X



ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請 ★2 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/10/15(土) 07:10:22.88ID:UCtOaPdm9
ワシントン(CNN) イーロン・マスク氏率いる米スペースXの衛星インターネット端末「スターリンク」は、今年春、ウクライナに届いた時からウクライナ軍にとって欠かせない通信手段だった。ロシアとの戦争で携帯電話やインターネットのネットワークが破壊されても、スターリンクのおかげで戦闘を続け、つながり続けることができていた。

スターリンクの衛星端末はこれまでに約2万台がウクライナに寄付されており、マスク氏は7日、「運用のためにスペースXが負担した経費は8000万ドル、年末までに1億ドルを超す」とツイートした。

だが、そうした慈善事業は打ち切りになるかもしれない。CNNが入手した文書によると、スペースXは米国防総省に対し、米軍が月額数千万ドルを拠出しなければ、ウクライナでのサービスに対する資金提供は中止する可能性があると通告した。

スペースXは先月、国防総省に宛てた書簡の中で、スターリンクのサービスに対する現状のような資金拠出は継続できなくなったと説明。ウクライナ政府と軍がスターリンクを使うために、米国防総省が拠出を引き継ぐよう申し入れた。スペースXによると、経費は年内に1億2000万ドル以上、次の1年で約4億ドルに上る。

「我々はウクライナへの端末にこれ以上寄付すべき立場にはなく、既存の端末のために無期限で資金を提供すべき立場にもない」。スペースXは書簡にそう記していた。

スペースXが国防総省に送った文書の中には、7月にウクライナ軍のバレリー・ザルジニー総司令官がマスク氏に対し、さらに約8000台のスターリンク端末を求めた内容もあった。

スペースXの外部コンサルタントは別の書簡で「同社には、ザルジニー総司令官の要請に従って追加の端末やサービスを提供する財政的な能力はないと考える」としている。

10/14(金) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/54cadff8cafae00fb74bfb5555a12044da092e1d

★1:2022/10/14(金) 19:14:17.34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665742457/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:07:49.30ID:0iAmfTGC0
>>73
またロシア工作員はすぐ嘘吐く
7月には解任されてたぞ
ショルツをレバーソーセージ呼ばわりしたから
tps://www.nytimes.com/2022/07/09/world/europe/ukraine-german-ambassador-andriy-melnyk.html?s=09
0105ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/15(土) 08:08:50.21ID:/sFJ0KPu0
そして日本は「思いやり予算」を増額させられると(笑)
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:11:13.45ID:ifzybtv70
この下品な大使はドイツで公然とバンデラを支持しウクライナ建国の父と呼び、ドイツ大使を降ろされた馬鹿

やっぱウクライナってクーデターで政権奪う様な野蛮な国だから、外交の要職ですらこれ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:11:48.78ID:IE+h/t+U0
北方領土を不法占拠し、北海道までも自国領と主張するならず者たちを叩きのめしてくれているんだぞ
思いやり予算でも出してあげれば?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:12:19.44ID:3HT5oQQv0
>>92
戦時下ってもウク戦は紛争レベルの兵器しか使ってねえしな
本格的にEMPだの先端兵器使いだしたら当てにならんぞ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:12:58.29ID:0iAmfTGC0
>>99
デマばっか書き込まれて怪しいソース出されて、イーロンのガキらしさには賛成、かたや元ウクライナ大使には相応しくないと言い出す。これでどうやって工作員じゃないと信じたらいいのさ?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:13:22.40ID:nuVDGqy10
ロシアの凍結資産からもらえばいいだろ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:13:25.20ID:XYVCF/gw0
>>107
親方日の丸の公社のままだったなら
国民の為に使えるようにと働いてたんだろうけど
何でもかんでも民営化って結構怖いのかも
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:13:25.42ID:rEQx4H790
いつまで続けるんだって話だよなxs
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:13:25.49ID:4iVEuHtc0
Zな方々が各々の陰謀論を披露するスレになってまいりました。
(`・ω・´) バッカジャネーノ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:14:53.52ID:n7HXJYVm0
>>116
そのやり方はスイスの大統領が否定していたよ
7月の復興会議の時かその前後で
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:14:57.19ID:nuVDGqy10
>>120
戦争犯罪の賠償金請求だな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:16:47.68ID:DL9et1FC0
ロシアの天然ガスが欲しいヨーロッパや日本はロシアの顔色伺いつつウクライナを支援、
ロシアの天然ガスなどアテにしてないアメリカだけは本気でウクライナを支援、
こんな構図かな。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:17:06.02ID:t4q8ic2L0
>>122
無理だろ。
返す刀でモスクワをウクライナ軍が包囲するレベルまで追い込まないと賠償金なんて貰えないよ。
ウクライナ領土から撃退しただけではロシアは負けてないから。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:17:10.34ID:QjHVee6m0
1億ドルは売値でしょ。実際に負担してる額つまり原価は2割くらいじゃない?
まあそれでも高額だけど。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:19:03.97ID:YhIzueb70
確かに民間の寄付で維持するには額が大きすぎる。誰かが負担しなければならないか。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:21:59.17ID:ifzybtv70
>>123
お前ウクライナ人かよww
煽り散らかし求めるだけなのな検索すりゃすぐわかる事なのに側から見てたら無能なのはお前にしか見えないわ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:22:16.54ID:YhIzueb70
>>60
ロシアに侵略されるような外交?バカも休み休み言え、下郎。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:23:38.80ID:0iAmfTGC0
ロシア工作員の今回の主張

1,ツイッターで駐独ウクライナ大使 がマスクに “f u c k o f f” と言って喧嘩になった。→×駐独ウクライナ大使
○元駐独ウクライナ大使
請求してるのは喧嘩になった(?)ウクライナに対してじゃなくアメリカ。

2,ただじゃないんだから金払え→金太郎飴のようにこれを言う。別人なら色んな考え方があってしかるべきなのに気持ち悪いくらいこの文言を書き込む。工作確定。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:24:25.66ID:nuVDGqy10
>>124
裁判で凍結資産を差し押さえるだけでおk
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:25:53.47ID:DL9et1FC0
ウクライナ軍が現場の通信にスターリンク使ってるなら戰況やウクライナ軍の現況を1番よく知ってる民間人はマスク氏かもしれないな。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:26:27.54ID:0iAmfTGC0
>>133
>>134
背びれ尾びれつけて散々デマ書きまくってたロシアが偉そうにw
まぁまともにソースも出せない無能ロシア工作員ちゃんじゃ仕方ないわなw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:27:26.41ID:KWpiBYeY0
まあロッキードやボーイングがタダで戦闘機を提供してるならスペースxを責められるけどそんなことないもんな
夢見がちな事ばかり言う慈善団体さまの会員が自腹でお金を出してあげればいいのにな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:28:09.73ID:CnpAvo+n0
>>33
まさにそれ

しかも戦争ってすごくお金かかるんだな
一体何でしているんだ
誰か得しているの
どこが中抜きしているんだ
誰か調査して
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:28:35.65ID:5bnVRjU/0
>>2
民間企業のサービスなんだから普通だろ
無料お試し期間は終わってここからは有料ですよってだけのこと
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:28:46.54ID:Pp/YGlfn0
マスクがツィートする前に
ウクライナの前線で稼働しなかったの、
あれ、プーチンと話してやっただろ。

あいつの立ち位置って、メルケルと一緒だろ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:28:54.58ID:ifzybtv70
>>143
自分の頭の悪さをようやく理解出来ましたか?御神木に藁人形うちつけても何も変わらないどころか逮捕されるからやらない様にねおじいちゃん
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:28:57.72ID:6rmECSlw0
まさか、こんなにダラダラ続くとは考えて無かったんだろう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:30:44.48ID:t4q8ic2L0
>>148
ファルコン9でソユーズ&プロトンのシェアをガンガン削ってるし。
ISS騒動でもマスクはロシアとケンカしてるぞ?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:31:51.78ID:0iAmfTGC0
>>149
ロシア工作員が背びれ尾びれでデマ書きまくることをこっちが頭が悪いとか言い出してホントどうなってんのよロシア工作員の土人ジョークつまんなさすぎ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:32:07.76ID:n7HXJYVm0
>>1
スペースXが米国の国防総省に拠出を引き継ぐよう申し入れたのは先月、9月のこと
10月半ばの今になって報道されるということは、米国国防総省が拠出を渋っていると

ウクライナの軍なり政府が費用負担するのが本来
それに、米国が軍事支援している組織はウクライナだけではない
ウクライナ分を米国政府が負担したら、他の組織からも「うちもー」ってねだられるだろうしね
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:32:10.90ID:CnpAvo+n0
>>151
しかも感謝されず要求だけされ
さらにネットで意味なく叩かれるとは
ネットでマスクを叩いている人はもちろん私財をなげうってウクライナ支援しているんだよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:34:23.98ID:n7HXJYVm0
>>153
あくまで「ウクライナの戦い」だからウクライナ政府が負担するのが本来
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:35:44.53ID:ifzybtv70
>>148
ドイツのGDPの伸びは凄かったからなぁ、ロシアの安い資源と東欧と中国の安い労働力で伸びてたけど終わったな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:35:49.45ID:Cw+w7wIp0
欧州に避難したウクライナ避難民の一部も
一時的に滞在を許されていた施設や民家から
退去せざるを得なくなっている
無料で医療や衣食を提供してたボランティアも
やはり規模がどんどん縮小減数している

ウクライナ国民と軍、政府は
この戦争が世界各国の無償援助で成り立っている事を
今一度よく認識する必要がある
彼らは勇猛果敢だがそれだけでは国は維持出来ない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:36:08.06ID:t4q8ic2L0
>>159
日本政府と違ってアメリカ政府は、血税は国民から搾り取った物って認識がちゃんとあるんだろう。
そりゃ渋るわ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:37:12.50ID:8p5HTaXl0
>>164
欧州で拠出している武器は欧州平和基金から後払いすることになっているが
各国からの請求書が多すぎて請求代金の46%しか支払われていないと米紙の記事にある
もうカネが無いんだわ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:38:34.23ID:0iAmfTGC0
ロシア工作員の今回の主張

1,ツイッターで駐独ウクライナ大使 がマスクに “f u c k o f f” と言って喧嘩になった。→
×駐独ウクライナ大使
○元駐独ウクライナ大使
請求してるのは今月4日に喧嘩になった(?)ウクライナに対してじゃなくアメリカ。しかも請求書簡を出したのは先月。

2,ただじゃないんだから金払え→金太郎飴のようにこれを言う。別人なら色んな考え方があってしかるべきなのに気持ち悪いくらいこの文言を書き込む。工作確定。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:41:48.58ID:Cw+w7wIp0
ウクライナ
特に軍人たちを見て感じるのは
俺たちは侵略者から祖国を守るために勇敢に戦ってるんだ
だから支援や援助を受ける資格がある
或いは当然の事だという驕りと勘違いを強く感じる事だ

だが支援や援助は当然でも何でも無く
各国の国益と善意によって成り立ってる事を
ウクライナ国民は忘れるべきじゃない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:43:05.69ID:0iAmfTGC0
普通にクラウドファンディングすれば多少賄えるんじゃ。別にクラウドファンディングやらずとも、日本もスターリンク始めるらしいからウクライナの提供が充分宣伝になってる。災害時普通のアンテナだとスマホまるで役に立たなくなるからな。地震のときも何度使えないと思ったことか。どこの国も万が一を考えて投資すれば普通に儲かると思う。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:45:43.00ID:0iAmfTGC0
>>174
ロシア工作員がすぐにソースも出さずデマ言いまくるからじゃないか。
なので修正したぞ。
どれだけロシア工作員が背びれ尾ひれつけてデマ拡散してるがとくと見よ。間抜け。

ロシア工作員の今回の主張

1,ツイッターで駐独ウクライナ大使 がマスクに “f u c k o f f” と言って喧嘩になった。→
×駐独ウクライナ大使
○元駐独ウクライナ大使
請求してるのは今月4日に喧嘩になった(?)ウクライナに対してじゃなくアメリカ。しかも請求書簡を出したのは先月。

2,ただじゃないんだから金払え→金太郎飴のようにこれを言う。別人なら色んな考え方があってしかるべきなのに気持ち悪いくらいこの文言を書き込む。工作確定。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:46:02.67ID:QFpjDhUb0
そんな粗雑な印象操作のやり方だから自国の会社、ツイッター社にすら名指しで苦言言われるのだよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:48:10.26ID:jPumsH570
まぁアスペだからね。毎日向き合ってる社員は大変だよね。ロシア工作員に持ち上げられてさらにおかしくならないといいんだけど。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:49:04.20ID:dtIjq2Cy0
最初からスターリンクなんて無いのよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:51:18.42ID:Cw+w7wIp0
ただ日本も中国を専門に監視する軍事衛星と
衛星を含む複数の通信手段を独自に構築しておくべき
あと何よりも小国に過ぎない韓国並みの
低予算の防衛費を増やすべきだろう
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:52:49.75ID:yw40cWts0
>>177
慈善事業じゃないし金払えは誰だって思うことだし間違ってないやろ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:53:39.27ID:XYVCF/gw0
>>185
打ち上げ失敗の無かったイプシロンが落とされる様になった
もう日本が衛星を打ち上げられる機会が無くされてる
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:54:20.74ID:DL9et1FC0
ゼレンスキーが欧米にあれをくれ、これを寄越せと当然のように要求し続けてるのは、
俺たちが助けるからもっと抵抗しろ戦え、と欧米が言うから戦ってるんだからお前らが支援するのは当然だ、
という頭なんだろうと思ってる
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:54:42.57ID:IFu2LN/H0
>>1
ちゃっかり戦争ビジネスやってるね



ウクライナにアメリカ


じゃぶじゃぶ資金源が底をついてて笑うわ



ロシアの勝利やね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:55:39.19ID:0AGq1cHq0
>>179
流石にそれはソース探しても出てこなかった
ロシア側の工作画像っぽい

まあウクライナもあまり信用できんけどね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:55:48.22ID:t4q8ic2L0
>>187
失敗する前から日本のロケットに国際競争力なんて無い。
これまでも、そしてこれからも官需で食ってくから心配は要らん。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:55:58.46ID:186r/U6j0
日本もプリンター送ろう
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:01:00.37ID:0iAmfTGC0
>>186
ロシア工作員は背びれ尾びれデマ野郎の金太郎飴言うてんやぞ。
ファックオフ言われたから言われたとおりにしてやったわとか誰が支持すんねんw三文誌ソースでどや顔してんじゃねえわロシア工作員w
だからロシア工作員は無能なんだわwww

ロシア工作員の今回の主張

1,ツイッターで駐独ウクライナ大使 がマスクに “f u c k o f f” と言って喧嘩になった。→
×駐独ウクライナ大使
○元駐独ウクライナ大使
請求してるのは今月4日に喧嘩になった(?)ウクライナに対してじゃなくアメリカ。しかも請求書簡を出したのは先月。

2,ただじゃないんだから金払え→金太郎飴のようにこれを言う。別人なら色んな考え方があってしかるべきなのに気持ち悪いくらいこの文言を書き込む。工作確定。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:04:56.92ID:c+vxBJ4Y0
無償(米国民の税金)は草
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:08:44.42ID:IBmr7yKy0
ウクライナ店じまいだね
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:10:12.94ID:uO4eESpW0
イーロンマスク氏の顔ってアングロ・サクソンやラテン、北欧系共違うよね。
ユーラシア〜ロシア系?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況