X



岸田政権維持「危険水域」に 支持率3割切る 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」との期待があっただけに党内に大きな衝撃★4 [Stargazer★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/10/15(土) 23:27:06.78ID:HwHh2caK9
岸田内閣の支持率が時事通信の10月の世論調査で3割を切り、政権維持の「危険水域」に突入した。背景には世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題や物価高騰への対応に加え、首相官邸と与党の連携不足など「構造的問題」(自民党関係者)があるとの声も出ている。党内の危機感が強まる中、岸田文雄首相は総合経済対策を打ち出して信頼回復につなげたい考えだ。

 「国政選挙2勝は大きい。今は政権をひっくり返す動きは起きない。耐えるしかない」。首相は12日、首相官邸を訪れた盟友の遠藤利明党総務会長からこう励まされると、「うん、そうですよね」とうなずいた。

 10月の内閣支持率は27.4%。参院選後の7月調査(49.9%)から20ポイント以上落ち込んだ。一般に内閣支持率が大きく低下すると、与党内の求心力が低下するなどして政権維持が困難になるとされ、その目安として20%台が危険水域と言われている。

 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」(自民党関係者)との期待もあっただけに、同党内の衝撃は大きい。支持率低下が底を打ったようにも見えず、中堅議員は「どんどん下がる。エンジンのないグライダーだ」と青ざめた。

(略)

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022101300996&g=pol
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665828491/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:27:54.19ID:THcs0aqn0
>>1
むしろ何故国葬で支持率上がると思えたのかw
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:28:11.04ID:bWhw/g/R0
>>1
マスコミ各社が発表している世論調査は

「知らない番号からかかってきた電話の質問に答える」

という母集団の調査結果であって、国民全体の調査結果ではない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:31:08.01ID:uk/EdtXq0
無能そのもの
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:34:12.70ID:2ZPOCeeY0
支持率アップの起死回生策

統一の反社認定
核実験して核保有

もうこの二つしかない

みんな落ちて路頭に迷うくらいなら、何かすればいいのに
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:34:50.40ID:rthp+Yv+0
上向くわけねーだろ、アホ揃いやな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:35:32.79ID:AmwS7To00
っていうか自民党の支持率が低い
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:35:41.28ID:gBMcuj3h0
なぜ上向くと思ったんや?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:36:49.04ID:TW67y9FJ0
岸田って何もやらなければ周りが勝手にコケて利益が転がりこむタイプ
あなたはもう何もしないで!って感じ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:37:00.87ID:OyNj2IFw0
自民党が圧倒的に支持率が高いからな
次の選挙もどうせ自民党の圧勝
そのときの首相は岸田ではなく別の人ってだけの話
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:38:02.41ID:KN6VS66j0
むしろ支持率上がると思ってた奴は政治家やめろ
センスがなさ過ぎる
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:39:49.08ID:V9aCtmtz0
>>7
麻生や森の支持率知らんのか政治無知ネトウヨ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:40:51.05ID:mMAFrHJp0
>>3
それな
真正のアホやろ自民幹部
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:40:52.04ID:4Sy4Di5P0
岸田の支持率低かろうが有権者の半分が選挙行かないから自民党は負けない
つまり有権者がアホ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:41:05.50ID:z7/q8KRr0
>>1
ここまで何もしないとは誰も予想しなかったんじゃないか
何で総裁選で立候補したんだ?記念になってみたかったのか?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:41:41.74ID:uEbSV7Bd0
国葬が終われば支持率が上がるっ!

イミフにも程がある
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:42:27.09ID:rthp+Yv+0
>>31
竹下「」
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:43:02.32ID:V9aCtmtz0
>>15
自民党が統一教会を切れるわけが無いのは昭和世代の自民党員がよくわかってる
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:43:20.11ID:QowXjQE+0
難聴政権もうええわ
何もしないとおもたら、することはろくでもないことか中途半端のどっちか
もう本質はわかったわ。
ヨツンギワと消えてくれ
次は河野でいい
はよ変われ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:43:53.77ID:OyNj2IFw0
選挙直前に首相交代して支持率アップするのが王道。
安倍みたいにずっと支持率が高い首相は例外だった
3年後の選挙もどうせそうなる
岸田はもうすぐ消えそうだけど
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:43:58.97ID:uk/EdtXq0
政治家に先見の明のないなんて
まったく意味のない存在じゃん。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:44:13.00ID:2DBAvTEb0
>>3
だよなぁ
安倍晋三は国賊だったから殺されたわけだし、支持率が上がるわけない

もう国賊を見つけだしてガソリンぶっかけて 皆殺しにするフェーズに日本は突入しているのにね
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:44:21.89ID:ynYQHCxw0
>>28
そもそも「大臣は縁を切る」すら守れてないのに何を今更としか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:44:29.21ID:c+muwTLh0
何もしてないのに支持率がどうして上がると思ったのか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:44:41.55ID:aOFUkkMt0
なんで、総理大臣になりたいと思ったんかね。自己評価は高いようだ。息子を秘書官にするのはいいが、今のタイミングじゃないよな。空気の読めなさは絶望的ですな、東大受からない訳だ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:44:44.67ID:aenUVlMw0
>>17
クーポン
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:45:41.57ID:h9Ub1Jqo0
住基カードの時も森喜朗が何か喋る度に支持率が下がってたよ…
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:45:50.32ID:rthp+Yv+0
>>52
来年ヒロシマサミットあるからな
その直前だと今より風当たりキツイやろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:47:00.57ID:V9aCtmtz0
>>23
日本人は韓国大好きだから当たり前
キムチ鍋で紅白見て新年迎えるのがデフォ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:47:22.28ID:o93NOc6q0
岸田の功績
アメリカの太鼓持ちとして必要以上にプーチンを刺激。壺元総理の国葬。日本人苦学生へ無策、中国韓国人留学生へ1人1200万以上のバラマキ。未だアホウと2Fの犬。以下略
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:47:27.70ID:0cxeA2j10
ほんと意味わからん
何でこんな状態で国葬終わったら上向くとかアホな考えに至るのか…
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:47:49.89ID:S6HoinHc0
何をどう考えたら上がると期待できたのか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:50:32.90ID:dSVhO3Oc0
上向くわけないだろボケが
聞かねー首相のレッテル貼られて嫌悪で終了だカス
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:51:56.92ID:85mSotFm0
統一擁護の閣議決定が輪をかけて
さらに下がるぞ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:51:58.23ID:ue5iZy6n0
本気でそう考えてたとしたら相当のお花畑
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:52:19.99ID:uX8nFUoc0
・国民的人気のある安倍の国葬で人気浮揚
・反対派もすぐに忘れる

と考えるのは理解出来るがな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:52:42.61ID:6P1UkM0R0
壺売り詐欺エセウヨ信者ヴァカの広告代理店ヴァ力safeだから当然
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:52:54.70ID:85mSotFm0
国賊を国を挙げて祀ったんだもの
岸田を支持するわけがなかった
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:53:13.86ID:Gy6tbmys0
>>26
内閣支持率+政党支持率<50
で政権継続不能ってか政権交代の目が出る
内閣支持率27+政党支持率36で
現在63ポイント
あと13ポイントの下落でゲームオーバー
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:53:16.28ID:NSTcfK/I0
ここまで下がると
なにをやっても下がるしかない
これが同調圧力

支持率低い政権を高く評価するとバカだと思われるからな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:54:03.48ID:wuyyM7qe0
>>62
再選挙しても、自民は多少議席を減らしてその分維新が増えて終わりだろ。

立民はそれ以上に減らすから選挙はやっほしくないだろ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:54:14.60ID:NSTcfK/I0
経済対策がまた口だけだのがすぐバレてしまうな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:54:37.87ID:42yCkboa0
国会解散は国民投票でも決められる
国会議員解任も国民投票で決められる
公務員を解雇する権利は国民にもある
今どきはスマホで投票しても良くね?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:54:49.70ID:uk/EdtXq0
無理やり強行して失敗ばかりじゃないか
マイナンバーもやらかしそう。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:55:28.12ID:NSTcfK/I0
>>79
それならそれでいいじゃん
自民の議席が減れば勝利だし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:55:38.16ID:Gy6tbmys0
一旦下がった支持率は大きなイベントがないかぎり復調はない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:55:47.86ID:85mSotFm0
この人はなんのために総理大臣になったのかな

安倍の持っていた痰壺の中継ぎ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:56:09.10ID:/MhotVLK0
>>81
こいつ統一教会
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:56:31.68ID:6P1UkM0R0
>45
「支持率高い」ゲリ三昧は
壺売り詐欺エセウヨ信者ヴァカの
によるインチキのせい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:57:08.33ID:NSTcfK/I0
>>84
マイナンバーはマジでやばいな
票田の高齢者を敵に回すとか

問題なのはその程度の損得勘定もできないで
外交とかやるのな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:57:12.07ID:Gy6tbmys0
>>81
改憲は未来永劫不可能
統一がゴリ押ししてた政策だからな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:57:17.30ID:EvbYbxBq0
こいつ何もしないし出来ない男
さっさと退陣し解散しろ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:58:35.41ID:Jedwc1vP0
国葬と水際緩和を勝手にしただけだから、まともな人が支持するわけねーわな。支持してるのは何があっても自民党マンセーな奇特な人たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況