X



【経済】 東芝に売られた事業が軒並み好調な事情 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/01(土) 18:34:15.48ID:vaSzQw/j9
ぐんぐん成長
2022年09月29日 08時19分 公開
[日沖博道,INSIGHT NOW!]

 東芝の中にとどまるよりも外に売られた事業のほうが好調ではないか。小生がそういう視線を持ったのは、小生が大学院で同級生だった友人が経営する東芝の子会社が売却された際に、友人がことのほか喜んだことがきっかけだ。

 彼の理由は、経営の自由度が格段に増し、いちいち日本の(世界をよく知らない)親会社の経営陣の了解を得なくとも思い切った投資ができることで、成長機会を確実に捉えることができるということだった。

 スイス証券取引所に上場していたこのスマートメーター会社、Landis-Gyr(ランディス・ギア)社の株式を東芝が2017年に売却した事情は、過去の記事『東芝はどこに向かおうとしているのか』に詳しいが、その後同社は世界市場での成長を続け(友人はその間にCEOを退任し会長になっている)、今やスマートメーター市場での地位を盤石のものにしている。

 振り返ってみると、近年の東芝に売却された事業の主なものを挙げてみると、片っ端から「好調に推移」または「見事に復活」していることに気づく。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/29/news061.html

日沖博道氏のプロフィール:
 パスファインダーズ社長。30年にわたる戦略・業務コンサルティングの経験と実績を基に、新規事業・新市場進出を中心とした戦略策定と、「空回りしない」業務改革を支援。
日本ユニシス、アーサー・D・リトル等出身。一橋大学経済学部、テキサス大学オースティン校経営大学院卒。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:38.57ID:4s3EZvhS0
好調だから売れたというけどこんなに好調な事業がたくさんあったのに不調だったのが東芝だから
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:39.35ID:dy0dUgTF0
>>27
なんでその将来性ある部門を売ってしまったの?という記事ですが……
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:44.29ID:2Dh6bKQd0
>>82
そう、いつの間にか管理者になることにみんな夢中になっちまったもんな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:04.17ID:f+vTKWpX0
>>54
ハードディスク(垂直型磁気記録)はそもそも東芝の発明では無い
岩崎俊一郎、大学教授だよ
一般商品化を初めてした企業が東芝なだけ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:10.31ID:idQpMBHz0
>>1
わざと経産省操って国策産業潰したんでしょ
外国勢力のカルトが日本の政治の中枢に食い込んでた結果がこれ
日本を完全に潰しに来てた
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:18.44ID:9eDpCHdH0
同族経営に優秀な会社が多いということ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%97%8F%E7%B5%8C%E5%96%B6
トヨタ
スズキ
マツダ
YKK
パロマ
リンナイ
キヤノン
サントリー
鹿島建設
竹中工務店
長府製作所
村田製作所
カシオ計算機
タイガー魔法瓶

講談社
小学館
新潮社
岩波書店
読売新聞
朝日新聞


海外では同族経営であることが信頼の証しになるという。
サラリーマン経営者は何かあったら逃げる。
しかし、ファミリーは逃げない事を皆知っている。
また、決してムリをしない。年輪を重ねるようにじっくり進む。
ブランドを確率するには、やはりファミリービジネスなのである。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:20.30ID:QXN4BPLu0
寧ろ価値があるから売れたんでしょうに
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:28.88ID:fmFoXorN0
他所が買いたがる事業だから成長するのは当たり前
そして買い手の付かないアカン事業が残る
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:40.32ID:52ssgiMQ0
東芝内部のことを知ってたら、多分、特定大学文系卒業の特定部門出身者ばかりが偉くなるってことを没落の原因に挙げると思う。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:46.46ID:OSpO3Y4S0
>>1
国際金融資本のための記事
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:49.73ID:GtHb3kom0
マジで従業員から経営者を評価する仕組み取り入れないと
だいたいの大手子会社は天下りの無能経営者に食い潰されるだけになる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:56.42ID:bQi8t3v80
>>105
当たり前の話するのアホらしいけど、将来性のある会社しか売れないからだろ

売れるうちがまだ会社に余力がある証拠
0121佐野場 備知男君です(*^^*)
垢版 |
2022/10/01(土) 18:53:08.92ID:nW6A00Q/0
>>94
いや、単に犯罪者を相手に商売したというだけだろう(^^;)
朝鮮人を犯罪者として扱えないという点がウェットかもしれないが(^^;)
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:53:13.27ID:jL1DCq1G0
東芝は事業集中に失敗したからな
原発に力入れすぎて債務超過
優良は生き残るために切り売り
仕方ないよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:53:17.41ID:o8kM8bqE0
>>41
だからトヨタの取締役は工場上がりの人が必ず一人は居るよ
海外の企業なんかでも物凄く優秀なら学歴関係無く重用するから
東大卒でも無能な人もけっこういる
もちろんペーパー試験は優秀なんだけど人に任せるとか出来ない人もけっこういるんだよ
キーエンスの創業者社長は高卒だし
経営の神様の松下幸之助も学歴は無いから
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:03.30ID:A3Nzlvoh0
日本人は不自由な思考と権威主義だからね
兵隊が向いてるんだよ
ゴーンみたいな人を輸入しよう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:19.60ID:2Dh6bKQd0
>>110
個の性能評価のスレじゃないからだろうね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:34.04ID:57vP4SFL0
下に実質粉飾を指示するような脳無しばっかりだったからな。東大出て大企業に入るような保守的な連中は民間では使えなかったんだな。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:34.65ID:tjN7HaCn0
日本自体も他国に売却された方が復活しそう…
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:38.13ID:CPriW9Gl0
>>122
昭和で時間止まってんのかw
大失敗しても誰も責任を取らないのが日本企業
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:40.33ID:UpbLO7aQ0
>>1
解体された西武セゾングループと一緒

カード会社
コンビニ事業
PB商品の開発など

本体の百貨店以外は好調な企業が多い
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:44.36ID:dy0dUgTF0
>>60
銀行屋が融資のカタに無能な役員ばっかり送り込んでくるからっす
あと関係省庁の天下り
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:20.86ID:OSpO3Y4S0
>>1
一部だけ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:41.89ID:lUfdWcGV0
>>1
サラリーマン経営者が癌なんだよな

結局は周りの目を気にし過ぎて思い切ったことが出来ないのと、責任を取りたくない事なかれ主義が企業の成長を妨げていた

企業内部での派閥闘争という己を削り小さくしていく愚かなことをしてきたのも落ちぶれた理由
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:00.02ID:bxCJ5Lpj0
>>126
サラリーマン社長は新たな挑戦なんて出来ないからな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:26.82ID:IvVJD1rJ0
NECみたいに売るもんがなくなるよ
そろそろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:30.98ID:2Dh6bKQd0
>>129
ググるとこうとしか


(2020年9月28日追記)
上場承認が取り消されました。(上場中止)
理由は「同社からの申出に基づき、当該承認を取り消すことといたしました。」とのことです。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:37.65ID:kjrC2m2z0
>>145
ペコペコバッタか何もしない奴が評価されるからな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:39.20ID:bQi8t3v80
>>124
トヨタは基本的に高学歴しか会社に入れない

で、勘違いしてるんだろうけど、工場の人(笑)ってのは生産管理側のことで、それは大卒の正社員として入ってきた人たち
https://newswitch.jp/p/12633
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:45.43ID:dy0dUgTF0
>>118
いや先に不採算部門を廃止すればいいのにそれはしないからね
どこぞを見倣って介護事業買って追い出し部門にすれば不採算部門潰すのはわけない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:50.27ID:A3Nzlvoh0
>>145
リスク取るのが怖い
無難な人間が生き残る
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:00.06ID:fqSZuPGM0
事業売却すると切売りとかいうけど
稼いでる事業はスピンオフしたほうが自由度があがってうまく行くやろ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:05.06ID:/xfxHR/c0
好調な事業しか買ってもらえないのは当たり前
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:06.31ID:OSpO3Y4S0
>>111
これを解体しようとしている
アメリカと国際金融資本
0162佐野場 備知男君です(*^^*)
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:16.15ID:nW6A00Q/0
>>95
そういうのは、米国の方が酷かったりする(^^;)
但し、米国はビジネスに関してドライなので、
上司でも経営者でも、バッサリ切り捨てられる(^^;)
つまり、優秀な上司には優秀な部下が召使いみたいになって使えたりするが、
「こいつ、使えない」
となると、上司だろうが、部下だろうが、経営者だろうが、
簡単に切り捨てられる(^^;)
もちろん、裏切りは常套手段(^^;)
それ故、企業も社員を信用していない(^^;)
この最後の「信用しない文化」はチョンにも通じるけどな(^^;)
中国が一番かもしれないが(あとはユダヤか(^^;))

同質でこじんまりとした村社会のコミュニティ文化を、
大都会の大企業でやってしまっていたのが日本企業(^^;)
これが平成時代にエスカレート(^^;)
本来改革して近代化を目指すべき昭和世代が、
逆走しまくった結果、おかしな封建組織みたいなものにしてしまった(^^;)
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:30.00ID:CXVjN1us0
株式会社と株主、どの株主が売りたかったかどの株主は売りたくなかったかを知らないやつは理解できない
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:30.23ID:Ow7NPtsL0
日本の上下関係の中だけで成立する手法は
当たり前だけど世界には通用しないよね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:53.66ID:CPriW9Gl0
>>145
下で優秀だった奴も上に行くと無能になるのが日本企業
なぜなら日本人にとって役員になることがゴールだから
役員になってなにをするかとかなんのビジョンも無いから

海外はトップほど休まず働く
日本は下っ端ほど休まず働く
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:34.63ID:bxCJ5Lpj0
>>145
権威主義が貧民まで染み付いてるから
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:35.61ID:OmjgC4go0
>>145
何かチャレンジして失敗するよりも、チャレンジせずに問題点を指摘してる方が有能扱いされるから
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:58.24ID:OSpO3Y4S0
>>123
事業集中は悪手

株主の国際金融資本が喜ぶだけ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:03.20ID:lWPRvPr40
上場取り消されたキオクシアとかの製品だけは買わない事にするよ
やばいから取り消されているんだろうし使いたくないな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:16.48ID:dy0dUgTF0
>>145
真剣に社内で議論しないからだな
ガチ会議やらなさすぎる
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:28.73ID:CPriW9Gl0
>>167
自民党が推進した国策でもあるけどね
中韓への技術垂れ流し
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:57.95ID:3edqnbkq0
>>1
日本語が不自由
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:05.87ID:2j79hI+/0
ズルして取り消さるた
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:25.77ID:AhmGYZ2S0
>>145
他人を定量的に評価することができない
雰囲気とか感情とかコネとか派閥とかでなんとなく評価した気分になってるから
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:26.57ID:CPriW9Gl0
>>171
電通は半島企業だからだろw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:55.01ID:mIl8BVuX0
東芝の冷蔵庫は良く冷えるぞ。。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:01:00.57ID:OTCsY2LA0
ウエスチングハウスは?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:01:26.34ID:lb5rfSce0
>>124
そりゃ創業者の話をしたら、どんな起業でも高卒はいるだろうよw

その時代は今よりも経済は複雑じゃなかったし
今は世界情勢読みながら、幅広い分野の経営判断を下さないといけないから難しいんだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:01:27.86ID:1Hbd8juk0
>>2
東芝は国と癒着が強い感じもあるから腐ってしまうってのも
あるのかもな
まぁメザシの土光さんが一時期立て直したみたいだが
0195佐野場 備知男君です(*^^*)
垢版 |
2022/10/01(土) 19:01:47.45ID:nW6A00Q/0
>>168
これに関しては、面白い話を読んだことがある(^^;)
20年以上前の話なので、なんの記事だったかも忘れたが、
海外勤務の長い人が書いた記事だったと思う(^^;)

知り合いだか、上司だかが、社長に昇格した時に言った言葉(^^;)

「これでもう、勉強しなくて良くなった」

と喜んでいたというのだ(^^;)
米国では上に行くほど、勉強もするし、
必要なら本も読む(^^;)

日本は逆になっている(^^;)
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:09.98ID:2j79hI+/0
>>188
開発予算が少ないのに他より優秀って、何か手抜きがありそうでこわい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:17.83ID:0h6LaXKk0
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」とか言ってたらどうやって監査の目をすり抜けるか工夫を凝らし始めたからだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:37.13ID:SirC+vGI0
大手重機メーカーコマツの社長も「エンジン技術を教えてやったら中共幹部に接待された」なんてNHKの番組で自慢げに語ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況