X



「日本三大うまいおみやげ」は「赤福」「博多通りもん」もう1つは?🎁★5 [パンナ・コッタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/09/25(日) 22:34:39.40ID:RCvM4Z009
 「日本三大うまいおみやげを決めよう!」と呼びかけるツイートに、さまざまなお菓子を推すリプライが集まり、大きな盛り上がりを見せています。

 投稿者で主夫と会社員をしているぴろかいちょ(@pilolilolilo)さんは、“日本三大うまいおみやげ”のうち2枠を「赤福餅」と「博多通りもん」と持論を展開。残りの1枠を確定させる「神おみやげを教えてほしい」と投稿したところ、リプライ件数は2200以上、引用リツイートは2500以上となる反響を呼びました。

 2枠がすでに埋まっている前提に異論はありつつも、ツイートにはオススメのおみやげが続々と投稿されます。「萩の月」「桔梗信玄餅」「白い恋人」「マルセイバターサンド」「ざびえる」といった有名どころをはじめにたくさんの情報が集まり、スレッド自体が「リプと引用RTが宝の山」と広く注目を集めました。

 9月22日の時点で、135種のべ330点の候補が挙がっており、ぴろかいちょさんは最終的にデータをまとめて公開する予定です。現状では「阿闍梨餅」を推す声が多いとのことでした。

⇛次ページ 【実際の投稿】「糸切餅」「阿闍梨餅」などを推す声集まる

ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/22/news171_2.html

※前スレ
「日本三大うまいおみやげ」は「赤福」「博多通りもん」もう1つは?🎁★4 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664105143/
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:22:24.38ID:wY6mQH6h0
>>296
ロッテかよ!
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:22:33.40ID:rMnVVtuW0
白い恋人は中国人観光客に大人気で買いまくってる
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:22:59.53ID:j2+vcH7f0
>>240
そこまで把握してないけど
もしそうなら相当な規模で作ってるよね
各都道府県単位で見掛けるもん>○○の恋人
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:23:35.83ID:vyB5djf30
>>231
千疋屋はいい店だけどギフトは何を買うのか考えるなあ
例えばゼリー詰め合わせを山梨や長野に持参したら原料がそちらのフルーツだった
みたいなことになりそう
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:23:40.96ID:BXpyfo8Y0
北海道はいいよなガラナとかサッポロクラッシックラガーとかマルセイバターサンドとかうまいもんが色々あって
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:24:53.13ID:lF2niESj0
滋賀
クラブハリエバームクーヘン
赤こんにゃく
本モロコの佃煮
叶匠寿壽庵 あも
鮒寿司
うばがもち
サラダパン
これくらいしかない…
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:25:19.01ID:HeqJdbbA0
萩の月
牛乳に浸して食べると
更に旨い
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:25:31.09ID:8R2I27u/0
>>295
これも懐かしい!
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:26:22.89ID:/ufQPR8I0
>>280
輪島は蒸し鮑の他にも

河豚の卵巣の糠漬け
もみいか
柚餅子(ゆずをくり抜いて中に餅を入れて産蒸したもの)
河豚のみりん干し
いしり(イカの魚醤)
塩せんべい(南部せんべいの甘くないバージョンで小エビや海藻入り)
多分、ゆず入りイカ塩辛も売ってると思う

輪島は海産物の加工が盛んなので変わったものが色々と売ってる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:26:34.90ID:9leUsS920
>>1
鹿児島のかるかん饅頭 美味かった。挙がらないのが残念かつ不思議
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:27:29.52ID:7N2duF8P0
>>315
そうなんや、知らなかった。。

調べたら、全国いろいろな呼び名があるみだいだね。大判焼きとか、おやき。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:28:31.16ID:2ONGehFT0
>>328
そんな事言うてたら、神戸の洋菓子の材料はどないなるねんな
小麦粉も砂糖もナッツ類も輸入やで
バターくらいは北海道かな?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:28:34.11ID:mk2cTa9D0
あんだけブームになった生キャラメルすっかり消えたね
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:28:37.22ID:gJmmQxDR0
>>311
サッポロクラシックはたまに見かけるけど赤星を見つけるとテンション上がるな
まずこっちでは赤星は見掛けない
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:28:57.68ID:iRfITm/s0
このスレで上げられてるのは程度のさあれ
そこそこうまいものなのだとは思う
美味しさの基準なんて人それぞれだしな

逆にここで上げられてないお土産は…
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:29:17.62ID:z2aAZM2+0
>>321
東京とか横浜の方がうまくね
どれ買っても基本うまい
俺は関西の出だけど東京駅のお土産コーナーや駅弁大好きだわ
逆に地方でうまいのって赤福くらいしかない気がするわ
赤福最強
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:29:26.21ID:sszB+FOh0
京都なら阿闍梨餅
生八ツ橋を食べる京都の人間はいない
八つ橋を食うお年寄りはいるけどな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:29:47.08ID:8R2I27u/0
フランスの輸入菓子なら
ボンヌママンのシトロン(レモン)のタルト
個別包装で9個入り、500円くらい
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:30:22.41ID:gJmmQxDR0
>>332
かるかん最高に美味しいね
あくまきもクセになる
鹿児島は肉も魚も焼酎も野菜もお菓子も何でも美味しい最高の街
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:30:37.15ID:rMnVVtuW0
山田屋まんじゅう食べたい
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:30:54.63ID:j2+vcH7f0
>>280
今まで愛車で走った道路で
能登が一番海に近くて景観が素晴らしいよ
湘南は電車でしか見てないから外したけど
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:30:58.00ID:lF2niESj0
>>341
300万人越えやでな。コロナ前は
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:30:59.71ID:gJvQ69dH0
>>255
全部他地域名産なのはわざと?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:31:26.23ID:Gg+9tJ710
博多通りもん? 他にもありっまっせ 値段対比からいいのは 博多の女でしょ?
味と風味なら千鳥饅頭が定番ですよ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:31:45.15ID:9leUsS920
>>361
同意者がいてうれしい
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:32:03.23ID:lF2niESj0
大体の土産は
桃太郎電鉄で知るよね。

最初はゆべしもちや
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:32:08.34ID:kQkvIw3u0
世界でいうと台湾のパイナップルケーキ

種類がめちゃくちゃ多いが
俺史上激ウマの銘柄が2つある
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:32:20.79ID:8R2I27u/0
>>201
石川県なら
イカキングがある町に行ってみたいわ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:32:50.13ID:U2WG0rrm0
大阪
りくろーおじさんのチーズケーキ
ビアードパパのパイシュークリーム
ステラおばさんのクッキー
モンシェールの堂島ロール
マダムシンコのマダムブリュレ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:32:50.66ID:zPf0Tth00
赤福好きなんだけどやたら批判的なレスが多いなと思ったら赤福を否定するレスは単発IDばかりだな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:33:16.24ID:56G20TFT0
>>347
北海道のあらゆる駅や空港にも置いてあるけどあれを手に取る人を最近見ない
あれはもう過ぎ去った過去の物
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:33:20.74ID:z2aAZM2+0
>>347
花畑牧場忘れてた
花畑牧場は別格でうまいわ
キャラメルじゃなくてかりんとうとかポップコーンが死ぬほどうまいわ
差し入れとかで持ってったりする
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:33:30.37ID:MPEAOsU00
ピレーネ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:33:43.55ID:40/f7jMB0
>>25十個位食えんか?あんな小さい餅
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:35:19.44ID:/Hh1KXvR0
普段使いでケーニヒスクローネなど。味が分かってるぶん安心。
いつも旅先でふと思う、
旅先で賞味したわけでもないものを人に持ち帰るのはギャンブル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況