X



【経済】ココイチ、カレーを再び値上げ 12月、原材料高や円安が影響 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/10/05(水) 20:53:22.49ID:XBQNstMF9
「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は5日、カレーと、トッピングの一部を12月1日から値上げすると発表した。原材料費などの高騰や急速な円安進行が理由で、カレー6品目は44円値上げする。主要なカレーの値上げは6月に続き今年2度目。

 壱番屋は運営コストに応じて価格を設定しており、ポークカレー(ライス300グラム)は東京都、神奈川県、大阪府の店舗で547円から591円に、その他の地域では526円から570円

続きはソース元にて
https://nordot.app/950358160523575296?c=39550187727945729
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:05:52.70ID:LQVZdGuP0
給料日ぐらいしか食べれない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:05:55.86ID:Zb7RrHzh0
>>84
富士そばはどうなるんだ?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:06:24.50ID:O5M+15Qy0
金持ってるやつでもこれから外食離れ進むから弱小飲食店は皆潰れるよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:07:36.73ID:wDCfeeA/0
>>107
馬鹿か?CoCo壱のつぎがゴーゴーだぞ?
競合店が無いに等しい。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:07:43.49ID:LOo6/+Sz0
俺的には数年に一度やってくる辛いものマイブームの時の辛さチャレンジか
色々思い詰めて行き詰まって自棄食いしに行く時の店だな
辛さか、量で攻める店
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:08:01.67ID:PK90Jrm60
皆の給料にも反映してくれれば
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:08:04.22ID:0YTh0DN20
結局俺たちは
インバウンドで来た外人が
日本のものを何もかもやっすーとか
言って爆買いから爆食べしてんのを
よだれを流しながら
見つめるだけ?

ギブミーチョコレートの再来かよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:08:40.64ID:K56z70UQ0
1,300gチャレンジのあった頃が一番楽しかった
中村区の店には小林尊の名前が載ってたりしてね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:08:42.80ID:ulav/QiY0
こういう風に素直に値上げで対応する企業は好感持てる
それだけ客集めに自信あるってことでもあるし
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:08:52.08ID:z/7yhAWh0
あんな工場で作ってるしょうもないカレーの癖に強気なんだよな
ムカつくから値上げで客が離れて潰れりゃいいんだよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:08:53.25ID:fWoxnb/I0
>>32
ココ1の良いところは深夜近くにカレーや揚げ物が食べたくなった時に、満足させてくれる
たしかに流行りのスパイスカレー美味しい
チーズナンが食べれるインドカレーも美味しい

でも彼らの店は仕事で残業した時や休日の半端な時間には開いてないんだわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:09:02.15ID:S8Ob/4620
アベノセイデカレーまで高嶺の花になってしまうとは(´;ω;`)
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:09:32.02ID:PK90Jrm60
今後インバウンドも増えてくだろうから
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:09:51.16ID:UUBKuZdx0
ここまで高いなら流石に自作でいいわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:09:54.67ID:ONwNez/E0
最後にココイチ行ったのがいつだったか思い出せない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:10:26.84ID:wDCfeeA/0
>>108
プチカレーブームで本格的っぽいスパイシー系がブーム
CoCo壱みたいな家庭的カレーに1000円以上出すなら
インスタ映えするスパイシー系を選択する
結果、CoCo壱閉店ラッシュ

これでいいか?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:10:39.64ID:/q3YT5wv0
今日の昼ご飯

柿とりんごとバナナをカットしてヨーグルトかけたやつ
ごはんと野菜とかもずくいっぱいの味噌汁と納豆とたまごとキムチ

これで多分原価300円未満だから外食がいかにアホらしくて有害かと
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:10:41.34ID:LOo6/+Sz0
俺は別に不味くはないと思うぞ
特に旨くもないってだけでカレーとしての基本的な美味さはココ壱もちゃんと持ち合わせてる
550円に期待する手間がかかってるように感じないってだけ
はなまるうどんの350円くらい?のカレーに比べたら十分専門店の味してる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:10:49.25ID:MUXRwBhR0
たかっ!もう贅沢品だな。。マックや吉野家、スシローも全てぜいたくひんになってゆく。。。貧乏人は食えない。。。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:11:36.74ID:0YTh0DN20
今に外食屋もメニューがわけわからんおでん文字とかなんかの4文字熟語とかに変わるんだらなー
俺たちには敷居が高くなってさー
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:11:43.12ID:WVtZ/c4z0
もう日本は終わりた
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:11:55.89ID:U2rvosWN0
俺がいつも食ってるメニューだと1800円を超えそうだな
現在が1500円でギリギリ許容範囲だったのに
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:12:00.93ID:ZnGXlUTv0
サンフランシスコやニューヨークではカレー$29.90にチップで4000円くらいは珍しくないよ
ココイチ はむしろ安いわ
これなら毎日でも食べられる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:12:06.28ID:+6F33qJQ0
>>28
サイゼリヤに行ったほうがましだわ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:12:24.11ID:gfC5+N9a0
>>80 >>108
文盲ってたいへんだな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:12:47.18ID:LOo6/+Sz0
まぁ自分で作りたくなる値段だわな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:12:57.43ID:B1yhPMjf0
>>147
ココイチを許せるかどうかってのは
水っぽいのを許容出来るかどうかだと思うわ
俺を初めだめな人にはホント駄目
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:13:41.79ID:4CP++NQA0
チャンピオンカレーの方が旨い
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:13:43.77ID:+6F33qJQ0
インド人が経営するインドカレー屋に行ったほうがよっぽどまし。
ココイチともはや同じレベルの値段で量も質もはるかに上
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:14:06.29ID:wDCfeeA/0
>>160
文盲てか知恵遅れだな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:14:29.48ID:gfC5+N9a0
>>143
こいつらが文盲なだけで他はみんな読めてるから安心しろwww
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:14:44.26ID:8VZOKqmv0
>>1
貧乏人はカレーさえも食えない時代が来るね🤭
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:15:04.28ID:J55gTMGd0
いっつも1500円近く使ってるからアレやけど
ベースは安いんやね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:15:07.21ID:zOuioSI30
自分でバターチキンカレーでも作った方が美味いわ
二度と行かねーからなココイチ!恥を知れ!!
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:15:14.86ID:fT0tR5m50
ココイチ行く人はカレーが食べたいのではなくココイチが食べたいんだよ
スパイスの効いた本格的なカレーと比べる事自体ナンセンスなんだよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:15:41.30ID:Rt+YwNQf0
ココイチを悪く言うのって流行りかなにか?
俺普通に美味いと思ってんだけどなぁ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:15:46.25ID:NEL1Hqe40
うちの近所の店閉店した
なんかどんどん閉店してるような気がする
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:16:04.21ID:9/TNUQfo0
俺ラーメン好きなんだけど、ラーメンの場合は小麦と豚(チャーシュー)の値段が高騰してて値上げせざるを得ないんだって



カレーは?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:16:15.04ID:C9Yu3dPD0
松屋でいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況