X



【社会】定員割れの私立大学が過去最多に…大学間格差が拡大、上智大や立教大は増員で攻勢 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/01(土) 16:25:33.96ID:vaSzQw/j9
2022.09.29 05:50 文=木村誠/大学教育ジャーナリスト

 毎年9月に公表される日本私立学校振興・共済事業団の私立大学志願者動向調査によると、2022年春の入学者が定員割れした私大の比率は47.5%(284校)で、2021年より7校増えた。半面、全私大の入学定員充足率(入学者/入学定員)は2021年に99.8%と100%を切ったが、2022年は100.8%と回復した。

 私大全体(598校)の入学定員49万8019人に対して、入学者が50万2199人と、4180人オーバーしたのである。これは、合格者が150万8201人と、前年より7万0292人も増えたからである。受験者数は2万0844人も減っているので、合格率が高くなった。

 ある大学が入学定員より入学者が数名少ないからといって、別に問題があるように思えない。ただ、私大は入学金や授業料が収入の6割前後を占めるほど学生納入金依存度が高い収入構成になっているので、欠員が何十名単位になると影響が出てくる。そのまま、定員未充足状態が続くと、国および地方公共団体からの私学助成も減額などの可能性もある。そうなると、大きな収入減に直結するのだ。

 ただ、収入減よりもっと怖いのは受験生からの評価だ。入学者が定員に達していない状態が続くと、誰でも入れる、いわゆるFランク(低偏差値で誰でも入れる大学)という“烙印”を押されてしまう。

https://biz-journal.jp/2022/09/post_319578.html
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:37:54.61ID:kEEqOWTJ0
>>152
いや推薦は良いんだよ
ガンガン落として留年させれば良いから
問題はそういうのに親の拒否感があることかな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:39:14.70ID:O7YSC+HG0
大学って公共事業みたいなもんだから、地方に作らないと意味ないんだよ、それなのに国立大学ですら東京に集中してる現状は大いに問題
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:39:38.25ID:UH2XTcKH0
国内の大学に引きこもるかどうか
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:40:18.65ID:aV2qBd7v0
>>158 日本の高校三年生の80%〜90%が大学受験をしたら、
大学に入学できない人が続出する。
Fラン大学も偏差値が上がってFラン大学でなくなる。
日本は大学進学希望者や大学受験生が18歳人口に対して少ないから
大学全入と言っているだけ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:40:25.27ID:9eDpCHdH0
もはや大卒に価値は無い
https://www.mag2.com/p/money/1142899
名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w

少子高齢化で、定員割れが常態化し、4.5%の私立大学が定員割れとなっている。
そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば
99%の人が合格するような大学さえも現れている。
名前だけ書けてもついていけないので中退する。
そのため中退率が6割になっている大学すらもある。

それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
要するに金さえ払ってくれれば日本人でなくても何でもいいというわけである。
留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。
こうした大学があることは企業もよく把握している。
そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:40:30.73ID:jYF6Wmjj0
>>164
だから165が言っているように選ばなければ全員入れるって意味の全入をやめろって事だよ
文意から分かるだろ…
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:41:26.93ID:kEEqOWTJ0
大卒どころか理系なんて今じゃ学部卒はゴミだもんなあ
時代は変わったわ
おっさんの頃は院は2割だったから
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:42:17.12ID:UH2XTcKH0
引きこもり
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:42:29.69ID:LN9Xx92M0
小泉改革で歯医者が儲からなくなってから、私立の歯学部は事実上の定員割れ状態。
月の平均売り上げを100万円以上減らした小泉改革。
底層の歯科医は儲からないというより生活に困窮レベル。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:42:45.40ID:s4vHoFTT0
大卒というネームバリューにこだわり続ける意味が理解できない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:43:27.89ID:cowdJrVl0
で、外国人入れるんだろ
補助金塗れで
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:44:37.13ID:+4rHMRmh0
>>179
いや、大卒じゃない意味がわからないんだがw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:47:41.49ID:Ypd2eHXS0
天下り先は潰せない、せや外国人でうめたろ!
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:47:45.56ID:tynSafQg0
基本的に新卒採用で大卒と高卒が区分けされる制度を取られてる以上大学進学した方がいいよねって事になるな
選べる職種の選択肢が全然違うからな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:48:08.73ID:d24ElF6o0
>>166
慶應は経済が一番きついぞ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:49:01.82ID:o09pwRdv0
だから、定員割れしてるところとか
向学心のある社会人が働きながら学べるようなシステム構築しろって
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:50:00.16ID:+4rHMRmh0
>>190
すでにあるけど意識高い能力低い奴の溜まり場
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:50:04.53ID:9eDpCHdH0
中国で日本語教師の需要が急増中 日本人教師は取り合い状態
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699994/
日本への留学や、大学で日本語を学ぶ学生が増えている

2022年度には大学入試で日本語の口頭試験も始まる見込みと言われており、
日本人教師の人材確保はますます待ったなしの様相。中国国内では、将来の
日本語人材の育成だけでなく、日本語教育人材の育成を真剣に検討する時期に来ている
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:50:18.41ID:fGL5N/DH0
【返済】高校教師が奨学金制度利用して進学するよう生徒をそそのかしていることが判明【地獄】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1509970161/

1 :非公開@個人情報保護のため [] :2017/11/06(月) 21:09:21.71
悪魔かよ

71 :非公開@個人情報保護のため [] :2021/12/13(月) 12:57:20.09
>>1
高校新卒の場合、高校側が生徒の就職先を探さないといけないからな。
それが面倒くさいから生徒にFラン大学を勧める。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:01.63ID:aV2qBd7v0
>>180 日本の四年制大学の入学定員数は65万人くらい。
それに対し2005年生まれは106万人。
もし日本の高校三年生の80%が大学受験をしたら19万人くらいは大学に入学できないことになる。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:20.92ID:zxDzZyS80
>>189
だからこそ三井物産や三菱商事やメガバンク等の就職もできるようになる
0199 【ぴょん吉】
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:41.74ID:LQDfNKws0
大学が多過ぎるんだよ
半分にしろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:53:18.83ID:2sd068ek0
>>156
日商簿記1級=全経簿記上級>日商簿記2級=全経簿記1級=全商簿記1級>日商簿記3級=全経簿記2級=全商簿記2級
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:17.94ID:aV2qBd7v0
>>199 日本は大学の数は決して多くない。
日本は大学へ進学する意欲が薄いだけ。 
日本の四年制大学への進学率は60%くらいあった方がいい。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:57.24ID:kEEqOWTJ0
工学部では中位以上の院進学率は9割
その他国公立は5割
それに対して一部の上位除く私立工学部の院進学率は1割
差がかなり酷い
そして親はこの現状を知らない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:10.59ID:zxDzZyS80
>>202
だったら卒業要件も厳しくしたほうがいいな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:28.23ID:8Cw3xWnz0
俺の大学は俺が入ったときは偏差値58だったのに、今では54や
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:50.34ID:kEEqOWTJ0
>>204
それはそうなりつつあるよ
文科省は留年率下限の指針を無くしたので
今はいくら落としてもOk
留年は大学には利益になるだけだし
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:39.47ID:IvVJD1rJ0
その上智大や立教大がどういう成果を上げてるのか?
人だけ増やしても成果がまるで見えてこないから国際的な地位が低いんだよ

海外のランクだとそこらの駅弁や東海大学以下だよMARCHは
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:04:11.23ID:qBB3aHrM0
>>4
正解
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:04:25.21ID:d24ElF6o0
>>197
今というか少なくとも20年前からは両法学部も普通に経済に引けを取らない
人気はとっくに逆転してる
特に楽単でしかも幅広く好きなこと学べる法政は人気が凄いな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:05:14.99ID:qBB3aHrM0
低学歴平均年齢50歳の5ちゃんじゃな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:05:38.39ID:df7WigVe0
Fランクは1/10に
文系は1/3に
減らせ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:06:31.84ID:d24ElF6o0
>>201
文学部(一部理学部)の地理学科は人文地理学の方は文系だが自然地理学は理系だし統計とかもやる
数学苦手な奴だときついだろう
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:06:38.76ID:hG0jonT80
なんでこんな底辺大学を税金で作ったのかと思ったけど、大学院の数ガンガン増やして無能な博士を量産したツケなんだろうな。
こういうところ潰すと、高学歴無職がますます増えて世界のデータと比較されて文科省が叩かれるから
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:07:14.80ID:vpbCCyZ00
これを救出する為に
国が留学生に学費払ってんだよ
お前ら知ってた?
日本人だけ自費で入学してる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:08:55.55ID:aV2qBd7v0
>>84 高校も少子化の影響を抑える方法はある。
今の日本の高校進学率は99%だが、
病弱や発育不完全などの特別な理由がない限りは
全員が高校に進学させるようにする。
焼け跡世代や団塊の世代は中卒の人も割といるから、
底辺高校に何歳でも受け入れる高校を設ける。
70歳や80歳の高校生がいたっていい。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:10:46.51ID:6CUlPw8q0
高卒発狂スレ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:11:53.78ID:2Y/ROONm0
少子化なるの分かってたのに一時期アホみたいに横文字学部だらけの馬鹿大学ポコポコ作りまくったんだから当然だろ

こうなるって指摘されてたのに強行した奴らは一切責任取らず税金使って外国人留学生(出稼ぎ労働者)連れてきて定員満たすとかマジ狂ってる
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:14:01.43ID:DFlh4p7E0
ジャングルジムで子供焼き殺すようなアホ私立理系も潰していい
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:14:21.96ID:OPGG5Udy0
無駄な助成金とか出すなよ
潰れる大学は市場原理で勝手に潰れりゃいいんだよ

正直、日東駒専未満の私大なんていらん
よっぽどすごい研究結果出してるなら別だがな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:16:24.01ID:wJuGFHrP0
つうか大学多すぎて笑える
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:17:27.12ID:04AG6oy+0
>>224
そこいらない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:20:05.65ID:AFm8Dkei0
>>225
5割が進学したとしてもその他5割は進学する価値があるだけの学力を満たしていないとかお金以外の問題もあるんだろうね。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:20:18.28ID:pF4Khf0V0
高卒の大学コンプが凄いな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:20:41.27ID:aV2qBd7v0
>>226 日本は大学の数は多くないし進学率も先進国の中では低い。
せめて日本の高校生は大学へ進学する意欲をもっと持って欲しい。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:21:07.99ID:o09pwRdv0
地方の他県の人しか受験しないような底辺大学を
在京の有名校の分校にするだけで復活すると思うわ
わざわざ東京に出なくていいんだから
貧乏な地方人は東京に出てアパート借りて学費払ってってとにかく財政的に大変なのよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:23:45.71ID:jVNDmPsa0
>>231
働きながらとか、一回働いてお金貯まったらとか、高校生から大学じゃなくていろんなキャリアから大学に行って学び直すのが重要
特に今後は高校生は減り続けるんだから、そこに期待してもダメ
大学1年生に18,19歳しかいないってのを是正しないと
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:23:53.23ID:oHddLsaS0
で、そんな大学の学生にも返還不要な奨学金を税金か出せってか?

ふざけるな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:26:39.20ID:oHddLsaS0
>>231
先進国シンガポールでは全ての子供に12歳で知能検査。そこで進学コースと技術コースに
振り分けだよ。生まれつき知能が低かったら進学したって意味が無いから職業訓練受けて
早く社会に出て自分の食い扶持か下げるようになりなさいという方針。
実に合理的だ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:27:21.79ID:aV2qBd7v0
>>229 日本の高校生は大学に進学する意欲が低いだけ。実際に高卒で就職する人は20%にも満たないのに、日本の四年制大学への進学率は2021年で55%。金銭的な理由で大学進学を諦めるのなら高卒ですぐ就職するだろうし。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:30:23.90ID:aV2qBd7v0
>>233 社会人になってから大学に入学できるのは、
実質的に20代前半までだろう。
20代後半以降はいろいろな関係で大学に入学するのが難しくなってくる。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:32:06.71ID:4Y4Dc1120
>>176
理工系は高校までで大学の教養過程先取りするくらいガシガシ詰め込まないと大学院まで行かざるを得ないからな
そのくせゆとり教育とかやったからますますアンバランスな教育過程になってる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:33:05.53ID:TP1LJGD90
大学は国立だけでいい
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:37:05.59ID:UH2XTcKH0
遅れてる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:40:10.87ID:eXmbPbNt0
>>1
放送大学か慶應通信教育課程いきなよ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:40:59.02ID:YXDBgk7A0
>>56
医療機関も保育も統合 整理が始まるよ 

大学と同じ状態
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:43:41.44ID:YXDBgk7A0
大学社会と言えるぐらいに増えたね

大学畑の者らは他業界 社会を知らず幼稚なんだそうだわ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:50:11.29ID:r/lVjnbA0
私立大学は実際どれくらい入学するか分からんから、合格の判断基準難しいんよ
あんまり大量に入学させると、文科省から補助金減らされるし。
そのへんの判断ミスって入学者減になってる私大も多いはず。 

ちなみに2022年には私大合格者定員厳格化が若干緩和された(4年間で学生数の辻褄合わせれば良くなった)から、
合格者を前年より大量に出したはずなので、
定員充足率が増えてるのも当たり前。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:03:23.62ID:QrMdKxnw0
公立校みたいに、他エリアからの受験は禁止すればいいのに。そうすりゃ分散するよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:03:25.58ID:E8jcN3pc0
hdh
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:09:58.63ID:tFxQaPu/0
>>182
これの良い就職ランキングの29位卒業だが
宮城で暮らしていくなら良い選択
来年新キャンパス出来るし
Fランどころじゃない底辺だが
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:15:07.18ID:r/lVjnbA0
>>152
上智はカトリック推薦があるからな。
低偏差値カトリック高校とかだと、
上智の進学実績は結構あるのに、他大学の合格実績は近隣のFラン大のみ、とか
あるあるすぎる。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:21:37.89ID:/n8cNBTU0
少子化というのは君たちの言うバカや底辺が
結婚できずに起きたことである。君たちの言う
バカや底辺の8割くらいは淘汰されたということだ。
君たちが20歳くらいなら淘汰がかなり進んだ頃の
生まれだから両親のスペックは高いはずだ。
だが今が苦しいならば君たちの下にいるはずだった
人間がいなくなり代わりに君たちが淘汰対象となってる
からだ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:49:13.43ID:HrBt2d+s0
>>264
大阪は少子化酷すぎて学区無くした
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:49:48.93ID:syyWNOVF0
地方の中堅だけど不人気学部は倍率1.0だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況