X



【通信】NURO 光、「遅い」原因が明らかに ソニー [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/10/12(水) 18:42:16.61ID:h02pSQwF9
10/12(水) 16:35配信 ITmedia NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fce1268780dacf201be3b827c675c2bfe23396

 光インターネット回線の「NURO 光」を提供するソニーネットワークコミュニケーションズは10月12日、NURO 光のネットワーク安定性に関する調査結果を発表した。ユーザーから通信の安定性を疑問視する声が上がったことを受けて調査を実施。原因を突き止め対処したという。

 NURO 光を巡っては、今年の夏以降Twitterなどで「遅い」という不満の声が相次いで拡散され、9月下旬には「NURO」がTwitterのトレンドに入っていた。中には「法人回線なのにパケット損失率(パケロス)が20%に及んでいる」や「NURO 光の集団訴訟を検討する」といった厳しい意見もあった。

 同社によると、通信設備で一部エリアの帯域が逼迫(ひっぱく)している状況を確認したという。調査したところ、NURO 光の回線網「NURO網」内で異常なトラフィックが発生し、帯域を圧迫していることが分かった。これらの事象は9月20~28日に集中的に発生し、その後10月6日まで断続的に発生していたとしている。

 これらの発生要因について同社は「NURO回線を複数エリアにて多数利用していた特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたため」と説明。12日時点で特定事業者からの異常なトラフィックは停止しており、帯域圧迫も解消していることを確認しているという。

 ソニーネットワークコミュニケーションズは「NURO 光をご利用のお客さまおよび関係者のみなさまにご迷惑、ご心配をおかけしましたことをおわび申し上げます」と謝罪。今後、同じ事象を確認した回線には通信を停止するよう、通知するとしている。

 今後の取り組みとして、NURO 光の利用状況を把握するための定期アンケートを実施。初回は12日から開始し、ユーザーには順次案内する。他に、NURO 光に関するユーザーからの常設アンケートフォームを18日から設置するという。

 NURO 光を巡っては、8月ごろにも「NURO 光の通信が不安定」「通信速度が遅い」という報告が上がっていた。ITmedia NEWSでは9月20日以前にも問題が発生した形跡は見られなかったかソニーネットワークコミュニケーションズに問い合わせ中。返信があり次第、追記する。

ITmedia NEWS
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:58:50.06ID:Hg42cIC/0
これノーロの代表取締役とか重役引っ張り出して土下座と解任させられないの?偽は明らかでしょ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:59:05.10ID:1ZXZdZZv0
ニューロ代理店の営業最悪
ニューロ使ってない家にも上がり込んで点検だってさ
碌な点検せずにチラシ広げて押し売りしかしない癖に
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:59:17.35ID:Ccw4rost0
住んでる場所、周辺環境でどこの回線が良いか変わるからな。
一概に何処が早いとか言うのはナンセンス
そんなこんなで我が家は下り850Mbps出てます
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:59:57.16ID:8tZaW/nM0
一部業者のせいとかあり得るの?
その一部業務だって同じように遅くなってるはずだろ?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:01:26.26ID:Hym7pQ9h0
>>40
エリア内のアパートなら電柱→ベランダ→エアコン穴のルートで戸建プランが申し込める
ネット環境に関してはマンションよりつよつよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:01:45.25ID:vaD5Yzot0
ウチは22世帯のマンション1G契約で平均400M
NUROはいろいろ面倒臭そうでスルーして正解だったか
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:01:52.26ID:ZH+JjRlg0
その事業者の端末が一斉に何かやり出したってこと?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:02:14.02ID:LigLtA6M0
9月のNUROは高速道路を扉全開で高速道路を走行するトラックみたいなものだった
パッと見速度はでてるけどパケットがこぼれおちて行くの状態
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:02:32.82ID:WT2jd1Jt0
NUROもったいないNUROもったいないNUROにするのはもったいない
NURO増えてますNURO増えてますパケットロストが増えてます
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:03:14.12ID:bSiPOSLi0
原因が明らかになってもサポートはクソのままなんだろ?
訴訟にビビってやっと対応始めるくらいだし
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:03:27.81ID:/p18wWDv0
>>34
よく分からんけど
うちの幼稚園児のフォートナイト動画をツベに上げてるから問題ないのは見てくれればわかると思うよ

普通にアリーナでも勝ってるし
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:03:38.09ID:a2NAq6fQ0
調査しなくてもネットワークのトラフィックなんて管理してるもんじゃないのか?
そもそも規約でもおかしな利用者いたら、強制的に契約を破棄するとかあるんじゃないかと思うけど。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:03:38.96ID:741ORJBK0
大泉洋の顔が浮かんでくるw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:04:58.20ID:gIBf4/VY0
>>93
ゲームにおいても、デビッドマニングという致命的な前科があるからね
架空の評論家、架空の事業者をでっち上げるなんて詐術企業ソニーにとっては日常
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:05:13.90ID:z4WTUeVy0
絶対ここだけにはしない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:05:23.79ID:kC9fkj/p0
ある企業の一端末のトラフィックが異常だったからってそこまで影響するとか脆弱過ぎませんかね?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:05:31.43ID:PmVkeBwe0
坂道系のshowroomもよく落ちるんだよね
他の配信者は普通なのに
ソニーの建物から配信してるのか?
と疑っちゃうよね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:06:05.91ID:e8zXB8Pd0
今時のコスパの良い回線ってどこなん?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:06:31.23ID:++m7TKr30
家なんて4Gで20Mbpsから56Mbpsなのに
光で遅いって酷くね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:07:15.61ID:2xclHptC0
>>123
だってサポートの窓口、どこに何聞いたらいいか向こうが把握してないから
たらい回しで聞くほうが諦めること前提の体制ですから

うまく行っているときはいい
こちらが自力で解決できるようなことには答えてくれる
そういう体制ですから
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:07:36.52ID:gO9esfey0
現在進行形でNUROスレをスクリプト爆撃してるくせに
何言ってるんですかねえ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:08:13.93ID:Hym7pQ9h0
>>131
多分1接続では無理、2個繋いでそれぞれ限界値出すなら1Gbpsは突破できる
うちは速度自体は出てるがパケロス酷かったから乗り換え予定
10Gbpsプランじゃないと高速なんて言えない世の中
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:08:16.74ID:fdKN1HBO0
「NURO回線を複数エリアにて多数利用していた特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたため」

ちょっと言い訳苦しくないか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:08:47.16ID:FnbtujZn0
これがウワサのソニータイマー
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:08:55.92ID:PGXrMY+00
>これらの発生要因について同社は「NURO回線を複数エリアにて多数利用していた特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたため」と説明。12日時点で特定事業者からの異常なトラフィックは停止しており、帯域圧迫も解消していることを確認しているという

マイニングとかDDoSかな?
0154ぴーす
垢版 |
2022/10/12(水) 19:09:24.00ID:7R1n22z00
嫌儲はこの話題スクリプトわいてた
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:10:17.17ID:I10yaq6V0
NURO回線を複数エリアにて多数利用していた特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたため


特定事業者ってユーザー?
客の端末からDDos攻撃みたいにやられてたってこと?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:10:43.10ID:ijqED21B0
>1
「特定事業者」って、どーせ藻無しエロ動画業者のサーバーに直結してたんやろ・・・
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:11:15.99ID:bSiPOSLi0
9月頭から遅さが話題になってたのに9月20日以降の原因しかわかってないってどうかしてるよね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:11:59.38ID:FnbtujZn0
ソニータイマーで計算すれば正常です
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:12:08.18ID:AVN2U4jG0
どんなときもwifiの再来かw
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:12:17.71ID:OVdsBHLX0
エロ配信とか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:12:46.76ID:bnDfVVda0
特定事業者?
どうせファーウェイの機器使って、ヌロ光使ってた日本企業のデータを盗聴、ハッキングしたたデータが大量に支那の人民解放軍情報部に一斉送信されてたんだろ。
 
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:13:17.12ID:1+4S76EL0
わかんねーから3行で訳せやタコがよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:13:28.65ID:z2e3t5cw0
特定事業者ってヌーロ又貸しで営業してるプロバイダ?
サスガッスネットかな?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:13:54.35ID:a6KTPQBy0
>>90
サブスクで映画アニメも安く見れる昨今、未だにP2Pなんてやってる時代遅れな奴おるん?相当な貧乏人ぐらいしかP2Pやるメリットないやろ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:14:19.61ID:yeYXfyHM0
普段からトラフィック監視してないのが驚き
野放しにしてんのか
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:14:27.26ID:gv/LQH9u0
汚so-net
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:14:43.60ID:xtuPasJ70
他社の嫌がらせかぁ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:15:14.74ID:kZ1Ow/QO0
光に速いも遅いも無くね?光速不変の法則が覆ってしまうわ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:15:21.21ID:a6KTPQBy0
>>134
なんだかんだで電力系強いよな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:15:28.51ID:ik8IRWUk0
>>168
最低限のスピードを下回ったら調査するくらいできそうなのにな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:15:36.99ID:s6k/15FE0
ソネットは昔からサポート含めてゴミ糞だったけど
ソニーって一点のブランドイメージだけで生き長らえてる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:16:34.03ID:WsHfoBMM0
もっともっと前から遅いよ
2020年くらいにも毎日のように夜は遅かったよ
数Mbps以下なんて当たり前だったし、まともにページすら読み込まないこともあった
遅いなぁと思って速度測定すると不自然なくらい繋がるようになるんだよね
後ろで見てるのかってくらい
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:16:56.76ID:jiRpnoSK0
意訳「ぼくたちはトラヒック監視も出来ない無能ぶりを棚に上げて他社に責任転嫁する卑怯者です」
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:17:17.62ID:1I3S9KtL0
ソニーだから

原因は知ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況