X



7月の生活保護申請件数 全国で2万2016件 去年同月比6.1%増 (NHK) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/10/05(水) 12:21:36.82ID:/y2E3Pd19
7月の生活保護申請件数 全国で2万2016件 去年同月比6.1%増
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221005/k10013849041000.html

2022年10月5日 12時08分

厚生労働省によりますと、ことし7月の生活保護の申請件数は全国で2万2016件で、去年7月に比べて1259件、率にして6.1%増えました。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2022/07.html
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:12:35.50ID:ml/FflrY0
>>497
どこの銀行
ちょっと見てくるから
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:12:36.80ID:eSixgXx/0
想像を遥かに越えるド底辺が2万人増えたんだな
俺でも底辺なのにどんな世界で生きてる人間たちなんだろうか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:12:46.35ID:hOC6umZ/0
>>485
高齢化に対してのπで確実に増えるからな
正直年金の代わりにナマポが現実問題
そして流行りてきな世情として景気と物価上昇で
高齢者以外からの捕捉アベレージも当然増える
年金が目減りすればするほどハイブリッドタイプのナマポ高齢者が増える
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:00.33ID:TLI6ULUr0
徴農政策が望まれるな
無職同士のコミュニティができればそこに雇用が生まれる
雇用が雇用を生む好循環だぞ
数十年後のナマポ村は新卒憧れの就職先や
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:19.69ID:0ywZnQ5V0
ナマポに憧れてた時代あったわ
ナマポ以下の生活何年もしててふざけんな思ってたし
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:37.02ID:2jXW4Lzb0
>>495
人権無視?
どこが人権無視なのか言ってみろ
あと権利の行使は寄生とは違うぞ
だったらお前の財産権も寄生だから財産全て返納しろ
まあお前のノミ以下の財産など無いのと同じだがなw
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:38.91ID:taAzPUZo0
>>497
口座開くときはナンバー提出先強制になったの?
つぅか持ってる口座全て紐付けないと全く意味がないよな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:46.37ID:ml/FflrY0
>>505
ほんまや通知カードでよかったわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:14:14.55ID:eBiriV/g0
外国人は廃止しないの?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:15:20.26ID:ml/FflrY0
>
>>515
気にすんな
マイナンバーが必要に切り替えるからよ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:15:25.89ID:lz0VO3ZF0
>>471
ナマポ受給者って70歳80歳など年寄りが圧倒的に多いんだが・・・。
差別とかではなくて、現実的に70年寄りがまともに仕事できねーって。
無理やり仕事させても事故ったり怪我しまくりだわ。
適材適所での業務遂行なら構わないが、懲罰的労働は不要だな。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:15:58.42ID:2jXW4Lzb0
>>501
上級どもからもっと税金取らないといけないな
でもいまは安倍を殺したから上級どもはわりとビビってると思うよ
態度には示さないけど精神には確実に影響を与えてるよ
もう一匹くらい上級を殺せば割と考え直すと思うあいつらも
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:16:26.93ID:ml/FflrY0
マイナンバーと全口座の紐付けをやれば審査はいらなくなる
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:16:53.21ID:SK+omtbQ0
>>92
12棟所有でそんな固定資産税のわけあるかい?
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:17:36.97ID:Hruw+TGA0
>>510
おれのことはどーでもイイw
おまえのヨリドコロの権利がこの調子じゃ削られちまうの。。 なんで生きてんのwww
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:19:06.21ID:ml/FflrY0
公平な税の徴収、分配にはマイナンバーによる口座資産の把握が必須
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:19:30.03ID:2jXW4Lzb0
累進課税強化してくれ
俺は働けるけど働かないぞ
というか「働けるけど働かない」って言い方は人権侵害だよね
「キミは車乗れるけど車乗ってないのはおかしい」とは誰も言わないでしょ?
働きたければ働けばいいし働きたくないなら働かないって当たり前のことじゃん
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:19:31.63ID:FoBs/2tw0
ナマポは受給条件が極端だから見直しして
相対的貧困対策も兼ねて海外のフードスタンプみたいなもうちょい広く浅く受けれるシステム導入した方がいい
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:20:24.30ID:ml/FflrY0
マイナンバーで国民の資産を把握すれば不満なんか一切なくなる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:21:04.67ID:2jXW4Lzb0
>>521
だから権利が削られたらジョーカーだらけになって日本猿どもが殺されまくる社会になるの
それが楽しみで生きてるのw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:22:38.25ID:2jXW4Lzb0
>>524
生活保護支給費はそのままでフードスタンプも導入すればいいな
娯楽とかももっと充実させないといけない
支給費とは別にAmazonギフト券配るとかやるべきことはまだまだあるよね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:22:50.86ID:lz0VO3ZF0
>>526
詳しいことはなんも分からんけど、多くの人は福祉協議会だったかな?
何とか総合支援金みたいな毎月、3か月くらいの期間で振り込まれる借金をするらしい。
そんでそれでもダメだった人がようやくナマポの門戸って話も聞いた。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:23:54.98ID:Hruw+TGA0
>>523
生きていくために労働しなきゃなんないと捉えるからズレるんだわ。貢献してたら生きていけたと捉えねえ☆
生物の頂点である人間様には尊厳が備わってるれす^^
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:24:23.20ID:2jXW4Lzb0
なんにせよ生活保護受給者が増えたのは喜ばしいことだ
アホウヨどもが言ってるのと真逆で人権がちゃんと保障されてるじゃんw
悔しかったらさっさと日本から出て行け虫けらウヨクども
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:25:14.72ID:V9/6iNYc0
相棒シーズン20 11話

与党政調会長・袴田と対峙して

袴田「警察官ごときに何がわかる。この国の経済を動かすには、低賃金で働く労働者が不可欠なのだ」
右京「国の経済…僕には、あなたとあなたのお友達の経済にしか思えませんがね」
袴田「国力を高め、国を豊かにするために必要な物を確保する。それが為政者の仕事だ」

右京「なるほど。あなたがたにとって、低賃金で働く労働者は国民ではなく物というわけですか。確かに彼らはあなたがたのように何かあればすぐに病院の特別室に入れるわけではない。しかし、そんな人々にも、大事な家族や生活がある。どんな人にも、守りたいと願うそれぞれの幸せがあるんですよ!」

袴田「それこそ自分でどうにかしたらいいんじゃないのか」

右京「そうでしょうか。12歳の少年が何もかも受け入れて諦めて、この世は自己責任だという。困った時に助けを求めることすら恥ずかしいことだと思い込まされている。それが豊かな国と言えるでしょうか。公正な社会と言えるでしょうか。袴田さん。あなたのように自分たちの利益しか考えない愚かな権力者たちが、このような歪んだ社会を作ったんですよ」

袴田「杉下とか言ったな。おまえとはいずれ、決着をつけなければいけないようだ」

右京「望むところです」
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:25:36.42ID:2jXW4Lzb0
>>535
尊厳が備わってる人間は生活保護叩いたりしませんが…
はい完全論破で草w
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:25:39.95ID:ml/FflrY0
審査プロセスが問題ならそれを簡単にするのがマイナンバーなのにな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:27:12.72ID:hOC6umZ/0
>>534
それ完全アウト
生活保護の申請来ているのに結論的に借金誘導してるから
これマジで裁判なると憲法上アウト
福祉協議会は自治体や自治会や各種行政の天下りの窓口機関だから
忖度多いからね
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:28:48.66ID:2jXW4Lzb0
>>547
でもお前生活保護に嫉妬してる社会の負け組ど底辺ネトウヨじゃんw
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:28:57.49ID:Pcl53yaJ0
住民税非課税世帯への給付金とか今回が最後にしてもらわないとな
次やったら暴動起きる
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:30:12.26ID:ml/FflrY0
働けないならどんどん申請すればええで
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:31:41.32ID:2jXW4Lzb0
>>552
でもお前の親玉の自民のせいで日本は韓国に抜かれちゃったじゃんw
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:32:19.32ID:dY/SyyRS0
次長の母親も数に含まれてるの?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:33:08.18ID:b4T1N+zp0
ナマポ万歳🙌
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:33:26.95ID:jWScXppH0
ナマポって1人暮らしだと地域にもよるけど月13万ぐらい貰えるのかよ。
高すぎるわ。月10万ぐらいで十分。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:33:53.02ID:ml/FflrY0
申請は国民の権利
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:35:23.01ID:ml/FflrY0
>>565
天涯孤独が1番の勝ち組やな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:35:39.85ID:j55fOHAs0
今は外国人の生活保護率も少ないけど、
自民党がさらに入れたらどんどん増えてる。

海外で移民に生活保護出してるところも割合高いからな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:35:46.46ID:LRp4+Xz+0
統一が生活保護になってでも金を集めるといってたね。統一が生活保護にならないよう面倒みろよ。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:36:40.53ID:ml/FflrY0
氷河期も働けないんだったら貰えばええで
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:38:45.61ID:2jXW4Lzb0
>>575
なにか恥ずかしいことあるか?
国民の権利なのに?
痴漢で捕まったとかなら恥ずかしいけどさw
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:39:48.58ID:EPUSg48r0
>>1
>厚生労働省
>生活に困っている人はためらわず自治体の窓口に相談してほしい」としています

うそつけ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:09.08ID:lz0VO3ZF0
氷河期の話は壮絶だぞ。
新卒時に就職できず年金未払いのままズルズル行った人がけっこういるんだわ。
精神2級の手帳持ちでも年金受給資格がないってパターンな。

気力で踏ん張ってる奴らもそろそろ陥落し始めてる。
40過ぎて体力は落ちるわ、仕事は減るわで、どうやら無理な奴が多い印象・・・。
そりゃ精神2級で無理やり働いてりゃ壊れる。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:23.70ID:hOC6umZ/0
>>491
ほんと当時から話聞くと意地が悪い役人が
多いのがほんと見て取れるよ
都合の悪い部分は伏せて誘導して追い返す
その為に大事な部分を抜いたプランニングを
連想させる
部屋がないと申請出来ないと言ったが借金してまで借りろとは
言ってないとかねw
ましてやお金は借りたらダメですよとか
そもそも住所なくても申請出来る事を基本的に住所がある自治体で申請してください
の解釈を捻じ曲げてる悪魔さ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:28.26ID:FFj61MAs0
路上などで生活している、いわゆるホームレスの人に厚生労働省が聞き取り調査を行ったところ平均年齢は63歳を超え、これまでで最も高齢化していることが分かりました。

厚生労働省は、道路や公園、河川敷などで生活する人について2003年からおおむね5年ごとに聞き取り調査を行っています。

去年11月に東京23区や全国の政令指定都市などで男女合わせて1169人に調査を行ったところ、平均年齢は63.6歳でした。

前回調査が行われた2016年から2.1歳上昇し、これまでで最も高くなっています。

70歳以上の割合は34.4%と、前回から14.7ポイント増加しました。

路上などで生活している期間については「10年以上」と回答した人が40%と最も多く、前回から5.4ポイント増加しています。

また、路上などで生活を始めた理由としては「仕事が減ったから」や「倒産や失業」という答えが多く、それらの背景に新型コロナの感染拡大の影響があるとした人は6.3%でした。

生活困窮者を支援しているNPO法人「ほっとプラス」の藤田孝典 理事は「再就職が難しい年齢だったり、年金をもらっていても家賃を払えなかったりしてホームレスの生活から抜け出せない人が増えている。
生活保護を含めてまだまだ相談しやすい制度になっていないので、国は当事者の目線で支援策を考えてほしい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220506/k10013613211000.html
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:34.43ID:vynZZTb30
ひろゆきもこれにはニッコリ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:43:15.26ID:P4Zv8EN/0
生活保護の受給率を出してみて
確かどっかの民族が日本人より突出して多かったよね

日本が貧乏になったと散々いうならまずは外国人生活保護を廃止していかないと
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:44:18.40ID:ml/FflrY0
氷河期は救わないとな
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:44:28.41ID:2jXW4Lzb0
>>584
俺もずっと働いてないし体力も落ちてきた
当然年金なんて払ったことない
そんな自分を誇りに思うよ
生活保護を受けてちゃんとした生活ができればこの国のことも誇りに思ってやれるんだがなぁ
無理ならマジで最後はジョーカーやってから死ぬ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:45:56.76ID:2jXW4Lzb0
>>589
それ外国人差別のせいだから
差別をなくせばその辺も均等になるのにね
日本猿はほんと最低な差別主義者だな
死ねばいいのに
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:46:08.61ID:UUEzp3ZQ0
どうせ2万人が外国人ってオチだろ
しかも居住実体なくて働いていい車乗ってるのが大半だろ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:46:36.70ID:2jXW4Lzb0
>>593
外国人も納税してるから権利は平等
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:47:05.08ID:2jXW4Lzb0
>>596
お前の存在が俺に取って迷惑なんだが
だったら死んでくれお前
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:47:32.96ID:TLI6ULUr0
>>517
そんなの70歳未満でいいだろ
別に全員同じである必要はないんや
就労可能年齢で医師ストップがない人に働く場を提供するだけ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:47:50.03ID:uvnEu7jl0
>>10
>>22
コロナ時短協力金でゾンビを無理矢理動かしてただけだからな
もうコロナ関連の補助金無いからこっからぽこじゃか潰れていくぞ
内需は円安で純利益マイナス60%いくから覚悟しとけ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況