X



【社会】 「水素」生産量で新目標 2030年までに世界で年9000万トン規模 [千尋★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千尋 ★
垢版 |
2022/09/26(月) 12:31:36.99ID:2yesJJsd9
次世代のエネルギーとして期待される水素の利用拡大に向けて、
日本を含む20余りの国や地域は、2030年までに再生可能エネルギーなどによる水素の生産量を
年間9000万トン規模に拡大するという、新たな目標を設けることになりました。

この目標は26日東京都内で開かれ、日本やヨーロッパ、アジアなど20余りの国や地域の代表が参加する、
水素の利用拡大に向けた国際会議で確認されます。

水素は二酸化炭素を排出しないことから、次世代のエネルギーとして注目されていて、
再生可能エネルギーによる電力を使って水を分解することなどで生産できます。

新たな目標では気候変動問題などに対応するため、水素の利用が欠かせないとして、
2030年までに世界全体の生産量を年間9000万トン規模に拡大することにしています。

以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013836981000.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:33:00.18ID:6lZ2IX/U0
再生可能エネルギーで作った電力で水素作るんだへええええ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:33:53.66ID:XHqWvX3h0
EV(笑)
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:35:47.32ID:Ld5iuxQ+0
>>3
なあ
知恵遅れって言われないか?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:37:45.94ID:vBAsl1BS0
簡単に分離できる形の液体化合物の形で保管できないものかね。
アンモニア水に溶かすぐらいでは大量貯蔵はできないか。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:37:49.13ID:sPQ2zaIZ0
バッテリーによる蓄電はコスパ悪すぎるからこうするしかないんじゃね
これでパネルアホほど設置しようや
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:37.87ID:3pvVbhWR0
>>4
などって言うのが重要だったりしてなw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:40:36.83ID:2rYr2U6h0
今朝の日経サテライトで原発が再生可能エネルギーに分類されてなかった。
『再生可能エネルギーは綻び始めた民主主義をも再生できるのか?』とかハン民主みたいな口調だし、スポンサーカワイソス〜
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:41:04.97ID:1ekc+9R90
水素を取り出したところで、運用面でコントロールできるんやろか
なかなかやっかいな物質よ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:42:00.98ID:fXSyhk6P0
太陽光発電ならタダだから電気分解でじゃんじゃん水素作れるとかいうアホが沸きそうなスレ
わざわざ褐炭から作ってる理由はコストに尽きる
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:04.60ID:l+bjkAQI0
昔は水素作るって言うと水を電気分解するから
化石燃料燃やして水素作ってエコとか言ってるの世話ないなあておもてたが
今は水素作る方法によって太陽光発電など自然エネルギーを使うのがグリーン、化石燃料燃やすのをグレーと言って区別しだしたな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:21.30ID:uXQfm9ee0
水素って地球上に単体で存在しない以上、わさわざエネルギーを使って作るしかないから、メインのエネルギーには絶対なれない存在。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:34.41ID:l+bjkAQI0
宇宙で最も比率の多い元素が水素
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:36.99ID:3mGLV7su0
>>15
馬鹿?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:54.03ID:3mGLV7su0
>>24
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:44:11.63ID:1cY7sRNm0
中学生の時、酸素を作るには二酸化マンガンと過酸化水素水!って習ったから
二酸化マンガンが凄い重要なのかと思ってたら、別に過酸化水素水があればじゃがいもでも大根おろしでも酸素が出ると最近知ってかなりショック
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:44:23.26ID:6lZ2IX/U0
車に積むタンクは70MPaとかで考えてるらしいけど
700気圧のタンクを抱えてる乗り物がそこらじゅう走ってたら嫌だよぉ
ガソリン作る技術発展させた方が絶対良いよぉ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:44:57.06ID:l+bjkAQI0
水素自動車が交通事故起こしたら深さ数十m半径10kmが蒸発して消え去るんでないのか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:46:17.75ID:QL3BAPhz0
>>1 再生可能エネルギーで作った電力で分解?無理。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:46:40.87ID:ssp9tMvY0
某所で水素施設作ってて
ガスから水素取り出してそれで電気作りますっていう説明で
いやガスから電気作ればいいじゃんって思ってた
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:48:24.90ID:sPQ2zaIZ0
>>18
えまじそんなにコスパ悪いの?
じゃあ中国へのリチウム依存を減らすってのも入れたらどうだろう
バッテリーは国内製造できないし
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:49:07.86ID:XREuEcYt0
そんで「実は水素は~にとても悪影響」と脱炭素に面白みが無くなった
お偉方がまた脱水素を国連に呼びかけるまでがお約束
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:50:41.49ID:6lZ2IX/U0
増えすぎてるアフリカ人やアジア人にタービン回させてその電気で水を電気分解させるのがいいんでないかな
世界で廃棄してる食糧を回してあげれば食品ロスも減るし
本来飢餓で死んでた人たちと考えれば貧困の一部解消にもなる
完全にSDGs
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:51:10.25ID:m/xp0xFn0
水素を保存するのにエネルギー掛かりすぎじゃ?

日本は海洋領域が大きいんだから、
藻や海藻使ったバイオディーゼルに
特化する方が魅力的だ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:52:27.65ID:BJRLLB3h0
・ミドリムシ
・メタンハイドレート
・核融合

なに1つ実現しないじゃねえか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:55:13.67ID:HU2x+XgZ0
つうか水素の方がコスト高いでしょ
アホすぎるわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:56:15.83ID:EmkiFL2t0
>>1
水素燃やして発生した気体が二酸化炭素以上の温室効果を持つというのに
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:57:25.66ID:IeEVVGDK0
産油国じゃないので投資するならこういうものにするのは必然かなと
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:57:38.24ID:MzWRm3nU0
>>49
再生エネルギーは環境に左右されるから電気としたら
役に立たない

だからバックアップに火力発電を用意しないとダメだから
実は環境に優しくない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:58:06.71ID:x45HN8mb0
>>1
やかましーわっていう発言すべきやぞ化石燃料使うほうが絶対正解利権に騙されんなよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:58:26.55ID:hwzOJBoE0
分散させるのがベターでしょ
ロシアガスに依存とか中国工場に依存とか韓国カルトに依存とか…どれも悲惨なエンディングだったもの
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:58:45.68ID:d4Mv3eRK0
なるほど
再生可能エネルギーは常用電源にならないから
水素に変換か
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:00:36.16ID:P4lxjOC20
>>54
釣りでしょうか?
水素の酸化物は水だと思いますが
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:01:54.14ID:fuxu44Nd0
>>3
太陽光とか原発とか時間や状況によっては無駄に捨ててる電気が幾らであるだろ
その無駄が一切無くなるんだぜ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:32.45ID:IeEVVGDK0
日本にとっては悪い話ではない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:46.37ID:3rNyB+zG0
>>1
手段と目的を履き違えないようになw

気付いたら水素エネルギーの方が「全体で見るとco2を多く排出していた」
とかなりかねない事が多々あるから
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:47.04ID:rPzwPifv0
水蒸気が地球温暖化の最大の原因
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:23.63ID:E1YUf27l0
水素燃料ってのは電気をエネルギーとして作られるエネルギーか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:38:13.47ID:seRfi4UX0
世界に先駆けて水素社会のトップ狙うしか、
わーくにはこの先生きのこれないと思う
トヨタと心中覚悟すべき
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:42:53.54ID:u2BBmS3g0
サハラ砂漠に太陽光パネル敷き詰めて、生産した水素ガスをタンカーで輸出する。
未来なエネルギーはこれだ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:42:54.72ID:fXSyhk6P0
>>72
問題の水素を世界中で安価に供給できないから始まる前から詰んでるよ
そういやこの前もドイツから褐炭から水素を効率よく生成する技術をタダでよこせって来てたけどさ
手前でやれよとw

ていうかドイツで事業拡大しませんかって誘いにくるならともかくタダでくれだからな・・
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:45:11.05ID:FR0BDIbs0
>>67
化石燃料から水素作ってるのにアホな水素信者は何を目指してるんや!!と思ったらアメリカ合衆国エネルギー賞は再生可能エネルギーから製造されたグリーン水素、天然ガスと炭素回収・貯留を利用した「ブルー」水素と、原子力発電による「ピンク」水素のフルラインナップの水素ハブ建てると発表した、、、Orz

アメリカもドイツも本当に水素なんだな、、、、Orz

そして、アメリカが化石燃料だけから水素作ると思ってた俺が一番アホだったんや、、、Orz

The department plans to select at least four regional hubs, with at least one from “green” hydrogen produced by renewable energy; one from “blue” hydrogen sourced from natural gas and using carbon capture and storage; and one “pink” hydrogen project from nuclear power.

同省は、少なくとも4つの地域ハブを選定する計画で、少なくとも1つは再生可能エネルギーで製造された「グリーン」水素から、1つは天然ガスと炭素回収・貯留を利用した「ブルー」水素から、1つは原子力発電による「ピンク」水素プロジェクトとする予定です。


時代はピンク水素=原子力
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:45:40.42ID:u2BBmS3g0
>>56
だから水素なんだよ。
昼間の余剰電力で水素作って、夜消費する。
水素を使った一種のバッテリーだ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:50:02.06ID:fXSyhk6P0
>>74
デザーテック計画は2015からやってたけど無事撤退したよ
サハラ砂漠ではあまりに問題が多すぎた

デザーテック計画は通常の太陽光パネルと蒸気タービン方式(ミラーで熱を一点に集める)の2種類で進められたけど
太陽光パネルはあまりに高温になりすぎて効率的に電力を生み出せなかったのと
サハラ砂漠の細かい砂が入り込むとか昼夜の極端な寒暖差によるパネル故障が続発していた

蒸気タービン方式は水を大量に使用するけど水の供給自体が大問題なのがサハラ砂漠
結局無理でしたってことで撤退したわけ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:52:39.50ID:fXSyhk6P0
>>78
出るよ
オーストラリアでやってる日豪合同プロジェクトは地中にCO2埋めるから大丈夫とか言ってるが・・
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:59:26.12ID:CGz6+CFM0
全部解決したいのなら人間減らせ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:00:49.55ID:BCdlj2jl0
アメリカのエネルギー省は2050年までに水素5000万トン
2030年までの10年間に水素価格1kg1ドルまで引き下げ
これを1:1:1計画と呼んでいる

来年からケンタッキー州でトヨタが燃料電池モジュール組立工事稼働
2025年からBOSCHがサウスカロライナ州で水素燃料電池パワートレイン工場稼働

GMはUltiumという電気自動車プラットフォームのEV戦略で、ホンダもUltium採用したが
Ultiumの充電に使うのがHydrotecという水素モジュール
Hydrotecのトラックも投入してくる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:03:49.59ID:kU22fEjg0
>>2
それ多分嘘、というか工作
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:09:04.25ID:kU22fEjg0
水素社会くるのか?!
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:21:22.09ID:7KgsQW6Z0
電気自動車レースのフォーミュラeからアウディ、メルセデス、BMWとドイツ勢が撤退しまくったのは去年の今頃だったよなあ

内燃機関捨てる訳ねえわな〜
水素ターボエンジンでドッカンドッカン逝くでえ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:27:53.07ID:sGfD0axf0
化石燃料悪玉説という杜撰な仮説をネタに利権漁り。
まさに現代の天動説だな…
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:28:35.29ID:Gl10gjFP0
Hの生産量なら既に世界一なんだろうけどな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:31:13.16ID:s2VXrv4d0
プーチン「ロシアではガス代が1ヶ月200円です」
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:44:05.11ID:wHm7rU9r0
アマゾンもさっさと水素シフトしたんで夜露死苦

アマゾン、25年よりグリーン水素を年1万トン調達へ。プラグ・パワーから

https://hedge.guide/news/amazon-stock-information-202209.html

アマゾン・ドット・コムは8月25日、米燃料電池システム開発プラグ・パワーと、2025年より年間10,950トンの「グリーン水素」を調達する契約を締結した。
アマゾンは40年までにネットゼロエミッション(温室効果ガス(GHG)の排出量を実質ゼロにする)の達成を目指すなか、グリーン水素を輸送および施設業務に活用する方針だ。

同契約により、フォークリフト3万台もしくは長距離輸送用大型トラック800台分に相当する年間電力をまかなう。
取引の一環として、プラグ・パワーはアマゾンに1,600万株を上限とするワラントを付与する。
最初の900万株の権利行使価格は22.98ドル。アマゾンは21億ドル(約3,000億円)を出資する。
両社の契約が発表されたのちの8月25日に、アマゾンおよびプラグ・パワーの株価は、それぞれ2.6%、9%上昇した。

アマゾンはサステナビリティ目標の達成にむけ、グレー水素やディーゼル、その他の化石燃料を代替するグリーン水素の活用をすすめる。
自社オペレーションにおいてグリーン水素を活用するだけでなく、水素燃料電池といったテクノロジーに関する知見も得たいもようだ。
同社は17年にプラグ・パワー株を最大23%買い取る権利を取得。
その際、プラグ・パワーはアマゾンの倉庫で使用するフォークリスト用に水素燃料電池を供給する方針をしめしていた。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:45:32.14ID:IeEVVGDK0
>>78
それを少なくする様に研究、投資するんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況