X



【岐阜】 イオンモール土岐、駐車場90分待ち国道渋滞 生活道路通り抜け多発、住民「しばらくは…」諦め [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/12(水) 15:39:44.78ID:mBBay1cG9
2022年10月12日 08:07

 イオンモール土岐(岐阜県土岐市土岐津町土岐口)がオープンしてから初の休日を迎えた。3連休中の9日の日曜日は、最多の約1万5千台の車が来店し、駐車場に入ろうとする車列が国道19号まで延びて一時的に渋滞が発生。
イオンモールは早めに満車の表示を出すなどして敷地内への流入抑制を図った。客足は想定の範囲内で大きな混乱はなかったとする一方で、周辺の地元住民の生活に影響が出た。

 多治見署によると、車の来店台数は3連休初日と最終日が約1万4千台。最多の9日は、イオンモールに面する国道19号には駐車場に入ろうとする車列が一時的に1車線を埋め、イオンモール入り口から多治見市の上山町交差点までの最大約1・8キロの渋滞が発生。
道路脇には「入庫まで約90分待ち」と満車を知らせる看板が掲げられたほか、約3600台が止められる駐車場の電光掲示板は全て満車の表示。駐車場内で連日物損事故も発生した。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/144105
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:29.94ID:MJods4uq0
>>419
日曜は歩行者天国だろ?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:53:42.48ID:EoqsoYNI0
家はイオン上尾が最寄りだけど、前の車が駐車場から出て来る車を譲るもんだから、次々出てきちゃって道路側が渋滞になる事あるわ...
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:03:15.42ID:t0KDhVqK0
そんなに人がいるのか
地面から湧いてくるのかな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:05:49.63ID:L67WXcA80
>>427
そのモバイルオーダーもドライブスルーできるんすよ…
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:08:43.47ID:L67WXcA80
>>454
イオンの土岐とアウトレットは直線1キロ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:09:21.11ID:5YCCEM650
>>469
これがあるあるで特にスーパー銭湯入口とかこうなる
当然妨害されてる直進したいだけの俺はクラクション鳴らしまくる
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:09:28.61ID:30PCVJPh0
>>1
田舎のディズニーランドだろイオンは
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:11:12.25ID:DF0TeUQS0
その分他が空いてそう
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:20:04.19ID:ZXqXNpOQ0
土岐は混むからイーアス春日井行こうとしたら駐車場すら入れなかった
だいぶ落ち着いたんじゃなかったのか春日井
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:27:12.70ID:bGG87cJp0
底辺と田舎もんは新しいものにすぐに群がらないと死ぬ病気だからなww
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:36:05.96ID:JDLFlEKk0
昔は商店街を潰すイオンモールって批判されてたのに
今では流行のファッションに流行のスイーツ
巨大スクリーンの映画館に家電量販店
地域で最高の娯楽施設になっとるがな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:38:00.51ID:cjNQikag0
>>471
モバイルオーダーで事前に注文かけて駐車場停めてカウンターへ取りに行った方が早いよ。
ドライブスルーはその場でメニュー選ぶ客と混じって遅くなっちゃうけど、
カウンターなら割と被りにくいし。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:39:57.21ID:cjNQikag0
>>480
意外と地域と共生図ろうとしてるし。
すぐ近くのショッピングセンターと
わざと品揃え被らない様気を遣ってる風に見える。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:25.25ID:QYQmSkfJ0
もういい加減こぞって土日に休むのやめりゃいいのにな。いい事なんて一つもないじゃん。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:21:37.27ID:Fvuulo/D0
完全に戦争状態らしい
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:30:27.82ID:RMnH6pUL0
>>67
小さい子供がいる家庭では、
すごく有難い施設だよ?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:33:41.96ID:qj9rhgR60
デカいイオンていっぱい店入ってるけど実際使うのは3件位
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:33:57.68ID:hoarBlUv0
下手に街に出るより駐車場のあるモールの方が楽でいいだろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:35:37.99ID:s0tawKZa0
休日のイオンっておまいらみたいな高齢無職独身が1人で行ったらダメなの?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:35:52.76ID:qj9rhgR60
田舎にイオンが出来ると田舎の芋姉ちゃんが池袋程度レベルにオシャレになるのは確かだわ。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:33.91ID:R0cy5wUp0
迷惑な話だ
渋滞避けようとトラック馬鹿や仕事車両が
住宅街を攻めまくる
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:30.73ID:s0tawKZa0
>>495
どゆこと?つまり埼玉並みにオサレになるんけ?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:54.30ID:+SfmDwuv0
>>49
所詮イオンとか言っちゃ悪いけど
たいした店入ってないんだよなー
ってレイクタウン行った時に思った

混んでなきゃありだけど
混雑してるのに行こうとは思わんよね
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:07.73ID:9TQThInI0
日本全国ショッピングモール渋滞だよな
駐車場が狭いんだよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:10.92ID:unYBsUDH0
土日に家族でイオン行く意味がわからん。マジで頭悪いだろ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:48:20.24ID:tnfMugUS0
イオンって行ってもただ広いだけでべつに楽しくは無いんだよな
店は小さい面積のがたくさんあるだけだし
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:56:01.15ID:6/i3Yoff0
>>439
モールじゃないけど新宿高島屋の駐車待ちも減ってる気がする
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:57:04.10ID:n+X85akR0
というか気合い入れて歩けるのか見てみたが坂がヤバイ予感しかしない
ほぼフラットなとこなら気合い入れろと言えるんだがw
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:57:44.49ID:tVuWEB5s0
可哀想で泣けてくる
たかだかイオンで…
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:21:13.40ID:L67WXcA80
>>510
IKEAにもいけなくなるかも
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:22:21.37ID:414UanG20
イオンモールの良さって?
安さなら業務スーパーとか地元スーパーだし
広いだけで疲れるじゃん
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:54.03ID:qRN/XeNe0
>>516
同意。
近所にもデカいイオンがあるけど全く行ってない。
食料品はもっと小規模のスーパーのほうが買い物しやすいし。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:37:10.85ID:dji+uckd0
これ近所の人すごい迷惑してるんだよな
割引券でも配ってお詫びすればいいのに
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:35.73ID:DUrjEXRO0
長野にももうすぐ結構な規模のイオンモールできるらしいんだけどやっぱこうなるのかな?
一応、これまでの経験から渋滞とか無いようにするぞって言ってたけどこんなん見ちゃうと…
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:41:49.13ID:nNhaBoB90
クソ田舎の幹線道路沿いでしかもその道でしか近隣を抜ける道が無いところに建てた事自体が間違い
そりゃイオンに行きたい田舎もんはアホほど群がるわな…w

イオンに行ってTikTokのアホ踊りアップしたバカな若者がそこそこ居そうw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:18:34.43ID:jSox6KaR0
駐車場に入るのにうせつが必要だったり、わざと滞留させてる構造あるよな。トヨタの納品待ちトラックの車庫代わり問題みたいなもん。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:47:37.75ID:kFMnZ8OO0
>>478
あと噂話とか井戸端な…群れたがり・触れたがりは低俗な奴らの専売特許…
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:04:58.33ID:1OaqfoSV0
>>518
冷凍食品買って安気に帰れるもんね
イオンモール土岐は暫くしてから行けば良い
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:17:58.77ID:lwqj+Xo40
再来年、所沢駅前にテラスモールが来るんだけど道路事情最悪だから地獄の渋滞が予想される
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:21.28ID:GOOAm3u/0
ロードサイド単独の店舗で来店混雑すると店舗に直接クレーム来たり店舗で誘導員手配したりする必要があるが
モールに入居してしまうと近隣からの苦情は全部イオンが引き受けてくれるのは楽だよな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:35:34.62ID:jKpnngJ70
>>503
家庭持ってるからこその意見なのよねー。
改めて言うけど、休日にイオン行くとか馬鹿だろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:30:43.98ID:92iw6wE+0
>>529
北関東、長野、山梨付近から
大阪方面への下道メインルートだから物流影響が…
名古屋方面なら別ルートで大丈夫だが
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:47:48.13ID:zWAgdMVD0
近くのモールも最初だけで 今はガラガラ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:32:34.14ID:Tgv1z02Z0
何故か名古屋ナンバーやら三河、滋賀まで来るの辞めてほしいわ
お前らのところにもイオンくらいあるだろw
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:21.77ID:yfdqmvS00
>>1
たかが、イオンごときでめでてーな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:30:41.56ID:D1oH2QKi0
イオンは緊張するよな、おまえら
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:01:50.08ID:UyNabI6U0
今は普段他のイオンに行ってる客層も流れてきてるだろうし
適切な渋滞量の予測って難しいんだろうな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:09:02.59ID:D1oH2QKi0
>>552
その通り、レジャー施設だからオッサンが1人で行ってはダメなのだ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:34.64ID:LTTkqCDP0
AEONなんか行きたいかね
家の前がAEONモールだから駅までの通り抜け
でほぼ毎日通るけど生鮮食品とか買う気しないわ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:27:23.27ID:emNeCftt0
たまにこういう施設行った時に道中で渋滞ハマると
ふと脇に建ってる家に同情してしまうな
それが出来るまでは平穏に暮らして居たのに
今じゃ土日は車の出し入れも大変だろうし
出掛ける時も帰って来る時もこの渋滞に巻き込まれるんだもんな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:40:43.23ID:NT0ZQgzY0
ここでしか買えない物あんの?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:44:13.55ID:RzUPrAHP0
>>560
田舎の子のデート場所だからな
渋谷がやってきちゃったみたいなもんだろ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:45:15.19ID:k4+Qa6/j0
>>10
原口さんGoogle Earthで見なきゃ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:10:22.52ID:mXIIgGzD0
>>566
お前こそ何いってんだ?
食料品売り場を併設してないイオンモールがあるのか?
逃げずに質問に答えろよ、低脳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況