X



【熊本】「TSMCの熊本進出は国家プロジェクト」 JR豊肥線と熊本空港を結ぶ「アクセス鉄道」、知事が国に事業費の補助を要望 ★2 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/10/20(木) 10:32:28.50ID:Z2w8XNQr9
熊本県が整備を検討している、JR豊肥線と熊本空港を結ぶアクセス鉄道について、蒲島知事が国に事業費の3分の1の補助を要望しました。

きのう10月18日、蒲島知事は斉藤鉄夫(さいとう てつお)国土交通大臣に要望書を手渡しました。

熊本空港へのアクセス鉄道について県は、肥後大津駅や原水駅などで分岐する3つのルートを検討していてその中で、肥後大津駅のルートが410億円と事業費が最も低く、費用対効果が高いと試算されています。

要望の際、蒲島知事は半導体製造大手、TSMCの熊本進出は国家プロジェクトだと位置づけ、周辺を走るアクセス鉄道の事業費について国に3分の1を補助してほしいと要望しました。

大臣の受け止めについて知事は。

「(斉藤大臣は)アクセス鉄道は有意義なものであると。知恵を出し合って熊本県に協力できないかと」(蒲島知事)

熊本県は今後、ルート案の方向性を決めた上で改めて国に支援を求めるとしています。

10/19(水) 12:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3e21e1a179b0dbde8b791ffefcb2c79c1825b1
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221019-20182145-rkkv-000-1-thumb.jpg

★1:2022/10/19(水) 18:01:39.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666170099/
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 02:37:45.77ID:C/VPGDV60
鉄道も空港も高速道路も、外敵から護る為に熊本城から遠けているんだよね
日本一の要塞都市だわ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 03:00:51.97ID:fo2Bv43U0
絵描きさん集まってくれぇ!
bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/
16
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 03:57:25.06ID:we0LSZ9u0
>>484
オウム麻原=在日朝鮮人=創価スパイ反日も熊本ですしね。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 04:04:09.41ID:we0LSZ9u0
>>488
在日というか同和?(日韓併合ないし明治新戸籍よりも前からの朝鮮人=無戸籍者)
=スパイ反日、というか戸籍があってもっと分からないようなのがスパイ反日かもしれないけど
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 04:05:10.75ID:S+jq4Any0
>>414
モノを開発したり製造したりして社会を支えてる理系のリーマンなんかになるとこんなふうな偏見持たれてしまうのか・・・
そりゃ優秀な理系はみな医学部に行ってしまうわけだな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 04:27:51.05ID:we0LSZ9u0
>>253
蒲島郁夫(かばしま いくお、1947年1月28日(75歳)1965 熊本県立鹿本高校卒業、稲田村農業協同組合
熊本県知事 2008年4月16日 - 現職 1980筑波大社会工学講師、1997東大大学院法学政治学教授、2008東大名誉教授 
新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)←顧問会議議長 奥田碩(トヨタ/日経連)=同和=朝鮮親中反日

小野泰輔(おの たいすけ、1974年4月20日(48歳)東京都目黒区出身 東京大学法学部卒業 アクセンチュア従業員
熊本県副知事 2012年 - 2020年
衆議院議員 2021年11月5日 - 現職 日本維新の会 比例東京ブロック
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 04:37:13.63ID:kors6vQd0
地方の過疎過疎な田舎に補助金って見込みないから、将来は無駄な負債コストになるだけだからやめて地域に見合ったことしとけ
時代はコンパクトシティ化しなきゃいけないんだから、東日本大震災の東北に防波堤建設みたいなことしたら地方は将来維持費に困るだけなんだよな
高度成長時期に全国の過疎地にまでインフラ張り巡らしたから過疎田舎まで甘えてしまった
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:04:21.02ID:we0LSZ9u0
>>1
これ結局、鉄道を口実に余分に何百億か取って、親中派の安倍創価維新が TSMC(中華人の会社)に追加で金流すか、
それ経由で共産党チャイナに金流すんでしょ?
>>475 >>491
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:07:02.35ID:we0LSZ9u0
>>493
もちろん、アベ関係(維新創価含む)議員等に中抜き分配バラマキした上でね
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:11:58.99ID:we0LSZ9u0
>>475
ソニーの盛田昭夫の地元の常滑(トヨタ創業地も近い)で、統一協会が韓鶴子もパレードしての大イベントやってたしね
(創価も統一も中身ほぼ同じ、朝鮮(同和)同族だし)
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:21:34.65ID:we0LSZ9u0
だいたい世界中のどこの半導体工場でそのために公共用鉄道なんか引いてるんだよ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:26:39.17ID:SWFIFYgD0
宮崎は旭化成と県で電車を空港に乗り入れ事業やったんだっけ
熊本は企業出してくれないの?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:28:53.37ID:we0LSZ9u0
その何百億かを、街中とのシャトルバス増便・低料金/無料化、道路整備、タクシー割引サービス、等のほうが
もっと住民にも客にも便利で喜ばれるだろうし、地元経済も回るだろうに
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:42:35.09ID:we0LSZ9u0
そもそも空港と半導体工場を結ぶんじゃなく、空港と近くの駅と結ぶわけで、
TSMC(本土と同じ中華人の会社=反日勢力)工場をダシにした補助金申請は筋が通らないよな。「国家プロジェクト」とかも完全に意味不明だし
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:45:02.24ID:we0LSZ9u0
日本国民が汗水流して死ぬような思いで働いて出した国庫金だからな、筋が通らない意味がない補助金は盗むのと同じだ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:59:05.09ID:we0LSZ9u0
>>491
しかし、高卒から東大名誉教授にまでなって、75歳で中央や海外の反日勢力と共謀して超巨額公金詐取とかだと、ひどい晩節の汚しっぷりだよな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:08:33.23ID:rwYHgc5/0
バスで良いだろ?そもそも空港から鉄道でどうすんだ?
人?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 08:23:07.01ID:7R0l65UH0
>>501
アベトモ山口敬之(朝鮮名不詳)もそろそろ強姦犯確定だし、維新含む安倍創価朝鮮統一周りは全部嘘吐き/詐欺師/
親中の反日主義者朝鮮人とバレつつあるからな、仮に有罪とかにならなくても、信用はこの先ゼロだよな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 08:29:23.91ID:mZ+PxY0d0
アベガーは色んなスレで安倍安倍書いてて大変だなwwww
労う気はないけどw
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 10:49:12.55ID:nkuaECqv0
空港から工場の近くまで道路あるから車線拡張でいいんじゃないか?
労働者は駅からバスで送迎すればいいし、福岡や東京行くなら空港から飛行機で行けばいいだろ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:11:46.20ID:7R0l65UH0
>>507
お前は勝手にアベ朝鮮人嘘吐き反日大王や強姦犯罪者反日無罪擁護を続けてろ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:21:32.12ID:7R0l65UH0
>>509
何百億も日本国民の金騙し取るくらいなら、反日スパイ同胞に一千万ずつ何千人かに配ってあげたほうがいいのにね。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:22:58.75ID:KXC+A/rA0
>>508
旭化成は延岡だから宮崎空港に近いのはラピスセミコンダクタ(旧宮崎沖電気)じゃないの?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:27:59.43ID:MXt6BafL0
>>512
宮崎空港線は旭化成の要望で敷設された路線だよ
延岡から出張するのに宮崎空港へ行く手段が少なすぎて、元々は自社でヘリポート作ってヘリ路線運航してたんだけど
これが墜落事故を起こしてしまい頓挫。当時は東九州道開通の目処すらないので日南線から空港に分岐させる路線を敷設させた
むろん建設費のいくらかは旭化成が出してる
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:30:19.21ID:bfWWRGti0
なぜこんな近いのに鉄道が必要なのか?
田舎なのに?

トラックが通れる道路があればいいだけ
なぜ立ち退きなど必要で建設自体できそうにない鉄道を新設するのか?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:31:32.33ID:bfWWRGti0
ふつうは田舎の空港だと道路なの
田舎はそもそもみんな車で移動するの
鉄道は使わないから赤字なの

あえてアクセスには鉄道が必要だという論拠がないの
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:40:43.52ID:qJbdRk4a0
>>516
だったら道路を整備するべきであって、鉄道とか言ってる場合じゃないだろ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:43:03.59ID:sAuAYD3v0
>>514
田舎なんだけど田舎じゃないんだなこれが
元から渋滞でえらいことになってるからバイパス作っても現在超超渋滞
更に並のバイパス作ってもまた渋滞するのはすでにわかりきってる
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:43:11.23ID:eLOoNvvv0
>>510
ばーか
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:44:52.20ID:rl3Qu6200
熊本県民の特徴

新しいもの好きと言われるがこれまでと違うことに対してはとにかく否定非難不平不満を並べて徹底的に足を引っ張る
それを乗り越えた新しいものをまるで自分の功績のように自慢し始める

これを肥後の引き倒しと言う

そりゃあ何も物事進まないよね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:44:57.86ID:eLOoNvvv0
>>517
両方整備すれば良い
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:48:53.42ID:kGPHhi8C0
約束された経済効果なんだから自前でやらせるか
年利10%くらいで貸し付けろ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:49:28.82ID:qJbdRk4a0
>>522
県の予算でやればいいじゃん
工場誘致で儲かるだろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:53:15.17ID:qJbdRk4a0
>>526
もうマジでバカバカしいわー
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:56:24.02ID:MSwzjDcv0
>>1
外資優遇、日本企業には知らんぷりの

自民政府
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:58:25.57ID:wVd0DeVU0
それで何を運ぶんだよ
車で十分だろ…
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:05:15.22ID:bfWWRGti0
仙台とかでやってたね
あえて一番便利な通りでは信号ひとつで一回停止させるようにする
ものすごく不便になる
かわりに事故がなくなり渋滞も緩和されるとか

あえて不便にすることで勝手に迂回させる作戦がものすごく効果的だとか
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:10:27.47ID:WbsOj68V0
肥後の引き倒しとは、他人を成功させないように足を引っ張る事を言う
県民全員がそう言う考えなので、熊本県民の顔つきの悪い事この上ない
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:11:03.12ID:gV4b3hhH0
どうせ外国人労働者だらけでしょ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:18:43.55ID:qb36VT2L0
>>101
おそらく運動公園を経由させるためかと
数年前に野外ライブ出来るように改修してるからライブ客
あとサッカーやラグビー、陸上の客の輸送のために空港と駅双方からのアクセスを良くするために
そうなったのかと
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:20:01.52ID:WVLsWWiS0
>>534
その案は金かかりすぎてヤバってなってたぞ
免許センター経由ルートも無理っぽい
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:00:54.74ID:sAuAYD3v0
>>530
迂回路が空いてればそうなるけど
迂回路までぎっしり車が詰まってるんだから無駄だろう
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:43:56.56ID:7R0l65UH0
>>528
安倍反日主義者朝鮮とその取り巻き売国国会議員がやったことだろうが
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:48:47.17ID:7R0l65UH0
>>539
安倍派と実際のアベ派の無派閥/他派閥/他党議員、創価公明朝鮮親中、その大阪別働隊維新
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:56:58.29ID:7R0l65UH0
>>524
その渋滞解消のためなら、空港と一駅分の鉄道作ったって何の意味もないじゃん
ていうかお前、熊本行ったことないか嘘言ってるだろ、市内の端だし渋滞なんかないし、そもそも既に道路/街路も綺麗に整備されているだろ!
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:01:47.98ID:k2d0P5WX0
>>541
熊本に渋滞ないとか草
エアプの鹿児島人かな?薩摩土人
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:15:37.62ID:cI0iffLi0
在日忠国人に130兆円プレゼントしているのが自由売国党
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:18:23.33ID:WJQZPjXo0
20数年ぐらい前の東京エレクトロンは楽しかったなー
みんな辞めてしまったがどこで何やってんだろ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:20:37.90ID:byM6cyIL0
>>541
今でもTSMCの工事現場中心に半径1kmのエリアを抜けるのに平日朝夕ラッシュ時は20分以上かかってるのに、渋滞ではないなら何なんだと聞きたいです。
鉄道意味ないのは同意。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:21:58.38ID:7R0l65UH0
そもそも工場と空港のための鉄道なら、通勤じゃなくて貨物なんだろ?
で、電子製品を工場からトラックで駅まで運んで、そこで鉄道貨物車に積み替えて、ただの一駅分程度を空港まで運ぶわけ?

そもそも半導体製品を普通、同じ町内ほどの近くの空港から航空便で運ぶものなのか、運ばないといけないのかという話もあるが
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:22:08.65ID:sAuAYD3v0
>>547
まあな
何か新しい発想が必要だよな
東バイパスを三階建てにしようw
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:24:20.93ID:0mvxvDzb0
>>549
バイパスの左折時には歩行者に阻まれる
あれだけで大渋滞引き起こしてる
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:26:43.03ID:7R0l65UH0
>>547
工場の半導体製品を、田舎の朝夕の通勤ラッシュ時に運ぶの?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:33:16.59ID:7R0l65UH0
>>515
本当、そうだよね。
この樺島郁夫ってのは社会工学かなにかが専門みたいだが、それ自体何も知らないか間違いなく確信犯の国庫横取り詐欺師だよな。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:36:46.39ID:7R0l65UH0
>>551
そもそも、工場と空港とはそこの幹線道路を横切る形だから、ほぼ渋滞とは関係ないはずだし。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:37:27.71ID:nkuaECqv0
>>519
ああ、道路から完全分離するメリットがあるのか
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:41:12.77ID:ec0h6kf00
>>554
横切るから渋滞と関係ないとかバカなのかなww
交通を何も理解できてなくて可哀想
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:42:41.48ID:U/3mRVcx0
鉄道作る金で空港をまともな場所に作り直せ
と思ったけど熊本の交通事情でまともと言える場所がなかったわ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:46:05.45ID:fhqfsVU00
>>557
金峰山平地にしたらええよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:46:31.94ID:t9VIsDvh0
台湾企業には、中国からが台湾に侵攻したら中国企業になってしまうリスクがある
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:50:42.40ID:SoUwcsbv0
西熊本駅の辺りに空港移したが良くね?
どうせこの工場と空港は関係ないんだし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:54:52.97ID:nkuaECqv0
>>562
半導体は製品が軽く比較的高価だから航空輸送と相性がいいと学校で習った記憶がある
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:58:11.92ID:VhELvyfs0
地元民には評価は低いかもしれんが
2019年に世界のベスト空港(国内線部門)で世界8位にランクインしてんだよね。ここ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:10:05.16ID:VhELvyfs0
あと、阿蘇山上空からの阿蘇山
市内上空からの熊本城とか割とワクワクするフライトで結構見応えあるんだよな。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:27:28.08ID:rGyG9naz0
>>565
利用者少ないから手続きスムーズだし綺麗なんだわw
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:43:13.60ID:/2mDRh6n0
俺に良いアイデアがある
空港から三里木までモノレール
わさもんの肥後っ子は意味なく乗りたがるからしばらくは安泰やぞ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:45:54.20ID:2KNrwVsw0
何が何でも議員関連の持ってる土地に通したい!
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:52:05.92ID:VhELvyfs0
>>567
いや、利用者数はそこそこだろ国内11~15位前後なんだから。
手荷物検査でしばじは渋滞起きてたし・・・。前のターミナルの時はね。

あと綺麗さに関しては仙台・広島や高松なんかの方が断然綺麗。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:07:49.71ID:bfWWRGti0
そもそも鉄道なんて完成するまで10年以上かかる
しかもその工事でますます渋滞になる

つまり渋滞の緩和には何の意味もない
それがわかってるのに鉄道とかいうのは利権しかない
金を動かしておこぼれを手に入れようってこと

渋滞の緩和はバイパスの新設と道路規制しかない
これ以外に方策はない

鉄道とか口にするのは守銭奴かバカだけ
頭のいい人に代わりにどうすればいいか聞け
億単位で金を払って知恵を貸してもらえ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:15:09.07ID:JnlIFeLb0
そこにある東京エレクトロンとかソニーとか、工場より駐車場の方が広いしほぼ満車じゃない。
これみんな従業員の車なの?すっごい無駄
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:17:24.17ID:keWd2/5w0
結局便益比が悪すぎる空港アクセス線なんか作りたくないからごちゃごちゃとちらかしているのだろう。
まず位置関係から言ってtsmcから熊本市内や熊本空港ヘのアクセフにつかえないし、空港から熊本市内にしても熊本駅や新水前寺駅の周りは特に無いので、そこから繁華街や熊本城、水前寺公園といったところに行くにはバスや市電に乗換。
道路が多少渋滞してもそのあたりには乗換無しで行ける空港リムジンバスの方がトータルでは早くて安い。
そして地元民が空港行くときはマイカー一択
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:28:35.35ID:rp1ljEHa0
>>550
だが世の中は歩道橋撤去の流れ
バイパスはいい加減立体交差増やさないと
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:38:09.29ID:KXC+A/rA0
>>572
9割は自家用車通勤だからね、それで渋滞するw
2年程前からようやく原水駅からバスを運行するようになった
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:46:05.88ID:eLOoNvvv0
>>529
工員
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:59:08.06ID:zbKWnGxs0
>>114
半導体の契約社員で時給換算1200円、家賃補助半分ボーナス有りがよくでてるけがどうだろう
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:27:45.67ID:WzOOXlOH0
>>571
宮崎空港線は1994年7月着工、1996年7月開業(日南線南宮崎~田吉の電化高速化含む)
仙台空港線は2002年12月着工、2007年3月開業
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:17.09ID:UlnB14OP0
410億てトンキンやトーホグに注ぎ込んだ税金100兆円以上に比べりゃ雀の涙以下じゃねぇか
熊本だけに95兆円ぐらい注ぎ込んでから能書きほざけやwww
反日トンキン土人か九州首都熊本に嫉妬する反日糞チョンそのものの福岡土人か知らんがお前らの無能さで日本は没落してんだからシャシャってくんじゃねぇよ田舎気質の土人がっwww
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:13.13ID:/9VbZ/Hu0
肥後大津、パークドーム、光の森
環状線にしよう
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:27.21ID:UlnB14OP0
トンキンとかトンキンの奴隷でしかない福岡チョンみたいな無能なカス土人共が図に乗り始めてから急速に日本が衰退してるから
これからは全ての金を熊本一極集中にして日本にとって害でしかないトンキンを衰退させて熊本を日本の首都にして
世界とガチで競争しねえと日本は終わるわ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:13.49ID:UlnB14OP0
九州の首都熊本の影響力が高まれば必然的にトンキンやトンキンに隷属するだけの福岡チョンの立場も下がり
国内での競争が始まり延いては日本の国際的な競争力も高まるから熊本の発展を妬む田舎気質の土人風情の御託はいいから
最低でも20兆は熊本に注ぎ込むべきなんだわ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:34.52ID:7R0l65UH0
>>563
空港近くの幹線って市内郊外だけど、もっと郊外の田舎や山奥から大挙して通勤車やってくるんだ。
…ってお前こそアベ創価朝鮮人だからわざと渋滞地獄とかウソ話をわざとやってるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況