X



100万人招集か、ロシアで動揺 ウクライナ大統領「逃げて」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/09/23(金) 13:48:57.05ID:bloemdwn9
 ロシアのプーチン政権が部分動員令をてこにウクライナで苦戦するロシア軍の立て直しを急ぐ一方、ロシア国民の動揺が広がっている。独立系メディア「ノーバヤ・ガゼータ・ヨーロッパ」は22日、招集人数が30万人ではなく、大統領令にひそかに100万人と記されていると報道。再燃した反戦デモの火に油を注ぎかねず、ペスコフ大統領報道官は「偽情報だ」と否定に追われた。
 ウクライナのゼレンスキー大統領は22日、こうした動揺を踏まえてロシア国民に対し「半年間でロシア軍の5万5000人が死亡、数万人が負傷した」と主張。犠牲を避けたければ「抗議したり、逃亡したり、捕虜になるため投降したりしてほしい」と呼び掛けた。
 プーチン大統領の21日のテレビ演説後に公表された大統領令は、10項目中、第7項が機密扱い。「人数に関する」(ペスコフ氏)とだけ説明された。30万人はショイグ国防相が口頭で述べたにすぎない。
 ノーバヤ・ガゼータ・ヨーロッパは政権筋の情報を基に、第7項に「100万人を動員できる」と明記されたと報道。「数字は何度か修正されたが、100万人とすることでまとまった」という。テレビ演説は20日夜の放映予定が21日朝にずれ込んだ。大統領令の最終調整が影響した可能性もある。
 「動員が部分的でないことは、みんなが思っている通り」。独立系メディア「メドゥーザ」は国民の懸念に触れ、招集の対象者はショイグ氏の言う「経験豊富な予備役」に限られないと指摘した。全土では21日にデモの嵐が吹き荒れ、約1400人が拘束されたほか、空路・陸路での国外脱出も相次いだ。出国はまだ規制されていないもようだ。
 ショイグ氏は「学生の動員はない」として国民の理解を求めた。しかし、政権与党「統一ロシア」の下院議員は、休学による志願を奨励するニュアンスで「復学を保証されるべきだ」と提案している。

時事通信 2022年09月23日13時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092300242&g=int
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:25.05ID:Wi15l+Ci0
100万人が一斉に石や木の棒を持って突進していったら3日で勝てそう
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:27.34ID:bUJamssU0
ロシア負けたら何がおこるの?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:42.99ID:bZaoHUFO0
これはまた大規模な逃げてー案件だな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:45.81ID:7DJTdMy+0
さすが独裁国家だな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:50.74ID:8nj85CEx0
戦争反対を叫ぼうが

核廃絶9条万歳を叫ぼうが

赤紙からは逃れられない

本当に有効な抑止力しか

自分の助けにはならない
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:57.91ID:cvnsqvn10
>>595
現地調達よそりゃ全部
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:58.16ID:aULKVBaY0
>>619
彼岸島ですら最近は丸太じゃなくて銃使ってんのに
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:21:59.43ID:q45SOF9/0
老いぼれがどう足掻こうがロシアが勝つ道は残されてないのに
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:22:11.08ID:Ad+Y+NQf0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4adef8d2249229f5d25355987f2a4445e32508e
モスクワ市当局は22日、プーチン大統領が発動した「部分的な動員令」で招集されたモスクワ市民が戦闘で重傷を負った場合、本来の報酬とは別に100万ルーブル(約240万円)の慰労金を支払うと公表した。ロシア国営タス通信が報じた。

【写真】プーチン氏が出した「本気」カード 小泉悠さんが語る動員の真の狙い

 戦傷が軽度の場合は50万ルーブル(約120万円)という。戦死の場合、遺族に300万ルーブル(約720万円)支払われるとしている。

 プーチン氏は21日、「我が軍が対峙(たいじ)するのは事実上、西側集団の全戦争マシンだ」などと述べ、軍務経験がある予備役の市民を招集することを明らかにしていた。(藤方聡)




これ書かれてないけど行方不明なら0円だよね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:22:19.91ID:mql/OddN0
>>30
志願兵1万で勝てるなら日本はアメリカに勝てた
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:22:26.54ID:wIuEmBn90
>>619
ウクライナ軍はマシンガン持っているのにwww
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:22:28.52ID:VclPk6wO0
ロシア引け。
それを条件にクリミア確保が今最上の落としどころだ。
今を逃せばクリミアも失くした上に賠償食らうぞ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:22:41.18ID:2C9USc570
>>620
> ロシア負けたら何がおこるの?
第二次ロシア革命
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:22:57.25ID:GpRzv46u0
支持率持たんよ。これ侵略やめろって世論になるやろ。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:06.26ID:q/Heaalk0
この戦争は露助が諦めればすぐに終わる
プーチンの首と莫大な補償はしなきゃ駄目だけどな😙
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:10.33ID:skgU7aH30
>>583
緒戦のスペツナズでゼレンスキー生捕り作戦でもう下手打った
あまりにウクライナを舐めすぎた
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:10.51ID:gn0UHFP10
ロシアから出られそうにない奴はロシアの田舎暮らしを調べてそうだよな。
燃料無いと凍死しそうだが。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:11.03ID:4ctauYIK0
ロシア兵は戦死確率がめちゃくちゃ高いからな
戦争なんて他人事だと思ってた都会っ子が明日死ぬかもしれんようなとこに行きたいか?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:16.24ID:dU6jdpDj0
今こそ北方領土を取り返すチャンスだぞ
「取り戻すには戦争するしかない」
維新を除名された丸山穂高の箴言
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:31.87ID:cvnsqvn10
>>620
在ウクライナ米軍基地と対峙する
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:36.26ID:autnVxaW0
>>618
偏西風GOwGOw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:38.24ID:DJhGlWU40
結局、核は使うの?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:38.48ID:iCmZ1TCL0
核持ちの無敵の人ホント怖い
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:39.51ID:wIuEmBn90
>>624
また、ウクライナの婆ちゃんから毒盛られてみんな死ぬわwww
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:55.33ID:Yf7IbBS00
こいつら今までロシアに留まって安穏としていたって事はプーの事支持してたんじゃねーの?
それが自分にお鉢が回ってきたとたん脱出し始めて、それでいてロシアの勝利を願い続けるんだろ?なんなの?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:24:21.59ID:VclPk6wO0
>>645
クリミア失いそうになったらやるかもな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:24:25.94ID:qHAoP/K70
個人同士で戦ってもお互いに消耗するだけなのにな

それこそベトナム戦争みたいになるだろ

側からみるとロシア撤退しろよでしかない
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:24:29.29ID:Ms0E7IHF0
公開の既存の自体でも、性能のバージョンアップはあるに決まってるな。

初戦の零戦みたいに、異様な航続距離があるとか、徹底秘匿が常識なわけで、空母から発艦したに決まってるから空母を探しまくるとかさせる。

砲火なら命中率で距離を推定させて、実ははるか遠方。
しかし「もうそんなに進出してきてやがるんだ」と慌てさせる。

というハッタリをカマスという手もある。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:24:45.41ID:KwE1+dkX0
>>635
首って辞任って意味か本当に赤の広場で処刑かどっち?
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:25:08.06ID:wIuEmBn90
>>620
ロシア解体

日本の近くに緑ウクライナが出きる
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:25:08.27ID:cvnsqvn10
>>647
そりゃそうなるし、ヒス起こして民間人大量殺しするし
キリングフィールド
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:25:20.19ID:cjPUY1L+0
>>566
ウクライナ兵とロイア兵と決定的な違いはウクライナの人間にとって戦地になってるのが今まで自分たちが住んでいた土地だという事
他人の物を奪うために命かけさせられるロシア兵とは全く次元が違うと思うわ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:25:38.24ID:yXwaEc3d0
100万人分の武器弾薬燃料食料を用意できるんならやってみろや
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:26:12.66ID:cvnsqvn10
メチルアルコールでロシア兵をもてなすウクライナ婆さん達
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:26:26.30ID:unhmQlr40
ロシアの政策金利が20%
一般企業の銀行借入30%
兵器が枯渇し今は張りぼて戦車
追撃ミサイルにプーチンは素手で戦えと言っているようなもの
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:26:29.51ID:wIuEmBn90
>>655
メタノール入れて置いても解らないかもな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:26:36.44ID:KwE1+dkX0
>>662
夜に船にカカシを立てて敵の近くまで行けば矢は手に入るな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:26:46.21ID:46GIlMQb0
>>488
老若男女平等やで。
死ぬのはみんな怖い。
みんなで頑張っていこか
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:26:57.84ID:TY2z8Jj40
ハイマースの弾、消費させるだけでも役に立つ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:26:59.52ID:uwY4nq410
これあれやな。終戦の落とし所探っとるのやろ。今のままじゃクリミアまで奪還される、
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:27:01.66ID:gcIFrYHH0
>>640
シベリア以東が独立するなら、どさくさ紛れで北方領土取り戻すチャンスだよ。
まー、確率は低いが。

日本政府は真面目にシベリア以東独立やそうでなくてもロシア崩壊時のアクションプラン考えるべきタイミングだ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:27:25.39ID:Hr+UfLPI0
いまロシアから逃げている男は実は逃げているのではなくて、EU諸国の内部破壊工作のために出ていっている。
いきなり大勢のロシア人がEUに入ったらテロが怪しまれるが、徴兵と徴兵逃れという前提が付けば怪しまれず工作できるようになる。
プーチは本当に恐ろしい男よ。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:27:30.16ID:BGPuiOPu0
ロシア人もアホだろ
プーチンの出自と自分たちの国の歴史を考えればこうなるのは時間の問題だったろうに
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:27:32.99ID:Wi15l+Ci0
侵略戦争じゃ士気は上がらんよな
昔のベトナム戦争だってアメリカ軍兵士は士気ダダ下がりだったし
日本だって中国や北朝鮮が攻めてきたらみんな一丸となって戦うだろうが他国へ攻め込むとなったらみんな嫌だろ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:07.07ID:2C9USc570
補給も満足に出来ない劣勢な前線に逐次部隊を投入
しかもこれから冬将軍が来る
ガダルカナルかスターリングラードのパターン
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:25.18ID:jysUvNDL0
>>135
バカにしてるけどマトモに空母を運用して本格的な海戦を交わしたのなんか歴史上日本とアメリカぐらいだからな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:28.25ID:yW1kKu6c0
いま大東亜戦争の日本で例えるとどの辺?って思ったが
ロシアは核兵器所有してるんだよなぁ…
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:31.26ID:xGpK20V10
国民が自民が何でも独断で決められる国を選んでおいて国葬を勝手に決めるなって言ってる日本もロシアと変わらないよね
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:34.06ID:0hA549i60
ハリボテゴミが軋んでるだけ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:34.31ID:cvnsqvn10
ロシアに核なさそうだし
欧米は知らん顔してビビってる振りはするし

これは何百万人も死ぬ戦争に絶対になる
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:48.68ID:jL5WxWH50
>>627
昔から逆神だっただろw
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:49.15ID:3HS99plV0
畑から逃げた
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:28:52.73ID:wIuEmBn90
>>672
昔あった緑ウクライナ共和国は日本と仲良かったんだぜ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:29:15.41ID:tOJYlpHU0
ウラジオストクから中国に流れる人はいても北方領土から日本来る間抜けはさすがのロシア人にもいないよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:29:20.33ID:Tb9fsq/Y0
兵站がしょぼくても、さすがに100万人もいたら勝てるもんなのか?
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:29:24.12ID:4ctauYIK0
>>682
戦争反対と言っただけで捕まるような状況下だったから戦争が馬鹿馬鹿しいと思いつつも黙ってた連中も多いだろ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:29:32.06ID:UxAXagSH0
ロシアの資源って凄いんだろ食料自給率も100%だし普通にしてれば相当裕福な生活できるのにアホやね
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:29:58.03ID:tB+HopYJ0
>>645
東部と南部住民投票して併合した後は、そこへの攻撃はロシア領土への攻撃とみなして使うんぞゃないかと思う
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:09.30ID:yW1kKu6c0
しかしアメリカが全く本気出してないのにロシアがここまで
追い詰められるって中国的にどうなんだろうな?
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:12.15ID:cvnsqvn10
ウクライナ戦争の死者は最終的に1千万人は必ず死ぬ。

この予言は譲れない。1千万人は絶対に助からないから
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:39.04ID:PG/Hs05E0
これまでと方針変えて、近親者に戦死者出して、ウクライナへの憎しみを産んで全面戦争、総動員体制作るんでしょ。
厭戦気分より復讐心の方が勝つと睨んだ賭け。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:39.15ID:/iiDhPxF0
おそロシア
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:47.16ID:46GIlMQb0
ぶっちゃけ日本って米軍、NATO出張場みたいなもんだし、
中国攻略のための前衛基地になるだろう。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:48.09ID:Ms0E7IHF0
>>651
撤退しただけで元の位置でピタッと止まるなんてわけに行かない。

分割を不承不承飲み込まされていたクリミアも、「お前が分割を勝手に破ったんだから当たり前だ」ってんで風前の灯だぞ。

クリミアを取り返されたら、アゾフ海が封鎖されて、港が軒並みロシアにとって無意味になる。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:49.41ID:QOYr73Zq0
プーチン失脚後のロシア情勢をよく読んで北方領土や樺太奪還に準備しておけよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:30:59.82ID:wIuEmBn90
>>678
ウクライナに、戦車と洗濯機交換します
って看板かけとけばロシア兵が駆け込むよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:31:04.39ID:qOOpMCRO0
良い戦法を考えたぜ
100万人の兵士が前線で一斉に降伏して捕虜に
すると捕虜の移送や管理だけでウクライナは手一杯になる
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:32:00.27ID:+7NDrKGp0
>>709
韓国台湾がやられたら心配だわ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:32:26.95ID:Ms0E7IHF0
>>654
全く同じ意味でしかないぞ?

まあ、莫大な隠匿資産を洗いざらい吐かせるための自白剤で廃人にするのが先決だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況