X



【岐阜】 イオンモール土岐、駐車場90分待ち国道渋滞 生活道路通り抜け多発、住民「しばらくは…」諦め [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/12(水) 15:39:44.78ID:mBBay1cG9
2022年10月12日 08:07

 イオンモール土岐(岐阜県土岐市土岐津町土岐口)がオープンしてから初の休日を迎えた。3連休中の9日の日曜日は、最多の約1万5千台の車が来店し、駐車場に入ろうとする車列が国道19号まで延びて一時的に渋滞が発生。
イオンモールは早めに満車の表示を出すなどして敷地内への流入抑制を図った。客足は想定の範囲内で大きな混乱はなかったとする一方で、周辺の地元住民の生活に影響が出た。

 多治見署によると、車の来店台数は3連休初日と最終日が約1万4千台。最多の9日は、イオンモールに面する国道19号には駐車場に入ろうとする車列が一時的に1車線を埋め、イオンモール入り口から多治見市の上山町交差点までの最大約1・8キロの渋滞が発生。
道路脇には「入庫まで約90分待ち」と満車を知らせる看板が掲げられたほか、約3600台が止められる駐車場の電光掲示板は全て満車の表示。駐車場内で連日物損事故も発生した。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/144105
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:40:54.72ID:ysrxfsc60
もうね旅行行くお金ないしイオンくらいしか行くとこないんですよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:41:24.98ID:2qDXYaAu0
イオンできると渋滞できる
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:42:51.18ID:yiHD+zCZ0
Google Mapsでは混んでないんだけどなぁ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:42:55.55ID:HtfBbeX60
土岐川に橋をかけて北側に抜けられないの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:43:25.62ID:vKAx9D0s0
どこが割り食って暇になってるの?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:45:17.70ID:JrurC1bW0
土岐はきた
それだけだ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:45:38.83ID:eePW2gk80
土岐からなら30分ありゃ名古屋いけるだろ 90分待ってイオンとかアホだな 
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:45:39.59ID:Yxclqhg80
すぐ近くに土岐プレミアム・アウトレットもあるやん
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:47:47.00ID:UcbGem0x0
>開店からしばらくの間は仕方がない
残念ながら休みになる度に渋滞が発生して通り抜けが横行する
これはイオンモールが無くなるまで続く
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:48:17.04ID:V9+zIBjZ0
>>1
日本名物、#都会人による地方叩き スレ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:50:40.72ID:81TWZK580
こういうショピングモールのオープン期間は行きたいと思わないな
混んでるの分かってるから少し経ってからでいい
0033 
垢版 |
2022/10/12(水) 15:51:25.07ID:XTq7YK7L0
都内の渋滞の原因の1つもこれ。迷惑すぎるからパーキング課税した方がいい。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:53:04.40ID:BhEU/heN0
田舎にとってモール営業開始は一大イベントなんだw
ららぽーと東郷ができたときもアチコチからやってきたアホどものクルマで大渋滞
オレの家の近所でも不動産物件はららぽーとまで何分ですって書いてある

ららぽーとは有名ブランド店ばかりで敷居が高く2度しか行っていない
田舎に高級店だしても続かないと思うぞ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:53:24.99ID:Q7iF3d2V0
地元のイオンモールはオープンして15年以上経つがいまだに週末は道路が混雑するぞ
なのでモール近くに用がある時はチャリで行くw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:54:30.30ID:aPJj9ObY0
>>15
岐阜はショッピングモール激戦区だけど、イオンモールはあまりないからね
各務原に次ぐ旗艦店の開店だから盛り上がる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:54:51.48ID:x9/3Dg6l0
土岐は今・・・
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:55:49.66ID:NMx54E370
>>35
最近は連休や週末はえぐいピエリ渋滞起こってるよ
Googleマップで見てみるといい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:55:56.87ID:4cQiDEVO0
イオンの何がいいのか?
アホなん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:56:02.70ID:aPJj9ObY0
>>35
ピエリはリニューアル後は普通に客入ってないか?

確かにリニューアル直前は明るい廃墟そのものだったけどさ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:56:40.29ID:4cQiDEVO0
食品総じて不味いだろイオン
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:56:49.85ID:qC2Te0/80
ここ抜け道や迂回路がほぼ無いんだよな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:57:36.76ID:mB04SG0X0
ショッピングモールなんてどこも入ってるテナントおんなじ様な感じじゃね。ユニクロとかABCマートにフードコートみたいな。落ち着いてから行けばいいっしょ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:59:54.85ID:S+9Ats7f0
>∩(・ω・)∩<テ-レッテー
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:00:17.56ID:aLGN/UZc0
ウンコ漏れら!のモレラ岐阜も凄かった
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:00:30.67ID:S+9Ats7f0
>>47
中国産ばかりだから仕方ない
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:01:32.75ID:p6U2YNA80
>>1
運転リテラシーの無い地域にショッピングモール出店は事故多発するの分かっているだろ。
警察はより細かな違反の取締の強化をせぇ。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:01:41.67ID:aLGN/UZc0
「モレラ岐阜 ウンコ」で検索!
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:02:05.64ID:40dBIyk/0
近くの人はいいことないよね
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:02:29.89ID:aLGN/UZc0
>>52
まーた知ってて、そうやって喧嘩売るんだからw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:02:33.98ID:qSb969+V0
存在が迷惑のショッピングモールw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:03:10.81ID:9SsdwXwb0
>>50
東濃の人にとっては待ちに待ったイオンモールなんだよ
予定が上がってからはシネコンが出来るか出来ないかで地域版で延々と喧嘩してたんだぞ
多治見から中津川にかけて糞田舎なんだから地元民の歓喜をそんなに笑うなよ
逆に前からアウトレットがあって羨ましいんだけどな、離れてるこっちは
長島とか土岐に行くのはメンドクサい
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:03:21.91ID:R+xnsgn80
>>37
ららぽーと如きで高級って、、、色々同情するわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:03:50.30ID:7vLSgKRg0
5chの説ではイオンモールは地域の嫌われ者で閑古鳥が鳴いてるはずだが
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:04:08.15ID:up+YDwAO0
今や郊外型店舗一人勝ちで都市の商店は消えつつある、大都市も例外じゃない、新宿駅の小田急百貨店も移転縮小だし、西武百貨店もそごうも知らない人が多い。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:04:36.58ID:s/t55PeU0
杉並区のOKも酷い。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:04:45.95ID:wXM7zMSq0
デカめのイオンはスゲー混んでいるよね
衣類や食料品や雑貨など1箇所で済ませられるから楽なのよね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:05:15.65ID:uvt4DEJ70
90分待ちwww
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:05:19.65ID:z6NJdQYV0
>>48
余裕であるぞ アウトレット側から行けば良い
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:05:43.14ID:iRukmly10
>>166
楽しみがイオンモールしか無いド田舎なの?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:06:42.65ID:qC2Te0/80
>>73
名古屋からだと多治見あたりで混雑しない?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:07:15.23ID:xnpRB73p0
自分の所はコストコ渋滞。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:07:25.96ID:pAU339Y90
あんなに広いと駐車場から欲しい物にたどり着くのにめちゃくちゃ時間かかりそうって思うのだけど、実際どうなの?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:08:00.68ID:7ev5RJfO0
バスもあるけど渋滞に巻き込まれてるんだろうなあ
駅から歩くにしても距離あるし坂だしで車で行きたくなる気持ちは分かる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:09:09.88ID:3IvsJ4ro0
過疎化した土地にアウトレットとイオンモールとコストコ作ればいいんじゃね?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:09:12.31ID:XkIwEb7h0
わかってた事だろ
近くにアウトレットもあるし土岐ジャンクション周りなんかさらに動かんくなるわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:11:18.21ID:Q7iF3d2V0
大都会岡山のイオンモールは駅から歩いて行けていいなと思ったw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:12:44.45ID:qC2Te0/80
ど、、、土岐
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:12:48.51ID:aPJj9ObY0
>>80
その通り
だから欲しいものだけをさっさと買うには実は向いてない
歩き疲れてまた今度でいいかってなる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:15:50.51ID:V7b8gt7t0
田舎道なのに渋滞とかイライラが倍増しそうだわ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:16:17.55ID:DX2WgB4q0
東海地方最大規模のイオンモールって触れ込みだから混んでるんだろ
そもそも土岐市には大型のプレミアムアウトレットがあるのになんでイオンなんか作ったの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況