X



ウクライナ、損害「140兆円」と発表 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/09/22(木) 23:07:57.45ID:7mmoJnf49
【AFP=時事】ウクライナ政府当局者は22日、ロシアによる侵攻でウクライナが被った損害額は1兆ドル(約140兆円)に上ると発表した。

 ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領の経済顧問、オレフ・ウステンコ(Oleg Ustenko)氏は、「直接的・間接的損害」は「大体1兆ドル近く」に上っていると話した。

 ウステンコ氏はドイツ外交関係評議会(DGAP)が主催したベルリンのイベントで、この額は侵攻以前のウクライナの国内総生産(GDP)の5倍に相当すると述べた。

 同氏は以前、侵攻開始2週間の損害は約1000億ドル(約14兆円)に上るとしていた。

 物理的損害がない事業も「フル稼働していないか、1日数時間だけ営業している」状態であり、「これは、国家予算が当初の予想額よりも大幅に少なくなることを意味する」と話した。

 ウクライナを支援する世界銀行(World Bank)や欧州連合(EU)、主要7か国(G7)は税収減を補うために資金提供を約束している。

 ウステンコ氏によると、政府は今年、ウクライナ経済が35~40%縮小するとみている。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/b71a6aa764bd95f3a90e0ddd9712e2cf987c4f4a
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:38:05.34ID:2pB7c26Q0
どうでもいいけれど
全額ロシアにきちんと負担させてくれ

岸田が安倍へのライバル意識から
既にインドに5兆円、アフリカに4兆円という
とんでもない巨額のカネをばら撒いてるいるわけで
これ以上は余計な事をしないように監視する必要がある

ことばら撒きに関して岸田文雄は
安倍晋三以上の国賊、売国奴
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:44:09.19ID:yVSpKsan0
ロシアが中国ならウクライナは北朝鮮

とてもそんな価値はないよな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 05:19:07.75ID:IvAtps/00
グレートリセット、Death
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:41:42.18ID:AuNBW6CR0
言うても
誰も払わんけどな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:42:16.29ID:lJYzpIhz0
戦後損害賠償どうなるの?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:48:54.14ID:UnDMFUrs0
140兆とかウクライナふかしすぎ
テレビで何度も見てきたが市街地の建物は築4、50年は経ってるものばかりだし
そのほかの国土のほとんどが小麦畑か原野だったぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:00:50.47ID:0J/+MUCy0
>>205
人的損害賠償が大きいだろ。
死亡者、負傷者、虐待、精神的苦痛、国外避難・生活費用、働いたら貰えてた利益、あげたらきりがない。
少なくとも死者1人に対して、家族親族に1億は支給することになる。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:08:15.68ID:OhDTixO10
あまりに理不尽な戦争だからな、今までの戦争とは桁違いの賠償金額になる。
ロシアは領土や天然資源の権益の売却は当然せざるを得なくなる、極東ロシアは中国が大金で買うと思われる。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:09:17.88ID:UnDMFUrs0
>>207
ポーランドがナチスの侵攻で被った被害額180兆円を払えと再三ドイツに詰め寄ってるが
ナンセンスな要求だと一蹴してるだろ
このウクライナも同じで真に受ける国なんていないわ
むしろ被害者立場を使ったゆすりタカリと冷ややかに見ている
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:17:09.86ID:+pnekR6V0
>>209
ロシアが今のドイツのように
牙を抜いて西側諸国に尻尾振るようになったらな
踏み倒しを認めてやらんこともない

ってことだよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:40:54.75ID:73i9gsEK0
>>157
ウクライナ支援国としては結局「払わないと村八分を続けるぞ」しかないのかなあ
村八分ってやる側もしんどいから欧州のどこかが脱落しそうだし、ロシアの足元を見て中国が儲けるだけのような気がするけど
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:46:21.13ID:G1ro9Knj0
ゼレンスキーの胡散臭さは異常
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:17:35.36ID:fizaBccy0
静岡県が何故か80兆円の損害賠償をJRに仄めかしていた
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:21:18.60ID:jl/Pga7t0
>>209
ドイツは敗戦時に払えるものがなかったからな
その状態で手を打ったのでドイツの主張は真っ当

対して今回はロシアには資源がある
毟り取れるものかあるんだから賠償せずに済むことは有り得ないよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:46:24.69ID:8C5Oh1ek0
>>1
日本へ出稼ぎにこい。
若い女は大歓迎。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:57:09.69ID:oL5JPfAT0
ゼレンスキー『おこづかい140兆円うまあああああああwwwww
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:03:10.45ID:ncq55dbz0
>>229
ムリムリ
日本の奴隷労働に耐えられんよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:06:02.71ID:So/DkPSN0
どう頑張ってもロシアに払えないわな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:16:29.39ID:SgiS7f7i0
>>120
留学中ロシア女性に知り合いがいたが、ロシア女性のグループはロシア男性の暴力的なとこや酒飲みなとこ、態度に愚痴言いまくってたな。最初は高嶺の花と思ってたが、話してみると案外相性は悪くないなと感じた。勿論個人差はデカイと思うし、人間だからね。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:19:40.76ID:SU6PQGrU0
昨日の日銀砲が120兆円だっけ
半年分のウクライナ被害を1日で使ったのか
あんま大したことないな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:20:55.57ID:M/UwSZTi0
入れない地域があるのに額だけきっちりウクライナが元々もってた借金総額に寄せて来る、不思議だね
借金を返すあてがないから丸々たかろうとしてるだけのペテン師よ

前にも世界銀行経由で助けてもらったのにまたこけたし、
隣の国に戦争吹っ掛けたら借金がチャラになる♪なんてやったらいけないのよ

国は借金で外国に迷惑かけてるのに政治家は何千億って裏金を持ってるような腐敗国家

独立国家としてやっていく能力がないのよ
ウクライナがアメリカと距離をとって戦争を仕掛けない大統領を選び、真の独立をはたせるのはいつの日か…
売電息子の小遣い稼ぎの代償で何十万人って死ぬ羽目になる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:25:14.39ID:M/UwSZTi0
>>236
昨日の日銀砲は80円台で仕込んだドル円Lの里佳子だから超絶爆益よ、日本円での残高という意味ではね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:32:24.06ID:V+zZkT6G0
 ウクライナはもう戦後を視野に入れていると言うことだな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:51:49.49ID:Cc7JMRXJ0
>>1
別れさせ屋のアメリカに補填してもらえ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:01:57.01ID:LPSgxtsN0
>>7
領土分割、昔の中国
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:29:19.35ID:Z8hUnIOp0
>>1
まあそうだろ
全額ロシア負担だけどな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:29:51.22ID:Z8hUnIOp0
>>7
息子の腎臓とか売るし、
女の子なら買ってやるから
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:30:35.91ID:Z8hUnIOp0
>>242
お前ゴルゴの連絡先知ってるなら先に殺されてるな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:32:04.07ID:7ogIZk410
>1
日本の国家予算のたった1年分かw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:36:39.39ID:gw8d0pej0
もちろんロシアが負けたら損害賠償するんだよな?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:37:22.98ID:M/UwSZTi0
G7なんか抜けちまえよ
時代はBRICs
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:39:56.05ID:gw8d0pej0
>>24
ハーフで日本居住だとそれほど劣化しないだろ。そのかわり…
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:40:42.01ID:M/UwSZTi0
>>249
相手の陣地でしか戦ってないのにどうやって負けるんだろうか
ロシア国内でパルチザンが不法なテロを起こしまくるのか?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:40:51.20ID:Qsk0YizS
>>249
もちろんそうだが、負けるということはクレムリンが国連軍もしくは米英の兵士で
制圧された状況を示す
仮にプーチンが暗殺された場合は部下が指揮を取るだろう
自分たちが拘束されるのはすべてのミサイルを打ち切った後と考えているはず
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:41:14.94ID:iXQA90BZ0
>>249
支払いするわけがない。
ロシアの海外資産接収してウクライナへ譲渡だろう。
ちなみに45兆円程度資産凍結してるらしい。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:41:44.86ID:muUUDqIb0
>>1
国を滅ぼしたお馬鹿さん
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:51:47.93ID:KmnyhwBH0
たった140兆ってw
戦後処理ではその20倍くらい分取らないと
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:53:33.80ID:bRD4og5L0
日本には外国人技能実習生って制度があってお金貰えるんやで。ウクライナ人も復興資金溜めたいなら日本の技能実習生になって稼げ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:56:11.58ID:dhxGKveD0
>>1
どうせ戦争が終わったら世界中に金をくれくれするんだろう
ウクライナの復興債発行すれば140兆円ぐらい余裕で集まるだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:01:56.87ID:M/UwSZTi0
米国はフセインを殺してイラクを占領し統治を試みたけれども失敗した
今の時代にモスクワを攻撃すればアメリカ軍の蛮行が未来永劫、映像とともに記録に残されるだろう
できないんだよ、アジア人を殺すのとは訳が違う
東欧なんかもアジアン寄りの混血扱いだしね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:07:18.66ID:M/UwSZTi0
>>259
140兆円は戦前からあった借金の返済に必要なので、
実際の復旧には倍必要です
これから理由を付けて300兆円にまで膨れ上がると思うよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:11:11.57ID:DsVS5c790
>>8
ロシアの戦争ドクトリンがわるいんだけど、都市を更地にされてるしインフラも破壊されてる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:17:01.32ID:M/UwSZTi0
>>264
キエフはほぼ無傷だよ
壊れてるところだけ自治体の職員がカメラマンを案内して撮らせるから報道を見ると全体が壊れているように見える
ウクライナ国内で外国メディアが活動するためにはウクライナ政府の許可が必要
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:18:02.99ID:MjWGjgMR0
物価が安い国だな
たかだ140兆円程度なんか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:26:58.45ID:bRD4og5L0
>>263
最近ウクライナは借金の返済を来年12月まで待ってもらう事になってるから実質国家破綻してる。
ウクライナ頑張れ借金チャラなんて考え日本人だけで、西側各国はちゃんと貸したものは返せのスタンス
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:29:53.72ID:ULsjttDp0
>>20
日本はお人好しだから無利子で貸してあげるよ

ただし為替介入でドル無いから、安い円でね
返してもらうときには円高かなあ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:11.94ID:M/UwSZTi0
>>267
労働者の月収
ウクライナ 3万円
ロシア 10万円
モスクワ 15万円

>>269
日本→世界銀行→ウクライナ→西側の債権者 こうやってお金が渡る仕組みなんだよね
アジアのお人よしが、見えてるババを引き続けるってわけ
スリランカの件もそう、日本に出させるために世界銀行がオファーしてきている
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:45.06ID:AKs3wVzd0
もっと
もっと
もっとょ〜
あと3年くらい続けなさい
滅びるまで続けるのょ~
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:44:37.72ID:0BY37fs10
>>7
エネルギー資源、領土の譲渡、国宝の売却
ウクライナとウクライナ支援国へも賠償する必要があるから
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:46:39.44ID:0BY37fs10
>>116
ロシアは加害者のくせに何言ってんだこいつ?w
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:51.94ID:0BY37fs10
>>123
そこまでやらない 
とりあえず140円位で海外からの観光客増加、輸出による為替差益で稼ぎたい
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:16.39ID:gcqBDeCr0
中国はコロナで世界に数京円払わんと
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:11:41.91ID:UnDMFUrs0
逆にウクライナがロシアに賠償金を払う側だろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:13:08.39ID:iXQA90BZ0
>>282
鉛玉で?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:37:35.52ID:Z8hUnIOp0
>>282
ロシアはほぼ間違いなく負けてむしり取られる
だって下手するとウクライナ領土奪還じゃすまないもん
NATOがロシアに侵攻する可能性も出てきた
核使うとかバカが言い出すから
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:04:18.01ID:M/UwSZTi0
>>276
一応計画はあるんだよ
ウク国内をいくつかの地域に分けて西側諸国にそれぞれの地域の復旧を担当させる
日本は任される地域は無くがれき処理担当、不発弾で危険度MAXなのに橋やビルに日本の援助があった印が刻まれることはない、命がけの仕事なのに奴隷国扱い
ゼレンスキーはドイツ嫌いでヘイトを隠そうともしてないけど、日本はドイツよりも格下扱い
リメンバー・パールハーバー
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:08:10.83ID:JvShXUPJ0
戦争賠償金払わすには普通は降伏させないといけないが
核を持ってるロシアをそこまでは追い込めないわな
だから他に何か賠償をさせる手段を西側が講じる事になるだろうな
それでロシアを締め上げて潰すんだろう
西側の足並みを見るともうその協議は済んでるように感じるわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:09:31.77ID:M/UwSZTi0
>>278
カラー革命からのロシア人迫害で「ウクライナがロシア人をジェノサイド」していた事実はご存じない?
「ウクライナ政府によるロシア人のジェノサイド」をバックアップしていたのはアメリカね

私は日本人だけど、今回ほどアメポチを恥ずかしく思ったことはないわ
0291あみ
垢版 |
2022/09/23(金) 14:14:43.56ID:RNOX39Fy0
そもそもゼレが白旗あげてればこんな事にはならなかった
と言ったら、怒られ、、、
(´・ω・`)ますよね、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています