X



日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる 若者よ、これからは「結婚」などする必要はない★2 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/09/24(土) 12:22:10.48ID:tjvvDRrb9
山崎 元 : 経済評論家 2022/09/24 6:30
ちょっと唐突かもしれないが、「結婚なんてしなくていいよ」と子供たちに言ってみたい。筆者には高校生の子供が男女1人ずついるのだが、早速彼らに言ってやろう。
ついでに、「同棲は大いにありだと思うし、子供も早く持っていいぞ」と付け加えよう。常日頃から拙宅では「オヤジの言うことになんて、いちいち影響されなくていい」と教育してあるから、何の問題もあるまい。

だが、自分の子供は「見切り発車」でもいいが、より正確には、100%の確信を持って上記のように言えるような世の中にしたいものだ、というのがこの記事の論旨だ。
国立社会保障・人口問題研究所が先般発表した調査結果によると、18歳から34歳の独身の男女のうち、男性の17.3%、女性の14.6%が「一生結婚するつもりはない」と答えたという。

回答の「水準」にも驚くが、より衝撃的なのはその「変化」だ。調査は通常5年に1回行われるが、今回の調査はコロナ禍で実施が1年延びたのだが、6年前に行われた前回調査と比較して男性は5.3ポイント、女性では6.6ポイントも増加したという。
ほかの多くの現象にも言えることだが、新型コロナウイルスには世の中の変化を数年分程度早く「コマ送り」する効果がある。「結婚」に対する意識にもそれが起こったに違いない。
この変化は、おそらく不可逆的で、かつ加速するだろう。元々、結婚は魅力的でも合理的でもない意思決定だ。調査対象となった若者たちは、そのことに気づいたにすぎない。彼らは、「結婚するのが普通だ」という通念を払拭して、「結婚はオワコンだ」と思い始めている。
(中略)
■「同棲」のほうがメリットは大きい?
他方で、いわゆる「同棲」には、実は大きな経済的メリットがある。生活にも「規模の経済」が働くから、一緒に住むと1人…

↓続きはこちら
東洋経済ONLINE
https://toyokeizai.net/articles/-/621140?page=3

※前スレ
日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる 若者よ、これからは「結婚」などする必要はない💑 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663982898/
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:38:34.43ID:i0LbwnnP0
>>628
『優秀な人材』ならいいんだけどなw
そうじゃないのがウジャウジャやってきてるから困る
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:38:39.91ID:n9DflRCI0
>>628
あの北欧スウェーデンが極右政権になって反移民に切り替えたからね
ヨーロッパで溢れた難民が日本に殺到するよ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:38:47.95ID:LVdCrYMp0
既婚子持ち達が、結婚子作りを「完全な勝ち組、最上の幸福」みたいに宣伝して独身にマウント取ってきたから、
それを聞いた若者が、逆に結婚子作りの欺瞞に嫌悪感を持つんでは?
新興宗教の勧誘を気持ち悪いと感じるのと同じ仕組み
むしろ、結婚子作りを「みんなで背負わなければならない社会のヘドロ、納税義務と同じ」と宣伝した方が、
若者も「義務なら仕方ないか...」と諦めて妥協して結婚子作りするようになると思う
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:38:50.69ID:M8BqGGfW0
>>557
恋人同士でも結婚もしていない相手の老老介護なんか誰もせんわ
結婚しないで子供作れと言うこいつは
結婚しないで子供を作って男が逃げたら養育費も貰えないで
子供は小さい頃から極貧生活を強いられ進学も出来ないような将来ゴミのような低収入確定のガキを作れと言ってる
そっちの方が地獄をたくさん作り出す結果になる
男同士で介護契約でも結んで同棲しろ
そしたら男にだけメリットがある同棲が出来るだろうよ
同棲して生活費だけ折半してくれて無料でセックス出来て子供を勝手に産んで
家事も育児も全部やってくれる都合のいい共働きの同棲相手の女なんて出現しない
そしてその女が将来自分の介護してくれる予定なんだろ?
同棲してるだけなら女も同棲相手の男が要介護になったら嫁にも子供にも介護なんか頼めないぞ
ヨボヨボになった同棲相手の爺さんを捨てて出て行くだけ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:39:10.46ID:MNnxOgHZ0
日本人殲滅計画?w
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:39:47.37ID:+zFJapxr0
足立区とかでは、よく高校卒業後に同棲、妊娠したら男が逃げてシングルマザー、貧困家庭の出来上がりのパターンが多いけどね
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:39:50.28ID:k9a6jU1B0
>>639
いまから適齢期全員が二人産んでももう遅いらしいよ

多数の老人を少数の若者で支えるのが問題なわけだから5ちゃん世代が全員死滅して人口を適正に戻すのが一番だと思うわ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:39:51.79ID:s5cGe/QA0
男女の分断が進行した興味深い例が韓国の若者世代だろうな。

韓国の女の子は韓国の男子をそもそも男として見てなくて、付き合ったりデートしたりはほとんど外人とばかりらしいよ。
韓国の女の子が韓国の男の子を差別してる。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:39:53.91ID:oUSEmaoY0
>>632
従兄弟や従姉妹の結婚は法的には全く問題ないぞ
実際に結婚してる夫婦はかなり多い
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:39:56.77ID:m441ZD4I0
>>629
治療したいなら任意保険にでも入ればいいだけ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:01.11ID:NOdnYh1l0
>>501
結婚に対する意見が芸能人基準とかどうなってるんだ?
>>501だけじゃなく誰かも知らないネットの書き込みで人格形成してる奴多すぎだろ
無責任な落書きに人生振り回されてるって自覚ないんだろうか
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:05.26ID:PdlKImy90
そんなことしたら、ひとり親の母子家庭が激増して、日本社会は崩壊する。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:13.46ID:nyxz76DR0
>>646
今でも補助は良くしてくれてると思うけどね。
子供作ってからじゃないと調べないし、
子供要らない人にはそういうのは理解されにくいのかもね。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:17.99ID:Q9xEWtFa0
パパ活パパはリアルパパがやると破滅するからな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:19.58ID:spDCAVXU0
生涯独身オッサンももうすぐジジイやろ
考えただけでも恐ろしいな
ほとんどが金がないんやろ?
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:29.57ID:+uFgS8hM0
>>1パパは自分の娘息子が同棲して子供作ったら結婚なんてせんでええぞ家帰って来いって言うタイプなんかな?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:37.04ID:7OBro4pO0
結婚するもしないも自分の収入と資産と相談して決めれば良い
明日働けなくなっても妻子を養い続けられるだけの収入があるなら結婚して子供作れば良い

俺には無理なので生涯独身でやらせてもらう
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:40.09ID:7/3j7IqE0
若者自体がいなくなり、酒もタバコも社会活動もやらない年寄りが年金を貪り続ける
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:41:11.96ID:gPpeyu9y0
>>658
スウェーデンといえばグレタ・トゥーンベリの国だが、あの子はいいとこのお嬢さんらしいので、街に移民が増えようと減ろうと関係ないらしいな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:41:17.82ID:Ki8Dkw4d0
また分断工作か
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:41:28.34ID:5afd0Txr0
>>670
俺の父方の祖父と曾祖父が近親婚
で俺みたいな人間性極悪の者がこの世に存在するのよw
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:41:29.49ID:uLixtNeh0
>>661
金持ち男だってやりたいのはお付き合いまでで
何人もの妻子の面倒見るなんてお断りだよ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:41:42.46ID:hXphMl5I0
>>668
審査通らなかったらどうするの?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:41:44.44ID:m441ZD4I0
この国は老人を長生きさせる事に金と労力を使いすぎるから、切り捨てれば復活するよ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:15.26ID:m441ZD4I0
>>687
そんな不健康なやつはさっさとくたばっとけ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:17.23ID:Yny7NA0v0
男は結婚しない方が遊べるから良いけど子供押し付けられる女は悲惨じゃね?
昔みたいに実家が干渉するならともかく
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:20.56ID:hXphMl5I0
>>688
じゃあ君も老人になったら真っ先に切り捨てて貰えよ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:32.60ID:wQKHh2UK0
>>654
そうだよ
日本は社会主義国家だよ
ロシアにも中国にも選挙あるんだぞ
民主主義とは反対派を黙らせる為の詭弁だよ
武器はマスメディア洗脳
いい歳して気づけよw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:36.62ID:NIsAN4Iu0
>>664
親がまだ居れば良いけど完全シングルマザーだと詰むね
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:45.47ID:m441ZD4I0
>>693
別に構わんよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:55.13ID:OWrZPVlu0
結婚制度が疲労してるのは事実だけど
結婚したいのにできない人(競争市場での負け組)は同棲するパートナーも持てないだろ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:42:59.42ID:n9DflRCI0
>>679
ところが反移民を支持してるのは富裕層なわけ
治安の悪化を嫌ってね
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:12.06ID:LVdCrYMp0
Fラン潰して日本人の無駄な進学を抑制すれば、
冴えない量産型子供に塾やスポーツで課金する事もなくなるし、
育児のハードルが下がって、若者も結婚子作りしようと思うのでは?
少子化解決には、平凡な子供は中卒高卒でいいや、大事に育てなくてもいいや、と思える社会にすら必要はあると思う
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:12.45ID:spDCAVXU0
>>690
厚かましい5chの生涯独身オッサンは無駄に長生きすると思う
普通のオッサンならストレスとかでそうなるかもしれんけど
精神もBBA化しとるんやで
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:20.48ID:C2nJt6WR0
>>1
フランスみたいに事実婚でもサービスすることだね
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:26.07ID:KOXrXIts0
>>329
>>364
真面目だろうがDQNだろうがモテるやつはモテるしモテないやつはモテないよw自分がモテないからって自分みたいなタイプはモテないとか決めつけるな
キミたちが持てないのは他でもない「キミたち」だからだよwww
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:31.27ID:s5cGe/QA0
>>658
イタリアも極右政権誕生するで
フランスは極右にかなり政権に食い込まれたし、スペインも極右が一気に台頭してきてる。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:36.83ID:nyxz76DR0
同い年の従姉妹とチューまではしたけど、その後には行かなかったな。
あちらが先に彼氏作ったからタイミングの問題かな?
結婚は兎も角、歳が近い場合はそういう関係にまで行った奴は少なくない気もする。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:39.58ID:wEuuVXDo0
>>679
グレタはバックにビルゲイツいるから、金と名声で敵なし
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:52.13ID:k9a6jU1B0
>>692
だから間接的に独身者から税金集めて国家で育てるってことになる

そう言うと女の自己責任だから一人で育てさせろ支援はするなとお前ら言うがそれやると女はまず子供持たないからな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:55.68ID:QhF44MAW0
生涯独身生涯独身言うてほっこりしてるから
こんなスレで煽られる
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:58.45ID:ZWQTGXVKO
アホすぎ
結婚は女性が家事育児家庭の役割に押さえつけられるから人類の歴史で女性は自由恋愛を夢見てきたとか宗教フェミニズムが発狂し第二次大戦や今世紀に入り急速に達成しても
フツメン以下の底辺やバイトや非正規や主夫希望と一々信頼や思いやりを構築してまで自由恋愛全くやらず自分以下を養わず女性は妊娠し一時的に身動き取れずキャリアもリスクにさらすんだから上昇マッチングや地位を求めて当たり前という発想で先進国中少子化
事実婚だの未婚の子作りだの言っても北欧欧米日台中韓フェミニズム過激実験国全てで女が自分以下の男とくっつかず養うモチベーションを持てず少子化なんだから
その地域や社会におけるヒエラルキーで基本的にスイッチを入れている
結婚や宗教や伝統という縛りは女体という絶対的な資本や価値を持つメスが競争して殺し合い付加価値を高めないと基本的価値を持たないオスという性や男体を一方的に搾取することを理性的に防ごうと言う仕組みだから
超絶上級勝ち組と、きらびやかな容姿の少数オスに群がり・超少数として自由恋愛が発生する自由恋愛=メスの性欲でオスを争わせて上澄み搾取する自由恋愛システムと
メスの生殖スイッチを入れるための擬似的な社会性付与としての男性社会で地域共同体によるマッチングでもないと雌雄や男女の生殖的価値、つまりメスが圧倒的に強く価値が高く支配者、強者、抑圧者であるという事実は埋まらない
自由恋愛社会になったと思ったら延々社会的地位や金銭権力の無いこどおじ引きニートをヘイトし続けてフツメン以下低収入悪い生まれの男と自由恋愛する労力を割くくらいなら既に持てるおっさんとパパ活した方がメリットがあるしピル生もさせるし万が一妊娠してもジジイに責任取らせてやるという
売春婦メンタルだらけだから
男は地位や収入を失い生殖的価値がなくさつ処分されて仕方ないこどおじ引きニート扱いされる恐怖から他者を蹴落とし中抜き搾取構造が強まる
全て女が自分以下のオスに生殖的慈悲をかけず競争率高い上位を搾取する事しか考えていないから。

縛りを緩くしたらモブ男と自由恋愛し出すなんてここ数十年で完全に間違いだと分かったのに時代遅れ過ぎる理論
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:43:59.05ID:K2/mjIh60
一人親だと過半数が貧困家庭だから
産むのを躊躇しちゃうよね
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:01.53ID:wQKHh2UK0
>>667
法律の話はしてない
遺伝子的な話
近親婚は体の弱い子が生まれる可能性が高い
対になる遺伝子が近すぎるから
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:08.28ID:NIsAN4Iu0
>>674
家庭餅の中央値も見てみ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:31.79ID:Wx06QhrH0
>>2
息子の隣が嫌だったんじゃないの?
自分も隣のガキが騒いでギャーギャーしなんか叩いてくるしうるさいから、自由席に変わったことあるわ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:38.24ID:n2saK6Np0
>>697
結婚制度は色々恩恵受けるからな
結婚しないでくれ子供は残せとか子供育ててお前ら死ね見たに聞こえるわ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:40.58ID:HupRAelo0
>>693
だけど老人に手厚すぎるのは事実じゃん
今後益々負担になるけどじゃあどうするの?と問われたら答えられないんでしょ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:50.52ID:n9DflRCI0
>>694
社会主義なら福祉充実してたりするから
隠れ共産主義だな日本は
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:08.74ID:SdL1EXlN0
カンボジアは人口ピラミッドみれば
目ん玉飛び出すほど 危険な国

腐敗者 独裁者が何十年も支配するほど
人口は減りづづける
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:11.33ID:7tPsROZ60
>>524
まあこの記事はむちゃくちゃだよね。
子供のいる既婚者がむりやり子供を生ませたいために書いた記事であり、その先の事はノータッチ
繁殖させるために「結婚しなくていいから無理やり檻の中に閉じ込めよう」的な案
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:21.35ID:tY1grGFr0
少子化の原因は非婚化晩婚化
夫婦の子供の数はほとんど変わっていない
つまり少子化解消には結婚を増やすことが最も合理的
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:30.32ID:7OBro4pO0
>>697
せやな
俺みたいに結婚したいけどできない人はもう見捨てて良いと思う
結婚したいし結婚生活を維持できる経済力のある人達だけを支援すべき
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:42.84ID:uUuPPwpb0
>>301
中国の「真似」と思い込んでる時点で左翼本の洗脳受けてるね。
それまでの1500年間、当の中国人学者も、西洋人学者もそのような
感想も史感も述べてない。
中国の真似をすることを使命としていた、李氏朝鮮に至っては、真似と
揶揄するどころか、北京よりも何十倍も荘厳であると、
ため息している。
何故なら、中国人も、李氏朝鮮も中国内にオリジナルを見たことがないからだ。
京都を「真似」と言い始めたのは、戦後の共産主義に被れた国内の左翼学者と、
受け売りした在日。
理由は簡単だな、日帝批判、天皇否定の為だろうな。

お前らの脳みそでは、新宿の高層ビルみて、ニューヨークの真似だ!
とでも言うんだろうな。

建築技術の導入と、都市計画の区別がついてないだろ知恵遅れw
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:45.56ID:6aVEHlj80
左翼マスゴミが結婚と子供を持つことをネガティブキャンペーンしまくって
日本がこんな惨状になってんのにこの評論家はアホなのか?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:51.37ID:LVdCrYMp0
国民の結婚子作りへの認識も変えなきゃいけない
絵に描いたような幸せな結婚は、ほんの一部の輝いてる人だけが掴める物
平凡な男女は、ただ食って行く為だけにオスメスくっついて共同生活、次世代の納税者を作る為に交尾、
という認識でいいんだよ
平凡男女にまで結婚に夢見させてる社会が悪い
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:51.56ID:M8BqGGfW0
>>695
その通り同棲して子供を作っても男が逃げて完全費嫡子で養育費ももらえない関係だと詰む
結婚していても離婚して男が逃げて養育費を支払わない男だらけなのに
同棲して作ったガキなんざ法的に養育費をもらえる権利が無いから
そうなったら養育費を支払う男は一人もいなくなる
>>664みたいな貧困家庭を大量に作れと無責任に言い放つ
既婚で2人の子持ちのこの山崎元というジジイは無責任なゴミクズ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:53.73ID:hXphMl5I0
>>696
自衛なんだから今から練習しといたらどうだ
体調悪くなっても病院に保険証は絶対持っていくなよ
全額自己負担な
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:56.98ID:xWaKNLNe0
>>690
それ60代未婚人口が増えたら60代未婚の死人も増えたというだけの統計だぞ
将来80代未婚人口が増えれば80代未婚の死人が増える
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:46:14.16ID:Utw9op2R0
できる奴は20代で結婚、出産、出世、財産も築いてるからな
俺には所詮は信頼できる人生の伴侶を見つけられない
悲しい負け犬の遠吠えにしか思えんけど
上位カーストだった連中は大手や公務員が多かったが
有能美人嫁がbtcで億単位で稼いだ奴には嫉妬した
でもそれも健康あってのものだろう
最近は日々健康に過ごせる事に感謝してる
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:46:15.84ID:wQKHh2UK0
既婚2人以上世帯の貯蓄額中央値450万円(1人225万円)

独身世帯の貯蓄額中央値40万円


独身の自由でリッチな暮らしねぇ?w
車も買えなくない?それで自由なん?
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:46:29.11ID:E/bXiTxj0
>>536
生涯未婚確定オッサン
生涯未婚確定ババア

コレが刺さった?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:46:42.93ID:OWrZPVlu0
>>659
それはもう通りすぎたステージだよ
今の40代後半くらいに多い
そうやって結婚しないお一人様を気取った高齢独身の悲惨な末路を見てるからむしろ若い子は早く結婚して子を持ちたいと考えてる
いつの世でもひとつ上の世代の反対に行くからね若者は
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:06.38ID:n9DflRCI0
>>704
日本のネトウヨは馬鹿だから欧州で極右が台頭したと喜んでるけど
溢れた移民を受け入れることになるのは日本な
日本って外国人が移民したい国ナンバー2だよ
カナダに次いで
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:31.74ID:N7Ffuztk0
>>2
これ以前も見たのでコピペだと分かるがAの提案が普通だろ
息子と代わる方が違和感あるわ
それに息子と代わるなら息子に提案するだろ
この辺の想像力が甘いコピペを創っちゃうのは現実生活をしてない引きこもり?
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:40.71ID:p7Lny9xO0
てか好きな人と共に過ごしたいってのは人間の根源的欲求だから一時結婚は減っても、また増えるよ
(モテない僻み系男性からのヘイト向けが最近著しいが、彼らに力はない)
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:43.51ID:hXphMl5I0
>>717
君は日本に住んでて日本銀行券遣ってないんか?
何処の国の紙幣だ?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:44.46ID:3s3Vwr8M0
>>730
>>1は娘いるくせにそういうこと考えないのかなとは思うよね
男に逃げられたら女は詰むよ
実家が相当太いんならなんとかなるけど
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:44.97ID:ACwDg+aa0
たまにいるけど

どうみても養子を貰ったほうがよくない?というデブスが妊活してるのみると世も末だなと
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:54.95ID:E/bXiTxj0
>>598
飲み屋でモテる方法を教えてあげよう

同伴やアフターを女の子から誘われたら基本断らない
ノルマのキツい時はエレベーター前同伴もしてやる
ただしこちらから同伴やアフターを誘わない
アフターに来た女の子は帰り際にタクシー代を渡す
(全員に1人ずつ諭吉だよ)
同じ方向に住んでいるならタクシーに同乗しても可

そして、女の子が店に勤めている間は手を出さない
昼間の仕事に転職したらやっても問題ないから
デートに誘ってやってしまえ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:48:40.40ID:uLixtNeh0
>>730
妊娠させた女からは興味をなくすのが男の本能だからしょうがない
女がザコ男に興味がわかないのと同じ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:48:45.92ID:5IOBy3Yr0
こういうオッサンがスリ寄ってくるようになってきたってことは若者の未婚、未恋愛ブームも終わりだな
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:48:59.80ID:nyxz76DR0
結婚て形に拘るよりも、
子供作りたい育てたいカップルとその家庭を応援する政策と社会の理解が必要なんじゃないかな。
何なら同性婚でも良いし。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:49:00.76ID:hXphMl5I0
>>747
お前こそ頭大丈夫か?
日本は自国通貨建てだぞ
金は税金で集めてて無くなると思ってんのか?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:49:05.31ID:MoLfGVqZ0
>>661
一夫多妻賛成
やはり金持ちの財産をせいぜい一人二人子を生む女に独占させるのは非効率
金持ちは収入に応じて娶る嫁の数が増えるといい

あとどうにもならない低収入の余った男の扱い
今までは一人朽ちて死ねみたいな感じだったけど
逆にこちらは多夫一妻にすればいいんじゃないかな?
一応嫁は得られて喪のコンプレックスは拭える
複数の男で一人の嫁を支えるから低収入でもそんなに責められない
嫁は寵夫を選べるから夫はそれを競って少しやる気を出せばいい
夫5人もいたら低収入でも家計は1000万収入になる
子一人でも生んでもらえば御の字
ただ金のかかる大人が6人いる現実はまああるけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況