X



旧日本軍服装と類似の指摘で謝罪 中国スポーツブランド [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/10/20(木) 10:07:39.79ID:iGsZJxpa9
※共同通信

旧日本軍服装と類似の指摘で謝罪 中国スポーツブランド
https://nordot.app/955452229561024512

2022/10/19
Published 2022/10/19 22:12 (JST)
Updated 2022/10/19 23:08 (JST)

 【北京共同】中国の有名スポーツブランド李寧(リーニン)は19日、自社サイトに載せた緑色の衣服や帽子に対し、インターネット上で中国を侵略した旧日本軍の服装に似ているとの指摘が上がっていることを受け「困惑させ懸念を抱かせた。心から謝罪する」との文書を発表した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:23:32.87ID:/j/ILcSe0
帽だれが多少似てるかもだけど、全然似てない。帽だれは日焼けに効果的で真似も意義あり。

似たような問題で、ドイツ軍のあのヘルメット。軍隊ヘルメットとしてはあれが最適解みたいだけと、あのイメージが強すぎて、どこの国も似させない努力してる。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:24:57.01ID:jk2J0hrC0
日本軍はこんなにおしゃれじゃない(´;ω;`)
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:27:31.68ID:IBMIg3xZ0
ミリタリーもいいけど、今はロシア問題あるから
ファッションとして浮かれて着れないってものあるんだよな。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:17:32.14ID:IBMIg3xZ0
>>105
外出るなら、気にしろよ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:22:26.73ID:Xkvasqb90
>>6
まあ、言われると似てるかなあぐらいか。色変えれば全然似てない。
そういえば太陽マーク見ると発狂してた朝鮮の国の人はまだやってるのか?例の運動。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:34:46.49ID:cZoLuPUM0
抗日ドラマちゃんと見てるのか?
結構忠実に衣装づくりしてるぞ
故に精日マニアが出たんだし
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:36:57.99ID:dtZjoBsl0
>>103
別に関係ないのでは?

モッズコートからデッキジャケット、フライトジャケット、トレンチコート、Pコート、ミリタリージャケット、カーゴパンツ

全部アウトなのか?
アウター全滅するだろコレ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:04:04.22ID:7KKfq6H70
最近の園児や小学生の帽子にも旧日本軍みたいな日除けついてるけど
なんであれを見て軍靴の音が聞こえてこないのか疑問
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:10:01.92ID:k3kxlaML0
正直カーキの軍服なんて何処の国も対して変わらんやろうに
ナチスドイツはちょっと独自路線やけどさ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:15:29.70ID:QnYelk070
抗日ドラマシコシコ見てる中国人が似てるって言ってんだからそうなんだろう

日本人からみたらお前日本兵見た事無いの?って感じだが
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:34:34.51ID:Kmv1t6v30
>>115
紫外線による皮膚ガンになったら貴様等責任取るんかってな母ちゃんズの声のがデカい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:56:32.73ID:D9Hd1egd0
>>6
ドイツとフランス以外の軍服って、どこもカーキ色だろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:58:23.24ID:mIJlSSYH0
ドイツ軍の軍服も格好良いもんな
日本軍のも悲壮感強兵感狂信感出て好きだわ
まあ小野田さんとか東南アジアの旧日本軍のゲリラ部隊のイメージだけどな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:00:01.26ID:D9Hd1egd0
>>78
違うよ
国民東軍の初期(上海事変の頃)はドイツが軍事支援していたからドイツ式の軍装備だった
日米開戦後はアメリカが支援したので米軍装備に変わった
もちろん軍服も
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:00:28.32ID:uBz/gpgQ0
スポーツブラ

かと思った
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:01:55.56ID:FjvA8JM30
>>6
ミリタリーだけどどこが日本を連想させるかわからん
バケットハット?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:13:42.29ID:n2LOV3Ql0
>>6
これがファッショナブルというものなん?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:28.11ID:txw7m1Q00
ミリタリー風アウトドアウエアって感じはするけど
どの辺が日本軍風なのかはさっぱり分からん
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:21.27ID:Y5zXMvWw0
どこが似ているのかさっぱりわからん
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:16:23.78ID:/gpPLwyq0
よくわからんが、これをそのままナチス風っていえばそうなるレベルの似てなさじゃねえか(´・ω・`)
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:19:51.07ID:HGtX/CWW0
アホみたいに反日ドラマやってて
旧日本軍マニアだらけだからかな
日本人の方がピンと来ないw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:27:21.67ID:wRpN/hp80
>>6
全然旧日本軍じゃない件。
これ、中国なら謝罪がてらにロシアにでも支給してあげたら。
動員兵にはまともな冬服すらないそうだぞ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:24:56.97ID:xxOzmjuH0
モデルが白人だったら全然見え方が違いそう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 19:36:11.57ID:UzYZl1lP0
似てないだろw
何でも帝国陸軍に見えちゃう病気か?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:54:56.46ID:H9gAT2cB0
全然似てなくてワロタ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:17:37.06ID:keUiA6ce0
>>134
いや中国人の目は節穴としか思えないが
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:38:40.47ID:ueSLvPkK0
>>1
そんなにトラウマかw
いじめられっ子が中年になっても根にもってるみたいな感じか
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:54:26.86ID:xof4OvRm0
人民服みたいにしろよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 00:50:52.76ID:DTIRY8590
昔の写真見ると、軍服のスタイル中国国民党軍も日本軍も大して違いなかったような気がするけどな。
日本をことさら貶めたいだけなんじゃね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 02:17:48.76ID:qbZe/Qho0
精神的勝利法って阿Q正伝だけの話じゃなくて中国文化なのか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 06:15:40.91ID:udsezm4M0
日本を悪者にしてれば何でも誤魔化せるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況