X



【国連】ロシア「併合」非難決議を採択 最多143カ国賛成、反対5カ国―国連総会 [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/10/13(木) 14:30:54.07ID:VS2V6P5y9?2BP(1000)

【ニューヨーク時事】国連総会(193カ国)は12日の緊急特別会合で、ウクライナ東・南部4州で強行された「住民投票」とロシアへの「併合」は違法だとして非難する決議を、日米など143カ国の賛成多数で採択した。反対はロシア、北朝鮮、ベラルーシ、シリア、ニカラグアの5カ国にとどまり、中国やインドなど35カ国は棄権と表明。残りは投票に参加しなかった。

オデッサを世界遺産に申請 「ロシアの標的」とウクライナ大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101200696&g=int

 2月に始まったロシアのウクライナ侵攻をめぐる国連総会決議の採択は今回で4回目。3月初めの侵攻非難決議(賛成141カ国)を上回る最多の143カ国が支持に回り、ロシアの国際的孤立が改めて浮き彫りになった。
 「ウクライナの領土保全、国連憲章の原則を擁護」と題された決議は、ロシアによる住民投票と一方的な併合は「違法」であり「無効」だと明記。4州の帰属変更を承認しないよう各国や国際機関に訴え、ロシアに対しても一連の決定を撤回するよう求めた。ただ、総会決議に法的拘束力はない。(2022/10/13-11:43)

時事ドットコム 2022年10月13日11時43分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101300168&g=int
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:52.40ID:LbFiYLSO0
自国の民族問題にも関わるから賛成に回った国が多いのだろう
この一件でロシアの孤立というこじつけには無理がある
マスゴミは相変わらず偏向しとるねぇ
>>10
多民族国家は反対する訳にいかないだろ
方方の少数民族に独立を宣言されるぞ(笑)
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:03.58ID:eO2fU6Zq0
>>168
中東の大国イランとイラク、シリアも棄権してる。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:09.75ID:9pDMOMe30
併合を肯定する奴は国個人問わず制裁するってアメリカが脅してるからね
既に国交断絶かそれに近いレベルの国しか反対してない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:27.30ID:Bqtt4lv+0
>>65
まぁ普通に考えたら、住民追い出して乗り込んで投票したら独立OKって認めたら民族問題抱えてる国軒並み独立だらけになるだろ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:38.05ID:q/1yKLIu0
北朝鮮、ベラルーシ、シリア、ニカラグア…


最貧国ばかりやんけ笑


中国、インドは流石に逃げたか
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:41:12.55ID:iPK+0Bme0
>>209
中国も大人しくウンコチームにはいればいーのに。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:05.39ID://+wZaaa0
バカサヨク「併合非難決議は140ヶ国が賛成していても意味がない!」
バカサヨク「併合宣言はロシア1国しか主張してないけど意味がある!」

うーん
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:49.39ID:VDJQIzeP0
>>55
自国分でいっぱいいっぱいで輸出する余裕ないんだろうけど
あんな弱いの欲しくないよね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:36.44ID:Bqtt4lv+0
>>210
反対したら喜んでウイグル香港台湾が独立するだろうね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:44.84ID:U4Mj3Vr40
また宗男からコメント取って、維新の支持率下げようぜ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:10.28ID:Bqtt4lv+0
>>212
輸出する余裕どころか買い戻してるだろw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:34.14ID:Bqtt4lv+0
>>217
あいつは右翼左翼関係なくロシア大好きなだけだろw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:26.56ID:1bI8w4Ik0
棄権した国って

「本当は賛成したいけどロシア怖いから棄権」
「本当は反対したいけどアメリカ怖いから棄権」

どっちなんだろ?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:05.33ID:pbOfDjdv0
意味な w
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:13.32ID:Bqtt4lv+0
>>223
ロシアから安く資源欲しい、アメリカに睨まれたくない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:24.83ID:8dkP/bqu0
もはや人類の敵だなロシア中国は
適当なロケットに詰め込んで地球から退去してもらってもいいくらい。?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:50.82ID:8yJqfJEg0
世界の敵ロシア
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:06.10ID:Bqtt4lv+0
>>223
おそらく反対も

ロシアのした事認める

のではなく、ただ単に

アメリカが嫌い

なだけだと思うぞ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:52:17.16ID:3PJ6Jh2K0
中国は棄権するしかない苦しい立場だな。
反対したら世界を敵に回すし、なんといってもウクライナが中国から離れて、習近平ちゃんのやってる一帯一路構想が崩壊する。
賛成したらロシアが中国から離れ、台湾、東トルキスタン、南モンゴル、チベット、香港の独立を認めることになる。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:52:46.27ID:+VpEKh3/0
ニカラグアってどんな国?w
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:19.18ID:Z3WtsqFq0
>>10
普通に味方はしてるけど、原油やレアメタルを格安で買える戦争の利用者なので
ロシアに敵対はしないし、欧米からの経済制裁も回避しつつ、美味い汁を吸うための立ち位置。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:54:01.93ID:Vf7u2RF70
統一に支配されてる日本が賛成してる時点でやな感じだろう
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:13.69ID:y5rdckaB0
最初からこの戦争は一年以上かかると俺も思ってた、朝鮮ベトナムと領土が関わると長い、結局最期は核が出てくる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:52.81ID:ao09QVUt0
>>142
LGBTなんて最初からずっと性癖だと俺は断定してるから
そういう連中はいくら叩き潰してもいいと思うぞ
人間だけでなく、動物は皆男と女が大原則だ、それを否定するLGHTは
世界に必要のないものだし人類の敵でしかないさ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:04:30.00ID:BIZ2XeHd0
戦死者数の内部情報もリークされたし、
世界中から負けると思われとるし、
プーチンも終わりやね。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:05:33.16ID:onTzKEQm0
あの透明の住民投票箱は笑ったな

ロシアのYouTuberが言ってたけど
ロシアではあれが普通で名前と投票を選挙管理委員に見せて投票して
プーチン側の候補者に投票しないと後で職場を首になったりするらしい
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:05:47.49ID:+Xpu9h0C0
ロシアそのうち無くなりそうだな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:05:49.27ID:ao09QVUt0
>>168
そりゃ、侵略国家中国に金で買収されてるアフリカ勢が賛成するわけがないだろ
アフリカ勢は今や中国の奴隷なんだしさ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:11.95ID:Z3WtsqFq0
>>243
ロシア派に言わせると、ずっと戦争中で殺し合いしてたらしいからな。
彼らとウクライナにとっては、ずっと戦争中で、この紛争がNATO加盟を断られる主な理由。

そしてロシア派は、ウクライナ全土掌握まで戦争を止めるつもりは全く無いし、このまま24年まで待てば米国のトランプ政権が復活して、ウクライナへの支援は終わると思ってる。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:14.37ID:jG34+W6B0
>>245
イスラムの土地を不法に奪った
イスラエル大嫌いガチ勢だし
関係ない国とはいえ
思うところがあるんだろう
0253 【鳳凰】
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:12.94ID:fN/t7oZt0
> ただ、総会決議に法的拘束力はない。

単なるガス抜きだナ 大衆はいずれ忘れる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:13:19.73ID:qz50WYKB0
万が一ここで過半数が反対してたら併合は認められたの?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:15:23.41ID:aI4YTe6D0
>>245
🇬🇧「不法に奪うとは許せんな」
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:37.24ID:Fw2ucPr70
>>201
こじつけでも何でもなく、実際に反対決議されとるがな
国連の143ヵ国から反対決議されるなんてロシアくらいやろw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:17:47.55ID:r8Y8ueqA0
>>109
国防費が日本より多い上に徴兵制があるから順位自体は妥当だと思うよ
レーザー照射とかミサイル落下とか運用の問題は多そうだけど
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:34.19ID:DVsKYjwH0
日本人は単一民族国家(アイヌと琉球は同化完了したとする)だからいいけど多民族国家はこれ認めたら国内で少数民族がやりたい放題になっちまうだろうしな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:39.99ID:Z3WtsqFq0
>>256
単なる非難決議だから、他者に対して法的な強制力は無い。

仮に過半数が併合容認なら、国連は安保理常任理事国による核兵器を使った恫喝に、武力の際限無い行使と、他の主権者から国土を奪うことを容認することになるだけ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:20:12.86ID://+wZaaa0
バカサヨク「併合非難決議は140ヶ国が賛成していても意味がない!」
バカサヨク「併合宣言はロシア1国しか主張してないけど意味がある!」

うーむ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:20:33.53ID:9gms/ZCZ0
ニカラグアはWBC出場権剥奪だな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:24:04.84ID:xFIqj7O60
国連も思い切った行動取らないと
侵略国家を常任理事国に据えてる国際組織ってキチガイ過ぎるだろ
もうこの星ごとテロ惑星じゃねーか
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:20.12ID:pfzhcI8a0
>>267
国連への期待値下げて覇権国家のロシアや中国と顔合わせる機会があるだけマシと思うしか
安全保障はNATOやQUADみたいな別の枠組みで議論するしかないね
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:13.77ID:Mu85kb7pO
ん?ニカラグアは中南米の反米左派政権でロシアの支援を受けている独裁国家。形だけの大統領選で反対派を拘束、軟禁して5期目の当選をしたばかりのクズ野郎。
中国とは国交を断絶したり回復したりと政権によって忙しい国。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:31:35.87ID:LLOIRp4v0
>>271
ベラルーシと北以外に友達いるとは知らなかっただろ?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:34:40.58ID:L1FuVKok0
あれ?
アフリカの北朝鮮ことエリトリアは
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:34:50.52ID:3arUwAk90
ニカラグアはまだソモサの件を根に持ってんのか?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:48.54ID:DEvPV2vb0
エイドリアンかエリトリアみたいな名前のアフリカの北朝鮮が反対常連だったけおらんなったな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:49.81ID:xNo3amln0
まあ多数決なんてとっても独裁国にはあんまり関係ないけど
各国の立ち位置をはっきりさせるという意味はあるな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:42:00.58ID:dk88PK0a0
踏み絵みたいなものではあるな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:51:41.79ID:LlGWVaC10
中国インドは表向きグレーゾーンで巧みに安いエネルギー資源ゲッツよね
両国民合計28億人、世界の3人に1人以上が中国人かインド人
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:51:48.65ID:ZoeLuN260
ニカラグアってどこだよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:53:17.85ID:xFIqj7O60
国連決議に対してロシアが「すんませんでした」とかあり得ない
国連決議を以てロシアに宣戦布告もあり得ない
しかしアメリカやその追随国は免罪符を手に入れたと考えるかも知れないな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:54:59.14ID:LrUlKFsI0
併合でも棄権とか実質容認だな、中印。OPECとも連携バッチリだし西側より強いだろ。アフリカにも急接近でロシア率いる新興国VS衰退西側の泥仕合。日本もそろそろ衰退卒業するか、代わりにウクライナ入るよw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:57:23.51ID:52qcRveS0
棄権とかいる意味ないから国連抜ければ?
中国とかインドさんよお
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:59:18.32ID:6h12Ux4X0
>>261
妥当ではないと思うよ。
日本もだけど、フランスやインドという核保有国や、サウジアラビアとかイランみたいな中東の大国より上なのは評価基準が間違っている可能性が高い
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:03:20.42ID:UqaeVbVG0
このやり方で非難しなかったら
自分達の時にブーメランなるからよっぽどロシア寄りじゃないと非難するだろ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:08:17.09ID:WE2vEVl70
ロシア支持にまわったの
国の体すら為してない独裁国家ばっかりだなwwwww
パヨク大好き独裁国家wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況