X



【栃木】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/10(月) 20:56:31.69ID:Etl8M1PR9
※FNNプライムオンライン
2022年10月10日 月曜 午後5:10

交差点で起きた交通事故。ドライブレコーダーには、信号無視の瞬間が映っていました。めざまし8は信号無視によるこの事故で車が大破してしまった被害者に話を聞きました。相手側の保険会社が提示してきたのは、「全額補償」ではないといいます。一体どういうことなのでしょうか。

“納車前日の車”大破 ドラレコに信号無視の瞬間

9月26日、栃木県大田原市内を走行していた車のドライブレコーダーの映像。
交差点にさしかかろうとしたその瞬間、右から直進してきた白い車と衝突。あたりは煙に包まれました。

車内に取り付けられていた360度カメラの映像には、事故直後の音声も記録されていました。
「救急車呼びます?大丈夫?」と、周辺にいた人たちが運転していた男性に声をかけ安否を確かめる中…

衝突してきた運転者:
何でぶつかってきたの?

運転していた社員:
こっち青信号だよ

衝突してきた運転者:
え?こっちが青だよ

運転していた社員:
ドライブレコーダーついてるからね

ぶつかってきた車を運転していた人は自分の方が青信号だと主張。

しかし、ドライブレコーダーの映像を見てみると、正面は青信号。そして、左側は赤信号です。この状態で白い車は直進。事故が起きてしまったのです。

続きは↓
FNNプライムオンライン: 【独自取材】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」|FNNプライムオンライン.
https://www.fnn.jp/articles/-/428627
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:26.93ID:ASnFnnAh0
>>567
適正も何も、450万で契約済みなんだから何に文句言いたいんだって話
購入者は不適正な価格で買ってしまったバカだということか?
0752 【梅】
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:30.45ID:cAsfHmlP0
そのまま納車すれば誰も困らない
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:31.28ID:hIVXWjWx0
なるほど、加害者側の保険会社がクソってことか
社名晒して叩くしかないのかねえ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:35.08ID:Zm8ADYuS0
いい保険会社おしえてよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:42.44ID:i9Q3ru1M0
>>727
非弁行為になるから
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:42.63ID:WElIKqvX0
450万円(末端価格)

仕入れ値は ナンボ?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:57.41ID:9+c3hL0e0
昔Twitterかなんかで得た知識だと、相手の保険会社には弁償費用ではなく
「完全な修理」を要求するか、同じ型式のクルマを「現物支給」させれば良いって
そしたらこっちは損害が出ないと聞いたぞ?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:08.18ID:4sE0JTyk0
販売前とかどーとか関係なくない?
加害車と被害車のその時の価値なんじゃねーの?
足らない分は中古車販売店が負担しなきゃな
一般道はこういうこともあるんだから嫌ならクローズドコースで試運転しなきゃな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:20.23ID:s4EFWNW20
>>706ちなみにトラックで精密機械とか積んでたら賠償金額が億単位になったりするよん
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:22.78ID:/YIzZJeI0
>>717
最近は侮辱罪厳罰化
老害優遇国家ニッポン
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:26.18ID:3TfKEFoB0
これ確か原則として市場価格によって補償額決めなさいよという最高裁判例あるでしょ?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:26.71ID:OAS3etUO0
>>693
ほんと弁護士特約は大事だと思う
付けると割高にはなるけど、たかだか月数百円から千円ちょいだからな

最大300万まで補償されるのが多いから、これでだいたいカバーできるし
この特約ないと全額自己負担で地獄よ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:35.52ID:eDG0WB0V0
はいはい損ジャ損ジャ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:37.59ID:E2sSdGG00
今はドラレコ必須だよ
貰い事故で爺さんに突っ込まれてちゃんと非を認めてくれて助かったけど
それでも警察に急に車が現れたとか言ってたし
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:39.57ID:7gpZB/KS0
客「なんで納車前に乗り回してんだよ!きちんと車返せ!」
ディーラー「保険会社が全額出さないんです!」

足りない分、ディーラー出したらいいんじゃね?
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:42.49ID:ybqhgYV50
>>586
>>669
いや、買った後でもディーラーに事故(自走可能),キズ修理
お願いすれば路上自走されますよ

前乗ってたタイプRだけど買って半年、夏タイヤで雪道走ってて
カードレールにぶつかってしまった(2008年)
レッカーか自走して運搬か確かめるため満タン給油(ノズル奥まで
継ぎ足し,プラスαなし)して、トリップAをリセットしてオド表示
→燃料8分目に減ってて往復30q近くスタッフが走ってました
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:44.63ID:l1BS0QHk0
>>755
レッドブックの時価総額で支払うって暗に全損は認めてるんじゃね?
値切る目的なら修理で済むなら修理で押し通しそう
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:48.45ID:8aDLr0uw0
新車価格か時価になるか判決楽しみだね
あと保険屋も公表してほしいわ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:50.42ID:MdpHw4X70
納車してないなら無効だろ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:02.14ID:5XaEuSuJ0
日本人は仲間はずれにするよな
学生時代仲間はずれにされたことあるし
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:12.84ID:QnuYJQsG0
配線が面倒くさくてドラレコフロントガラスにつけて放置してたけど、ちゃんとやるわ
こんなのと言い争いしたくない
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:22.66ID:bQn4mHwb0
11年落ちのデミオに乗ってるけど
300万円で買ってくれ
下回りの腐りや
ハンドルの異音はあるけど
フルレストアすれば大丈夫
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:25.05ID:QF5Ej3dH0
>>687
普通だろ
納車予定ギリギリまで社外パーツ届かなくて組み込めたのが前日とか実際有る話しだし前日に組み込めたなら最終チェックも前日だろ
新車じゃ有るまいし普通にあり得る話
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:28.22ID:XQ84ICYI0
口ぶりから加害者は常習っぽいな
他にも被害者いるだろうな
こういうカスほど特定されるべき
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:30.74ID:9uKnWkGK0
>>629
いや1億でも2億でもかけて完璧に直せ。被害者が納得するまで。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:30.90ID:v3A5ZegJ0
購入した客も時価が180万相当って言われて二重にショックだな
まあ知ってて買ってると思うけど
いくらプレミアついててもちょっと強気すぎないか本田
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:31.38ID:IGv4UHcJ0
450万で購入した客がいて、その450万の車を信号無視の事故で壊したんだから450万支払うのが正当でしょ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:31.45ID:K0ltShXU0
確か、資料として同じ年式で
走行距離も同程度の車の
中古価格を提出出来るはず
市場の相場で争えるよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:31.90ID:IQ2sUne30
仮に事故車が2000GTでも相場関係ないとか言うのかな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:34.60ID:2UX/jCTw0
契約が決まっていた 遺失利益
直近のオークション結果 市場価格
保険会社の評価額

このどれになるかだな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:49.58ID:lVibni9x0
質問来てた
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:50.69ID:2MxO1aSo0
しかしドラレコの動画見たけどこのシビック乗り全然ブレーキ踏んでないのな
反対側から変な軽が来てるんだから減速しろやって思う前見てないだろこれスマホ見てたのか?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:03.48ID:GkRkYJ5G0
これで全損というのが解せんのよねぇ
修理できるやろ
修理の価格が180万なら全損認めるわけがない
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:28.57ID:rlxcSWMC0
販売店が事故の第一当事者なんだから一旦全額払い戻せば?
そしてその分取り返すのは店と事故相手でやれよ。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:28.93ID:micYTveN0
信号待ちしてたら前の車が突然バックしてきてぶつかって運転手が「せっかく事故起きたんだから俺にも何か特典が欲しい」と意味不明な事言われた事あるわ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:29.25ID:JATFU5Kw0
>>696
いるに決まってるやん
組んだだけじゃ不具合分からんわ
整備と営業のダブルチェックしてるならかなり優良店だわ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:44.75ID:mGG1xpY90
保険会社と話し合っても無意味
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:46.73ID:3TfKEFoB0
>>743
どうでもいいことだが和解は判例にはならないよ?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:05.69ID:VZ0pXKsB0
>>466
マジだよ
0824相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:06.32ID:2PKGpD1m0
納車前日に運転って、洗車にでも行ってたのかなw
ナンバーの封印とかETCセットアップなら外行かなくてもディーラーでできるもんね。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:44.99ID:qLU2cMbb0
>>759
マニュアル車だから、なかなか同じ車、見つからないだろ。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:51.52ID:eCeDuS3X0
本当に車の事故だけはあいたくない
被害者にも加害者にも絶対になりたくない
とにかく面倒臭い精神すり減る車は元に戻らないし保険金降りても持ち出しあるし
本当に本当にろくなこと無い
だから安全運転に気をつけてるわ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:03.88ID:jwv8fYiT0
>>718
いや、この手の問題は昔から腐るほどあって判例も沢山あって基本的には無理で、稀に認められる程度
それをわかってるから動画にして同情誘ってる
そもそも自社でプレミア付き保険に入ってれば良かっただけ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:07.99ID:CE7+CZKd0
保険金はどこの会社でも「修理代」しか出ないだろ?以前ニュースになってた倒木で壊れた2000GTは修理代も出なかったけど
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:10.12ID:rMOl3sHR0
>>59
弁護士費用を相手から取れるのは故意の犯罪行為の場合くらい。
それでも多くの場合全額取れるわけではない。
事故じゃ裁判費用を請求するのは無理だろうね。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:18.70ID:/ZgnId520
>>800
言うよ。だから相場の高い旧車なんかはそもそも加入自体を断られる
旧車やプレミア専用の保険屋もあるけど当然掛け金はめちゃくちゃ高い
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:19.80ID:i9Q3ru1M0
>>826
判例って最高裁までやるのかねえ
地裁、高裁だと裁判例なんだが
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:22.10ID:3gSnX70K0
>>825
ソンジャと三井系は揉める
三菱系は筋だけ通せば無茶苦茶は言ってこない
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:32.24ID:C0PT0MZq0
>>802
俺もそう思った
そりゃ信号無視が悪いよ?
でもありゃ止まれた事故だよなとは思う
俺なら止まってる
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:36.60ID:s4EFWNW20
>>734裁判したら取れるかもな
もっとも無名な画家ならそこまでの価値無しと判断されるだろうけど(笑)
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:47.54ID:9uKnWkGK0
命は元通りに戻せない。機械は完璧に修理できるんだからやれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況