X



【経済】スーパーの「オーケー」、悲願の関西進出へ 東大阪市に初出店 [凜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:21.50ID:UK3yoepq0
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:47.16ID:z/q9G1m20
オーケーはピザもそうだけど
ガーリックフランスも美味いんだよね
オーケーの店内製造パンやピザを1度食べると、
既存の菓子パン惣菜パンやピザ店には用が無くなるね
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:48.18ID:nL28Ludk0
オーケーで買えるものはオーケーで買うのが一番安い
スーパーやドラッグストアはしごしなくてよくなった
0409ぴーす
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:52.23ID:NpCkNm7Z0
ついにOKとラムーが激突か。関東にもラムー出すべきだな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:57:20.15ID:xkFFpKMH0
>>400
>>74のチラシ見たらそんなに安いって感じがしない
反対に>>278のロピアの方が安いわ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:03.41ID:+fAhVAGO0
>>402
テニススクールも一緒に亡くなったな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:59:12.30ID:xkFFpKMH0
>>412
東京では安いかもしれないけど、大阪ではってあるねぇ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:11.77ID:z/q9G1m20
>>412
米を筆頭に食材品質と味が違い過ぎる
100円程度の価格差ならオーケーに軍配が上がるよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:27.61ID:RJ4eBJbb0
関スーがオーケーにならなくてホントによかった
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:01:01.13ID:Un7cjt0L0
東京のスーパーのレベルがアレなだけちゃう?
業務スーパーが83店舗
ライフが88店舗
生協が74店舗
オーケーは68店舗
地元で勝ててないじゃん
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:01:46.14ID:jATjdGPE0
>>360
ロピアは貧者のコストコ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:04.38ID:LuP+PGiD0
いつになるかはワカランけど
ウチの近所にも出店するみたい
半径300m以内にスーパーマーケットが二店あるのに
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:33.45ID:yv/ih85U0
>>388
下げるよ。
近隣の他店の値段より下げる商品もあるよ、ずっとじゃないが。他店もOKを意識して値段を下げるパターンもある。
うちは近所にOK、西友、マルエツ、東武ストアがあって、ハシゴして買い物してる。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:38.91ID:vlCN2kOn0
>>419
ヒント:ヨドバシとヤマダ電機
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:46.25ID:RLW3shc90
よりによって東大阪w
例のセブンイレブンとか変な奴の多いとこだぞ
スーパーの駐車場があるのに堂々とスーパー前に路駐するしw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:04:21.62ID:5VtvJO5k0
オーケー、スパ玉よりも価格帯低いやん
https://i.imgur.com/RMMdnbV.jpg
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:04:41.45ID:6a0LNPpx0
OKの安さには関西人も驚くはず
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:04:58.77ID:TcobV7Dj0
惣菜はラ・ムーで買うこともあるけど、ぶっちゃけ玉出のほうが旨い
ラ・ムーのほうが安いけどね、惣菜は玉出も十分安い
ラ・ムーはほぼ全ての食品が安い
それに対してサンディは偏ってるけど、安い食品はどこよりも安かったりする
あと刺身が新鮮で旨い
ただ刺身がない店舗もある
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:05:33.94ID:6a0LNPpx0
>>435
ロピアこんな安くねえよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:05:48.36ID:HVzraO6p0
出店エリアを拡げればコストが増えて今までの安売りは成り立たないだろうけど
いずれにしてもこの物価高では体力削られるだけだからね
関西スーパー取れなかったのは痛恨でしょ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:05:48.66ID:ybmnmKzo0
たまでがおるで
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:05:51.64ID:Im+D1JJK0
>>6
阪急系のOASIS、イズミヤ、関西スーパーとの正面対決を避けて近商をぶっ潰すんやろ。セブンに売ったのに返品された近鉄系の。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:07:56.58ID:nG6u0zpH0
>>416
こいつが関東人の民度を下げてるな 
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:08:42.79ID:5VtvJO5k0
>>449
ラムーだけにラム肉?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:00.20ID:RdrspyKs0
>>218
ドンキみたいなもんか
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:16.62ID:8YbWYoz30
独自で出店か・・・。
まぁ、関西の購買層には対処しきれんだろうな。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:34.12ID:Px0K29iC0
>>22
シーズンになると、小鮒とか売ってるとこか
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:43.06ID:UJXI9Rpm0
アテクシはikariしか行きませんので
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:55.69ID:gZDtIvJU0
>>446
それはあるね。老人とか凄いよ
ドアパン、カート見えずに押しちゃう。カートを隣の車に当てて止める。縁石乗り上げる
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:03.46ID:5xWY0Cf40
>>450
都内近郊嫌いでマイナスイメージを付けて何とか叩きたいんだろうけど
オーケーの客には現状、お前みたいな関西弁を使う小汚い独身中高年のオッサンは居ないからねぇ・・・w
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:22.44ID:hZpAeWeh0
>>32
それはないwww
安いんだけど質が悪いラ・ムーより安いとかもはや残飯以下じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:50.43ID:Px0K29iC0
低価格スーパーなのか
なら東大阪でも納得

カルフールが東大阪にあったのは意味不明だった。あのあたりで輸入食材とか買うやつおらんやろ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:18.90ID:9O1Kf8gz0
オーケーそこまで安くない
値引シールのショボさはビビる
アイスとか冷食とか加工品系は安め
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:50.98ID:jATjdGPE0
>>450
デパ地下行け!かまってくれるよ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:16:18.69ID:5VtvJO5k0
三越伊勢丹の再来になるかも
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:16:43.31ID:E3kt6x310
snsでさりげなくOKのレジ袋チラ見せして自分は普段OKで買い物してるんですよーってあぴする女うぜーよな
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:13.59ID:Hc1edbVm0
ルー大柴?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:50.91ID:zWRZfLwL0
>>474
サンディはフランチャイズ側に生鮮の扱いが任されてるとか聞いたわ
だから地区によってばらつきが激しいんだと
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:19:02.93ID:5VtvJO5k0
>>476
コーラしか売れなかったら潰れる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:19:07.16ID:gxs2vxxb0
そもそも玉出やラムーに行ってる様な層はターゲットにしてないような気がする
ライフとかイオン辺りの客だろうな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:20:09.01ID:acTy3Cyl0
>>460
高井田中央駅付近でそれだけの土地って駅の北側のクソ狭い道沿いくらいしかないんちゃうかな
阪神高速高架下の中央大通り沿いはそこまでの土地ないはずだし
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:20:45.90ID:Gv9pjqyA0
冷凍品は安いかな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:20:58.25ID:o0ZkVHaYQ
厚々のロースカツが好評のカツ丼、タルタルソースのチキン南蛮弁当etc.…、
元祖スーパー自家製激安大盛300円弁当が、いよいよ関西上陸や!
玉子 10コ1パック 160円も、毎日のサービス価格ですねんお忘れなく!
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:04.51ID:5xWY0Cf40
オーケーの弁当の売れ筋は299円のカツ丼と同じく299円の唐揚げ明太弁当か
この2種類はいつも品数が多くて売れ行きも好調な印象
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:24.03ID:Wvkjax+R0
オーケーは激安ではないな。
品揃え多くてみんなソコソコ安く買える。
周りのディスカウントストアー、スーパー数件回ればトータルでオーケーより安く整う
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:41.52ID:OXVcuI8c0
オーケーの明太ポテトピザがうまい
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:41.86ID:trBsEtwe0
お前らさ宅配ピザなんて金が勿体ない
ピザはオーケーのピザ買った方がいい。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:50.95ID:iUHzlAOT0
>>4
最底辺御用達やで
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:56.99ID:3dcZDr9g0
現金支払いで3%割引と勘違いしてるやつ、レシート見てちゃんと計算してみろ。

商品ごとに端数切り捨てとか食品以外は割引対象とかのトリックがあって
実質還元率は2%〜2.5%くらい。

利便性も鑑みて還元率が高いキャッシュレスも十分選択肢に入る。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:23:41.56ID:RdrspyKs0
>>482
やるな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:23:52.78ID:pzKqwLCK0
>>1
ハードゲイで〜す!
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:24:04.87ID:3dcZDr9g0
>>497
訂正

o 食品以外は割引対象
x 食品以外は割引対象外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況