X



【速報】1ドル=145円 [Stargazer★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/10/03(月) 13:13:03.86ID:KggvpHEO9
3日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=145円台を付けた。145円台は政府・日銀が円買い・ドル売り介入に踏み切った日本時間9月22日以来となる。前週末に発表された米物価指標が前月から伸び、米長期金利が上昇。日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが進んでいる。

9月22日の円買い介入の直後、円相場は一時140円台前半まで円が買い戻される場面があった。しかし、米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方から米長期金利が一段と上昇し、多くの通貨に対してドル高が進んだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB270LQ0X20C22A9000000/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:40:12.00ID:WqCTqh6n0
おっぱじまりそうってことか?
ロシアがとうとう核使うか、もしくは台湾有事か
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:40:14.30ID:Wt8UTt5c0
>>734ちゃんと読め
仕事の時の昼飯代だ
食費は知らん
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:40:15.62ID:SwFv7wAA0
>>587
一日50兆円も取引されるドル円相場に3兆いれても変わらないんじゃない?
為替操作国認定避けるなら後20兆円くらいしか使えないよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:40:44.60ID:958H5Y270
煽り風に言ってらっしゃる方がいますが、
「壺」、この一次で済む体制に連なる方は相当強いですよ?
壺銀に壺債を買ってもらえばいいわけですから
「壺が勝った、非壺は全滅した」の形容が出来る級の経済の変容も行えるのです

え?どうやって?とはまた
壺銀に壺債を買って貰い壺に壺円を渡す、
それを、同一の物価で暮らす非壺の抗う力が無くなるまでやればいいだけです
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:41:30.54ID:SJchNhZz0
>>752
介入はアメリカが容認してるやろ
だからもっと使えるはず
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:41:47.91ID:7MZuEwWf0
半年で30円も円安にしておいて
黒田さんさー
のんびりしすぎだろ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:42:00.11ID:vwtbD/Bh0
>>712
自民党だからいいんだろ
民主党政権では失業率が4%を超えて国民はひどく苦しんだ
今は2.5%とか完全雇用の共産のいう理想社会が民主的に実現してる(笑
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:42:23.33ID:s7pjq9TU0
もう2.3兆円が溶けたのかよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:42:35.10ID:JQlsgP12O
市況2板を覗いてみたけどたいしたことなかった
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:42:52.53ID:6trAouZe0
暇だからポンドでも弄るか…
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:44:55.88ID:vwtbD/Bh0
>>722
だから円安で製造業の回帰に期待してるわけだが
円安が続けば海外で作るよりコスト減だし上手くいくかもしれない
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:45:07.34ID:BD9g+nQ+0
日本は金利を上がられないから貿易黒字で円高にするしかない
外国バラ撒きなどもってのほかで禁止だな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:45:28.21ID:I0Q1oKMS0
>>762
まぁ介入してもベースの状況が変わってないから
また同じ円安になるだけだろうけど
それでも一時的には円高になるかもしれないしな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:46:10.86ID:fFMrASB+0
ここまで「MMT」 ゼロ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:46:21.16ID:eYczgYTZ0
【これを受けての政府の見解】

███​███​███​███​██
███​███​███​███​██
███​███​███​███​█。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:46:27.06ID:EYGc+bMF0
エニャス =^_^=
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:46:56.91ID:+FQW/MMp0
ゴミ通貨w
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:47:14.12ID:zlOGnTeK0
数千品目値上げした
9月10月に続いて
また地獄の円安物価高値上げが継続か

普通に利上げ出来なくなったアベノミクスの失敗って
地獄だな
世界でただ一人ボッチの別行動とるしかない
円をゴミにする政策
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:47:30.79ID:Hpnz24o60
145からはショートしとけばええんか
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:47:57.81ID:EYGc+bMF0
>>768
【これを受けての政府の見解】

みんな
██​███​███​███​██
███​███​███​███​██
███​███​███​███​█。
が悪い
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:49:16.40ID:lAApYvJV0
これスタグフレーションってことでよろしいか?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:49:29.35ID:zFPa6/E00
>>768
うーんこれは開示
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:49:32.95ID:vwtbD/Bh0
>>767
MMTれいわ低脳クズ君たちだっけ?
日本は高齢化だし低成長だしインフレになれば賃金の伸びとラグがでるから
大抵は低中所得者が不利益になる格差が広がる
身をもって実感して「れいわ低脳クンたちもダンマリなかったことにしてる
泡沫左翼のバカ党はそれでいいけど(笑
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:50:07.03ID:SJchNhZz0
ゆっくり150円になるのは狙い通り
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:50:34.95ID:FMbD0kSl0
>>738
だから電気代が上がるいっぽうになるからムリだっつの
原発だからね
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:51:12.16ID:3J/B1wW/0
150円どころかもっと落ちそうだな
160
170
180
もう誰も底が見えない底なし沼
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:52:06.31ID:fFMrASB+0
>>785
1200兆円もローンで借りている人がいるから、上げられないんだよ。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:52:30.66ID:Bj9nRbWs0
食料自給率3割、7割が輸入。
エネルギー、特に燃料はほぼ全て輸入に頼る国家が円安に打つ手なしwww
ざっこwww円安は輸出企業が儲かるから大歓迎なんだよな?君らは?www
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:53:15.60ID:Lx9QKOgN0
145.1と144.7の間で殴り合いかな?特に介入って感じじゃ無いし月曜だから少しずつ土俵が上がって行くんだろうな
円安インフレとか言われて日銀も手駒が無くなってきました
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:53:24.59ID:fFMrASB+0
>>770
黒田だろうが誰だろうが、政策でなんとかなるレベルはもう通り過ぎている。
将棋で言えばもう詰んでいる。

資産はドルや株や不動産に変えとけ。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:54:09.13ID:vwtbD/Bh0
>>785
景気後退が嫌だから
大したインフレでも円安でも入超でもない失業率も低位のまま
むしろ製造業回帰になるかも
アメもうじき息切れして金利も下がるだろ
・・・
まだあるかな?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:54:31.41ID:txs9WrHO0
>>777
為替考慮したら日銀etf簿価割れなんだよなぁ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:54:39.80ID:lAApYvJV0
>>788
qolガッツリ下げといて、クソ食わせてでも失業率下げるんなら誰でもできるんじゃねーの?そんなの。
で、それって派遣や契約社員も含めた数字だろ?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:56:16.92ID:pf1dGbo80
介入の後ロングした俺勝利
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:57:07.12ID:EBoo4euo0
もうドル/円150円目前じゃねえか、安倍晋三総理時代の方が良かったじゃねえか
安倍が死んだら全てが良くなるってお前らは言ってたけど、全部嘘っぱちじゃねえか
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:57:33.78ID:5+aC+dZz0
>>795
ボリバンは逆張りを焼き尽くす為に存在するんとちゃうか?
てかどっちみち円の金利とか介入とかどっちも焼け石に水だから気にしても仕方ないわ
ユーロの買い戻しとか気にした方がよい
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:57:57.24ID:3J/B1wW/0
日本政府の為替介入は焼石に水だよ
今保有してる米ドルを大事に温存したほうがいいよ
わざわざ価値の下がる円に戻すのは愚策
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:00:24.56ID:G+q7VHE60
3兆円で5円下がる。外貨準備高は184兆円。50円くらい下げとけばええんちゃうかな。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:01:08.65ID:HcSCXaIW0
>>810
でもまあ「また撃たれる」という心理的恐怖があるとファンドは警戒しだすからな
たとえその焼け石で一時的にではあっても焼かれるのは勘弁だし
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:02:05.87ID:0piMLepE0
>>4
はいはい弱い弱い
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:02:07.19ID:vwtbD/Bh0
>>801
QOLって経済指標じゃないものだして馬鹿クンか笑
「悪夢の民主党政権」失業率5%とかハロワに人が溢れてた可哀想に

自民党政権でよかったよ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:02:55.35ID:0X9doSRe0
>>230
家買える上級が死んでも問題ないだろ。
一括で買えないバカが背伸びするのが悪い。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:03:38.45ID:vwtbD/Bh0
>>802
MMT お馬鹿理論だろ(笑
泡沫左翼れいわバカ党くらいだろ?あんなことわめいてたの立憲さえ自重してた
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:05:11.06ID:4EU7XuPf0
この価格帯でLポジ持ってたらやっぱ怖いわ
いつ日銀砲で巻き添えになるかわからんからな
「効果ない」って思ってるやつは自分でポジってみるといい
おそらくまともに寝れないからw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:05:55.75ID:fFMrASB+0
>>820
そりゃそうだよね。消費税20%30%なんてことやるより、「MMTが〜」とか
適当にガス抜きしながらインフレにするのが一番いい。政権も守れるかも知れない。

一番高くつくんだけどね。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:05:57.03ID:/vIj7UG80
iPhone値上げ今年もやるかな
来年まで待ってくれるかな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:06:43.86ID:jwidPLZn0
>>816
しかし、この程度ではな・・・

ファンドが恐れてるのは「見込んでいるインカムゲインがすべて吹き飛ぶほどの介入」なわけでさ。

あんなんじゃ全く吹き飛ばないw
まったくのそよ風w
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:07:17.93ID:5lk9+cyc0
(英政府)
9/22政策金利の引き上げ
→翌日23日に減税発表
→1週間後にQT中断してQE(10月13日まで実施)

→本日、最高所得税率45%からの引き下げ案を撤回の見込み
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:07:25.93ID:JEgYbH+o0
安倍ちゃんの反日・売国政策の置き土産として
残してくれたものを黒田さんが守ってくれてるから
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:08:08.03ID:fFMrASB+0
>>825
安倍も高市も言っている、あと信者が水戸黄門の印籠みたいに出す
国会での質問をしたのは自民党の西田昌司だよ。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:08:20.28ID:DGIBipDq0
>>825
おい、いいからお前の言う就業率には非正規含めてあるってこと答えろよ?
だいたい経済指標も一つの指標であって、現政権の経済政策がうまくいっているんならなんでゴミみたいな支持率に落ち着いてんの?
過去の民主党政権を引き合いに出すしか、現状を肯定し得ないお前のほうがよっぽどの感情論に見えるけどね…
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:09:14.28ID:0X9doSRe0
>>835
イギリスは国債売られてポンド暴落しただけだからな。
日本は日銀が国債買ってるから減税しても平気。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:09:36.37ID:UM6AgrkB0
浜が正しかったな
アベのミックスはアホミックスだ!笑笑
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:10:56.92ID:4EU7XuPf0
>>833
いや、あれでいいんだぜ
おそらく日銀が守るべき防衛ラインは150円
日銀はそのラインを前回の介入で明確にして決意表明したのよ
「これ以上は何人たりとも通さん」ってな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:11:27.95ID:fFMrASB+0
>>845
ニセ米ドル札でも刷る気か?w
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:12:12.35ID:vwtbD/Bh0
これもどうせ自民叩き工作煽りスレだろけど
統一ガ―壺ガ―よりかは少しはネタとして面白いよね
短期間での円安で100均よくやれるな?思ったらかなり国内製造に転換してるそうな
製造回帰は観光業よりずっと雇用影響が大きい
失業率もう下がりようがない賃金上昇ファクターになる良いこと
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:12:21.34ID:VkSrpBCL0
利上げしろ言うてるアホ
もし日本が利上げしてたら
利下げ叫んでるのが頭に浮かぶわ

本当にアホ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:12:31.35ID:3J/B1wW/0
貿易赤字が過去最大2兆8173億円 8月、資源高・円安で
こんな国が米ドルをどんどん手放したら
転落はさらに加速する
今日本政府が保有してる米ドルは文字通り虎の子

もう先はどうなってもいいんだな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:12:57.01ID:0X9doSRe0
>>845
ドルを無限に売りまくれるかのようにデマ流す統一自民パヨクって何がしたいの?
日本滅殺?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況