X



【親ロ派】ウクライナ軍、東部リマンを包囲 ドネツク人民共和国のガーキン元国防相、ロシア軍司令部の「プロ意識の低さ」を痛烈に批判 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/10/01(土) 17:03:29.95ID:dLvEJ7Ti9
「ドネツク人民共和国」の当局者で宣伝や軍事分析を担当するイゴール・ガーキン氏
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221001-35194012-cnn-000-3-view.jpg

(CNN) ウクライナ東部ドネツク州の一部を実効支配する自称「ドネツク人民共和国(DPR)」の親ロ派、イゴール・ガーキン氏はSNSのテレグラムで、ロシア軍司令部の「プロ意識の低さ」を痛烈に批判した。

ガーキン氏はウクライナ軍が同州東部リマンのロシア軍を実質的に包囲したことに触れ、「我が軍の士気に大きな打撃となる一方、ウクライナ軍にとっては大きな士気向上につながる」可能性があると指摘した。

ガーキン氏は2014年の紛争時にDPRの「国防相」だった人物で、現在は親ロ派の宣伝要員や軍事アナリストを務める。

ガーキン氏は、ウクライナ軍の兵力はロシアや親ロ派の部隊の3~4倍に上ると指摘。火力や航空戦力ではロシアが優勢だが、樹木に覆われた険しい地形では役に立たないとの認識を示した。

さらに「なぜ『回廊』の維持や撤退支援に必要な部隊を投入して、前もってリマンからの撤退を確保しなかったのか、私には答えが見当たらない」と指摘。もしロシア軍がリマンから撤退できなければ、「比較的小さな戦術的敗北」にとどまらず、ウクライナ軍の「大きな士気向上」につながりかねないと述べた。

また、リマン付近でのウクライナの攻勢について、ザポリージャ州の南部戦線での進軍から注意をそらす陽動戦術の「可能性が高い」との見方も示した。

10/1(土) 12:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eff20d389577a303573b6f7982ef13c968e942f
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:02:22.37ID:1NipBKvy0
>>233
ロシアのママたちに対するアピールだよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:03:04.78ID:GV51L4dL0
>>777
動かないんじゃ無くて動かせないんだろww
ドネツクにチェチェンが集中してる事はバレバレだし

>>786
自分が兵役に行くとなったらさっさと国外へ
だってIT人材も兵役に取られてるし
スポーツ選手も若いのから順に兵役経験無くても徴集されてるからな
もう他人事じゃ無い、外国人でもロシアに居たら徴兵させると発言してるし
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:05:04.14ID:qyYW8gnv0
>>893
ロシアはハイブリッド戦争で後方での情報戦と実際の戦争を複合
して行ってるから情報が操作されて、本当の実力より大きく評価
されがちだけど
軍事は背景に国力が必要で、国力には経済力だけではなく技術力や
国家間の連携も含まれると思う、そういったものが複合して
継戦能力になるのかと思うよ、その意味で韓国と同等の経済力で
あって経済制裁で戦争に使用する資源が輸入できないと
すぐ継戦能力の限界があると思うよ、外交力は戦争の一局面
だけど、外交力もワンパターンな恫喝だけだし
21世紀に半世紀前の戦争をやっているというイメージだと思う
一方でウクライナは、アメリカをはじめ各国の協力を取り付けて
継戦能力を付けたことが大きいと思う
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:12.73ID:ad1Adz8T0
もうリマンは落ちたんでしょ
前線はウクライナ人でも作戦立案と部隊指揮は米英がやってるんかな
しかし補給もしっかりしてそうだしウクライナやるねぇ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:48.75ID:YIq2MYhl0
ロシア国防省がロシア軍がリマンから「より有利な位置へ撤退した」ことを認めたと伝えているので陥落は確定
後はどのくらいの損害を出したかだな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:20.87ID:25FoteQH0
>>904
多分だけど、半年近くかけてウクライナ国境沿いに兵士集めてて
それだけでも結構疲弊してたと思う
軍集めるだけで半年だぞ
オリンピックがある中国からの承認に時間もかかってたとおもうが、アホやで
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:57.30ID:25FoteQH0
>>120
本当の共産主義は崇高だよ
でも、崇高な理念は人間には運用できない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:20:30.70ID:faXE8vOT0
プーを断頭台に送る日も、そう遠くなさそうだ

フセインみたいにTV中継してほしい
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:23:47.62ID:rBxS69P10
>>905
秋田犬飼ってるんだっけ?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:04.31ID:V7ARRSwJ0
所詮核ミサイルで脅迫するだけの無能軍隊
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:11.09ID:qyYW8gnv0
>>908
そうだね、ウクライナ東部、南部を占領するためだと
時間的にもコストをかけすぎてると思う、使える軍事資源
を集めるにも時間をかけてるのなら、本来の目的はウクライナ
全土占領だったのかと思うよ、ウクライナに予想外に西側の連携
があったということなのか、ロシアは初戦から苦戦しているし
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:23.00ID:ObjWvN1r0
戦争は、根性論になったらもう敗北
明確な戦略に加えて、情報と兵器、兵員の質と量
個人技で賄える小規模な争いなら別だがな

大規模な事業はみんなそうだけどさ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:13.19ID:cYPBT0CO0
昔のソ連ならこんな国外逃亡とかデモしたらマジで虐殺されてるぞ、ここ何十年かでずいぶん民主化されたほうだと思うわ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:41:37.29ID:GKmgGU2r0
 ウクライナ戦争220日目(2/24-10/1)、59,610(+530)人のロシア兵が戦死。
264(+)機の航空機、226(+1)機のヘリコプター、2354(+16)両の戦車、
4949(+17)両の装甲兵員輸送車、1397(+6)門の砲兵システム、336(+3)台の多連装ロケット、
176(+)台の防空システム、1009(+6)機のドローン、246(+)発の巡航ミサイル、
15(+)隻の軍艦、3786(+18)台の軍用車両、131(+)台の補給ユニットが破壊された。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:54:42.12ID:25FoteQH0
>>915
電撃作戦なのに相手に時間を与えるとか、本当にね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:00:06.51ID:NjWFQWh00
>>331
プーチンがキーウに潜んでたらびっくりだなw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:14:31.67ID:5sXacYRT0
>>788
対日ハッキング、工作期間が終了したようだし、雇われの連中が解散した分、残ってるのは真性の悪党信者たちだけになったな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:19:29.38ID:5sXacYRT0
>>910
まぁ、古代から変わらない村社会の役割割り当て、教会を設置した中央統制による村運営を
まんま規模を大きくして国単位に当てはめただけだわな。

そして、その支配階級たちは山賊や、バイキングの時代から脳みそが変わってない。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:25:40.61ID:isncuZnf0
ID:f/A+GrZj0 核バカw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:37:55.72ID:2lGzarE90
ナイーブ崩壊。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:39:49.49ID:c2WDH5Mu0
ロシア軍撤退したという記事出たけど、包囲したんじゃなかったのかよ…
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:04.67ID:XngZGEfO0
>>931
大量の捕虜は経費掛かるので退路をわざと開けとくらしい
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:53:35.74ID:woRLtZIR0
>>927
元から仕組みを考える人の思いは人のためにどうにかしようとすると思うんだけど
人間だからトップの世代が変わったり、無能になったりすると無茶苦茶になる、下手したら当初の理念すら捻じ曲げられる
民主主義もクソだと思うが、少なくとも代表が選挙で変わるから永久に続くことはない、少しマシ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:59:49.60ID:8KITlG9X0
プーチンの私兵集団とも言われるワグネルはどこにいるんだ ?
ナチも戦意に問題のないSSを擁していたし
アメリカの志願集団の海兵隊とかもそうだろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:04:16.84ID:zqvK7ysU0
ワグナーはもうちょっと南のバクムットとかいうところを攻略していて
こっち助ける為に移動し始めたくらいのところでこのザマ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:17:01.17ID:FuAttqCd0
>>938
ガスって半年分を貯められるのか?
原油の戦略備蓄でも半年分しかないのに
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:32:03.60ID:A/y8JNAI0
結局電気代何十倍とかもなかったしロシアのガス会社が潰れそうになっただけか
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:45:01.09ID:w1yzzNPD0
どの口がそれを言うのかwww
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:51:03.00ID:M3zWvolm0
イゴールガーキンってロシア情報機関の元大佐やんけ
ウクライナ軍用機と間違えて民間のマレーシア航空をミサイルで撃墜したうっかり野郎に語られてもなぁ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:55:40.84ID:c2WDH5Mu0
>>932
いやいや…そんなのただ戦力を逃がすだけじゃん。
ハイマースや大砲で潰せばいいじゃん。
実際ドネツ川で千人ほぼ全滅させてたし。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:58:26.98ID:6mD1jrI50
おまえも死ぬんだよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:47.49ID:HYvE6o4I0
最近のプーアノンさんは相当追い詰められてるのか、ウクライナ国内でな核兵器使用を匂わせてくるな。
俺はてっきりウクライナを支援する西側諸国に核撃つと言ってるのかと思ってたんだが。

ネオナチ政権からウクライナを解放するのが目的の筈なのに、ウクライナの一般人大量殺戮したらロシアは何をしにウクライナに進攻したのか、屁理屈じみた狂気に近い大義名分すら失うよ。
あ、併合した4州で使ったらロシア自国民の大量殺戮になるな。
ますますアカンわw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:17:18.21ID:HmFpX7Po0
>>1
お前らがロシアに移住すればいいだけなのに
なんでロシアの田舎から招集された兵士たちがお前らの為に死ななきゃならないのか説明しろ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:21:48.08ID:XqFMeIRM0
これの問題点はウクライナに核の脅しが通じなかったってことだろ
もう核云々ではウクライナを止められない
ロシアは核の脅しがバリアになると思ってた
その認識の違いが明らかになった
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:26:55.95ID:FkrV0JD70
これで大手を振って降伏出来るのかな?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:29:14.81ID:zufg7KR80
プーチンはこれを予測してたからあんなに大慌てで住民投票やったわけだな
こりゃやっぱロシア負けだな
ダメっすなこれは
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:30:07.85ID:zufg7KR80
しかし米軍の無駄な有能さよな
テロリストを勝たせちゃったか
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:33:30.90ID:zufg7KR80
ロシアの負けはほぼ確定かな
さあこの後どうすんのか
テロリスト勝たせちゃったな
アホバイデンが戦後処理プランなんか持ってるわけないしな
先が分からなくなったねこれで
東ヨーロッパはメチャクチャ不安定になるぞ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:35:12.24ID:zufg7KR80
テロリスト勝たせちゃったよ
どうすんのこれ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:38:12.41ID:g5zwEAyT0
変わらん国だ
強い指導者(笑)も毎度こんなん
求める国民性も毎度DV男を選ぶ女みたいに救いようがない
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:38:48.61ID:XqFMeIRM0
>>964
返還はしなくても奪還はされるのでは?
占領地は統治と防衛が一番難しい
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:38:50.05ID:zufg7KR80
>>964
うん
少なくとも米軍は当然分かってる
ただワザと負けなきゃならんわけだぜ
それウルトラC過ぎる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:40:39.15ID:YCaG/l8K0
>>602
どうせならプルシェンコみたいな人を前線に送ってあげたらいいんじゃね
本人も行く気マンマンらしいし
そういう人たちの方が国にとっても本人たちにとってもお互いにwin-winでしょ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:42:22.37ID:c2WDH5Mu0
色々ソース見てみたが、撤退完了というソースはないから撤退途中で、今まさにウクライナの追撃戦の最中なのかも。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:42:23.49ID:zufg7KR80
結局アホバイデンが癌なだけだからな
しかしどんだけアホだろうが大統領は大統領だから
後2年ちょっと揉み合いで行って次の大統領になったら停戦
とかで行きたいわけだが
とにかくワザと負けなきゃならないわけでね
やっぱ無理だな
ウクライナが勝つわ
ダメだこりゃ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:43:21.81ID:zufg7KR80
さあテロリストが勝ったぞ
お前らも腹括れよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:44:26.63ID:c2WDH5Mu0
>>602
東部を盛り返したのはハイマースと対レーダーミサイルを供与されてからだと思う。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:44:40.88ID:PJQOIq8a0
親ロシアならロシアに行けばいいのに
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:47:05.03ID:iuM308WR0
>>972
テロリストじゃないと思うんだけど
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:49:19.64ID:HYvE6o4I0
>>970
退路を進む味方が次々に撃破され、怖じけづいて滅茶苦茶に走り出して味方同士で多重衝突して立ち往生、諦めてウクライナ軍に投降してる模様。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:51:27.67ID:nObFUc750
ロシアが国連人権委員会に報告した虐殺やファシズムは、事実確認されてないので報道だけさせるための空報告だからな。

テキトーな動画やソーシャルでの宣伝で喜んでくれるのは身内だけ。

最後まで、北朝鮮と違いは規模が大きいだけのキチガイ寄せ集めで変わらんかったな。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:51:32.14ID:zufg7KR80
>>976
テロリストだよ
かなり有名な
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:52:31.56ID:3fCl3NjT0
>>952
ロシアはハイブリッド戦争だから、後方の情報戦も
日本でもやってると思うよ、ロシアの主張とほぼ同じ事が
5chでも複数の人の書き込みで、ほぼ同じ内容が書かれてると
思うよ、核の恫喝ネタも同じでほぼ同じようなことが毎日
書き込まれてるよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:52:35.45ID:ZarrQoPQ0
プーチンがあれこれ口出してプレイしてるのに
偉そうにダメ出ししたら消されてしまいます。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:55:44.47ID:RyLUo4zy0
>>981
検索してみたけどわからん
有名ならすぐ引っ掛かるんじゃないの?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:57:11.57ID:mI89oUmV0
初期に首狩り戦術で将官が多数居なくなったからね
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:58:38.26ID:XqFMeIRM0
>>984
普通の戦争なら降伏すれば捕虜になって
ロシアに捉えられてるウクライナ人捕虜と交換
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:00:24.47ID:zufg7KR80
>>985
国連安保理で自国民拷問して虐殺してたの告発されてんの
だからプーチンがウクライナに侵攻したんだから
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:02:04.99ID:c2WDH5Mu0
ウクライナ国防省のツイッター見たらロシア軍のほとんどを殺害か捕虜にしたと一時間半前にツイートしてるな。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:02:57.70ID:nObFUc750
>>988
ロシアの報告は、国連で事実が確認されなかったとして虚偽報告の疑いのまんま。
バカどもは、いい加減イキリ散らかしを止めるつもりもないのかね?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:03:43.99ID:zufg7KR80
まあロシアの負けはほぼ確定だな
プーチンは結局リマンが持たないことを分かっていたから
最後の手段で住民投票→自国なんだから核も使える!
ってやったわけだな
しかしこれ負けフラグでしかないよな
ロシアは負け確定だな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:05:28.99ID:XqFMeIRM0
>>990
虐殺ではなく侵略が悪
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:05:57.89ID:Pc+OBbXQ0
部分動員の兵隊は、全滅でしょう!?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:07:12.21ID:zufg7KR80
>>991
アホか
それ言うならブチャだって米軍はロシアが虐殺した証拠は無いと言ってるぞ
しかも衛星写真の日付捏造は確定してるからウクライナの偽旗虐殺はほぼ間違いないぞ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:07:53.90ID:zufg7KR80
>>993

台湾だって米軍が入って行ったら侵略だぞアホ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:10:02.17ID:isncuZnf0
ID:zufg7KR80 何この必死なキ○ガイ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:10:53.69ID:nObFUc750
>>995
虐殺があったという国連での確認報告を貼って見せろよ。
人権委員会への報告による報道ベースだけでイキってるだけで、その続きは無いから出来ないだろ。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:11:27.94ID:zufg7KR80
大体ウクライナは自国の停戦交渉人を拷問して射殺するような連中だぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況