X



【定例調査】排出カドミウム濃度が上昇傾向 新たな協議へ イタイイタイ病原因企業立ち入り調査 【富山】 [菊姫いりぐち★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001菊姫いりぐち ★
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:39.27ID:n6H2FXWp9
(チューリップテレビ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/174826?display=1
(概略のみ 全文はリンク先をご覧下さい)

神通川流域で発生した四大公害病の1つ、イタイイタイ病。被害者団体が8日、岐阜県の原因企業へ立ち入り調査を行いました。
この調査は、イタイイタイ病の被害者団体と原因企業である三井金属、現在の神岡鉱業が結んだ「公害防止協定」に基づいて毎年行われているもので、ほかの公害病では例のない取り組みです。
神岡鉱業は現在も事業の中で、カドミウムなどの有害物質を発生させていて、その環境対策を住民らが年に1回の立ち入り調査で直接確認します。
排水中のカドミウム濃度が上昇傾向であることなどから、住民らは新たに協議の場が必要と指摘。神岡鉱業は応じることに賛同しました。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 03:38:16.40ID:QC1VN2eF0
イッタイイッタイ病へレベルアップ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 03:40:14.12ID:uzAvGnqg0
まじ?
カドミウムなんて未だに垂れ流してるの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 03:43:31.82ID:1KeDHnfb0
>>2
ほっこり
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 03:44:42.30ID:6z8YDwaT0
神通川から富山湾にドバドバ流れ出て
富山湾のお魚食った人々がイタイイタイ病に
なったんだよな

今じゃ北陸新幹線に乗って都会の観光客がこぞって
富山湾の白えびやぶりを食べに来てるけど
上昇傾向って大丈夫なん?
観光客がイタイイタイ病にってことにならなきゃいいけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 03:47:10.33ID:oCaP0QNK0
怖い
0011 
垢版 |
2022/10/11(火) 03:50:16.40ID:4B/jyLS80
米への影響は全国的に調査しているようだね。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:00:07.99ID:d2AJQeps0
富山湾の魚は食べちゃいけないな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:04:03.92ID:NtN3m4DT0
なんでまたこんなことが起こるんだや
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:17:16.97ID:Ek5re3hK0
最近は日本人の劣化が激しい
“バレなきゃ何やってもいい”という人も増えた
因果は確実に応報するから正しく生きる方がいいのに
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:21:16.95ID:rQ/T7nbb0
濃度上がっているのなら漏れてる可能性あるよね

というか、年1って少な過ぎね?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:26:36.68ID:97ENQkgp0
厚労省の記載によると

「カドミウムは海水や海の底質中にも含まれており、貝類、イカやタコなどの軟体動物や、エビやカニなどの甲殻類の内臓に蓄積されやすいことがわかっています。」

蓄積されるのは作物オンリーではない模様
ただ、濃度がどの程度かにもよるから、なんともいえん
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:30:42.76ID:JAj9EaDm0
山上さんによる安倍射殺以来、日本がいい方向に動き始めてる。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:46:53.12ID:JV5Q9HBF0
>>2
>>29
だよな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 05:28:39.42ID:PhN3xo+00
ソースがTBSだ。どうせ
国際基準値が0.1で検出値が0.001→0.002に増えたとかだろ
TBSにまともな記事を期待する方がどうかしている。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 05:32:07.54ID:olqrh+ev0
>>13
当たり前だけど国の基準は下回ってるよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 05:37:20.37ID:8YQsJyLT0
現時点では影を潜めて…とはいかず経過要観察者を含めた患者数は今も増えている
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 05:48:10.82ID:/QJKH2w40
まだ濃度が上昇とか現在進行形の話なんだな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 06:13:09.85ID:GfoW5k4M0
未だに会社が生きてるんだから、
ある産業の基幹製品なんだろな


まあ産業電池で
カドミウム使ってるのは
まだまだ多いよ
所謂ニッカド電池やな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:05:09.62ID:rntrqwTc0
黄色の発色が一番綺麗に出るので、顔料には今でもカドミウムイエローが使われている
一般的なペンキなどに含まれるカドミウムの致死量は、一斗缶換算で600本程度とか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:18:06.91ID:AREnwcM70
>>35
今も患者が出てる現在進行形の公害病にその言い種はないわな。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:08.89ID:iyXeX67+0
>>4
もともとこの流域というか日本の日本海側の多くがカドミウム含む鉱山がたくさんあって
川にたくさん流れてて土壌蓄積は昔からあるんだよ
そこに鉱業事業でその排出量が何桁も増えて病気が顕在化したのがイタイイタイ病
この病気に対して頑なに認めなかったのが千葉大学医学部整形外科
そのために被害を受けた人が多数
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:23:58.80ID:eZw5fWge0
三井金属やろ。女系やけどトヨタのオーナーの先祖がオーナー一族やな。デンソーとかアイシンとかも連帯責任とかさせればいいのに。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:25:55.62ID:eZw5fWge0
>>15
普通に旭化成も積水も会社やってるな。

で、だれか砒素ミルクの説明しる。アベの死刑も妥当性を判断する。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:33:34.87ID:QykOAlO/0
ハイパーカミオカンデ建設の影響かな?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:43:21.54ID:3WCdEykw0
>>35
環境基準(=水道水質基準)は0.003mg/lだよ
もしそのレベルで上がってきてるなら、一時的に超えてないかこの先も増加傾向にあるのか問題にするだろうな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:43:31.37ID:t1jyS13x0
>>17
中韓からもっとやべえのが流れ出てるけどそれはいいの?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:51:54.95ID:3Ebl4xVt0
>>50
買い取り処分してたはずよ。
富山の米の闇だよ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:51:55.84ID:3WCdEykw0
>>28
水俣病は疎水性の有機水銀で体内に蓄積しやすい
イタイイタイ病は無機のカドミウムで他の金属同様体内に取り込まれてもそのうち排出される
その過程で肝臓に比較的高濃度で確認されるだけでそこまで問題とならない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:10:31.99ID:OPNp1tV+0
創価老人衰退
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:07:57.81ID:7VYNlFCe0
金よこせ、もっとよこせ、まだよこせ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:03:51.93ID:npy986yr0
日本が衰退してるから過去の公害が復活するかもな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:39:21.00ID:b+HXf+9A0
>>2
オレンジTシャツが統一協会が送ってる運動員だと知り
なるほどと思った
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:50:38.61ID:g5YuFeyq0
>>49
千葉大の話は知らんな
頑なに認めなかったのは「重松逸造」
公害や放射線被害について厚労省や国の立場から調査してる
イ病で裁判に負けてもWHOの報告が出ても認めなかった

国際学会からは締め出されたわけだけども放影研(厚労省)の長に君臨してつい最近までカドミウムは関係ないという動物実験結果を出すことに必死だった。
放影研は原爆の影響調査をしてたけどおそらくここでも相当なごまかしがあったと思われ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:03:39.75ID:79If3bup0
米か。酒は大丈夫なの?

>>23
マジかよこえぇ。最近じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況