>>3
当たり前のこというけどさ、勧誘を受けない自由、信仰を強制されない自由だってあるんだよ。
例えば、俺が責任者を務めている組織に協会員が入りたいといってきたとして、
明示的に拒否するのは難しいかもしれないが、勧誘始めたら即たたき出すよ。
別に宗教勧誘を認める自由なんてものはないんだから。

今回だって、信仰の自由というなら、本当に保護されるべきは娘だろ。
両親は、一応は自由意志で協会に入ったのだろうが、娘はそのようなものは全くない。
でも脱会したらしょっちゅう嫌がらせしている。
信仰の自由云々いうなら、むしろ協会を叩き潰せ、ということになるはずだが。