pnekR6V0
>>209
ロシアが今のドイツのように
牙を抜いて西側諸国に尻尾振るようになったらな
踏み倒しを認めてやらんこともない

ってことだよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:40:54.75ID:73i9gsEK0
>>157
ウクライナ支援国としては結局「払わないと村八分を続けるぞ」しかないのかなあ
村八分ってやる側もしんどいから欧州のどこかが脱落しそうだし、ロシアの足元を見て中国が儲けるだけのような気がするけど
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:46:21.13ID:G1ro9Knj0
ゼレンスキーの胡散臭さは異常
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:17:35.36ID:fizaBccy0
静岡県が何故か80兆円の損害賠償をJRに仄めかしていた
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:21:18.60ID:jl/Pga7t0
>>209
ドイツは敗戦時に払えるものがなかったからな
その状態で手を打ったのでドイツの主張は真っ当

対して今回はロシアには資源がある
毟り取れるものかあるんだから賠償せずに済むことは有り得ないよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:46:24.69ID:8C5Oh1ek0
>>1
日本へ出稼ぎにこい。
若い女は大歓迎。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:57:09.69ID:oL5JPfAT0
ゼレンスキー『おこづかい140兆円うまあああああああwwwww
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:03:10.45ID:ncq55dbz0
>>229
ムリムリ
日本の奴隷労働に耐えられんよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:06:02.71ID:So/DkPSN0
どう頑張ってもロシアに払えないわな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:16:29.39ID:SgiS7f7i0
>>120
留学中ロシア女性に知り合いがいたが、ロシア女性のグループはロシア男性の暴力的なとこや酒飲みなとこ、態度に愚痴言いまくってたな。最初は高嶺の花と思ってたが、話してみると案外相性は悪くないなと感じた。勿論個人差はデカイと思うし、人間だからね。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:19:40.76ID:SU6PQGrU0
昨日の日銀砲が120兆円だっけ
半年分のウクライナ被害を1日で使ったのか
あんま大したことないな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:20:55.57ID:M/UwSZTi0
入れない地域があるのに額だけきっちりウクライナが元々もってた借金総額に寄せて来る、不思議だね
借金を返すあてがないから丸々たかろうとしてるだけのペテン師よ

前にも世界銀行経由で助けてもらったのにまたこけたし、
隣の国に戦争吹っ掛けたら借金がチャラになる♪なんてやったらいけないのよ

国は借金で外国に迷惑かけてるのに政治家は何千億って裏金を持ってるような腐敗国家

独立国家としてやっていく能力がないのよ
ウクライナがアメリカと距離をとって戦争を仕掛けない大統領を選び、真の独立をはたせるのはいつの日か…
売電息子の小遣い稼ぎの代償で何十万人って死ぬ羽目になる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:25:14.39ID:M/UwSZTi0
>>236
昨日の日銀砲は80円台で仕込んだドル円Lの里佳子だから超絶爆益よ、日本円での残高という意味ではね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:32:24.06ID:V+zZkT6G0
 ウクライナはもう戦後を視野に入れていると言うことだな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:51:49.49ID:Cc7JMRXJ0
>>1
別れさせ屋のアメリカに補填してもらえ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:01:57.01ID:LPSgxtsN0
>>7
領土分割、昔の中国
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:29:19.35ID:Z8hUnIOp0
>>1
まあそうだろ
全額ロシア負担だけどな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:29:51.22ID:Z8hUnIOp0
>>7
息子の腎臓とか売るし、
女の子なら買ってやるから
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:30:35.91ID:Z8hUnIOp0
>>242
お前ゴルゴの連絡先知ってるなら先に殺されてるな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:32:04.07ID:7ogIZk410
>1
日本の国家予算のたった1年分かw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:36:39.39ID:gw8d0pej0
もちろんロシアが負けたら損害賠償するんだよな?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:37:22.98ID:M/UwSZTi0
G7なんか抜けちまえよ
時代はBRICs
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:39:56.05ID:gw8d0pej0
>>24
ハーフで日本居住だとそれほど劣化しないだろ。そのかわり…
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:40:42.01ID:M/UwSZTi0
>>249
相手の陣地でしか戦ってないのにどうやって負けるんだろうか
ロシア国内でパルチザンが不法なテロを起こしまくるのか?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:40:51.20ID:Qsk0YizS
>>249
もちろんそうだが、負けるということはクレムリンが国連軍もしくは米英の兵士で
制圧された状況を示す
仮にプーチンが暗殺された場合は部下が指揮を取るだろう
自分たちが拘束されるのはすべてのミサイルを打ち切った後と考えているはず
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:41:14.94ID:iXQA90BZ0
>>249
支払いするわけがない。
ロシアの海外資産接収してウクライナへ譲渡だろう。
ちなみに45兆円程度資産凍結してるらしい。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:41:44.86ID:muUUDqIb0
>>1
国を滅ぼしたお馬鹿さん
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:51:47.93ID:KmnyhwBH0
たった140兆ってw
戦後処理ではその20倍くらい分取らないと
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:53:33.80ID:bRD4og5L0
日本には外国人技能実習生って制度があってお金貰えるんやで。ウクライナ人も復興資金溜めたいなら日本の技能実習生になって稼げ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:56:11.58ID:dhxGKveD0
>>1
どうせ戦争が終わったら世界中に金をくれくれするんだろう
ウクライナの復興債発行すれば140兆円ぐらい余裕で集まるだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:01:56.87ID:M/UwSZTi0
米国はフセインを殺してイラクを占領し統治を試みたけれども失敗した
今の時代にモスクワを攻撃すればアメリカ軍の蛮行が未来永劫、映像とともに記録に残されるだろう
できないんだよ、アジア人を殺すのとは訳が違う
東欧なんかもアジアン寄りの混血扱いだしね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:07:18.66ID:M/UwSZTi0
>>259
140兆円は戦前からあった借金の返済に必要なので、
実際の復旧には倍必要です
これから理由を付けて300兆円にまで膨れ上がると思うよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:11:11.57ID:DsVS5c790
>>8
ロシアの戦争ドクトリンがわるいんだけど、都市を更地にされてるしインフラも破壊されてる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:17:01.32ID:M/UwSZTi0
>>264
キエフはほぼ無傷だよ
壊れてるところだけ自治体の職員がカメラマンを案内して撮らせるから報道を見ると全体が壊れているように見える
ウクライナ国内で外国メディアが活動するためにはウクライナ政府の許可が必要
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:18:02.99ID:MjWGjgMR0
物価が安い国だな
たかだ140兆円程度なんか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:26:58.45ID:bRD4og5L0
>>263
最近ウクライナは借金の返済を来年12月まで待ってもらう事になってるから実質国家破綻してる。
ウクライナ頑張れ借金チャラなんて考え日本人だけで、西側各国はちゃんと貸したものは返せのスタンス
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:29:53.72ID:ULsjttDp0
>>20
日本はお人好しだから無利子で貸してあげるよ

ただし為替介入でドル無いから、安い円でね
返してもらうときには円高かなあ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:11.94ID:M/UwSZTi0
>>267
労働者の月収
ウクライナ 3万円
ロシア 10万円
モスクワ 15万円

>>269
日本→世界銀行→ウクライナ→西側の債権者 こうやってお金が渡る仕組みなんだよね
アジアのお人よしが、見えてるババを引き続けるってわけ
スリランカの件もそう、日本に出させるために世界銀行がオファーしてきている
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:45.06ID:AKs3wVzd0
もっと
もっと
もっとょ〜
あと3年くらい続けなさい
滅びるまで続けるのょ~
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:44:37.72ID:0BY37fs10
>>7
エネルギー資源、領土の譲渡、国宝の売却
ウクライナとウクライナ支援国へも賠償する必要があるから
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:46:39.44ID:0BY37fs10
>>116
ロシアは加害者のくせに何言ってんだこいつ?w
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:51.94ID:0BY37fs10
>>123
そこまでやらない 
とりあえず140円位で海外からの観光客増加、輸出による為替差益で稼ぎたい
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:16.39ID:gcqBDeCr0
中国はコロナで世界に数京円払わんと
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:11:41.91ID:UnDMFUrs0
逆にウクライナがロシアに賠償金を払う側だろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:13:08.39ID:iXQA90BZ0
>>282
鉛玉で?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:37:35.52ID:Z8hUnIOp0
>>282
ロシアはほぼ間違いなく負けてむしり取られる
だって下手するとウクライナ領土奪還じゃすまないもん
NATOがロシアに侵攻する可能性も出てきた
核使うとかバカが言い出すから
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:04:18.01ID:M/UwSZTi0
>>276
一応計画はあるんだよ
ウク国内をいくつかの地域に分けて西側諸国にそれぞれの地域の復旧を担当させる
日本は任される地域は無くがれき処理担当、不発弾で危険度MAXなのに橋やビルに日本の援助があった印が刻まれることはない、命がけの仕事なのに奴隷国扱い
ゼレンスキーはドイツ嫌いでヘイトを隠そうともしてないけど、日本はドイツよりも格下扱い
リメンバー・パールハーバー
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:08:10.83ID:JvShXUPJ0
戦争賠償金払わすには普通は降伏させないといけないが
核を持ってるロシアをそこまでは追い込めないわな
だから他に何か賠償をさせる手段を西側が講じる事になるだろうな
それでロシアを締め上げて潰すんだろう
西側の足並みを見るともうその協議は済んでるように感じるわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:09:31.77ID:M/UwSZTi0
>>278
カラー革命からのロシア人迫害で「ウクライナがロシア人をジェノサイド」していた事実はご存じない?
「ウクライナ政府によるロシア人のジェノサイド」をバックアップしていたのはアメリカね

私は日本人だけど、今回ほどアメポチを恥ずかしく思ったことはないわ
0291あみ
垢版 |
2022/09/23(金) 14:14:43.56ID:RNOX39Fy0
そもそもゼレが白旗あげてればこんな事にはならなかった
と言ったら、怒られ、、、
(´・ω・`)ますよね、、、
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:24:06.80ID:M/UwSZTi0
>>291
アメリカは民主主義を前面に押し出してるからとにかく「数は力」なんだよね
そもそも力で勝ってアメリカという国土を原住民から奪って、それを正義と言って通してるからね
そのアメリカが担ぎ上げたのがテレビタレントのゼレンスキー
かわいそうなのは巻き込まれてるウクライナ人と下っ端で死んでいってるロシア兵よ
ゼレンスキーとその取り巻きは家族を安全な場所に逃がして私腹を肥やしてるのがやるせない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:26:19.23ID:M/UwSZTi0
>>292
ニュースになってたなぁ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000260385.html
 ウクライナの復興を支援するため、スイスで開かれていた国際会議は5日、およそ101兆円の復興計画に各国が協力する考えを示し閉幕しました。

 スイスで4日から開催された「ウクライナ復興会議」には、日本や欧米各国を含む約40カ国が参加しました。

 会議のなかでウクライナ政府は、復興には総額およそ7500億ドル(約101兆円)が必要だと訴えました。

 その後、ウクライナが復興を主導し進めるとしたうえで、資金用途の透明性を確保することなどを原則として掲げた「ルガーノ宣言」が採択され、各国が協力していくことを確認しました。

 莫大な資金の確保が今後の課題となっていて、ウクライナのシュミハリ首相は「各国で凍結されているロシアの資産を使うべきだ」と提案しています
2022/07/06 11:41
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:33:03.37ID:M/UwSZTi0
このウクライナ復興計画で、どの国にどの地域を担当させるかを割り振るのはウクライナ側の裁量で、
日本に担当させる地域は無く、がれき処理を頼むと言っているのもウクライナ側からのオファー
これはニュースになった当時、日本のテレビが小さく報じていたから探せばどこかに動画があるだろう
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:01:16.35ID:xVLtt+ni0
>>123
来年後半くらいになれば介入しなくてもそれくらいになるってGSが言ってた気がする
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:09:10.38ID:UnDMFUrs0
>>287
日本が受け入れたウクライナからの避難民の扱いがひどくて
言葉も文字も読めないから買い物も出来ないテレビつけても意味がわからない
日本側は通訳もつけてくれないから話し相手もいないって
不満タラタラで結局はウクライナへ帰国してるんだよな
それを本国の家族や知人がSNSで拡散してるから日本の印象はすごく悪い
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:18:48.98ID:QCCllDpa0
>>7
ロシアは負けてないって言い張るだけ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:40.99ID:ipwMOUkb0
未だ戦争中のこの大本営発表ってなんか意味あんのかな?誰に対してのプロパガンダで何の効果がその人達にあるんだろう
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:11.47ID:Y2CJkxiJ0
そんな少ないのか
日本なら一桁違う
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:38:01.97ID:M/UwSZTi0
>>301
日本人と違うからね、支援に満足することなく要求が大きくなる
隣国ポーランドでも言葉が通じなくて帰国してるらしいね
日本は好待遇なほうだよ
50万円渡して、居候じゃなくて一戸に住まわせて家賃無料、家電は全部新品でお迎え
ロシア語通訳つけようか?って聞いたらウクライナ語じゃなきゃヤダと拒否
スマホだって携帯会社が無料で渡してたよね

1万円だけ持ってきた人が生きられるようにしてた
帰るということは戦火が激しくない地域だろうし、もらった50万円持って帰ればウクライナでの年収1年分以上になるもの

私、海外で生活してたけど買い物できたし、テレビもなんとなくわかるようになったけどな
野菜とか肉は読めなくても見りゃわかるだろと
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:39:07.13ID:PccaCVhF0
マクドナルドとかも再開して市民の日常はもとってきてるのに
自民党に担がれて乞食しにきたウクライナ人はいつまで悲劇の人のふりして日本で乞食するの?もうとっとと帰りなさい。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:51:42.30ID:RCr7UG4t0
無職のバカウヨ曰く、先進国で裕福な日本が、親日国ウクライナ様には1000兆円までの無利息の御融資を約束致しますのでご安心ください
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:15:20.55ID:M/UwSZTi0
200億円が口座から消える汚職国家、信用に値しない
日本人カモすぎて泣けてくる

日本政府支払いの排出枠代金、ウクライナで行方不明に
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS30039_Q0A430C1EE2000/
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:20:43.35ID:8C5Oh1ek0
>>67
ウクライナもロシアも女はみんな日本へきなさい。
夜の街は楽しいぞ。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:17:00.37ID:IzbSD44J0
すぐ降参してればよいものを…
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:20:32.32ID:niamH8k40
露女はワイの子ども産んで実家の田んぼおもりしてくれ
とはいえこれからのジャップも生半な社会でもなさそうやが
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:25:50.16ID:xVLtt+ni0
>>312
だよなプーチンもこの後に及んで往生際が悪いよな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:41:30.76ID:e0S7d6L+0
お金の無心は日本へ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:45:17.97ID:/2fjrX2g0
マリウポリとか復興してるやんw ロシヤさんのおかげで
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:52:40.36ID:Kp8XCIys0
>>307
ワロた
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:55:01.78ID:yf3oBa6m0
>>319
ソレは違うと思うよ、マリウポリには世界屈指の製鉄所が
あったけど、報道ではロシアの占領下では更地にするらしいよ
ソレって復興じゃない、ロシアが製鉄所を破壊したわけだから
ロシアが再建するのならまだ分かるけど、単に更地にするのは
地元の産業がなくなると言うことになるからね
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:04:45.27ID:jwWHX7ZX0
凍結資産も勝手に使えない
ってか経済制裁しなけばイギリスも欧州もここまでインフレしなかった
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:44:01.99ID:NcYluNXM0
>>266
だから何?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:45:13.39ID:Gbr1sp9m0
ロシアはんは資源大国やからな
自家生産自家消費が可能やから資源のない他の欧州とは違ってどんなに制裁されても食って行けるし凍えて死ぬこともない
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:49:46.29ID:nVISu0p40
ウクライナって
欧州でも規模デカい原発持ってて
世界中の種子も持ってて
科学研究所も沢山持ってて
肥料が無くても小麦が生産できる肥沃な黒土土地持ってて
空母まで置き土産で持ってて
世界一でっかい飛行機も持ってて

なんでこんなに貧乏なの?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:50:48.31ID:9xBrqseS0
>>1
スレタイつけた>>1は馬鹿なの?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:54:06.80ID:fci3FMwa0
>>14
当然だろ近くにいるロシア人を刺し殺してもいいぞ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:58:27.94ID:M/UwSZTi0
>>321
アゾフ隊の本拠地だからね
忌まわしい場所だよ人類にとってね、内戦やって政府の正規軍が民族浄化を公然とやって勲章もらってたんだから

悪いことをしているのがユダヤ人だと批判されない
これがアメリカメディアの特色
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:00:32.24ID:DAS3qKfj0
世の中の事が分かってない奴が多い
ロシアは負けない
NATOも負けない
負けて賠償払う可能性が有るのはウクライナだけだ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:03:31.43ID:RCr7UG4t0
まぁ、賠償と言ったところで資源や人員等の現物賠償だからな

某侵略敗戦国家なんて、このおかげで海外進出が可能になり大儲けw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:12:11.44ID:1f3FlZMg0
>>12
ATMの岸田がなんとかしてくれるんでは?
頼んでみたら?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:15:06.24ID:RCr7UG4t0
日韓請求権協定でも、大韓民国に対し1080億円に有する「日本国の生産物及び日本人の約務」を、この協定の効力発生の日から10年の期間に渡って無償で供与するものとする

無知無職バカウヨは、現金で賠償したと虚言を垂れ流しているが現実はこうなのである
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:24:49.61ID:M/UwSZTi0
>>328
通貨が安いから
日本に置き換えたら1ドル700円位のレートだから、そら貧乏だろうよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:25:47.89ID:nVISu0p40
>>344
刷るのやめたらええやん

なにか問題あんの?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:18:22.99ID:jwWHX7ZX0
>>328
“ザポリージャ原発の横にマイニング施設”の衝撃。ビットコインで経済発展ねらうウクライナの賭け
https://www.businessinsider.jp/post-237803
>ウクライナはかつて旧ソ連(1922~1991年)に属していた。
>「ヨーロッパの穀倉地帯」と呼ばれるほど肥沃な土壌を有しており、19世紀以降は製造業も発展した。
>天然資源にも恵まれており、東部を中心に重化学工業が栄えていた。
>しかし旧ソ連の崩壊後、市場経済化の荒波に晒され、また競争力を高めることができず、経済は停滞が続いた。
>それに追い打ちをかけたのが、政治の混乱だ。
>極言すれば、それは親ロシア派と親ヨーロッパ派の対立であり、
>2004年のオレンジ革命(同年の大統領選挙で勝利した親ロシア派のヤヌーコヴィッチ元首相が選挙不正を働き、
>大規模な抗議活動が引き起こされ、決選投票で親ヨーロッパ派のユシチェンコ氏が当選したこと)はその象徴的な出来事だ。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:25:54.53ID:KQNaiUJ/0
戦争してないのに経済が縮小し続けてるジャップは何なの?w
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:28:17.25ID:UnDMFUrs0
こんな馬鹿げた要求が世界認識で通ったら日本も韓国に1000兆円払わなあかんくなる
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:28:47.47ID:nVISu0p40
>>349
新ロシアの方が少数派じゃね?
ドネツクとルガンスクしかいねーだろ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:43:39.45ID:M/UwSZTi0
>>352
国民の4割が親ロシア派だよ
そしてその親ロシアの人々が住む地域がウクライナ経済を支えているから独立させられないんだよ
そこでウクライナ政府がとった政策が親ロシア派のジェノサイド
人は要らねー土地よこせと10年も内戦やってた
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:45:26.86ID:nVISu0p40
>>353
えー?
マジか?

それは知らなんだ

じゃあなんで戦争してんだ?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:48:43.42ID:YyW+UHiZ0
世界中の損失を招いてる
見方変えるとすごい加害国なんだが
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:02:05.81ID:5jxZZvqK0
他人事みたいに見積るなよ笑

ほぼゼレンスキー劇場代だろ。

兵器で遊びまくった
バイデンとジョンソンと本人が払えよ。

ほんとウクライナ人は、
責任のすり替えがうまいわ。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:23:27.57ID:dJdDEl7W0
>>354
ウクライナ国会(キエフ)がロシア語を禁止する法律作る
東部自治体はロシア系住人が多く異議申し立て
キエフ話し合いに応じず東部に派兵
アゾフ隊爆誕
内戦により住人死亡
東部、ロシアに助けを求める
ロシア、国連に報告
国連、調査して見守りモード
アゾフ隊による住人虐待や殺戮が止まらず
集団的自衛権行使しロシア軍が介入←いまここ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:50:27.06ID:TDRCNGG80
>>287
実際にドイツより日本は格下だろ
GDP抜かれたんだから
これからさらに経済成長していくドイツと
衰退国家の日本
早晩、インドにも抜かれていくだろ
GDPがもうインドト大して変わらないしな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:27:54.83ID:UfYUj1xG0
さすがにそれはなくて一人あたりの話か
それでも20年前のドイツとか日本の4割引で
先進国といえるか微妙なレベルだったのに
ジャップは猛烈な勢いでゴボウ抜かれしたね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:24:39.20ID:TFpv+lZu0
ロシアの損害は、どんな感じなんだろう?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:29:49.43ID:V6Kp9xf30
短期で立て直せるレベルじゃないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況