X



【年金】国民年金を厚生年金で穴埋め 岸田政権が進める「令和の年金大改悪」の姑息なトリック [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/13(木) 09:50:51.85ID:GxUvF0iG9
※10/11(火) 7:15配信
マネーポストWEB

“100年安心”を掲げた「平成の年金改革」では保険料が13年間にわたって毎年引き上げられたうえ、年金支給額を“自動減額”する「マクロ経済スライド」が導入された。安心どころか、老後不安は一層高まったが、岸田政権はそれに輪をかけた「令和の年金大改悪」に走り出した。手始めに、逼迫する年金財政の穴埋めに「サラリーマンの年金」が狙われている。

大半の世帯で上がる?
 物価高騰が国民生活を直撃するなか、岸田文雄・首相は10月3日の所信表明演説で「家計・企業の電力料金負担の増加を直接的に緩和する、前例のない、思い切った対策を講じます」と訴えたが、国会では旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題の追及にさらされて対応に四苦八苦している。

 そのウラで、国民をさらに苦しめる計画が政府内で進められている。「岸田年金改悪」だ。

〈国民年金「5万円台」維持へ 抑制策停止、厚生年金で穴埋め〉

 9月28日付の日本経済新聞一面にそんな見出しが躍った。

 自営業者やフリーランス、農林業業者などが加入する国民年金は保険料の未納率が高く財政は危機的状況にある。現在の国民年金の支給額は保険料を40年間納めた満額のケースで月約6万5000円だが、厚労省の年金財政検証によると、現行制度のままでは2046年度には支給額が3割弱下がると試算されている。

 そこで厚労省は、国民年金(厚生年金加入者は「基礎年金」と呼ばれる)の支給額を将来的に「5万円台」に維持するために、サラリーマンが加入する厚生年金の報酬比例部分(2階部分)の支給額を減らし、浮いた財源を国民年金に回して穴埋めする仕組みを検討しているというのが記事の内容だ。政府の社会保障審議会年金部会でこの秋から制度改正の議論が始まると報じている。

 サラリーマンの厚生年金は国民年金に相当する「基礎年金」と「厚生年金(報酬比例部分)」の2階建てになっている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/48adcea63945e3ebef45ceadfc936c9075e85a9d
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:51:34.37ID:fzQDShl50
 
もちろん自民党に投票したやつは年金受給拒否するよな
 
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:52:50.11ID:vgRJvq+n0
岸田はんはようやっとる
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:52:52.13ID:lu2ysHxr0
まぜるな危険
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:53:15.67ID:tHbyeiCz0
年収1000万円前後のサラリーマンってただただ搾取されるよね
資産家と貧乏人のための国ジャップ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:53:25.14ID:kRB3x2tr0
お前らまだ自民に入れるの?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:53:31.09ID:0PuqvuiW0
>>4
円安だろ馬鹿
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:53:49.47ID:7ncKp6fM0
公務員と政治家の年金から補填しろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:02.52ID:d/oadmEK0
そら安倍晋三も殺されるわなw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:22.14ID:GfTjk67T0
ワロス
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:32.18ID:XDy5OEU80
3号止めたら年金財源めちゃくちゃ浮くのに
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:38.92ID:wn8r0jRz0
創価、統一、防衛関連、警察官僚、経団連、そしてもちろん街の自民支持層のあなた、
8割は岸田の政策を支持しているのではないですか?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:39.88ID:SH4Mt9+v0
その他にも国防費を株税やタバコ税で穴埋めとかな
自民党を支援してきた愚民どもにはいい薬だけどな
死ぬまで苦しめ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:53.76ID:eXRRY1qs0
>>1
使っちゃったからだろ
死んで詫びろよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:56:41.47ID:hfNcimpq0
破綻してる国民年金を支えるのに
そんなことやるんなら
厚生年金の公務員割増無くして
その分回せよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:56:49.67ID:h2AMFXEm0
これでも消去法で自民とかいう奴はマジでヤバい
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:57:13.49ID:7vxflF5R0
リーマン息してる?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:57:21.78ID:KQvINWnK0
>>1
また財務省が悪さするのか
財務官僚と日本を駄目にして甘い汁を啜ってきたOBにバチがあたりますように
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:57:28.00ID:l1rnm25h0
もう解約させてくださいよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:57:28.41ID:CX4IqdRf0
寿命も考えてなかったのか?
30年で支払い額2倍だし
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:58:04.65ID:VTHL8+ab0
厚生年金払ってる人の支給額は大幅減額確定
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:58:23.27ID:30ox3b1b0
>>1
誰か岸田を縛れよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:58:33.84ID:xgpYVi/U0
いや、これはダメだろ
なんのために分けてたんだよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:58:44.52ID:AlCbDAdq0
国民年金の掛け金を倍増するしかない
が、現実的ではないので厚生年金から補てん
これはサラリーマンを敵にするはずだが
ほとんどのサラリーマンは控除明細に無知無関心なのでごまかしが可能
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:59:29.24ID:Ncskyf+z0
サラリーマンの年金減らすってあほかよ
もう崩壊してるって
つーか厚生年金から絞る取るなら
同時に3号も負担させろよ
働いてるやつが馬鹿を見る
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:59:48.13ID:xgpYVi/U0
>>44
たぶん変わらんよ
厚生年金の方が目減りするだけ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:00:22.51ID:0BRmOnm90
日本のリーマンなんて会社の奴隷
企業側から不満が出なければ問題ないと政府
個々人の感情なんかどうでもいいのよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:01:16.83ID:30ox3b1b0
>>51
ドリームキャスト懐かしい
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:01:18.93ID:S1LaX3Sj0
国民年金だけじゃ食っていけないのが現実だからなー
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:01:29.09ID:ZWGPHDB/0
与党にさせてるのは国民でしょ
消費税1000%でも受け入れろよな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:01:46.84ID:wdFOjB/z0
今貰い過ぎて登山だクルーズだと遊び呆けてる元公務員の金満老人の支給をカットするのが先じゃねぇの?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:02:18.27ID:45B+4fVL0
国民年金なくして払ってるやつだけが
貰える厚生年金だけでいいよ
厚生年金は健全だったのに
ここに払ってないやつが貰えるの入るなら
厚生年金も終わり
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:02:54.09ID:8bzWspLD0
厚生年金使った穴埋め始めると、
また足りなくなると、もうちょっとだけ、あとちょっとだけって
どんどん増えていって
最後にドカーンって年金制度大崩壊
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:03:13.40ID:E/wz8Bmg0
>>1
6.5万円から5万円に年金下がるのかぁ

まぁ、1円でも支給すれば年金制度100年安心だもんな、小泉w
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:06:02.96ID:dzv2pHFV0
安楽死合法化しようよ。
年金貰う健康な人が安楽死したら遺族に1年分は支払われるみたいな。
保険料も浮くし一石二鳥。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:06:13.93ID:kGpT0ge30
共済年金はとっくの昔に、、、
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:07:59.82ID:E/wz8Bmg0
>>77
日本はサタンの国が実質政治を動かしてんだもん、当然じゃんw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:08:34.44ID:OqWuazrE0
もうほんと、この国は無茶苦茶
何やっても国民はデマも暴動も起こさないし、すぐ忘れる
ってタカくくってる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:09:24.73ID:BMN5vhPC0
あとのことは知らん政権
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:10:26.50ID:5JUUd5Ba0
厚生年金を保険だと思ってるバカw
税金なんだよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:10:31.35ID:7bKd9ekn0
>>27
昔はボーナスから引かれなかったんだよ、恩恵を受けたのは今年金もらってる世代
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:10:31.76ID:8yCUdZVp0
ベーシックインカムにしちまおうぜ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:10:48.84ID:y6zXkSw10
既に壊死してる部位に壊死しかけてる場所から取ってきた肉を雑に縫い合わせしてるようなもんだろ
もう無理なんだから年金廃止して安楽死でも用意しろよ
生かそうという前提でやってっから苦しむんだろ
身体も満足に動かなくなってきてから与えられる自由にそこまでの価値ねえだろ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:02.66ID:Cvl9DxPx0
年金を廃止して生活保護に一本化すればいいだろ
金持ちに年金払うな
あと現役以外は医療費負担もあげていけ
働かないのに長生きされても困る
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:13.37ID:Kik5mUPi0
公務員様の共済年金の巨大な穴埋めも
厚生年金でやることが決まってるんだし
とっとと一元化すりゃいいのよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:27.87ID:GUF4kNU20
改悪というか

厚生年金そのものが、支払う時に掛け金(支払い金)と同じ額を税金で補填してるから
今の支給額になっているわけで
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:38.52ID:6Xi1Jc2+0
これでアメリカ様に約束したから防衛費を5兆円増額しますとか正気の沙汰ではない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:52.38ID:sT6aobTV0
自分で考えてない
役人のいいなり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況