X



レーザーで寄生虫だけ狙い撃ち、ノルウェーのサーモン養殖技術がすごかった [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/01(土) 17:28:33.78ID:vaSzQw/j9
2022/09/28 18:36

著者:CLANE

ノルウェーのサーモン養殖技術がすごいとネットで話題になっている。まずでSFのような最新技術を使っているのだ。一体どんな養殖技術なのだろうか。
話題となっているのは、ノルウェーにあるStingray Marine Solutions AS社が開発した「The Stingray system」という技術だ。高度なソフトウェアと、高精度レーザーを使用して、養殖魚の健康管理を行うシステムになっている。通常使用におけるシステムの寿命は4年ほどだそう。


https://news.mynavi.jp/article/20220928-2465275/images/001.jpg
ノルウェー、驚異の養殖技術!


The Stingray systemでは、円形の養殖用ケージ内に、レーザーユニットをぶら下げたブイを設置。このブイは、養殖用ケージに張り巡らされたケーブルを移動して、任意の場所に移動して稼働させることができる。そして、ブイに吊り下げられたレーザーユニットが泳いでいる魚を検知しスキャンを行う。スキャンされた養殖魚は、大きさや体重、シラミの有無を解析される。もし養殖魚に寄生虫が感染していた場合、寄生虫にのみレーザーを照射し退治するそう。
このレーザーは、24時間稼働することができ、1秒間に最大5回照射することが可能で、サーモンのシラミに有効なほか、ウミシラミやタラシラミも検出し、駆除することが可能だそうだ。さらに、24時間365日養殖魚の健康状態をモニタリングすることができ、養殖魚の個別認識もできるのだとか。個々の健康状態を監視することで、より健康で大きな養殖魚を育てることが可能となる。
ちなみに、本技術のイメージ動画がYouTube上に公開されている。興味があれば一度見てほしい。なお、現在この技術はノルウェーと北欧諸国の養殖業者に既に提供が開始されている。

https://youtu.be/HBAXFN0yQVI

ネット上では「えっ!すごぉいっ!」「すごいですね!」「寄生虫だけを殺す機械かよ!?」と技術力の高さに驚愕する声が寄せられた。ほか、「薬浴の手間考えると素敵なマシン。。ランニングコストと耐久性気になります。」「ハイテク~😱」などの声が寄せられた。

https://news.mynavi.jp/article/20220928-2465275/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:18:22.21ID:+3X51puc0
先進国ノルウェーから魚を買う後進国ジャパン
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:19:52.80ID:1nUS+Ep70
寄生虫どうのより
ヤバイ薬漬けやろが
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:21:54.02ID:xdKu0Smd0
カナダで鮭釣った事あるけどサケジラミって肛門の周りについてる事が多い
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:22:15.57ID:mClPc9PL0
発想と技術がすごい
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:23:21.03ID:e9mL9M/K0
>>99
はぁ…それさー都市伝説のように語られてるけど
一番高い都心でいくら支給かわかってる?
全ての生活費引いてかなり節約したうえで自由に使えるかねなんて1~2万歩かないかだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:23:24.00ID:x1vIOW9R0
今初めて気がついたけど
ドラゴンボールに出てきたザーボンてサーモンが元ネタだったのかw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:27:16.06ID:PUkqXwj+0
昔、北欧の漁師の取材見たけど
もうなんか機械で全部やっちゃって室内でコーヒーとか飲んでるし
漁のライセンスも必要で捕獲高も制限があり小魚は全部リリースとか…
日本は頭悪そうな人が怒鳴り散らしながら働いてる感じ 
それで収入は1/3くらい。船多すぎ魚少なすぎw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:27:59.89ID:CXVjN1us0
レーザー兵士リンダ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:29:50.17ID:slrmMT9b0
>>10
魚の世界は生と冷凍で値段が全然違う
処女と経産婦ぐらい
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:29:50.83ID:cowdJrVl0
>>3
いまだに安い賃金で仕事回そうとする日本
イノベーションでなくプランテーション思考しかできない
日本の経営者を一掃した方が世の中変わるよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:31:01.58ID:/vWekD/F0
日本に求められてる技術だよなぁこれ
焼き鮭も美味しいけど生のサーモンをもっと食べたいんだわ

>>114
地球の支配者たる白人様(それもとびきり上級の北欧人)と東の端っこに縮こまってる黄色人種比べるとかおこがましいにも程があるよ…
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:32:12.35ID:T46W+TXD0
>>114
だって小さいのまで根こそぎやって枯らすもん
漁師は先短いのが多いから先なんか考えずに今良ければいいってね
違法操業もユルユルだし
水産庁がヌルいせいでもあるけど
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:32:32.07ID:+gQjipgE0
ええな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:32:50.72ID:EfFdFRjd0
>>63
Cest bon
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:33:19.93ID:eaZi3Cn80
>なお、現在この技術はノルウェーと北欧諸国の養殖業者に既に提供が開始されている。

これ
もう日本は後進国だという自覚を持たないといけないね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:35:18.69ID:tZUbNDU30
>>107
いや
俺、大学勤務医なんだけどさw

世の中の「最下層」は凄いよー
多分、そっちの想像を絶してる
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:36:33.00ID:KGebhBuO0
ノルウェーのサーモンは脂が乗るうぇー!
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:36:35.12ID:s1BSWiDQ0
>>118
既に周回遅れな自称先進国ニッポン
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:38:25.76ID:tZUbNDU30
サーモン(salmon, Lacks)って、そもそも、「鮭」なのか「鱒」なのか...
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:38:45.33ID:cowdJrVl0
>>130
安い人材しか求めてなくて
グエンまで逃げ出してるからな
次はアフリカだっけ?
既に一部は中国より安くなってるし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:39:02.85ID:09LMpb8a0
知ってた。
ノルウェーサーモンは安くてうまい養殖を成功させた。
何もしなくなった日本は見習って。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:39:03.78ID:HfF4s01J0
>>58
とうきびととうもろこしみたいなもん
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:39:16.33ID:zHUaaRF/0
意味が、さほどないような
表面じゃなく
体内に潜り込む寄生虫が問題
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:41:31.24ID:qUDF72kF0
>>1
検知のみならず駆除もセットなのがスゲーな
さすが水産大国
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:41:54.07ID:GYFDaDlN0
>>3
あなたはたぶん技術関係の知識がない人で、単なるレス乞食なんでしょうけど、
あえてレスします
20年ほど前にサタケというお米の選別機メーカーが、似たような技術を実用化してますよ
もちろん記事中のメーカーの方が、時代が後の分サタケより進んでいるのは確かですが、
先進国なら取り立てて珍しい技術ではありません
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:44:57.05ID:oEqii3T+0
>>143
それを一般に普及させてるのが先進国
作っただけで満足して後は変わらず人力なのが衰退国ジャップ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:45:03.81ID:zHUaaRF/0
>>135
日本は稚魚養殖

遡上してくるシャケを捕獲し、
卵に精子をぶっかけて受精させて
また稚魚養殖→放流→3年後帰ってこいよ!
の自然サイクルを利用してんだが
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:46:42.67ID:tZUbNDU30
>>143
昔の2chと違って、真性のバカばっかだからね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:47:52.05ID:zHUaaRF/0
>>150
要するに民族浄化をなした
差別主義軍団かよ

もう、シャケも人間も遺伝子でわかる時代やで

この!差別主義土人
おまえの遺伝子は、なんだ?
それが分かれば、発生地や宗主国がわかるで
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:47:59.35ID:j6SutveB0
>>147
まさかと思うけど、海外でも一部でしか利用されてない珍しい技術だから
ニュースで紹介されるということに気付いてないの?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:48:15.69ID:Z2dpazVF0
最近サーモンの養殖の問題をYahooでみたけど記事が消えてた
養殖のせいで海が汚染されて業者は処理しないとかなんとか
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:49:07.37ID:tZUbNDU30
>>155
いやw
今の方がバカをからかって面白いw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:33.25ID:zHUaaRF/0
>>152
意味不明
おまえ、シャケの習性しらないな
どういうわけか?生まれた川に帰ってくる

匂いなのか?地形なのか?GPSなのか?
分からんが、母なる川に帰ってくる

おまえ等寄生獣は、シャケ以下やな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:03.33ID:GYFDaDlN0
>>132
なんで日本のメーカーも持ってる技術なのに、
わざわざ導入するの?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:22.01ID:YfDD4i0W0
日本の漁業はアホばっかだから稚魚でもなんでも取れるだけ取って漁獲量が毎年減り続けてる。

一方で北欧に代表される漁業先進国は持続可能な漁業をするために養殖技術を進化させて漁獲量は右肩上がり。

糞ジャップは「持続可能性?笑 サヨクの戯言だろ笑」とか「中韓のせいで魚が取れない」とか思考停止して、養殖技術もなにもない土人国家に成り果てた
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:53:51.35ID:tZUbNDU30
>>162
あれ?ホントだねwww
Jane Styleのバグだわ

上の安価は手で入力したった
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:01.32ID:zHUaaRF/0
>>165
意味不明

漁獲量が減るから、養殖するんやで
魚が溢れてたら養殖する必要がないやろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:11.62ID:624kpAkE0
ノルウェーは他に産業ないもんな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:06.17ID:YXDBgk7A0
>>96
鮭野郎のお陰だカニ🦀
 シャキシャキ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:07.67ID:YfDD4i0W0
>>167
漁獲量が減ってるから養殖するのが漁業先進国。

日本は漁獲量が減ってるから稚魚まで取り尽くしてさらに漁獲量減らしてる。養殖もしてない。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:12.77ID:j6SutveB0
>>150
まあ、将来的には底辺層が淘汰されて、少しはマシになっているとは思う
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:38.52ID:624kpAkE0
>>169
日本はゴキブリサイボーグ化してる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:34.38ID:624kpAkE0
>>172
稚魚まで取り尽くしてるのは中国の所業
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:21.76ID:tZUbNDU30
>>175
寄生虫ってのは本来の宿主には悪さしないのよ
基本的には
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:37.67ID:zHUaaRF/0
>>172
意味不明

シャケは、安定供給されてる
あまり、稚魚放流すると大量に帰ってきて
処理できず川が汚れる

適量が良いんや
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:51.34ID:YXDBgk7A0
フジツボをレーザー照射で なんとかならんものなの?

いちいち 手でガシュガシュ削らなきゃ取れないよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:08.81ID:nVWvZqKe0
>>95
ようナマポ乞食
働けよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:12.32ID:06nL/OGr0
>>167
>稚魚放流では増えてない「間違っている前提に基づく正しい答え」が魚の資源が激減している日本
ttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/27218?layout=b

アホアホ水産庁と魚とり土人の育てて増やす理論wwwwwwwwww
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:42.53ID:T46W+TXD0
>>176
日本のトロールがやってるよ
稚魚取らないと銭にならんってね
ノドグロって聞いたことあるやろアレの小さいのや
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:56.62ID:Fuet4OEH0
つい2、3日前に日本の農業の生産性の低さを嘆く学者の記事を読んたけど実は海外と農業、漁業、畜産業でかなり技術差がありそうだな
日本だと昔ながらの技術を機械で効率化する方向に進化させてしまうんだが
海外だと栽培体系そのものを変えて生産性を向上させるようだ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:06.46ID:YfDD4i0W0
>>176
そうやって思考停止で養殖もしないでいるから日本の漁業は衰退し続けてる。

なお中国は養殖世界一
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:23.86ID:tZUbNDU30
>>180
イタリア人も喰うぞ
タコを喰うのはギリシャ人と日本人ぐらいかもだが
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:40.06ID:JIWpUxTd0
俺が真の寄生虫だ!!
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:57.64ID:YfDD4i0W0
>>178
供給されてるのは養殖してるからだぞ

ノルウェーの養殖は海中でやるもので川が汚染とかねーから笑
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:01:20.46ID:df7WigVe0
>>1
日本でも既に鯖でやられてるじゃん
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:01:46.52ID:zHUaaRF/0
>>182
増やす?
孵化場の能力次第やで

あとは、筋子は塩漬け行き
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:23.82ID:3yPF/uuI0
在日と生ぽも狙い撃ちしてください
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:35.94ID:tZUbNDU30
>>190
野生動物?
ジビエの事かな?

ああ、「天然の魚」の事?それとも
日本語では「天然もの」って言うんだよ、養殖じゃ無いのは
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:38.14ID:aT2cba1r0
今寿司屋とかスーパーで売ってるシャケはノルウェーとかチリの養殖サーモン
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:03:05.29ID:zHUaaRF/0
>>192
君は、話を理解できてない
レスを読み返せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況