X



【社名】 ブリヂストンの社名「もう1つの意味」 創業者が石橋氏だから、だけではない [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/22(土) 12:47:04.12ID:2Zb/qnHr9
その社名、間違えてはいけない!
2022年10月22日 05時00分 公開
[ITmedia]

その社名、間違えてはいけない!:
ビジネスパーソンとして間違えてはいけない「社名」。そこには企業の精神や歴史、支えてきた人の営みが隠されています。社名の由来や変遷、背景情報までサクッと紹介します。




 これだけ社名の由来が知られている企業は、他にはないかもしれない。ブリヂストンの社名は、創業社長・石橋正二郎氏の名字にちなんでつけられた。石橋だから、“ストーン”と“ブリッヂ”で、ブリヂストン。

 いや、石橋なら「ストーンブリッヂ」になるんじゃないの? と思うかもしれないが、そこは語呂を優先したという。「トヨタ」や「ホンダ」のように、ストレートに創業者の名前を表しているわけではないにも関わらず、認知度の高いエピソードだ。

photo
画像はイメージです(提供:ゲッティイメージズ)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/l_kk_bri_01.jpg



もう1つの意味

 実は、話はこれだけでは終わらない。同社は公式ブログで、もう1つの社名の由来を紹介している。

BRIDGESTONEというのは、英語では石で橋を築く場合の大切な要石(キーストーン)を意味します。創業当時のブリヂストンの商標は、クサビ形のキーストーンの中に略号のBSと描かれています。


photo
左から創業時の商標、要石(出典:Bridgestone Blog)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/l_kk_bri_08.jpg


 せっかくならばと意味をかけて、社名にさまざまな思いを込めようとしたことがうかがえる。それもそのはず、同社は正二郎氏が17歳で家業を継いで以来、専業で足袋を製造していた会社を大きく育て、新事業を独立させたものだった。なぜ、足袋専業だったはずの会社が、タイヤ事業で成功したのか。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news061.html

足袋から、なぜタイヤに?

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news061_2.html
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:45:40.23ID:Ln56b4Gq0
自分の名前入れたいけど恥ずかしいから最大限思いついた言い訳がコレ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:50:08.49ID:9neJOHHp0
第一次大戦で捕虜になり日本の収容所に入ったドイツ兵からは、
石橋さん以外にもいろいろ技術を教えてもらっている。
日本政府が「この際だからなんでも教えてもらえ」と推奨していた
ほどだ。「日露戦のときのロシア兵の捕虜と違ってドイツ人は皆
手に職もってるから」といって。

バウムクーヘンのユーハイムも広島の収容所にいたドイツ兵が
始めた。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:50:49.04ID:JgF2Y3Oj0
鳩山はなんで幅利かせてるの?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:55:26.67ID:JyqY/iK+0
>>24
日本だとダンロップとグッドイヤーと一緒に設計製造でしょ
ダンロップとグッドイヤーは海外の商標権の及ぶ範囲に制約があるので
住友ゴムとしては一番海外で売りたいのがファルケン
もちろん国内ではダンロップやグッドイヤーでも問題ないけど
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:05:02.15ID:Urd960f60
>>2
杉田 乙
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:07:51.25ID:g/DZ7QGE0
>>23
最初はいいんだが、他のコンフォートに比べ
減りが早い気がするんだが
ヨコハマのデシベルから履き替えた
気のせいかしら
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:18:06.14ID:Itox5eMl0
昔、堺の金岡に「ゴールド・ヒル」というパチ屋があったな
ある時ふと名前の由来に気づけた時感心した
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:21:32.29ID:XyeOQEzt0
>>24
ブリヂストンと比べて柔らかいから雨の日は安心できる
ただ減りが早いとか聞く
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:25:02.95ID:JyqY/iK+0
>>208
後付けじゃないby東芝
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:29:08.29ID:tpMIdJTz0
ここのものを買うと鳩山の小遣いになるとわかってから買わないようにしてる。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:33:08.29ID:7TKYgk2b0
ファイアストーンはブリヂストンの B 級品作ってる子会社かと思ってたけど、もともとあったアメリカの会社なのか、知らなかった
タイヤ館行くとブリヂストン買えない貧乏人はファイアストーン勧められる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:41:52.16ID:gGcFY/1O0
民主党とかいう反社組織の資金源
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:51:10.29ID:iQtkvqwD0
社名ってのは大事だよな
もしファイザーやモデルナがクソザーやアホルナだったら、
もっとワク接種みな考えただろうに
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:05:38.67ID:Yy4rfY0u0
あぁスッキリ、ブリッ痔ストーン
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:11:51.07ID:VsM2YYm+0
S&Bは「スパイス&ハーブ」から命名したと宣伝してるけど、実際にはイギリスの香辛料メーカーC&Bのパクリ
昭和の時代にはモドキ商標だらけだったけど、生き残ったメーカーがアリバイ作りに必死
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:13:00.37ID:bb4LkxCY0
かなめいしにはかなうめえ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:24:21.59ID:TGJHnFz10
ランボー2と同時上映のルパンでロゼッタストーンがどうたらこうたら塩沢ときさんが言ってた
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:26:19.32ID:Xk5gbFee0
鳩山のせいで嫌われてて草
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:32:02.40ID:F4T4Mx1G0
Bridge + Stoneなら「ブリッジストーン」になりそうなもんなのに、
「ブリヂストン」にするあたりがセンスだよな。

日本にマクドナルドが進出したときも、
藤田田氏が「日本人にはMcDonaldは発音しづらい」「3音+3音が耳に残りやすい」と考えて、
「マクドナルド」という商号を考案したらしい。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:36:39.38ID:8f/vbQM20
鳩山由紀夫のイメージしかない。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:49:43.45ID:5jnFfe760
石に拘り持ってるんだな
アーティゾンに物凄い価値ある石像が展示してある
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:50:45.46ID:98RsAB3o0
鳩山由紀夫のATM
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:25:55.56ID:Vfgntj4f0
ぼったくりタイヤ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:28:18.45ID:giX92tRx0
>>142
交通事故で数年前轢かれたんだけど、その重さ頑丈さがむしろ自分を守ってくれたと思ってるわ
自転車の下に自分が滑り込む様な形で引きずられた(だから自転車はズタズタ)
幸い打撲ですんだが、軽くてへなちょこフレームの自転車だともっと重傷か死んでたと思う
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:32:13.25ID:Mr0lFCf80
鳩山由紀夫とかブリヂストンの母親から毎年子供手当をたくさんもらって脱税していたな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:01:06.17ID:+0sWNl770?2BP(0)

小学生の時、小平のBS東京工場の近くに住んでた
生徒の8割ぐらいがブリヂストン関係に就労してる生徒ばっかりだったな
その頃は職場での地位が明確に分かれていて、現業職は団地の社宅、幹部社員は戸建て住まいだった
にぎやかでわいわい楽しい街だったけど、先日行ってみたら研究開発拠点になっていてかつての賑わいはまったくない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:17:43.18ID:yWQZEy/Q0
>>10
パクリというかあやかった程度の話じゃね
ホンダと間違えられたいヒュンダイだかヒョンデだかはパクリだろうけど
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:26:14.01ID:mBFXPZ9/0
>>233
日本マクドナルドの社長もブリヂストンの石橋社長も同じく静大卒か
駅弁卒だと入社するだけでも大変だろうに
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:46:57.93ID:PCc0/oqG0
>>1
> いや、石橋なら「ストーンブリッヂ」になるんじゃないの? と思うかもしれないが、そこは語呂を優先したという。
だよな
ベッキーもスプリングセンテンスって書いてたら語呂もいいしあんなに馬鹿にされなかったかもw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:56:50.21ID:Za2p1shu0
お釈迦様の出家前につくった息子は
ラーフラ
橋の上の石、邪魔者という意味
出家の邪魔だからと酷い名前つけるんですね

お釈迦様は家出、もとい出家してたった八年あまりで人類を救うほどの偉大な大悟をなされるのですが
最初は元修行仲間五人だけの弟子だったが、その内富豪や大国の後援も有り大教団になったおりには、嫁と息子も出家して、ラーフラも有名な弟子となるのですから名は体を表さないですね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:52.83ID:PJWz1Bc20
ファイヤーストンが元ネタだから恥ずかしいので会社まで買い取った
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:11.88ID:PJWz1Bc20
石橋湛山の親の職業が畳屋、ブリヂストンが足袋屋
苗字が同じで足が関係しているところも同じ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:11.65ID:9BqicbaB0
ダンロップ派!ブリブリタイヤBRIDGESTONE
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:17:26.33ID:HPOMAemB0
良年さんが創業したのが、Good yearだな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:26:05.75ID:b1Av7DCf0
>>259
畳屋いうても町の畳屋とはレベルが違うからな
江戸城の畳一式を請け負うくらいの大企業だった
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:31:24.35ID:b1Av7DCf0
ファイアストーンのパクリって書こうとしたら、すでに>>5で書かれてた
ここは有能なやつが多いな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:31:58.83ID:b1Av7DCf0
訂正
ファイアストーンのパクリって書こうとしたら、すでに>>10で書かれてた
ここは有能なやつが多いな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:32:05.82ID:oAkWT14L0
そういえばい草の産地は九州だったな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:41:28.89ID:b1Av7DCf0
>>225
>S&Bは「スパイス&ハーブ」から命名したと宣伝してる

だったらS&Hじゃないのかと…
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:49:21.29ID:b1Av7DCf0
>>169
ちなみに企業ではないが、川崎医科大学は岡山県倉敷市にある
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:14:00.19ID:HVTlQ+aA0
なんかこの創業時の商標 なんか覚えがあるぞ?いつまで使われてt?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:33:51.16ID:uOIw4YHk0
人工ゴムを発明したのがグッドイヤーさん
自転車用ゴムタイヤを開発したのがダンロップさん
しかし、会社としてのグッドイヤーもダンロップもこの人たちと何の関係もない
勝手に名前使っただけ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:49.24ID:iRHl+mnq0
鳩山
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:33.48ID:tbeCPXki0
>>108
シティサイクルだとそうだね
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:23:00.03ID:fNDxwfB70
ドイツでは冗談で「ブリュッケンシュタインのタイヤ」と呼ばれている。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:29:17.41ID:fHK7awJ40
むしろそんな理由だとか初めて聞いた
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:35:45.08ID:mJRQ1nIn0
足袋ってw
Bやんけ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:40:15.73ID:CEqVpAQc0
>>291
パーツ屋だったんだが、営業で行ったBSの支店の駐車場で「ビーエスは~」って喋ってたらBSの社員が通りかかって、他社の社内で通称や略称呼びは失礼極まりないだろとヤキ入った
当時23歳。まぁBSに限った話じゃない常識の話だが

ダンロップはディーエルなんて言わんかったな。オートバックスはみんなバックスと言っててこれまた怒られたやつがいたw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:07:58.16ID:+VsECtDz0
ブリヂストン
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:04:00.16ID:iBemAXvK0
ブリヂストン創業者石橋正次郎の孫娘は漫画家成毛厚子で超美人
まー美人といっても70年代のハナシだが
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:06:23.14ID:/lq/1+s10
>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

壺タイヤ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:10:16.10ID:EmXNEFsO0
Canon=観音、ミノルタ=実る田圃、パナソニック=国民(national、personal)➕音響(sonic)。そう考えると自動車メーカーは創業者の苗字が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況