>>19
おおよそだけど1974~1976年レベルまで庶民生活が低下する
当然消費行動もその当時まで落ちる
結果、デフレが加速する
デフレが加速するので経済活動は低迷する

で、74~76年レベルまで庶民生活が落ちるので「当時存在しなかった産業」が消失する
具体的には、ファミレスなどの庶民向け外食産業、コンビニなど
面白いところではビール製造メーカの業績悪化だな
晩酌なんて余裕がなくなる