X



【マイナンバーカード】運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長 ★4 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/15(土) 10:00:20.66ID:W4k2AKKF9
※朝日新聞デジタル
2022/10/14 20:26

 谷公一国家公安委員長は14日の閣議後会見で、マイナンバーカードとの一体化により運転免許証を廃止することについて「検討していない」と述べた。

 マイナンバーカードをめぐっては、一体化に伴い健康保険証を2024年秋に廃止するとの政府方針が13日に示された。谷委員長は14日の会見で、運転免許証については「廃止ということは検討していない」とし、「そこが健康保険証の扱いとの違いになる」と語った。

 また、運転免許証の機能を一体化する時期の前倒しを検討すると河野太郎デジタル相が13日に発言したことについては、「システムに障害が起こらないための品質の確保」が必要だとの考えを示した。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 運転免許は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBG6Q74QBGUTIL012.html
※前スレ
【マイナンバーカード】運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665787429/

★ 2022/10/14(金) 21:53:24.08
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:34:13.17ID:6GAsAEEk0
車無くても運転免許証を持ち歩くのに抵抗はないが、マイナンバーカードを持ち歩くのはちょっとな・・・
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:34:13.58ID:+VYS/yAu0
>>895
なぜかそこを言わないんだよな
まあ不正利用してるのは主に韓国や中国人の東アジア人だから
何かと言いたくない都合ってのがあるのかも
アフリカ人あたりが日本人の健康保険証借りて使うには無理があるからな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:42:05.56ID:pAcZXpmo0
>>1
省益だからそうなるわな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:43:06.15ID:p15ZbCFj0
リスク分散できるのはありがたい話
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:44:03.66ID:pAcZXpmo0
>>897
別に行政手続きの変更は憲法違犯しないだろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:48:06.63ID:pAcZXpmo0
>>904
むしろ並立にすべき
メインがマイナとサブ(紛失用の予備)各証
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:50:11.51ID:288S1NmU0
混乱をもたらす迷惑男河野太郎
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:51:04.93ID:yFwZQFyD0
国家能無し委員長とはなんだね
お前いる意味ねーんだよ

誰に向かって何んを言ってんだお前はwwwwwwバカがwww
さっさとスパイを拘束しろゴミクズ
0920 【猪】
垢版 |
2022/10/15(土) 12:53:35.21ID:n4D6aZHC0
>>917 住所を確認するのに住民票を出してもらうような運用も考えられる。
ライブで表明できないと実務にならないから、それとは別の解になるとは思うけど
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:54:45.62ID:B6Wvu1P90
>>1
マザームーンにお布施しないといけないからねw
だから免許更新費用は意地でも無くさない
統一公安委員長、必死過ぎて気持ち悪い
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:54:59.45ID:FWf3GHDY0
免許証は廃止しないだとそれ全然一体化じゃないじゃん
一体化は任意にしろよ
心配だから財布にかさばってもいいって言う人もいる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:55:38.38ID:MENj1qN90
>>814
免許に要メガネって書くだけやろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:57:39.03ID:Rlr10oFL0
マイナンバーは更新制だったな
そんで免許更新も継続ならまた別々で誕生月に行かないといけないのかよ

クッソ面倒くさいカードになりそうだね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:58:33.07ID:3nd9+x+40
>>431
乙4じゃ駄目なんですか?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:59:44.10ID:Bwv+Uhce0
>>908
いや強制したらマイナンバー法の「任意」に反するうえ
それが理由で公共サービスに不平等が生じたら憲法違反になる
おそらく複数の条文に引っかかるレベルの違憲
だから突き詰めて言えば健康保険証の廃止は不可能
「原則」と言ってるのはそのため
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:00:45.40ID:BAs9kAqe0
すでに財布の中に保険証と運転免許証とマイナンバー入れてる。一緒になってもいいよ。
ていうか、困る人って、そんな困るか?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:01:53.51ID:GilnhoZo0
とりあえず暗証番号を忘れる
頻繁に読み取りしないとならない
カードという物に情報を入れないでクラウド化しろよと思った。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:02:13.38ID:wzIj6JUh0
>>917
そんなの解るに決まっている。
その手の情報を全て国が管理するためのマイナンバーじゃ無いのか?
何でカードにいちいち情報書くんだ?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:02:34.82ID:MENj1qN90
>>927
身分証取得だけが目的でガチ勉強とかしたくないじゃん
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:03:04.39ID:pIpqWoSD0
>>932
カードに情報なんて、1mmも入ってないやろw
世の中、全てクラウド化されてる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:03:08.69ID:0WPvHqdE0
>>924
警察職員「メガネあります?」
ジジイ「ない」
警察職員「今日は車で来てるの?」
ジジイ「あい」
警察職員「運転するときはメガネ掛けてね−」
警察職員「じゃあこの書類持って次に進んでください」
>>838
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:03:48.90ID:6CF8hbRC0
中国にダダ漏れなのにwww何がセキュリティー万全なんだよ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:04:04.53ID:MENj1qN90
>>937
まあライト切れてるとかの整備不良もいきなり切符切らないし
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:04:37.25ID:pIpqWoSD0
>>915
警察署の天下り先、免許センターの仕事が無くなるから
反対なんでしょうな。

役人なんて天下り先を作るのが仕事だからな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:04:41.90ID:ZtyDGCTA0
>>932
まさかカードの中にデータとして個人情報入ってると思ってるのか
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:04:57.79ID:uowbKqlf0
こんな国の国務大臣とか大した事ないな
コイツにしろデマ太朗にしろな
47か統一の忠実な下僕だし
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:05:40.03ID:4kfYqtBh0
959 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/15(土) 13:02:37.59 ID:/vp9VxCf0
>>893
ジジババらしい論理も何もない一方的な誹謗w
ジジババの中でも共産党系っぽいな、断定的すぎるもんな


俺はりっけんも共産党も大嫌いだ
その程度の推測力しか無いのがお前
馬鹿だろ 笑
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:05:47.20ID:YSmLmMd/0
マイナンバーカードは無くしたら再発行に1~2ヶ月掛かるのに、
健康保険証や運転免許証と統合するとか馬鹿げてる。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:06:08.99ID:6CF8hbRC0
大臣がよく分かってねえのによく断言したよな。後になってやっぱり無理でしたとか言わなきゃ良いけど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:06:34.05ID:j8RA14B60
>>859
電番に口座情報付与されてるか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:06:38.77ID:PInVyORU0
>>1
ここまでマイナカやってるのは怪しい

陰で増税までのプラン考えているんじゃないか
岸田は頭悪そうだしw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:07:04.01ID:j8RA14B60
>>866
てか最低限裏に書くのやめてほしいわ
何のための番号かと
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:07:41.34ID:29U4o23o0
デマ太郎これどーすんの?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:07:51.64ID:j8RA14B60
>>888
え?転出入や保険切り替えもできるのか?
すげーなー
そんな運用聞いてねえけど
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:08:21.77ID:PInVyORU0
予想
ナイナカードの発表

岸田の増税サクセスを模索

マイナカード断念=岸田「整いました!」
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:08:28.71ID:mY1JcUUt0
ある取れって、俺何人だ?
まあ日本人で、1人だ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:08:53.16ID:pIpqWoSD0
>>946
多分、仮の紙で発行する感じになると思う。
じゃないと混乱する
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:09:24.90ID:RwhVCLWg0
だいたいお金周りのマイナンバーと運転免許証と一体何の関係があるのやら。
一体化してなんのメリットがあるのかね?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:09:30.82ID:dXSgShIu0
マイナンバーカードの発行に身分証明書がいらんだから矛盾してる
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:09:37.71ID:yFwZQFyD0
そいつら自称政府が成りすまししてるが現在政府は存在してない機能停止状態

いわゆる空転だ
そいつら自称政府は公職として存在してない前提で禁を犯してる失格な連中だからなwwwwwwwwwwww
そっれをシカトしてるので

この国家朝鮮用日委員長もマザームーンしてなくても死刑だな
おまえは職務怠慢どころか共謀して理念なき反日内乱してるテロリストだ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:10:01.96ID:0WPvHqdE0
>>940
免許証の更新手続きしてる最中に、要件を満たしていないんだが。
車検検査中にライトが切れているのに、切れたまま車検通すのと同じだぞ。
完全に不正です。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:10:47.68ID:0WPvHqdE0
>>957
デジタル化とはペーパーレス化とは
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:11:33.55ID:j8RA14B60
運転時携帯必須の免許証と
本来厳重保管が必要なマイナンバーって相性メチャクチャ悪いんだよ
だから一元化すんなら少なくともカードの表裏で見てわかんねえようにしないと
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:11:39.47ID:e4d6qb6+0
この国家公安委員長を岸田が来週更迭すれば支持率上がると思う。でなければ政権のグリップ力ないとさらに
支持率低下するな。でもこう言うところ岸田は
鈍感だからな。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:11:57.53ID:9T1tpW9y0
総理は車運転しないし、ネズミ捕りの不当な取締も知らないんだろ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:12:06.20ID:pIpqWoSD0
>>964
じゃ、指紋認証にすればよい、
指紋登録すれば、、となったら、それこそ
アホがギャーギャー騒ぐやろうw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:12:40.31ID:9T1tpW9y0
こんな世間知らず見たことがない
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:12:47.91ID:yFwZQFyD0
何も起きてない演劇すればするほど

一味で殺されるリスクが高まるぞwwww
ウリは壺被ってないニダとかお子様みてーな言い訳すんじゃねぇぞ

質の悪すぎる冗談はその党だけにしろよwwwww盗人ゴミクズの有集まりが
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:14:08.60ID:MENj1qN90
>>963
ルール厨かよ
きっと代行呼んだよ
そうに決まってる
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:15:03.24ID:mTJaO7tR0
>>963
警察:免許に眼鏡等の限定をつける
本人:帰るまでに眼鏡を調達して運転して帰るもしくは誰かに代行しもらう

免許の更新自体は何の問題もない
後者については本人の責任
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:15:52.11ID:02s9pyUk0
ウソ太郎ザマァ
一体のメリットなんかないやろ
マイナンバーカードなんか常時持てるか?
ウソ太郎は車乗らないからいいたい放題
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:15:57.08ID:0WPvHqdE0
>>974
今度運転中にポリに検挙されたら「ルール厨かよw」って言ってやりますよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:16:23.29ID:ievoANtB0
>>42
ナンバーそのものは振られてるから今更カードに反対とか周回遅れ過ぎじゃね?
本名が知られるのが嫌だから反対とかならまだ合点はいきますが
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:16:35.88ID:q4fLZxck0
マイナカード再発行窓口
係「では、本人確認できる運転免許などを・・・」
受取人「ありません」
係「では健康保険証は?」
受取人「ありません」
係「えっ?」
受取人「えっ?」

ってなるじゃん
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:17:15.97ID:X4L4qj4R0
>>141
油断したら駄目だよ
過去に統一が問題になった時もオウムを前面に出して統一隠しした結果がこれだから。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:18:30.36ID:MENj1qN90
>>979
向こうからの打診じゃなけりゃ気分を害するから注意な
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:18:45.20ID:hdfNLPx70
こいつ壺だっけ?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:19:12.28ID:0WPvHqdE0
>>976
アホかw
視力検査に合格してないのに合格にしてるんだから不正以外なにものでもない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:20:22.18ID:XVeO4foe0
マイナンバーカードは持ち歩かないから、
免許証と一体にするのはやめてほしいなぁ。
免許住基保険証入りの財布落とした時警察で自分証明すんのに困ったんだよね。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:27:36.72ID:AKcFYb580
>>2
マイナンバーカードの再発行の本人確認書類に
マイナンバーカードが追加される、に10ウォン

 つ⑩
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:29:37.63ID:p15ZbCFj0
>>912
自分の場合、これで免許証だけ持ち歩いてマイナンバーカードは持ち歩かなくて済むから紛失のリスクが分散できるんだよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:31:32.57ID:mhywaKph0
>>884
そうだよ
みんな見せてるじゃないか
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:40:19.05ID:u7TD8D1r0
>>754
だよね
結局、国民一人ひとりデジタル省のやろうとしてることをよく理解してない…
これで強行しても、現場が混乱するだけ

もっと一般大衆が理解できるように時間をかけてほしい
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:51:25.71ID:dCLWFxS00
>>4
じゃ免許証にはならないじゃないか?

運転経歴証明書みたいなものだ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:53:29.10ID:YdTIbwVC0
健康保険書って何もしなくても毎年送ってくるがマイナンバー糞って
5年に一度役所に行かないと駄目なんじゃね?

面倒くさい
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:54:24.58ID:7iui6IOO0
>>519
ナンバーレスのマイナンバーカードにしたら解決
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:55:26.12ID:7iui6IOO0
>>545
おっしゃる通り
物理カードの意味はない
スマホが調子悪い時の対応くらい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況