X



ロシア、120万人を徴兵する計画 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★
垢版 |
2022/09/24(土) 02:14:19.88ID:ErWlAXhY9
Russia plans to draft 1.2 million people into its army
ロシアは120万人を徴兵する計画

画像
https://img.pravda.com/images/doc/9/9/992717d-gettyimages-153506538.jpg

ロシア連邦省庁に近い情報源によると、ロシアは動員の一環として120万人を徴兵することを計画しています。
動員に関する法令には最大100万人を徴兵することを可能とする内容が含まれていることが判明、21日には
抗議活動が行われ、警察によると1176人を逮捕したと報告されています。
逮捕された抗議者には動員通知が発行されています。

プラウダ 2022/9/23 『Russia plans to draft 1.2 million people into its army』
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/09/23/7368810/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:18:34.76ID:EXWKLeO50
>>891
氷点下30度でも小便は出来るらしいぞ
ただ終わったらすぐしまわんとな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:19:14.32ID:7mT+hJ5s0
>>869
ロジックは変わんないはずだから「核兵器を使わざるを得なく追い込んだNATOが悪い」「ウクライナ人はゼレンスキーとNATOの犠牲になった」とか言うだろうね

これ言ったらさすがに宗男も殴られると思う
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:19:24.62ID:yK2x7OFO0
>>898
ロシア軍にどんな戦力があるの?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:19:48.70ID:TbRqTnMJ0
>>863
ベラルーシ国民は自国の独裁者が大嫌いなことをたいして隠そうともしないからな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:19:49.15ID:SjFAkRDS0
>>892
戦車とかでしっかり武装してると流石にきついって感じか
ウクライナが20万人くらいだとして6倍の敵はしんどいよな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:20:00.25ID:EXWKLeO50
>>895
どうしたのかはこっちが聞いている
お前ひとりが違う話題をしている
あやしいな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:20:23.67ID:BSVTAejj0
>>900
チンコが凍傷になったら生きる意味見失うわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:20:34.51ID:/4nvQUD40
>>796
もう少し待てばロシアが内戦→連邦解体の可能性もあるから、その時を備えて準備しておくべき
ぼーっとしておくと、沿海州だけでなく樺太まで中国が取りそう
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:21:00.35ID:yK2x7OFO0
馬鹿が未だにロシア凄い凄い

だってよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:21:05.78ID:QLEkwqTZ0
前田侯爵家の当主の前田利為とかも先の大戦で戦死しているし
上級国民だから激戦地に送られないってことはなかったらしいな
聖帝ランド化した最近の日本とはまた別ってことよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:22:02.73ID:sdJzSfLK0
100万人でもいいんだけどただAK持たせてパンパン打たせるだけならたいして効果ないぞ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:22:15.86ID:EXWKLeO50
>>910
中国はロシアよりヤバいからな
だがまあまず順番だ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:22:32.06ID:BSVTAejj0
昔の日本にはノブレスオブリージュの精神があった事は分かった。貴族社会の華やかな見た目だけを真似してただけじゃ無かったんだな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:22:41.58ID:TbRqTnMJ0
>>902
ウクライナが膠着状態に持ち込むだけで飢えと疲労と寒さで120万人がバタバタ死んでいくとおもうけどな
独ソ戦と違ってロシアが攻めこんでる側なんだからね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:22:48.21ID:hbKJhMm/0
>>893
100%無理やね
仮にプーチンが失脚してもロシアには次の極右政治家がゴロゴロいるからな

小さな可能性にかけるならロシア内で革命が起こり国が分裂しその時になんらかの方法で返還はあるかもな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:22:52.87ID:3yUK8r2j0
ウクライナ連合と戦うより内乱起こしたほうが生存率も今後の生活水準もまともな結果になりそうだな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:23:51.25ID:aBv8WZAc0
プーアノンはもうすぐ冬将軍が来るって言ってるけど
今回冬将軍が味方につくのは防衛側で兵站十分なウクライナの方なんだけどな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:24:29.46ID:yK2x7OFO0
>>927
だろうね
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:24:35.47ID:lKvuG1Ng0
白兵戦だとロシア兵1人につき、日本兵5人が割り当てられていたからな
もはや、ロシア人の屈強な肉体は兵器と言っても差し支えない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:25:10.52ID:Ltrr+lE80
ロシア人は侵略戦争開戦当初はワンサイドゲームと思ってウキウキだったのに赤紙届く状況になって腕の折り方を検索しだすとか無様過ぎだろ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:25:58.83ID:H1QGK8Ny0
これから冬なのに兵隊さんの食べ物あるのかしら心配だワン
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:26:23.11ID:n31O2xWj0
>>886
打っても死ぬし打たなくても死ぬから好きにするのが一番と思う
ただ気にしすぎだけは精神的によろしくないように思う
事実としても諦めと開き直ったほうが身体に良さそう
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:26:36.74ID:/4nvQUD40
■ウクライナ側
 国民皆兵状態(1000万人まで動員可)+国際義勇兵
 英・米による情報、参謀支援
 士気高、地の利あり
 西側最新兵器で武装し、弾薬も西側から補充

■ロシア側 
 19万人(ほぼ壊滅済み)+ド・ル人民共和国+囚人+ワグネル+120万人の動員兵
 士気低、地の利なし
 主要兵器はロスト済み、骨董兵器で戦う
 補給困難状態
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:26:42.51ID:DjWLyuac0
30万人だったろ
なんで4倍の120万人に増えてるんだよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:26:48.90ID:n6pEyAWG0
ウクライナ負けを認めろ。お互い国民いなくなるぞ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:27:02.36ID:TbRqTnMJ0
>>896
どさくさ紛れの参戦を言い出す国民性だから9条が設定されたし敵国条項なくならんし首都に米兵置かれて一生脅迫されてるのだよね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:27:27.24ID:wQ4DOzc30
徴兵された兵士は占領地の維持要員じゃないのかな
攻撃部隊とはまた別でないと役に立たないのでは
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:27:33.03ID:Kc3GCXOA0
>>922
あるとしたら、プーが核をブッパして、NATOがロシアを潰して、NATOが一旦の統治後に割り込み入れれば戻ってくるな。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:27:34.27ID:hbKJhMm/0
>>931
でも死にに行くよりマシだからのう
骨折は治るし・・
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:27:51.54ID:QLEkwqTZ0
>>920
昔は中国哲学を基盤として徳を重視していたからな
小泉政権以降の親米腐敗政権とはまた違うのよね
親米は魂まで腐らせるから駄目だわ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:27:51.82ID:YOjmvpiz0
>>118
おそらく違う。
この動員ではどうやっても戦術的には勝てない。ロシアはとにかく冬までの時間を稼ぐことしか考えてない、そのために何万人ものロシア人及び占領地のウクライナ人の命を投げ捨てようとしてる。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:27:56.04ID:ItP4Wn+g0
そもそも徴兵してもすぐに使い物になるわけじゃないし使うにしても武器も食料もないし何がしたいんだかさっぱりわからん
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:28:29.99ID:BSVTAejj0
>>931
性病になってたら対象外になるのかな
毛じらみなら後から治せるだろ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:28:55.12ID:zNJk0/I80
いや大日本帝国はアメリカに武器借りてる国に飽き足らず
ここからアメリカ本体に喧嘩売った命知らずだろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:29:20.86ID:Ltrr+lE80
>>944
勝てる戦でウキウキする愛国気取りが徴兵になった途端に腕を折ろうとするのはダサい
命大事にしたいなら醤油飲め醤油
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:29:31.20ID:7mT+hJ5s0
ウクライナは訓練をNATO諸国で分担出来てるから強いよね
毎月、新兵が兵器とともに送り込まれてくる
訓練時の費用なんかもその国が供与してるだろうし
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:29:40.37ID:QBBpk9X90
人間の歴史上嫌々徴兵して敵前逃亡するような国が勝った歴史なんかねーよw
核ぶっぱなしたとしても勝ち負けとは別だし、撃つ目的がなけりゃ単なる破壊であって東部解放できず撤退なら負けは負け
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:29:49.27ID:swLMUBcO0
服と食料は現地で強奪
武器弾薬は1970年代のポンコツ使用
しんだら行方不明で死亡弔慰金はゼロ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:29:57.25ID:c5+ZT3Iq0
日本の野党が、
日本も同じ様な事が起きるかもしれない
と、とんでも解釈してて大草原w
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:29:57.80ID:QLEkwqTZ0
スラブ系ロシア人の暗黒度は想像以上だから
第二次ロシア革命はまずないだろう
内部からのロシア崩壊はすぐにはないだろうな
兵糧攻めして5年10年かけての話になるだろうな
どの段階でスラブ系ロシア人が飢餓に耐えられなくなるかだな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:30:09.22ID:BSVTAejj0
>>955
後からかかった費用を払えとか言い出さないかな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:30:18.46ID:/4nvQUD40
アメリカに先制攻撃とか、ロシアですらビビってやらんわ。
あんなの国として出来るのは、無謀すぎて前にも後にも日本どけだろう
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:30:50.42ID:aBv8WZAc0
数日前のキンペーとの会談で軍事支援をハッキリと断られたんやろな

アレから急にやけっぱちモードに
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:31:43.31ID:oXoYmCAz0
>>941
こんなに止まらんもんか
相手も力を削ぐためにわざとダラダラ戦わせてるからあともうちょっと本気出せば勝てるのかもと思うのかもなぁ
パチンカス見てるみたいや
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:32:21.24ID:RpjQsLZO0
>>953
日本本土爆撃計画に大統領と、
軍トップ3人が署名してますな

あんたの言われるのは真珠湾の事だろ
あれも先制攻撃じゃないが置いといて(マレー半島コタバル)

真珠湾の5か月以上も前に、既に日本を爆撃する文書に
大統領と軍トップが実名で署名している
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:32:52.26ID:QBBpk9X90
アメリカは戦争利用がダントツうまい国、プロパガンダもそう
中国は物量あろうが負ける、ウクライナが台湾に変わるだけ
そもそも中国は歴史上対外に弱過ぎ、露中北は脅し方がおんなじw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:33:04.29ID:MeCts7uZ0
>>15
米国の支援がスゴいんだろう。
日本でも左派が日米安保に反対してるのはこれが理由。
日米安保が機能してる限り、中国もロシアも本格的には手を出せないし、ましてや北なんて論外。

「日本強えぇ」のウヨより、「平和憲法を守れ」「日米安保・自衛隊反対」のサヨの方が多分悪い意味で軍事を知ってる。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:33:28.68ID:c5+ZT3Iq0
まぁ、今回徴兵する新兵は、北方四島や樺太、ウラジオストク、ヨーロッパと接する国境沿いにいる部隊の代わりに国境警備につかせるよ。
そしてかき集めた部隊をウクライナに投入するんだよ。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:34:19.02ID:71yfsSCg0
なるほど、ロシア敗戦後にはモスクワに米軍基地が置かれる可能性もあるわけだなw
これに岸田が余計なこと言ってロシア版憲法9条が採用されるんだろなw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:34:21.42ID:TbRqTnMJ0
>>934
痛むのを気にしすぎはよくないと言われてもなあ
別に自分は反ワクじゃなかったしQなんかに参加もしないけど

サリドマイドやらDDTやら水俣病やらハンセン病訴訟やら、すぐに国が誤りを認めたことがない
ハンセン病訴訟なんて強制不妊手術を開始した時点で諸外国は「ハンセン病は遺伝ではなく感染症」という常識だったのにそこから日本は50年も継続してた
国のいうことに従って健康の不利益を受けた場合、死ぬまで何も補償されないことが実際多い
糞だ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:34:50.91ID:QLEkwqTZ0
>>954
どうせ少数民族が戦場に送られるだけだからと
ウキウキしながら「ハイル!プーチン!!」していたんだろうな
スラブ系ロシア人は
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:35:41.57ID:5hnT/hId0
30が実は100で更に120か
あそこの国は兵隊は畑で採れるなんて話も有るが、男が減れば社会がそれだけ回らなくなるのにロシアは一体何処を目指してるんだ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:36:12.98ID:N250N4gw0
死ねば死ぬほど息子亡くした親父も増えていくわけ
大体はウクライナ人より駆り出したプーチンや高官に憎しみを向ける
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:36:49.85ID:yK2x7OFO0
ロシア軍(2月時点)

現役兵 90万人
予備役 200万人
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:37:02.11ID:QLEkwqTZ0
>>967
ウクライナで肉壁にされて民族浄化された少数民族は
中央アジア人の同胞だからな
イスラム系やアジア系な(モンゴルも地理的には中央アジアやな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:37:03.75ID:sJ8GWjpC0
結局どんな国でもやべーことやってるなら革命しか勝たん
話し合いで解決は監獄惑星では無理
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:37:12.02ID:VDZ0RJhJ0
>>983
ウクライナは米や他のNATO国が無限供給だからズルみたいなもんやな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:38:05.42ID:VDZ0RJhJ0
プー様の末路はチャウチェスクか
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:38:36.96ID:wQ4DOzc30
ガスと原油ってロシアから別のルートで
西側は十分確保できるんかな?
原油はともかくガスは厳しそうじゃない?
数年かければ輸入先変えれるのかな?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:38:44.74ID:c5+ZT3Iq0
にしても、ウクライナ侵攻初期に投入した精鋭部隊のほとんどが壊滅した今となっては焼石に何とかだけどね。
侵攻初期にスペズナツが乗った輸送機が撃墜されたのがそもそもの大チョンボ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:39:06.95ID:7mT+hJ5s0
>>985
やはり将校の不足と兵站の不備はどうしようもないとの見立て
いずれにせよ、ロシアの行き詰まりがはっきり見えてくるのは来年以降になるだろうとの事
なので、冬すぎるまでは嫌儲でプーアノンが活性化すると思う
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:39:27.02ID:IGJBrO1M0
>>974
極東に向けてロシア語翻訳済みアニメを24時間垂れ流したら下手な兵器より効きそう
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:39:53.81ID:BSVTAejj0
>>995
エリートの空挺部隊とか無駄遣いして何がしたいんだと思ってたわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況