X



【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/23(日) 07:32:50.68ID:IRkuy+DK9
※2022年10月22日 2:00 (2022年10月22日 2:12更新)
日本経済新聞

円が1ドル=150円台と32年前の水準に下落した。バブル経済崩壊後の日本経済の地盤沈下を映す。金融緩和に依存し、問題を先送りしてきた現状に円安が警告を発している。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB19CEQ0Z11C22A0000000/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:33:05.19ID:jSYICFVh0
な?


「アベ殺し」は大正解だったろ?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:33:57.73ID:zvIO3DcQ0
アベノミクスの果実は実に甘味だろう?ジャップ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:34:01.59ID:0hFSI5h10
ありがとうあべちゃん!
輸出企業はウハウハだね!
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:35:10.78ID:hWfXZmqd0
ハイパーインフレやーw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:35:56.67ID:ud9fMrXi0
GDP=消費(消費税や、その他重税複合課税で実質賃金、可処分所得減少で消費毀損)
   +投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
   +政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市中貨幣循環経済縮小)
   +輸出−輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)

それに新自由主義、市場原理競争導入で価格競争コストカット(人件費削減、ブラック労働、派遣、サービスの質が下がる、賃金に合わない過剰なおもてなしサービス強要、不採算サービスと言って必要な産業サービス削減=供給能力生産能力減少=国力毀損)
フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。

これで経済成長出来るわけがない。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:36:08.40ID:szgOb9YG0
35年前までは1ドル350円で日本は高度経済成長遂げてただろ
その当時のやり方に戻せばいい
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:36:39.88ID:czKFnRB30
アベノウイルスで日本は不治の病に
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:36:59.69ID:4aybrH6X0
来年の春頃に127円まで円高になるからそこで全部ドルにしてSP500を買え
言ったからな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:37:30.68ID:MxE7VToB0
円安誘導すれば経済再生すると勘違いして、金融緩和した晋三の罪は、極めて重い。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:38:17.86ID:t0gHk9aN0
そうは言うけどじゃあどうすればよかった
誰が悪かったの
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:38:32.90ID:JMfDyhzm0
日本国民が支持し続けたアベノミクスの果実だよ
喜べよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:39:05.64ID:K5CMMAJ+0
アベノミクスについての内閣府のサイト見たけど、
ホップすっテップジャンプの3本の矢のうちの、最後の規制緩和ってやってないよね。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:39:28.32ID:fV4uAxQc0
先ず「円安は良い事!」って言ってた人に売国とデフォルト以外の回復プランを出させてみ?

白目剥いて回答できないから。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:12.54ID:NQIF1nbS0
アベノミクスは円を刷りまくって円を飽和させつつ

トリクルダウンをねらった金融政策がメイン 

格差拡大を助長したトリクルダウン政策の失政はバイデン大統領も認めた。


>>26
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:20.17ID:EcXTCxX+0
>>11
生活レベルもその当時に下がるの?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:24.80ID:Jk8jb9kc0
>>15
そのとーりだよ
景気がいいからアメリカの大企業や建物を買うために円を売って、猛烈にドルを買った結果、現在と同水準の円安
34年ぶりに日本が世界No1になった証拠と言える
0032百鬼夜行
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:52.66ID:zFsUsAgc0
円高になればチャイナに日系企業が工場建てたり発注してチャイナが潤う
円安になれば仕事が国内回帰。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:55.22ID:td6zajwp0
>>28

つまりアベノミクスは失政といえる

アベノミクスのマネーは下流まで流れず、上流で滞り格差拡大!

三十年あまりも賃金上がらず 
格差拡大 




>>1-999
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:43:26.40ID:zDJdzdIZ0
>>33 

各国が利上げしてるのに日本だけはあと数年は飽和政策継続 

通貨安なんて外国人労働者になんの魅力もないぞ!!
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:43:27.50ID:G2wXZhk/0
ジャパンアズNo. 1とかチョーシこいてた時代は200〜150円とかその辺だったろ。
その水準でなんで悲観してるのか謎。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:44:00.25ID:kGitn7XW0
>>1
低賃金、低成長、金融緩和を続けざるを得ない状況にしてるのは、おまえらだろ
財務省の大本営発表を垂れ流すだけの糞新聞が
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:44:22.32ID:K5CMMAJ+0
日経もアベノミクス賞賛してただろ。
紫ババアの方がまだ事前に警告発してたわ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:44:23.50ID:9PYLgObm0
▼円安の原因は日米の金利差だ。
 馬鹿のごとく「違法・異次元の金融緩和」を続ける
 日銀総裁・黒田のクビをすげかえればあっという間に
 円高が進み、適正になる。
。。。

無党派諸君は頭にたたき込んでおけ。

岸田と黒田、NHKと渡辺恒雄と読売新聞は

現下の円安物価高を是正する気はさらさら【ない】

こいつらにとって【放置】こそが【正義】だからだ。

●岸田と黒田による円安物価高の【放置】

 =国民の実質所得の減少
 =政府の税収の増加

外道が
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:44:35.51ID:zDJdzdIZ0
>>34
トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめている

マネーを刷りまくって流しても経営者が総取りして、低賃金維持したら格差拡大して当然
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:44:46.31ID:9PYLgObm0
・円安で ウハウハでんな 岸田はん
。。。

黒田は安倍の手下だ。

▼糞の色をした 日銀・黒田ほど 便所クセーものはない
。。。

▼円安を放置したまま行う岸田の円安物価高対策に何の意味も価値もない。

 =政府の借金の増=将来の消費増税=国民の貧困化
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:45:12.27ID:9PYLgObm0
日経新聞 10月22日の記事

>円安招いた日本病 賃金低迷・低成長のツケ

▼偽・報道をありがとう。日経新聞。

(1)現下の円安の原因は、岸田・黒田による違法・財政ファイナンス
  =異次元の金融緩和=日米金利差が原因だ。
  岸田・黒田の無責任と怠慢が原因だ。

(2)低賃金・低成長を招いたのは、政府とNHKと新聞がグルになって
  進めたコロナ詐欺(=対策)が原因だ。

(3)無意味に国民の行動を制限し、外国人の入国を禁止しておいて、
  経済が成長するわけがない。

  国民に責任をつけかえるな。

(4)そして日本は人口減少でマイナス成長が常態だ。
  毎年150万人分もの「消費」が減少しているのだ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:46:29.47ID:3UNs+uaK0
アホノミクスの毒入り果実が実ってきましたね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:46:55.46ID:GJcmixPo0
70年代はベビーブーム起きてからマイホーム子供3人とかサザエさんみたいな豊かな家庭多かったからな、豊かすぎて壺とか新興宗教もメチャクチャ流行った。まあ昔の人は怖いほどエネルギッシュだったよ。今の若者なんて牙の抜かれた草食動物みたいだわな。円高円安に関わらずハングリー精神無いから世界順位下がる一方だよ。日本人は団結力もなくなってるし。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:47:07.13ID:CyEvkKKI0
消費減税しかないのに頑なに減税しないからな
もう衰退待ったなし
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:47:13.94ID:A7HjOgiM0
>>44
そのうち三分の一近く総理大臣やってた安倍の責任だね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:47:18.37ID:xja7/3bB0
選挙行かん国民のせいでもあるわ…
お前らが適当なことやってるから
政治家が好き勝手やってたんやで
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:47:37.68ID:Rtc9SosG0
悪夢の自民党
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:47:59.08ID:mB0Ew9gm0
>>36
石油、食料の海外から仕入れ安かったし
海外に売れる物が沢山あったから
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:48:33.46ID:3UNs+uaK0
行動力のある若者達はこんな老人だらけの終わった国を出て外で稼ぐ方がいい
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:48:37.51ID:zt+KdUYA0
結局、安倍のせいやろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:49:01.00ID:GJcmixPo0
頼りにならない政治家のせいにしてなんの努力も日本人ってしてないだろ、自己責任、国民責任が招いた円安だよ。
でもここまでの円安に収まってるのは山神さんがやってくれたから。
壺を、とめられなかったら憲法改正戦争までまっしぐらだったろうね。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:49:06.45ID:CobiCOiI0
主観を入れる日経共同時事に
なんの価値があるのだろうか
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:50:02.04ID:CyEvkKKI0
>>58
安倍のせいにして今できることを何もしないのが岸田
民主のせいにしてその時出来ることをしなかった自民党の象徴のようなやつだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:50:15.65ID:sfURVZzR0
支持者も含めて失策だったとちゃんと認めて改めないと。
戦争で負けた時より悪い事になる。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:50:49.70ID:S60Gb6hG0
日経がバブルは悪だと騒いだせいだろ、クソ新聞
30年前と比べてる時点でバブルは良い時代だった証左
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:52:10.50ID:Jk8jb9kc0
>>11
ほんとそれな
1ドル360円固定相場は1949年-1971年
少年ジャンプ100円以下、大卒初任給5万以下
お金の価値は当時と同じだから金額を同じにするところから戻さないとダメだね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:52:24.22ID:+wi6KlA30
そりゃ日銀が緩和した金を企業に株式で流した。

企業がその金で、
国内の雇用増やしたり
従業員の賃上げしたり
下請けから買う部品価格に上乗せして払ったりしてれば

とっくに賃上げサイクルになって
他国と同じように金利上げて出口戦略、出来てただろうにな。

だが日本の企業は国内への分配を行わず、
内部留保で着服して、いわば公金を横領したようなもんだ。
増えた内部留保は500兆だっけか?
日銀が介入した株式が400兆とかだから
本当にまるまる企業が溜め込んで経済停止させたようなもんだ。

企業の内部留保を強制的に取り上げて国内の賃金、下請けの製品価格に流さないと
いつまで経っても賃上げによるインフレは起こらずに
永遠の金融緩和を続けることになるだろうな。

株価を横取りした企業は国家転覆の犯罪レベルだろうよ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:52:39.63ID:A2PO8KGS0
20年も人件費を安くする事ばかり考えていたら国全体が安くなっていたというオチ

20年前には「日本の高すぎる人件費が国際競争力を下げている」とかいう謎理論が横行していたが、今や安すぎる人件費のせいでグエンも来てくれない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:52:56.20ID:GJcmixPo0
でもね豊かな生活じゃないところにこそ幸せはあるんだよ、無ければ人間は創造力がうまれてくる。幸せも無いところから創られるんだよ。一度また原爆でも落とされてゼロからはじめる新しい日本の生活も楽しそうではござらぬか?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:54:09.44ID:TNTQMzjo0
要因の中で圧倒的にでかいのはサプライチェーンの混乱。いまだに挽回生産できずにいる。部品は備蓄するなり国内生産するなりしないと。
グローバル化終焉元年だった。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:55:27.34ID:wPfok5sQ0
なんか値上げに文句言ってるけど今のは半年前の開戦ぶんで
値上げは買い付け分が枯渇する半年後だよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:56:02.13ID:18ZecWy30
共産主義じゃあるまいし低賃金と低成長なんてなんの安定にも繋がらんし貧富の差が広がるだけって誰でもわかる事なんだけど日本を弱体化させたい壺自民と利己的で傲慢な経営者が手を組んでるのをこういうのでいいんだよって見て応援してた日本の老害達はさっさと責任取れよ
年金受取拒否くらいは出来るよね?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:56:34.68ID:SElaS2uC0
値上げで消費税増えるよやったね財務省
0082abegawarui
垢版 |
2022/10/23(日) 07:56:55.43ID:szoJNlOU0
>>1
こんなことにした張本人はどこいった?!
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:57:42.49ID:LJs9uPtE0
>>15
国際情勢やら成長産業やら国民の年齢構成やら色々違うのに
過去の成功体験を再現しようとするのは無理
一方で昭和の経済成長期にはなかった消費税も高い保険料も派遣制度も撤廃しないんでしょ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:58:23.98ID:GWapJ2nO0
先進国を辞めればいい、図体なりの経済レベルで貧しくなるしかない
というかその方向に向かってるぞ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:58:38.18ID:jZgAditj0
>>1-9
岸田インフレ🚀🚀🚀🚀🚀🚀
なんと原油価格や小麦価格はドルベースではウクライナ侵攻前の価格に戻っている

通貨安による悪いインフレは利上げしてない日本だけ

超絶円安でインフレ継続 岸田インフレ

日本の輸入全体のエネルギー依存度が高い。
EUの倍の26%です。
ドルベースの価格はウクライナ侵攻まえにもどってるが

日本は32年ぶりの円安

トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめている

マネーを刷りまくって流しても経営者が総取りして、低賃金維持してるから格差拡大して当然
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:58:50.42ID:jZbfuzxq0
日本は資産があるからいくら紙幣を刷っても大丈夫ってリフレ信者が金融緩和しまくって円安になった日本の土地や企業を外国人に買いまくられて、外人は日本の土地買うなって発狂しまくってるよなw
だったら大量に刷りまくった紙幣で何を買えって言うのよ。
日本は財産あるからいくら金使っても大丈夫って言うリフレ信者の嘘八百に騙されて日本の財産が外人に安く買い叩かれ続ける現実
そのうち東南アジアみたいに政治も経済も華僑に握られて日本人は底辺仕事
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:59:22.92ID:rlVDWbu+0
円安になれば景気が良くなるのだけど
今まで低迷していたのは円高だったから
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:59:29.30ID:Jk8jb9kc0
>>71
小泉竹中政権で派遣法改正する前は、企業の職場は正社員ばかりで人件費が高かった
竹中さんのおかげで今では4割が非正規になった
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:59:46.74ID:9hXORn1u0
輸出企業は 貿易赤字がすでに11兆円 越えたんだとか

増税のまま資源高騰だと 工場では過剰製造も出来なくなるわな

増税しちゃったから、税収も激減中〜

輸出企業頼みの日本の公務員達の人件費の財源も激減しているのな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:59:52.32ID:lAmtcQoY0
>>80
共産主義で格差は広がらないよ?
共産主義って利益をみんなで共有するってことですからね
ただ低賃金と低成長なのはその通りだけどね

だから共産主義的なことをやってる日本は格差は少なくて、低賃金と低成長なんだよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:00:22.17ID:ASslBsEc0
正直、輸出産業以外は今こそ賃下げしないと詰む
輸出産業だけは賃上げして問題ない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:00:39.27ID:EWVKr0yg0
>>44
だな。
アベのレッテルを貼ってしまうと、経緯が見えなくなってしまう。
事の発端はアベの台頭よりもっと以前にある訳で。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:00:49.63ID:nSWyv3C90
これでアベノミクスを失敗だと評価できればいいんだけど
山上を正当化するのかって横槍が絶対入るんだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:01:15.35ID:+wi6KlA30
>>82
山上さんがきっちり地獄に送りましたよ(´・ω・`)

まあ、まだまだ共犯者は財界にも正解にもたくさん残ってますがね。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:01:20.27ID:9hXORn1u0
>>84
今は 地上の公道を走るだけで経済負荷だろ?w

天下りなんかを温存してるから そうなるんですよん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:01:36.59ID:9TBR5K9u0
アベノミクスなかったから今でも円安だったのか?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:01:54.62ID:rlVDWbu+0
>>89
お前らは嘘しかつけないのな
税収は増えているけど
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:02:00.92ID:x+jLtNua0
有利な円安を超えた輸入赤字…


貿易赤字、初の10兆円台 円安進行が輸入物価押し上げ

 財務省が20日発表した貿易収支速報によると、2022年4―9月の累積赤字額は11兆0075億円となり、年度半期ベースで過去最大だった。これまでの最大赤字幅は13年度下半期の8兆7601億円で、赤字額が10兆円台に乗せた先例はない。急ピッチな円安が輸入物価を押し上げ、巨額赤字を抱える構図が鮮明となった。
https://jp.reuters.com/article/jp-trade-idJPKBN2RF00K?feedType=mktg&feedName=businessNews&WT.mc_id=Partner-Google
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:02:00.96ID:WW1XbFPb0
日本は円高になって30年間衰退したんだけど
この記事書いたやつは円高の意味わかってんのかね
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:02:06.32ID:q7/jHj7O0
原材料買い負けもあるし
円安になれば輸出はもうかる
そんな単純かもんでもないからな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:02:07.89ID:EWVKr0yg0
>>60
政治を甘やかしたという意味では国民の責任は大きいかも知れんな。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:02:13.52ID:uQe1DchJ0
>>84
日本は貧しくなるしかない、じゃなくてもう貧しいよ

大学の文系学部を減らして工学部を増やして、日本にまた工場を増設するしかない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:03:13.13ID:kGitn7XW0
>>42と 日経新聞がどれだけアホか検証

> (1)現下の円安の原因は、岸田・黒田による違法・財政ファイナンス
>   =異次元の金融緩和=日米金利差が原因だ。
>   岸田・黒田の無責任と怠慢が原因だ。

https://www.jetro.go.jp/view_interface.php?blockId=28982967
アメリカも~9年から16年まで低金利政策を実施している
では日本と何が違うか。この期間中アメリカは減税と大規模な公共投資をしている


> (2)低賃金・低成長を招いたのは、政府とNHKと新聞がグルになって
>   進めたコロナ詐欺(=対策)が原因だ。
>
> (3)無意味に国民の行動を制限し、外国人の入国を禁止しておいて、
>   経済が成長するわけがない。
>
>   国民に責任をつけかえるな。


コロナ前から経済成長は止まっています


> (4)そして日本は人口減少でマイナス成長が常態だ。
>   毎年150万人分もの「消費」が減少しているのだ。


繰り返しになるけど充分な減税と公共投資をせず増税、社会福祉削減 財政健全化路線を主導した財務省こそマイナス成長の要因であり
大本営発表を垂れ流すだけのマスゴミや学者、評論家も同罪である
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:03:26.15ID:lAmtcQoY0
アベノミクスは成功と失敗の両方があったけど、アベノミクスの一部である金融緩和は成功
規制改革についてはほとんどやらなかったんで失敗

だから、こういう円安になったんだよ
規制改革して日本を競争できる強い国にしておけば、金融緩和をしても
ここまでの円安にはならなかったし、円安になったとしてもその分、成長してましたよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:03:41.55ID:rlVDWbu+0
>>100
原油価格が上がっているからだろ
経常収支は黒字ですが
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:03:44.63ID:HKHqOLRi0
日本は日本人のためだけの国にするべきだったな
外国人労働者はもちろん輸入もなるべく頼らない
そういうのはアメリカにやらせておけばいい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:04:05.51ID:rlVDWbu+0
>>106
しているぞ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:04:10.82ID:WW1XbFPb0
>>106
日本が一番好景気な時代は1ドル200円前後
そこから円高になって一気に衰退した
ゆとり世代の知らない歴史
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:04:20.92ID:rlVDWbu+0
>>108
朝鮮人はさっさと帰れよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:04:27.42ID:9hXORn1u0
>>95
安倍路線は受け継がれるでしょ
次は進次郎ぐらいしか適任者が居ないし

反米の者なんて首相にもなれませんよ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:05:20.93ID:MYs769OU0
30年間インフレしなかった分、他国とのギャップを埋めるためにも年間30%以上はインフレさせるべき、貧乏人の生活が苦しいとか知らんがな稼げない奴は氏ねばいいだけ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:05:38.64ID:rlVDWbu+0
日経新聞に騙されて中国に行って困っている企業は多い
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:05:57.29ID:qSo6v7he0
ゼロ金利な筈なのに、金利20%近いサラ金が存在する不思議。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:05:59.62ID:cU30Ag4f0
>>2
大正解
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:06:09.74ID:oqSFWFXk0
ひとえにクビにできない雇用環境が問題だろ
成長してる時はそれでいいかもしれんが
成熟期に入った中で、人員調整が実質出来ない中でまともな経営なんて出来んわ
どうしても普段の賃金を抑えなくてはリスクヘッジできんじゃないか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:06:12.39ID:XATx/YcJ0
輸出産業は国内生産回帰を急げば一人勝ちだろう。
あ、でも働き手がおらんか!
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:06:39.54ID:rlVDWbu+0
>>116
だから何?
経常収支が黒字なら外貨は減りませんが何か?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:06:41.07ID:R3qHAIt50
アホな記事だと思ったらやっぱり日経か
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:06:44.99ID:cU30Ag4f0
>>3
統一教会のために頑張る壺男
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:07:15.37ID:EWVKr0yg0
>>118
>反米の者なんて首相にもなれませんよ?

なるほど、そうだなぁ(涙目
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:07:18.65ID:cCRglFeB0
円安はーっていうのは適度に緩やかになればそうだが急激な円安は害でしかないわ

急激だと日本で今まで輸出してきたもの以外の輸出品なんてすぐには増やせないし
輸入産業が死に内需も死ぬ
ハイテクノロジーの原材料を作っているところやブランド輸出野菜を作っているようなところ以外は全部死んでいくことになる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:07:25.48ID:Jk8jb9kc0
>>99
ほんとそれな
空前の貿易赤字10兆円越えに対して
税収がいくら増えたかが大事なのに
それがわからないパヨクが多いよね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:07:29.79ID:rlVDWbu+0
>>126
それでいいじゃん
意味不明でワロタ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:07:51.49ID:WW1XbFPb0
>>132
最近ってまだ1年も経ってないのに急成長するわけないだろw
ゆとり世代は円相場で一気に日本が成長すると思ってんのか?w
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:08:01.00ID:rlVDWbu+0
>>129
少しぐらいニュースを見ろよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:08:09.55ID:HKHqOLRi0
やりたくないこと、コストをケチって中国人を使いすぎた
結果日本がダメになった
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:08:28.69ID:x+jLtNua0
>>143
昔は貿易収支もサービス収支もプラスにお仕上げてた
というか第一次所得がこんなに高くなかった(海外に出稼ぎするようになづた)
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:08:39.73ID:9hXORn1u0
>>113
そうゆう独占的だと
独禁法でヤラれちゃう世の中ですよ
利権解体しないとムリだね

市場の需要は ドル高の円安株安
元も円も下がってるのが現実っス
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:08:40.79ID:oJFT5prq0
>>84
>>625
アベノミクスで経営者ボロ儲け

なんと離島でも子供への仕送りが70万円超えの経営者も!!!

子供への仕送りが数十万円の経営者も現れる

従業員の給与は低いまま!!
給与あげろよ!
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:08:56.49ID:uQe1DchJ0
ついに経常収支が黒字とか言っちゃう狂人までで始めた

現実を忘れたくなるほどつらかったのね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:09:02.39ID:jZbfuzxq0
人件費がいくら安くなっても電気料金がアメリカや韓国の二倍だから国際競争に勝てる訳がないのよね
円安にするより電力料金下げた方が遥かに国益
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:09:03.88ID:R3qHAIt50
単純にアメリカがドルの両を減らすって言ってるからドルの独歩高になってるだけだろ?
バカなのか?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:09:13.76ID:gp7aHLC+0
こんなもんじゃないの? 昔から。
そりゃあ マイナスやゼロ近傍金利政策を一世代もやってれば、信用創造も無くなる、技術継承も無くなる、人材も育たないし教育低下の継承スパイラルが起きるわいな。
日本病じゃなくて、政策の失敗。 それに、経済企画庁のような未来創造会議がない国なんて日本ぐらいなものだろ?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:09:50.37ID:KTOBETk50
日本の場合最低賃金を3000円に上げて無能な経営者をアルバイトにした方が良い
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:10:46.25ID:qSo6v7he0
非正規の給料が高ければ、正規雇用からの転換がうまく行ったんだろうがねえ。
給料も低くしたから終わった。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:11:34.87ID:PcWiokFP0
円安がどれだけ損か、ここまでくるまで気づかないネトウヨ
まだ気づいてないのか見ないフリするのか
安倍はお友達に金配りたいだけの人間で日本のことなど何一つ考えてなかった

政策の失敗じゃなく、日本の為の政策してなかったから俺は昔から国賊と呼んでたんだよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:11:44.92ID:gkQ7tedp0
介護施設の給食なんて3人で120人分作ってると思うとボロ儲けだろうなぁ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:11:48.72ID:rlVDWbu+0
>>144
全くなりませんけど

今の日本企業は海外生産が多いので「最終製品」は昔ほど輸出してない
主に輸出しているのは部品や材料だが、それらは「製造分」しか売らないので円安だからといって特に増えるわけじゃない
だからその分海外工場からの収入が増えている、それが経常収支
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:12:30.16ID:EWVKr0yg0
>>141
原材料輸入して加工して輸出という流れで考えると、確かに入り口で死ぬって理屈になるな急激な円高。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:12:43.73ID:TcJ17rea0
>>170
いや昔と比べて、よ?
外国人が日本で働いて母国に仕送りする金より、日本人が海外で働いて日本に仕送りする金のほうがふえてるんやぞ?

貿易収支は赤字、サービス収支も赤字で
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:12:48.74ID:Mi/74cC70
痴呆ネトウヨがビジネス右翼に加担し続けた結果。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:12:50.41ID:jZbfuzxq0
つうかアメリカは関税政策に舵を切ったからいくらでもドル高に出来るんだわ
アメリカ国内で作った製品でも輸入部品使ってたら関税かけるとかいってんだからw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:13:39.29ID:lO8RJ/GI0
小泉改革からアベノミクスまでの失政が酷すぎた
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:13:57.92ID:NF7kop2e0
>>151
この人かつて100円で円高の時期にいやこれから円安になる150円になる言ってて、当時馬鹿だなー言われててそうなっちゃた。オレもホントかよ思いつつ、それ以来円の少なくとも預金では極力持ってない。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:14:03.44ID:rlVDWbu+0
>>150
昔っていつ頃?
円高だと経常収支は落ちるのだけど
https://i.imgur.com/RCDqfZm.jpg

原油高のせいで今は産油国以外はほぼ貿易赤字だろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:14:43.00ID:9hXORn1u0
>>112
株を含めた会社自体が赤字ってことだぞ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:14:47.48ID:rlVDWbu+0
>>155
今な
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:15:48.18ID:rlVDWbu+0
>>157
事実を言うと発狂するのがお前らな
現在貿易黒字の国がどれだけあるのか言ってみろ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:04.18ID:EWVKr0yg0
>>167
でもその作業員全部移民だろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:12.82ID:lO8RJ/GI0
人材という面では小泉改革での派遣法改悪がターニングポイントだったよな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:14.01ID:93OkWpVl0
絶対に失敗を認めようとしない
破滅まで突き進む馬鹿な国民性を持つと苦労するよな
いくら反対を叫んでも少数だから無視されるだけ

大戦時もこんな感じだったんだろう
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:21.07ID:PPT25PhX0
円安は日本経済とってプラス
これを否定するやつは日本が経済成長して悔しい特定アジアの反日パヨクだろ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:21.29ID:RZUdHPbz0
ドルが高いだけと言いながら円ユーロも普通に下がってて笑える
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:21.66ID:rlVDWbu+0
>>161
賃金は上がっているぞ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:21.96ID:q7/jHj7O0
工事を国内に戻すなら
無駄に多い私立文系を整理して工業高校に投資から始めないと
役立たずのホワイトカラーばかりで工員居なくて無理よ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:27.11ID:82QtmyIm0
もう150円は終わってんのよドル急落してる
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:33.64ID:W62WmBHf0
殺人的な急落
強盗に襲われたようなもんだろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:17:05.19ID:jZbfuzxq0
円安じゃなくドル高だとか言ってるバカがいるけど
だったら円安を嫌ってベトナム人が逃げ出すわけねえだろうw
ドル高だけど円はそれ以上に暴落中
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:17:24.43ID:x+jLtNua0
>>191
中国、ドイツ、ロシア、オーストラリア、サウジアラビア、オランダ…


いくらでもあるわ
というか強い国はほぼ貿易黒字だろ
アメリカは特殊な
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:17:38.80ID:9hXORn1u0
>>183
たぶん会社自体にかなりコストかかり過ぎてんだろなぁ
意外と会社経費はかかってるから

これだと ますます出張経費は落ちなくなるし 
過剰に人員を雇うと
ますます不景気になるねコリャ

産業構造改革したほうがいいですよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:10.91ID:EfEKRnn10
今ドル以外は円もユーロもポンドもウォンも人民元も
主要通貨がみんな歴史的な安値を付けてるからな
全て、数十年振りというレベル
円安じゃなくて、ドルの独歩高だということ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:16.11ID:6I0UDEd90
日経は経済という言葉外せばいいのに
バカが記事書いて不安を煽る
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:28.55ID:rlVDWbu+0
>>173
日本人が海外で働くのは出稼ぎと違うからな
仕事をしているのは「現地」の人
日本人は指導しているだけ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:46.09ID:R3qHAIt50
貿易赤字が悪?
アメリカは常に貿易赤字なんですが
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:52.35ID:rlVDWbu+0
>>174
朝鮮人はさっさと帰れよ
お前らこそ痴呆症だろ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:53.36ID:9hXORn1u0
>>157
気の毒なリーマン達…
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:17.12ID:rlVDWbu+0
>>179
朝鮮人はさっさと帰れよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:17.16ID:lO8RJ/GI0
無能政治家が経済界の犬となって悪政をし続けた結果がこれ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:33.24ID:g5viLoOx0
安倍ちゃんってマジすげーな。死んでもなんやかんや騒がれて……これ国葬は岸田さんまずったな。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:54.55ID:rlVDWbu+0
>>184
経常黒字だと言っているだろバーカ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:20:00.29ID:ndtRffSF0
もうこの15年で内部留保の余裕できたろ
2008年のリーマン直後はある程度理解したが
もう倒産危機は回避できたんだから従業員還元しろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:20:48.30ID:rlVDWbu+0
>>187
輸出国有利も間違ってないけどw
別に全く輸出してないわけじゃない
昔と比べてということだ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:10.48ID:9hXORn1u0
>>206
統一教会にヤラれちゃった口なんだろうな その人も
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:11.54ID:rlVDWbu+0
>>189
今も輸出国だけど
昔と比べてという話だ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:15.52ID:Lo3sFEYX0
ヨーロッパやアメリカの等の先進国とジャップの
最低賃金や年間の所得の差を考えれば
1ドル400円ぐらいが妥当だと思うよ
何気にウォンと円の差も近づいてきて
日本円負け組になって韓国勝ち組になりそうなのは何でか知らんけどw
さて破綻するのは韓国の前だな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:35.00ID:Mi/74cC70
勤勉さと技術力、しかも高円高で世界第2位の経済力があった時代に戻りたいね。
清貧な行政の指導の下、与党は道徳を持って野党の意思を尊重して、国民の多くの層の意見は政治に反映していた時代があったのに。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:45.64ID:rlVDWbu+0
>>203
資源国ばかりでワロタ
それでデータは?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:09.19ID:jZbfuzxq0
>196
そういう嘘八百に騙されるバカがいるから円安がとまらんのよ
実際には貿易赤字過去最高
GDP3位から転落
個人のGDPは台湾人以下
国内の土地や企業は外国人に安値で買い叩かれる
これが国益か?
頭悪すぎだろ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:13.84ID:TRRmBkMB0
ロシアのウクライナへ侵略開始から急激に円安が加速してるわけで
今後もこの円安傾向はウクライナの戦争が続く限り続く

地政学的な信用低下
投機筋の2月時点での先物円ドルでの読み違いによる差損の清算
日銀公定歩合と米国連銀の金利差による確実な利益を見越した先物円売り
特に中国人投機家及び中国政府関連機関による円売り
米と水以外のあらゆる原料を輸入に頼る資源小国

日本政府は打つ手無しを見透かされている

年内に175円、来年は200円以上に弱くなる
ウクライナと並行して原油価格次第では
下手すりゃ300円もある
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:15.08ID:qUMxI4DC0
>>182
それどう考えてもリーマンショックじゃね
そもそも安倍政権になった後も数年おもっくそ低迷してるじゃん
それって安倍政権の成果じゃなくて世界情勢の回復じゃね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:21.19ID:b7nuUWd30
>>111
行政改革するどころか公務員へのお手盛り、結託しての中抜きだもん。
在籍中に亡くなり、これだけ評価を落とした議員もいないわ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:40.60ID:pwxxSWMr0
バブル景気時のドル円
1980    1981    1982    1983   1984    1985
226.7408 220.5358 249.0767 237.5117 237.5225 238.5358
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:14.17ID:BIvMalrv0
企業も国民も、とにかく貯金する
ってこの体質をなんとかしないと
貯金じゃ経済回らんし、強いては低成長、低賃金に繋がっていく
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:22.86ID:EWVKr0yg0
>>205
しかし会社自体のコストったって、そのコストによってまた外におカネが流れれば循環していきそうなもんなんだがなぁ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:24.17ID:Lo3sFEYX0
20年前には日本の未来は暗いと解ってたのに
カルト韓国の手先の自民党を支持してきた結果だろ
甘んじて受け入れろよ
岡村も言ってたろ嫌なら見るなって
すべてつながってるんだよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:35.62ID:rlVDWbu+0
>>204
韓国は外貨建国債があるからな
そもそもウォンは既に下がりすぎ
日本円で例えるなら500円ぐらいだろうな
https://i.imgur.com/6kxfm4R.gif
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:24:04.59ID:dtYbuDBY0
失政しても、自民党一択
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:24:08.70ID:rlVDWbu+0
>>206
上がってないのはお前だけだろ
朝鮮人はさっさと帰れよ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:24:56.62ID:rlVDWbu+0
>>222
帰るの意味すらわからない朝鮮人
俺は既に日本に帰ってきている
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:25:19.91ID:lAmtcQoY0
>>134
>経常収支が黒字
これを勘違いしてる人が本当に多いんですけどね
経常収支が黒字か赤字かはそこまでの問題じゃないんですよ
通貨安が問題なんです
経常収支んなんか大赤字でも、金刷って配れば、その分お金は増えるんでね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:25:46.24ID:MzOrJOVS0
日本の家電メーカーが撤退や技術者リストラしてる時に
そのリストラされた技術者を採用して家電やってるのが
アイリスオーヤマだからな
まぁ大手家電メーカーよりは給料は下がるらしいが
それでも技術を生かせるっていう喜びもあるからな

だから日本のメーカーがやることは…
まず給料を下げるってことだなw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:15.12ID:9hXORn1u0
>>170
いやだから その海外へのサービス自体が赤字になってるだろ?
銀行に投資させりゃまだ良かったのに
赤字になってるよw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:26.79ID:KdaNzw6E0
何の政策もしない腐れ議員と低賃金で使い倒してきた経営者達が招いた末路
今ラブマシーン歌ったら悲惨やでほんま
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:32.65ID:EWVKr0yg0
>>232
あまりに経済力あるんで、結局アメリカに潰されたのよねー
何度アメリカに負けてんだかw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:43.22ID:rlVDWbu+0
>>225
だから経常収支が増えるし、輸入品が高くなれば国産が売れるようになる
国産切り替えは既に始まっている
円安のメリットは輸出だけじゃない
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:50.94ID:DcsMaPxe0
何の新しい産業も生まれなかった
確約されてるのは人口減少・高齢化のダブルパンチだけ・・・
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:54.30ID:0CUeiA+p0
円だけで貯金してた奴w
毎日資産が減ってるな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:56.28ID:p9kJGPY00
国内に工場帰ってきつつあるしいい流れ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:31.15ID:cCRglFeB0
>>244
昔は貯蓄されることを前提に銀行が銀行のリスクで貯蓄された資金を利用して投資してたんだよ
それがバブル崩壊やそれ以降の不景気で銀行は自分たちのリスクを減らすために自己リスクでの投資を減らして
個人ユーザーへ投資や保険を仲介する方向へシフトした

長年の価値観なんでいまさら変わらないだろう
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:31.74ID:lAmtcQoY0
経常収支そのものはどうでも良いんです!!!!!!

貿易で100兆円の赤字だったとしても
200兆円を政府刷ったらトータルでは日本のお金は100兆円増えるわけでね

問題なのは通貨安なんです
通貨安になると、国がお金刷れなくなるからね
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:34.76ID:R3qHAIt50
貿易赤字と国の力は関係無い
単純に国内の供給力が需要を満たせないから赤字になってる
需要が堅調な証しでもある
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:47.91ID:+VsECtDz0
円安で日本人が得になる事は何一つ無いわ
トヨタとかも内部留保増やしてるだけ
トヨタという革だけが残り従業員も日本人も全滅
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:58.33ID:EWVKr0yg0
>>247
だからいまの日本の政党に、真の保守など居ない、なんだよね。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:19.42ID:rlVDWbu+0
>>229
経常収支が黒字ならいいだろ
円高なら経常収支は下がるけど
https://i.imgur.com/RCDqfZm.jpg
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:26.92ID:p9kJGPY00
極端なこと言う奴は怪しい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:28.31ID:8qZoVBtQ0
たわば!
ぶべら!
ひでぶ!
あべし!
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:43.87ID:Ob+Qmt/w0
老人ボケ黒田東彦死ねドアホ(`Д´)
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:54.89ID:0CUeiA+p0
財政赤字を先送りにしたツケなんだよな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:01.21ID:tE73IRnH0
くだらない規制だらけだし、ゾンビ企業だらけ
終わってる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:37.23ID:Lo3sFEYX0
フジテレビデモの時に解っただろ
政治もフジテレビの味方って
お前ら気づくのが遅すぎるんだよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:44.30ID:7sfDCGM10
>財務省が1日発表した4〜6月期の法人企業統計によると、全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は前年同期比17.6%増の28兆3181億円だった


大企業は円安背景にめちゃくちゃ儲けてるのよ
その恩恵を国民に配るのは嫌だと言ってるのが岸田 お前らは痛んでろ 円安で儲けてる会社を支援すると言ってる構図
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:55.60ID:7fMgRgc00
企業がゼロ金利でタダでお金借りられるようにして
国民は利息収益が得られないどころか、この10年で預貯金の資産価値が半分
になった
企業ばかり優遇して国民個人だけがどんどん貧乏にさせられてる
金融システムが死んでるのにこれで経済がよくなるとか頭悪すぎる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:07.24ID:rlVDWbu+0
>>233
だから経常収支が黒字ならいいだろうが
原油高のせいで世界中困っている今はしょうがないだろ
お前の国の韓国も貿易赤字だけどそれはいいの?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:08.32ID:9hXORn1u0
なんで銀行にも海外投資か融資させていかなかったんだろ?
企業が行ってるのに…

でないと経常赤字になるとリーマンらキツイだろ?
輸出企業が赤字なら 役人らも報酬カット 人員削減になる
天下りなんて とても出来ないですぜ?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:11.62ID:EWVKr0yg0
>>258
でもアイリスオーヤマって時点で却下だわ。
ドウシシャや山善と同列だわ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:13.68ID:CTfnhWfl0
外貨を稼げ

インバウンドだよ
海外に販路のあるユニクロやニトリは爆益更新中ですよ
とにかく海外に売れ
生産はどこでもいい
重要なのは販売だよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:17.60ID:4mHIPsBh0
アベノミクスで何の成果も無いままブレーキをかけるタイミングすら失ったのが今
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:19.66ID:VLSTHeET0
ジャァァアアアアアアwwwwwwwwww
ジャァァアアアアアアwwwwwwwwww
ジャァァァァァァアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:41.39ID:lAmtcQoY0
経常収支が黒字だったとしても、通貨安になれば日本の富が外国に流出してるのと同じなんです
だって、通貨安じゃなければ刷って増やせるはずのお金が刷って増やせなくなってるんだから

通貨を発行出来る国というものに関しては
通貨が安いか高いか=国の価値であり、国の貯金なんです
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:56.81ID:K+heOaC50
>>264
エネルギー・食料自給率が低く、原料周りも輸入で内需で回してる国だから、生活コスト増は国内経済にダメージあるでしょ。生活必需品値上がりで見た目の数字的には購買力上がるようになるだろけど。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:59.21ID:jzouM43N0
日本は国民皆保険で医療費が年間45兆円
低所得は医療費食い潰すから海外に出稼ぎに行くべき
無職や障害年金や低所得ほど医療費食い潰す
この人たちが日本からいなくなればいい
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:59.53ID:JZnqZTpy0
今年の1月は円安じゃなかったんだから関係ないだろ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:59.93ID:VLSTHeET0
兄さん父さん助けて!
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:02.23ID:hIOmS9Q70
>>276
おか!
ねが!
ないっ!
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:06.15ID:Lo3sFEYX0
アイリス大山って韓国ドラマで家具使われてたりするよねw
あっち系だろ大阪の企業だったしw
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:11.22ID:KOeOoLQp0
もう全部終わってんだよ
とうとう貯金を切り崩して円高誘導し始めた
家計で考えたら貯金使わないと食っていけないって相当ヤバい状況よ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:21.47ID:U2wEookc0
>>267
海外の価格のままで基本戻ってきているんだぞ?
折衝できない殆どの弱小会社は言われるがまま受けるだけで、その先はお察し。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:22.02ID:rlVDWbu+0
>>237
円高の理由も知らないアホ

在日朝鮮人は仕送りが増えるので円高にしたい
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:24.61ID:qUMxI4DC0
>>291
でもそれが国内に還元されるわけじゃないんだわ
海外で売れば消費税の還付を受けるし納税額は売り上げに比べたら多くなくなる
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:27.06ID:2Hk97a3b0
>>279
政府債務残高を減らせば同額の民間預金が消えて無くなる
だから日本を除く大半の国では予算に国債償還費が含まれていない
元本には手をつけず借り換えを繰り返すだけ
予算には利払い費のみが計上される
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:27.59ID:M+IiWhI60
GDPは爆上げなのに経済が悪いとは!
物価も先進国の中で飛び抜けて安いのに!
都合が悪いと比較もしないマスコミ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:36.75ID:ziJDilSd0
>>280
金融緩和続けるなら円安トレンドが続くんじゃね?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:41.43ID:NJGj9vXB0
>>1
リミット150円だから
小学生がやって儲かる
簡単すぎて居眠りするわw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:32:02.86ID:rlVDWbu+0
>>239
リーマンショックで「円高」になったからな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:32:43.28ID:g9H/GEcX0
アメリカは金利上げてるけど住宅ローンとか大丈夫なの?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:32:50.65ID:9hXORn1u0
>>291
ネット通販もやってるから大丈夫だろ?
今はセレクトショップも出来るし

販売員も過剰に要らなくなった
 かなり楽になったんじゃないのか?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:32:53.37ID:3G+R+PwT0
黒田って何で辞めないの?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:33:24.23ID:AponFFA90
日本経済が低迷している原因は憲法9条だろう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:33:31.01ID:q7/jHj7O0
国会議員言うてもを普通の日本の爺やしな
まともに舵取り出来るわけない
ボケ老人には退場してもらい平均年齢下げないと
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:33:42.43ID:y+XsHLez0
悪の元凶は和歌山の下駄屋
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:33:46.47ID:Lo3sFEYX0
韓国カルト壺自民はメディアとグルだったって事
韓流ブーム、安倍ブーム、小泉ブーム、KPOPブーム
すべてメディア拡大させたんだから
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:33:50.47ID:jzouM43N0
この日本で稼げない低所得や無職や障害年金は日本から出て行ったらいい医療費食い潰すから海外に出稼ぎ行くべき
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:33:55.48ID:NJGj9vXB0
>>317
そうだよ。
金融緩和しながらの
円安介入とか
スキンヘッドがシャンプーしてるみたいなもんw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:33:57.01ID:tE73IRnH0
>>279
財政ファイナンスのツケだな
放漫財政を続けてきた結果をこれから味わう
年金も健康保険もない、道路はボコボコ、水も飲めない、治安は最悪の未来もすぐそこ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:12.13ID:UcbJSvN00
アベノミクスやってなきゃここまでヒドくはなってないわ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:13.11ID:rlVDWbu+0
>>257
経常収支は重要だぞ
円は発行できるけど「外貨」がなくなればデフォルトな
その外貨不足で困っているのが韓国な
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:20.04ID:R3qHAIt50
変動相場制なんだからドルの量を減らせばそりゃドル高になるよ
だがら独歩高。ただそれだけ
日本の価値とか関係ない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:20.46ID:XQ5PPoPt0
円安対策は日銀じゃなくて、財務省の仕事だろが!
何やってんだ!いつまで緊縮財政続けるんだ、ドアホが!
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:45.01ID:9hXORn1u0
>>322
ドルが強いんで需要めあるからなぁ
まさに1人勝ちだな アメリカは
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:46.13ID:2Hk97a3b0
>>324
金融緩和というアクセルを吹かしながら緊縮財政プラス増税というブレーキをベタ踏みしてたからアベノミクスは失敗したんだよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:50.01ID:x+jLtNua0
>>343
いちぶかいしゃのみが儲けて、全体では赤字

貿易赤字、初の10兆円台 円安進行が輸入物価押し上げ
 財務省が20日発表した貿易収支速報によると、2022年4―9月の累積赤字額は11兆0075億円となり、年度半期ベースで過去最大だった。これまでの最大赤字幅は13年度下半期の8兆7601億円で、赤字額が10兆円台に乗せた先例はない。急ピッチな円安が輸入物価を押し上げ、巨額赤字を抱える構図が鮮明となった。
https://jp.reuters.com/article/jp-trade-idJPKBN2RF00K?feedType=mktg&feedName=businessNews&WT.mc_id=Partner-Google
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:50.19ID:FZPfaAkt0
日本病じゃなくて
黒田・安倍政権の異次元緩和のせいだろ
自民党って本当くだらない責任逃れだけはスゲーわ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:35:07.86ID:NJGj9vXB0
>>347
日銀は親会社自民党の
子会社だぞ?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:35:21.15ID:SD2s70kd0
サービスや商品価格を上げられないんだから賃金も上がるわけがない
その間に円がどんどん安く弱くなるから致命的
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:35:29.55ID:rlVDWbu+0
>>260
経常収支は黒字です
仮に赤字になっても円高の方がひどくなるからな
https://i.imgur.com/RCDqfZm.jpg
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:35:33.70ID:bbP1c3Lw0
で、30年間成長させてないのに
金融引き締めをしろと?w
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:35:41.81ID:FZPfaAkt0
しかし、この期に及んで黒田を放置して
利上げしない岸田政権は異常すぎるわ
黒田の面子のために日本を滅ぼすつもりかよ
半年前には利上げしてなきゃならないタイミングなのに
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:36:04.42ID:d084Q4Q90
>円が1ドル=150円台と32年前の水準に下落した。

若い人からしたら、自分が生まれてない頃とか幼児の頃に(為替水準が)戻ったって事だからね
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:36:10.06ID:69uo0DQi0
日本が円安がの前にドル高どうにかできなきゃなんともならんぞ
ドル安になってる通貨ペアないしインフレになってない国もない。単独でなんかやっても円安は止まらん
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:36:40.68ID:rlVDWbu+0
>>268
寿司職人が出稼ぎとは大笑い
海外で「事業」をやるひとは昔からいるけど
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:36:40.72ID:NJGj9vXB0
円安誘導しながら円安介入とか
もう黒田もわけ分からんだろ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:36:55.28ID:IIH2A5FY0
悪の元凶は和歌山の下駄屋
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:01.83ID:FZPfaAkt0
>>358
名目GDPの推移を見れば
1990年代と2010年代は経済成長しているだろ
2000年代に小泉竹中政権の0成長時代があって
その直後に麻生がリーマンショックの対応に失敗して
名目GDPが40兆円すっとんだのが近年の経済低迷の正体
つまり自民党のせい
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:04.87ID:9hXORn1u0
>>347
媚中派の財務省じゃムリだろw

岸田内閣も
ボンボン息子と私物化の総合総社だ!と、週刊誌に載ってたよ?(笑)
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:15.55ID:g9H/GEcX0
>>360
住宅ローンある人死んじゃうよ!
みんな無理して家建ててるんだよ(´・ω・`)
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:28.28ID:v30y/Yeh0
>>339
農家は物価高で廃業が激増してるぞ

作るのはいいけど
コストが増えすぎて作る方が損になる状況
ニュースでもやってたけど
町工場で作ったのが100円だとしたら
それを売るのが80円だろ?

一個作るとマイナス20円というおかしな状況
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:41.97ID:r8odRra80
>>359
アパレル全体では悲惨なのにユニクロやしまむらが儲かっている
貧困化が更に進んでいる証拠
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:46.70ID:9pReYS6q0
よくドラマの視聴率でも
この役者出演ドラマは必ず低視聴率ってあるけど
黒田ってそんな感じ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:58.94ID:3eubl48L0
日経すごいな、笑える戦後最長の好景気はなかったことになってるな まぁ数字上中身が無いからな
弱い経済でお金回らないし需要も回復しなかったおまけに少子化加速で人口減で最悪や
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:58.96ID:tE73IRnH0
>>377
政府も日銀もゾンビ企業もみーんな逝ってしまうw
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:38:14.51ID:FZPfaAkt0
自民党ってマジで責任逃れのデマをはかせたら一流だよな
その能力だけは長けている
黒田・安倍政権の異次元緩和のせいで円安が進行しているのに
国力の問題にすり替えるデマ記事を連発している
大日本帝国時代からマジで体質が不変だわな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:38:44.83ID:i/tWT2wi0
通貨混乱でビジネスの現場がパニック障害wwwwww
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:38:52.19ID:D9mMPQhW0
>>1
円安誘導のアベノミクス金融緩和を継続すると日銀が発表したからやろ!
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:38:58.09ID:3ve5NWBy0
>>29
あれ?日本は30年以上賃金上がってないっていつも騒いでるよね?じゃあ、生活変わらないよね?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:06.12ID:EXtJZdcV0
>>364
日本企業の2022年度業績見通しを更新 | 三井住友DSアセットマネジメント
https://www.smd-am.co.jp/market/ichikawa/2022/07/irepo220708/

●22年度の売上高は前年度比+11.4%、純利益は同+11.1%、引き続き2ケタの増収増益へ。

●製造業・非製造業の区分でも共に増収増益予想、ただ製造業の純利益伸び率は2ケタに届かず。

●22年度の経常利益について、増益寄与が大きいセクターとしては運輸、鉄道、自動車などを予想。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:12.84ID:9hXORn1u0
>>374
まぁアメリカが景気良いなら日本は安泰だから まぁ良いけどもさ
 
一応、膨大になり過ぎた医療費削減もがんばってるんだし
早く統一教会問題を解決してもらいたいもんだわ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:14.30ID:0CUeiA+p0
貯金するならドルの方がいいってなって
段々円の信頼が下がっていく
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:31.04ID:FZPfaAkt0
>>377
それは変動金利で長期ローン組んだ人間の自己責任
知能があればマイナス金利時代に変動金利で長期ローンは組まない
淘汰されるべき馬鹿が淘汰されるだけ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:35.30ID:NJGj9vXB0
>>370
昨今は大工も美容師も
アメリカ出稼ぎで稼いでるよ
ドル稼いで円送金差益だけで日本より稼げるとさ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:40.54ID:rlVDWbu+0
>>268
「有能」な人が海外で稼ぐのは昔からある
出稼ぎは特に技術がない人が単純作業で稼ぐことだろ
日本にいる多くの外国人がそう
コンビニとか運送業とかな
日本人より安い給料で働いている奴らな

その寿司職人は現地の人より稼いでいるよな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:44.68ID:Ri/2FJgA0
日本は貿易国だから為替は円安の方が良いというイメージがあるが、これについてはなはだ疑問だな

輸出対 GDP 比日本はわずかに18%にすぎない
ドイツや韓国並み40から50%あれば円安がいいとなるだろうが
日本はアメリカと同様に典型的な内需の国だよ
だから円安であればすべて OK ということでは決してない
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:55.84ID:IpKUxzWB0
>>380
これから日本で成り立つのは輸出できる農作物だけだよ、発展途上国の貧困者がやる仕事だけが残り、日本人相手の産業は軒並み倒産する
コーヒーは単なる比喩
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:20.97ID:NJGj9vXB0
>>400
全て国外に利益は行くけどな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:26.99ID:hIOmS9Q70
>>377
家を持たなきゃという変な思想のせいだよなぁ
収入に見合った買い物をしてないだけだし

生活保護叩きも含めて日本は変な思想が多いから
しかも同調圧力凄すぎるし田舎に行くとちょっとしたことで村八分

これに耐えてる日本人ある意味すごいよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:32.21ID:Wvo5GDVW0
インフレで苦しんでるアメリカを比較に出すのもどうなんだ
あっちはあっちで必死の利上げだぞ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:42.05ID:nukanOH80
金融緩和して世界の投機家にチューチュー吸われるより
景気回復するまで日本国民に直接給付金をジャンジャンばら撒いた方がマシだったな。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:49.77ID:OvZMf1PP0
アメリカが政策金利上げるのやめれば嫌でも円高に戻るっつーの
政策金利は折り返し地点に来てるんだから喚くな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:53.81ID:qUMxI4DC0
>>404
円安で海外に売っても消費税が還付されちゃうからあんまいい状況とも言えないんだよな
トヨタとか6000億納税してますとか言っておいて4000億の還付を受けたりしてるからな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:06.49ID:0aMpwV080
まぁ消費者が悪い面はあるからな
ちょっと値上げすればピーピー騒ぐくせに
労働問題にまで口出す始末
アホかよとしか思わんだろ
海外じゃランチ1500円でリーズナブルだが牛丼が400円になって
いかないw
アホかとw 行かなくていいだろwww
店も迷惑だろ 500円も払わないんだから
マスコミの激安店を大々的に取り上げるのもなぁ
あれも宣伝広告費で賄っているのにあたかもそれでも儲かるような報道
まぁ日本病とはそういう事だろうな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:07.26ID:rlVDWbu+0
>>286
流れで見れないアホ
じゃあそれ以外は認めるんだよな
いろんな事情がある中で「どっちが有利」かという話
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:10.49ID:7sfDCGM10
アベノミクスの強化版みたいなものだ
大企業優遇 庶民には増税!のアベノミクスから
大企業優遇 庶民には資源高のインベストイン岸田に変わっただけ
中身は同じ結果も同じ
貿易赤字もその分海外工場がドル稼ぐから問題なし
庶民や日本の内需だけぶっ壊れて上級老人だけさらに富むのみw
補正予算の中身みてダメなら岸田降ろしやらないと地方も中小もサラリーマンも助からない
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:15.60ID:NF7kop2e0
入国規制やめた言いながら3回接種か陰性証明必要とかケチくさい規制残すだろ。例えばこういうとこ。すべてが不効率
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:20.16ID:FZPfaAkt0
円安国益論なんて財界からも完全否定されている
自民党の一部政治家が責任逃れのために主張しているまったくのデマ
安倍政権・菅政権・岸田政権の罪は重い
異次元緩和を放置して超円安を招いた戦犯みたいなポジション
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:20.66ID:z9UQWDMh0
>>404
内需とはつまりファミリー人口の物量がものを言う世界ということだから

先進国の出生率が全ての世界で、アメリカはそこを重視した
日本は
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:20.99ID:oiyeh3PY0
民主党の仕訳もクソだったし自民党の既得権益中抜き気質もクソだしどっかが儲けるよりみんな仲良く貧乏になるのが日本人は好みみたいだな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:32.23ID:9hXORn1u0
>>397
市中に出廻らない通貨など
価値も失うのは当たり前だろうて
円安は年内は続くよ

来年春からは いよいよ不動産業界も下落するし
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:32.24ID:0CUeiA+p0
>>399
これはほんとその通り
変動金利でローンを組んだ馬鹿を守らなくてもいい
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:36.19ID:PhVA8BK60
円安バブルくるらしいね
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:47.98ID:zXo9ijwl0
アフリカに20兆円支援するからだよ…..
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:49.35ID:rlVDWbu+0
>>293
東京都杉並区高円寺南2-1-3の「日韓トンネル推進全国会議」は日本におけるVANKの3大活動拠点の1つ
年がら年中「これだからジャップは」とか「サムスンすげーソニー涙目」とか「日本人は慰安婦に謝罪と賠償しなければ」なんてこと大量に書き込んでます
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163388610?share=1
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:41:59.44ID:Wl2Gpj8J0
>>412
利下げしなければ元には戻らないだろ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:42:05.07ID:PdrsRUZU0
パヨクは日本下げに必死だが、先進国の中では一番安定してるしな
円安くらいしか煽るものない
それもヘッジファンドが屁理屈で売ってるだけ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:42:14.86ID:K+heOaC50
>>402
いや、ワーホリ行ってバイトしたら貯金できちゃったって記事だよ。別に寿司職人じゃない。アメリカで年収8000万になった寿司職人の話はまた別記事だ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:42:27.41ID:rlVDWbu+0
>>297
いい出したのはお前だろ
出せないなら嘘と判断するので俺はどうでもいいけど
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:42:28.53ID:lAmtcQoY0
>>345
何を言ってるのかわからない
「外貨」がなくなれば、円を発行して買えば良いだけ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:42:40.27ID:g9H/GEcX0
>>399
繰り上げ返済しようとしてコロナで失職した私も自己責任?(´;ω;`)
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:42:49.55ID:llw/GjbX0
円安をめざす政策をしておいて円安招いたってのはヘンな話よな
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:43:16.20ID:FZPfaAkt0
自民党の失政がすべての原因
2021年ですら輸出高が世界5位で
第一次所得収支が世界1位争いの国で
通貨危機とか自民党の政治家や日銀はどれだけ無能なんだか
完全な人災
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:43:35.67ID:0DH2F+Q30
フランスみたいに仕事放り出してデモやるか、気に入らない上級をどんどん山上していく世の中の方がええの?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:43:45.73ID:4mHIPsBh0
まだアメリカは金融政策で選択肢があるけど日本は無い…
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:03.80ID:IpKUxzWB0
>>410
アメリカ自体はドルの排除を狙うBRICsとの戦いになってるしな、
ドルを無視した経済圏が資源国を中心に拡大して、ドルが買えるものが強制的に減らされてる
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:05.28ID:d084Q4Q90
円の実力、52年ぶり低水準 ニクソン・ショック前 購買力低下、家計・企業に悪影響 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666477230/

>通貨としての円の総合的な実力を示す「実質実効為替レート」が、約52年ぶりの水準に低下した。

実質実効為替レートだと約52年ぶり水準
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:21.31ID:wkwpMe530
ダメ!ゼッタイ
異次元緩和
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:22.61ID:FZPfaAkt0
しかし、失われた30年なんていまだに信じる馬鹿がいるのは病気レベル
名目GDPの推移すら確認していないってことだからな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:24.64ID:yEESx+eE0
30年間いったい何やってたんだ自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:33.08ID:jzouM43N0
日本はアメリカと違い国民皆保険で医療費が安い治安も良く物価も安い
ドル持ちは今までは100万ドルで1億円だったのが1億5千万円にもなる
別荘や戸建てやマンション買って住むもよし駐車場や不動産買って紀州のドンファンなるもよし
物価がアホみたいに高く国民皆保険でもなく治安も悪いアメリカより快適
金持ちに日本で億や数100億や不動産に投資してもらい医療費食い潰す低所得は出稼ぎ行け!
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:35.27ID:lAmtcQoY0
国は無限に通貨を発行することができるんだから
経常収支が黒字でも、保有外貨がゼロになろうが、何の問題もない
通貨を発行してお金を増やせばいいし、それで外貨を買えば良いんだから


問題なのは通貨安なんです
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:42.32ID:9hXORn1u0
>>422
美容師は昔から出向者だよ
場所問わず出来るし インドでも出来るんじゃないかなぁ?

日本にはバリカンがあるから大丈夫だ!w
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:56.88ID:OvZMf1PP0
>>429
元っていくらのこと言ってんだよ
利上げペース緩めるだけで円高になるわ
どうせ利下げ始めて過剰に円高になったら円高で日本が死ぬとか騒ぐんだからほっときゃいいんだよこんな周回遅れの記事は
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:16.75ID:2JOVrDlp0
円安が経済効果とインフレ効果生むだろ
今までの円相場が円高でおかしかったくらい
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:19.32ID:OsaRD9K/0
アメリカじゃ普通の人々がホームレスになるのに
物価高でね

もちろん学校の先生とかまっとうな職業の人の話だよ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:21.03ID:TbLGldx30
インバウンド祭りが始まるぞ
お前ら用意はいいか?
日本で一番稼げるタイミングだよ

お前ら用意はいいか?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:30.00ID:FZPfaAkt0
学のない政治家の悲劇&喜劇はもう十分に実感したろうから
旧帝一工神出身以外の人間は政治家になれないようにした方が良い
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:48.95ID:tND4zbJO0
最近の事情を除いてもこの30年、日本が燻ってる間にアメリカの物価は2倍になったな
デフレ不況・経済縮小→リストラ・自殺がアベノミクスまで膨れ上がった
よくもまぁ自己責任でやり過ごしたものだな
バイデンの失策とロシア依存度の低さから運良く波が来てるけど、どうせ活かせないんだろw
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:53.62ID:K+heOaC50
>>441
途中で投稿しちゃってた。


先進国のブルーカラーの賃金凄いもんね。アメリカとか銀行員とかのホワイトカラーより高くなったりしてる
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:53.73ID:Wvo5GDVW0
アメリカの利上げは年内いっぱいまでと推測されてるな
そこから反動が来るからあんま早まって動かない方がいい
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:14.48ID:rlVDWbu+0
>>299
物価は上がるよ
でも国産に切り替える人が増える
物価高はずっとデフレで不景気だったのだからちょうどいいじゃん
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:19.17ID:3dB7C9Am0
>>375
ボンボン息子w
岸田は経済対策やった後に絶対に増税するだろうしヤバいな
財務省の犬
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:19.36ID:NJGj9vXB0
>>443
それなぁ
日本は利下げ基調を変えられない
この時点で詰んでる
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:26.59ID:FZPfaAkt0
>>458
そんなの存在しない
いい加減デマ飛ばすなよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:28.62ID:OdlES1t40
円安にして360円に下げれば日本は過去の栄光に戻れるって本気で信じてる老人たちってあの頃より資源もエネルギーも上がってて材料も燃料も買えないのに何を作るのかな?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:29.67ID:IpKUxzWB0
>>455
日本はドル以外のすべての通貨に対して下がってるので、他国が利上げをやめても、わざわざ戻ってくるほどの魅力がない
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:59.31ID:+4UT1qjJ0
サンデーモーニング見てたけど日本だけや賃金横バイなん
アメリカのマクドナルド時給3000円とかやて
日本終わっとるよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:00.53ID:MzOrJOVS0
まぁ円安でドルを円にすると円は増えてるように見えて
収益上がったような気もするけど中身は変わってないという
でも日本国内では円を持ってて金持ちになるか
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:05.06ID:rlVDWbu+0
>>310
だから出稼ぎじゃない
海外事業な
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:11.14ID:0CUeiA+p0
>>464
確かに。一番困る馬鹿は日本政府だったな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:13.92ID:IOtWInqH0
たった10年で

半世紀以上前の三丁目の夕日時代の生活水準に戻る

しかし今は労働力もないしな

国内回帰などもないだろう
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:44.52ID:jzouM43N0
ドルを持って億のマンションや別荘や戸建てや不動産投資する外人と医療費食い潰す低所得、無職、障害年金を交換しましょう
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:55.44ID:rlVDWbu+0
>>378
>>357
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:57.16ID:Y3XSkXcK0
賃金上がるのに変動金利も何もネーヨ🙄
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:57.56ID:KOeOoLQp0
>>471
これな
ニュージーランド、オーストラリア、アフリカですら爆上げしてるのに
日本だけだよ落ち込んでんの
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:48:07.84ID:rDBRX0ap0
大企業が下請けに十分に金を流さない。
これが諸悪の根源。

ここをどうにかしない限り、どんな政策を打っても無意味。
日本人の大半が勤務する中小企業に金が回らなければ内需は冷え込み、結果として大企業の業績を圧迫する。
高度経済成長期のような背景があれば話は別だが、今の経済的背景では「ジリ貧」にしかなり得ない。
そんな常識でモノ考えれば自明な問題点からひたすら現実逃避し続けた日本社会が今の状況になってるのは、当たり前の帰結でしかない。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:48:13.15ID:9hXORn1u0
>>451
市中で通貨が使用されないと
円の価値も下がるよ
貯金層がますます減るだけなんで 好きにしたらいいとは思うけど

下々にはあんまり関係のない話だなw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:48:17.88ID:g9H/GEcX0
物価上がってるからそのうち給料も上がるだろ
今は耐えろ!
と自分に言い聞かせる(´・ω・`)
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:48:19.41ID:FZPfaAkt0
安倍の移民政策が最悪レベルの大失敗だったからな
日本の機械化を遅らせて設備投資の需要まで吹き飛ばした
そして治安だけを劇的に悪化させた
自民党の入れた移民連中が日本各地で犯罪ばかり起こしている
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:48:35.24ID:r+CBCfGL0
30年も前から既に日本病なのに今頃になって
どや顔でそんな事を言う>>1は痛すぎないか?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:48:48.46ID:qSTt5nKP0
>>399
知能があるから変動金利選択したんだぞw
固定金利が変動金利より有利になったことなんぞここ最近は皆無なんだからw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:49:03.07ID:E3wpa3rM0
防衛費増額分5兆円を安倍元総理の遺志をついで防衛国債で賄うことになったらトラスショックばりに円安が更に加速する
今日本国債は日銀が買い支えてるから売り崩せない
なのでヘッジファンドは円をとことん売って間接的に国債を陥落させようとしている

日銀が白旗を上げたらIMFがやってきて救済の代償として超緊縮財政を敷く
もし隣国の韓国政府が日本救済スキームに一番深く関わっていたらIMFから乗り込んでくるのは韓国政府関係者になるだろう
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:49:13.01ID:IpKUxzWB0
>>466
日本の消費者に既に体力がないので、高い国産を買う余裕は既にない
スーパーには国産物が多く並ぶようになったが、ほぼすべて半額になるまで売れない、今年か来年には国産を作る会社も軒並み倒産するだろうね
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:49:31.75ID:K+heOaC50
>>466
このままだとデフレからスタグフレーションに進化するだけかと。
食料などの生活必需品を国産に変えられたり、物価上昇<賃金上昇になるならあるいは…
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:49:32.39ID:lAmtcQoY0
経常収支は関係ない
国が成長するという事は、通貨の価値の総量が増えるという事
通貨の価値の総量=1円当たりの価値×通貨の量

通貨の価値の総量を増やすには、通貨の価値を下げずに通貨の量を増やすこと
金融緩和で通貨の量を増やすのは良いんだけど、それで通貨の価値が下がってたら意味ないんです
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:49:38.60ID:rlVDWbu+0
>>394
そんな少人数はどうでもいい
やりたいことがあって行ったのだろ
上京と同じ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:49:40.60ID:8urLBa9l0
>>476
これからは海外事業部門の時代がやってくる
うちの会社にも優秀な若いやつが勢揃いしてる
円安で今最も花形の部門になってるよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:50:05.45ID:tE73IRnH0
>>488
なぜ自社商品を持って、自分たちで売る、自分でリスク取らない無能どもを助けなきゃいかんのだ?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:50:34.14ID:lAmtcQoY0
>>489
>市中で通貨が使用されないと
>円の価値も下がるよ

通貨の価値は他国の通貨との比較で決まるだけです
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:50:35.35ID:KOeOoLQp0
日本の地力が落ちてるから円も落ちてんだよ
今の日本に何があるよ、バカ政府は観光立国とか言いだしてんだぞ
四季がある!じゃねえんだよバカどもが
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:50:40.67ID:IpKUxzWB0
>>492
物価が上がっても消費者が買えないから買い控えが起きて、売り上げは下がり、赤字が拡大して倒産コースだけどなw
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:01.26ID:bVq4P7uZ0
>>2
すげーなほんと
サヨってテロを肯定する連中がそこらへんにいるんだな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:06.54ID:7sfDCGM10
>Q:海外も物価が上がっていますが、同じような状況ですか?

【藤井教授】
「全然違います。最新のデータでは、192カ国中で、日本のインフレ率は最下位。他の国ではもっとインフレが起こっています。

国同士で比較すると、日本はデフレです。たまたまオイルが上がってきてるから0よりは上ですけど、相対比較で言うとデフレの状況。給料が上がってないのに物価が3パーセント上がっているという経済用語では『スタグフレーション』という状況で、“史上最強に最悪”です。政府が何とかしないと、僕らはめちゃくちゃになります」

日本が世界最下位だってよww
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:13.62ID:4yr4YxMm0
>>474
30年間停滞したのはタイミングの悪い日銀の緊縮と財務省が消費税他隙あらば増税してきたから
経済ド素人の政治家達はその傀儡
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:14.66ID:17FNjThB0
無駄に中小が多すぎるから価格競争になって終わらないんだよ さっさと中小を潰していくべき!
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:14.99ID:FZPfaAkt0
防衛費増額とか無理に決まっているだろ
安倍派はカルト問題で総失脚状態だしな
改憲も無理
岸田は年内で総辞職だろ
通貨政策の大失敗で能力がない政治家というイメージが強くなったからな
支持率はストップ安だろう
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:15.44ID:rlVDWbu+0
>>401
技術がある人はな
日本にいるような単純労働の出稼ぎとは違う
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:28.64ID:EE5yB6rU0
>>497
日本は米国株駄々余りなんで売っても全然平気
まぁ手持ちの米国債15%一度に売ったら世界恐慌起きるけど
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:38.62ID:fc0P16Sa0
>>1
円安だと困る<丶`∀´> (`ハ´  )の
断末魔🤣
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:42.75ID:lAmtcQoY0
何なんだろう・・・基礎の基礎の基礎すら全く理解してない人が
なんでこんなに大勢で熱く語ってるんだろうか・・・

まず最低限の理解はしましょうよ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:51:50.67ID:rDBRX0ap0
しかし、いずれの大企業も「自分だけが損をする羽目に陥るのでは?」という疑心暗鬼から、下請け優遇策に手を出すことができない。
日本国内の大企業同士が牽制し合うことで、皆が揃って世界から取り残されていくパターン。

しかし、日本人には「皆が同じならそれは良いことである」という道徳観があるので、その状況にあまり危機感を覚えない。
結果、状況は何も変わることなく、バブル崩壊から時だけが過ぎてゆく。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:03.30ID:9hXORn1u0
>>493
移民とまではいかないけど
昔から日本は海外の人らは受け入れてましたよ
一部だったり 限られた職能の人だったりしただけで 
以前からわりと寛容なのにな 異国に対しては
なんか日本て いつも変な誤解されてんだよね
0524百鬼夜行
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:05.66ID:zFsUsAgc0
このタイミングでこの円安で、
ある分野で追い風になると思っているのが量子コンピューターの開発、製造。

海外に発注する方が高く付くから、自前で生産したほうが安定するよね。基礎研究に投資しやすい環境が整いやすい。円安追い風に、加速してほしい。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:11.14ID:rGAadFpw0
>>474
スタバの時給が5000円だからなぁ
コンビニでさえ時給3000円
物価に賃金が追いついてる
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:19.47ID:R5wBrYWz0
労働力がどんどん海外へ流出 とくに土建やサービス業、手に職持った人なんかは海外で同じ仕事したら給料倍以上になるから歯止めがかからんね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:28.22ID:FZPfaAkt0
>>508
まったく違う
日本の国力は何の問題もない

黒田・安倍政権と岸田政権の通貨政策の失敗が原因
これ以外の影響はまったくないレベル
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:30.00ID:hXgFDdd10
日本人に資本主義経済は無理
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:33.63ID:rlVDWbu+0
>>431
知っているし、ワーホリと出稼ぎは違うよね
ワーホリの目的は稼ぐことじゃないだろ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:46.47ID:rDBRX0ap0
>>505
それが理解できんアホが多すぎるって話をしとるのだよw
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:01.72ID:Wvo5GDVW0
>>474
家賃も何もかも爆上がりで悲鳴上げてるアメリカが良いなら
行ったらいいんじゃない?
賃金上昇が追いついていけるとは言い難いスピードだよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:08.70ID:rlVDWbu+0
>>433
アホすぎてワロタ
それやったらどんどん円安になるだろ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:08.79ID:R3qHAIt50
米国債で運用してる大手の生保なんかは利上げで爆益だろうな。個人への還元も増えるだろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:22.82ID:jzouM43N0
医療費だけで年間45兆円の経済内需があるし
相続税減らす為に銀行から億単位の借金し利息で銀行潤しマンション経営内需もある。低所得、無職、障害年金は医療費食い潰すばっかだから出稼ぎ行くべき
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:26.08ID:oUcozYwT0
コストコが同一労働全国統一賃金にして地方進出したら時給が抜群に良くて
お前んとこに人取られすぎるって苦情が地元企業から出る国だしな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:42.46ID:rlVDWbu+0
>>437
なんでそんな日本に寄生しているの?
さっさと帰れよ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:50.07ID:DwFt1Eis0
>>516
日本人って技術職と技能職を勘違いしてるのが多いからな

技能職は民芸品みたいなのを作るスキル
技術職は応用数学や高度なアルゴリズム、化学などの知識がある仕事の人
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:51.19ID:iftDJ3H60
円安は、

アベノミクス第一の矢
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:13.94ID:rlVDWbu+0
>>451
馬鹿すぎてワロタ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:21.10ID:FZPfaAkt0
>>523
そういうカルト臭い詭弁はどうでも良いから
移民政策のせいでリアル土人が大量に入国したせいで
日本各地で移民犯罪が急増しているからね
ネパール人がトンネルで女子高校生襲ったりとかね
外国人自動車窃盗団とかも増える一方だし
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:23.97ID:9hXORn1u0
>>517
米国とはイチャイチャしてるんで大丈夫なのにな
九州にも米兵が来てくれるから喜んでるのに
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:26.81ID:K+heOaC50
>>503
数が少ない若い世代の出稼ぎが倍増中って記事だよ。ちゃんと読もう。
ワーホリビザ→就労ビザってケースが増えると先進国は日本のワーホリビザ見直しくるかもな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:32.57ID:4qQfqSta0
安倍がもっと早く消されてればこんなことにはならなかったわな。
あの犯罪者に何も言えなかった無能議員とそんなのに好き勝手やらせた野党のせいだ。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:36.64ID:j9dJEGJG0
皆で貧困化し、やがて国家を含めすべてを失っていく。
日本人の間抜けすぎる自滅であって、同情の余地はまったくあるまい。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:40.08ID:OlCj6m930
逆に円高ならドル安ユーロ安って事で、日本上げ欧米下げ記事書くのかこいつらは?

バブル景気の頃の水準に「戻った」だけで、確かに変わったときはすぐに変化に対応できない人も一定数はいる。
これは逆の円高でも同じだし、変化がプラスに働くかマイナスに働くかも個々の立場によって異なる。

だが、殆どの人は徐々に変化に順応していくので、長期的には対応できる。
「衰退論」的な記事を書く奴って、不安を煽りたいだけなんだな。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:54:51.60ID:4yr4YxMm0
>>519
それはお前だw
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:55:24.46ID:rlVDWbu+0
>>499
じゃあ買わないの?
他に選択肢がなくなるんだが
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:55:26.25ID:7sfDCGM10
トリクルダウンは起こらなかったのに
円安になるとバブルがくるそうですw
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:55:35.91ID:R3qHAIt50
アメリカ、賃金上がるってのは今まで堅調だった失業率も上がるってことだぞ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:55:53.57ID:Ge9BWO6w0
アベノミクス大失敗
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:55:53.74ID:EE5yB6rU0
>>525
そのアメリカはニューヨークの物件は
日本だと7万で借りれる部屋が40万するんやで
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:55:54.51ID:BeTpmHXb0
山神さんがやってくれなかったら
手遅れになっていたかもな
内側から壺ではかいされてた
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:55:58.27ID:rGAadFpw0
>>531
それ、不動産だけな。
物価に賃金は追いついてる

米国の移民率が鰻登りだぞ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:04.34ID:rlVDWbu+0
>>501
だから賃金も上がるというの
それが好景気の仕組み
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:25.98ID:OdlES1t40
今の日本に海外に売れるものなんて極わずか
その極わずかな商品は大資本が必要か利権もった連中が抑えてて民間の日本人は手を出せない
既得権益層と寄生虫だけに金を回すシステムなのは変わらない
自国民には自己責任を押し付け自分たちはノーリスク
それが美しい国
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:36.77ID:rGAadFpw0
>>560
だからそれ不動産限定な。
物価には賃金が追いついてる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:39.89ID:FZPfaAkt0
日本の国力問題にすり替えているのは
確実に自民党の工作員だろう
実際は黒田・安倍政権と岸田政権の通貨政策の失敗
これ以外の理由はないよ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:49.76ID:R0nbqmBM0
円安のデメリットにしか目を向けない反日パヨクだらけ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:06.97ID:EWVKr0yg0
>>421
これは言えてるな。
お互いで足の引っ張り合いをして互いに貧乏になっていった。
他人の仕事って無闇矢鱈と安く値踏みしたりしちゃいけないわやっぱり。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:21.24ID:FZPfaAkt0
白川と旧民主党がまったくもって正しかった
旧民主党時代は在日外国人も減る一方で治安も改善していたしな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:27.64ID:rlVDWbu+0
>>504
日本人は指導して現地の人が働く
その利益を日本に持ってくる
日本人は楽して稼げる
まさに現代版植民地だな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:30.40ID:tIClF3jr0
>>539
海外ではそうだよな
技術者は研究ラボで白衣を着て仕事をしてる
日本では職人が技術者dsと勘違いしてるケースが多々見受けられる
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:30.95ID:tND4zbJO0
一人あたりの借金ガー!
アベガー!異次元の規制緩和ガー!
円安ガー!

財政バランスの改善^^
公共事業を減らしコンクリートから人へ^^
SDGs^^

マスコミが如何に日本人を悪い方向にコントロールしていたのか知ってました?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:36.58ID:8U9p/1ZS0
>>522
円高だから負けてるって言い方を変えると日本は通貨のダンピングで稼いでましたって告白してるようなものだけどな
一貫して言われているのは自国の通貨を毀損して喜んでるようなのは一種の宗教だということだよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:42.38ID:K+heOaC50
>>529
ワーホリが出稼ぎの一步になってしまってるって話。なので就労目的があまりにも増えると見直し食らうだろな。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:43.75ID:4yr4YxMm0
>>497
先月の為替介入資金は米国債(短期のやつ)を売り払ったんだってよ
3兆だか4丁だか
一昨日の介入もそうだったりして
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:58:04.43ID:j9dJEGJG0
>>2
間抜け。安倍を殺害した所で衰退没落が加速するだけだわ。
安倍は最低限の国家観を持っていたが、他の議員を見てみい。
日本国や日本人を簡単に裏切る連中ばかりじゃねーか
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:58:06.20ID:BXg6RA+o0
お前らが長年支持してきた安倍自民の成果だろ
喜んで受け入れろよ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:58:17.22ID:rlVDWbu+0
>>506
日本語が読めないやつでワロタ
>>357

それらもかいてあるけど
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:58:19.69ID:rGAadFpw0
>>560
そもそも消費税の仕組み自体違うからな。
夏休みのドリルからやり直ししろ。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:58:28.85ID:FZPfaAkt0
>>566
日本の輸出高は去年でも世界5位で
海外に売る物はいくらでもある
そんな状況で観光立国とか言い出した自民党は
完全に利権誘導しか考えてないってこと
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:58:38.09ID:lAmtcQoY0
>>533
はい、ですから通貨安だけが悪いという事ですよね?
通貨安じゃなければ、通貨を発行して外貨なんかいくらでも買えるわけですから
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:58:56.43ID:EE5yB6rU0
>>567
住む場所がトレーラーか乗用車の住所不定な連中だらけやけどなw
しかもアメリカは日本みたいにネカフェでも安全とか無いし
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:11.92ID:dKD3ZssU0
解決策はある

最低賃金を大胆に上げる
無能経営者を吊るし上げる社会にする
技術者を重視する
徹底した理系重視にシフト文系は無くす
Steamとかバカなこと言わずstem教育を徹底

やれることがあるのにやらないから
沈没してるだけ
バカなの??
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:16.33ID:OdlES1t40
そもそも輸出業というのは必要な書類や業務が多く今まで国内だけだった企業がはい輸出しますってできるものではない
輸出業者増やしたいなら支援策をだす必要がある
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:21.74ID:FZPfaAkt0
>>586
日本の輸出高の推移を確認した方が良い
バブルの頃の2〜3倍の輸出高
世界でも5位(天然資源とか抜きだから普通に凄い数値
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:22.44ID:rGAadFpw0
>>572
為替差益の黒字やんw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:23.70ID:rOcCs7Mh0
全然困ってないな
仕事は忙しく、賃金も上がったし、物価もそんなに上がってないし
困ったのは海外旅行三昧の金満老人くらいじゃないの
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:46.06ID:HgKagwD/0
全ては消費増税だよ
アレがなきゃこんなことになってない
財務省が全部悪い
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:09.31ID:FZPfaAkt0
>>590
自民党の移民政策のせいで
日本の治安は急激に悪化している
底辺移民は母国でするような犯罪を
移民先でも犯すからな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:13.72ID:6eqa/81m0
しかしいずれは来ると思ってた円の暴落、30年前から資産をドルにシフトしてたので円換算するとぼろ儲けした気分でアメリカに行ったら向こうも値上がりがひどくてちっとも儲かっていなかった。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:16.67ID:rlVDWbu+0
>>547
ワーホリは出稼ぎが目的じゃないだろ
日本にいる多くの外国人とは違う
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:29.20ID:rGAadFpw0
>>589
戦争してんだから
通貨政策してんだわ

アホなん?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:32.89ID:9hXORn1u0
>>535
医療費も膨大になり過ぎたから削減が決まってるよ
外付けの薬局も薬剤師も削減がコロナ以前から決まっていたしね

都市部もマンションが乱立しだすと衰退の兆候になるのだよ
街づくりの基本中の基本なんだよ?コレ

なるたけ郊外に戸建てが まぁ街の標準仕様
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:37.18ID:rlVDWbu+0
>>552
朝鮮人はさっさと帰れよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:47.97ID:H+3CEJlo0
>>244
内部留保の根本的原因がゼロ金利でしょ
ゼロ金利の原因が巨額債務
巨額債務の原因が巨額社会保障費
巨額社会保障費の原因が医療費垂れ流し
医療費垂れ流しの原因がジジババの票田
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:52.38ID:FZPfaAkt0
>>601
自動車は部品込みで
日本の輸出高中のシェアはだいたい2割くらい
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:05.46ID:rlVDWbu+0
>>578
結果と目的を一緒にするな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:09.28ID:xibeVy4v0
>>587
その輸出業が儲けた利益は株主に還元されるよね
株主には海外の連中が多分に含まれているわけでそれが日本の労働者とどんな関係があるか具体的に説明してくれる?
ちなみに輸出業者は消費税分の還付を受けてるね
法人としても日本へあまり貢献してるとは言い難いと思うがそこら辺の辻褄合わせはいつになったらできるのかね
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:09.72ID:HgKagwD/0
>>581
どの政党選んでもそれだからな
もう救いようがないんだよこの国は
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:10.63ID:Mi/74cC70
貿易赤字が全てを語っているのに、円安信者ってアホか。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:24.14ID:0CUeiA+p0
>>599
消費税は正しい政策
高齢者から税金をとれる数少ない手段
高齢者から税金とらないとやっていけない
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:24.69ID:OdlES1t40
海外に売れというやつ
一体何を売るというのか具体的な品目言ってみよう
それを作るのにどれだけ資本が必要が
そしてその少ないパイを日本人で食い合ったらどうなるか
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:30.96ID:Wvo5GDVW0
>>562
フードバンク利用者が爆上がりしてんの知らんのか
庶民は食費もままならない状況だぞ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:33.23ID:9hXORn1u0
>>581
他も壺しか居ないし、アカだらけだからなw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:46.15ID:rlVDWbu+0
>>586
物価が上がれば賃金も上がるだろ
実際に既に上がっている

朝鮮人はさっさと帰れよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:46.44ID:Ez9bkQDy0
>>579
国会で国民民主党が米国債売って、その利益を円安で困ってる企業や個人に回せって言ってたよな。
岸田総理や財務省は出来ないみたいな事言って無かったか?
やってるじゃんw
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:48.03ID:zgi/l9I40
円安と高度成長期をリンクさせる死臭レスが多いのは
日曜の早朝のためか
昔と今は環境が180°と言っていいほど違いますよ?
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:01:53.00ID:rGAadFpw0
金融緩和の為替差益に甘えたから
日本企業の成長が鈍化したんやで
海外進出した企業はコングロマリットになってるわ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:02:06.15ID:FZPfaAkt0
ユニクロの柳井ですら円安は害悪と明言しているんだから
円安国益論のデマとかもう辞めにしろよ
リフレ派は永久に発言権失ったレベルだわ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:02:26.40ID:EWVKr0yg0
>>488
結局、みんながケチケチしておカネが回んないんだよねー
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:02:30.17ID:rlVDWbu+0
>>588
為替介入は禁止されているんだけど
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:02:38.63ID:FZPfaAkt0
>>623
ただの工作員だろ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:02:45.40ID:Wl2Gpj8J0
>>455
逆に幾らまで円高になると言ってるんだよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:02:55.43ID:K+heOaC50
>>564
残念ながら賃金上昇は全く追いついてないし、今後もそうなるとは思えないけどね。なぜならば内需国で内需で食ってる企業は国民の生活コスト増で国内市場で売るのが難しくなるから。オイルショックの時の日本とは構造、若さが違いすぎ。

ただ日本企業がメリット関係なく愛国心で国内回帰しまくれば、労働力足りない日本では取り合いが始まり賃金上昇が物価上昇を上回る可能性はあるかもね。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:03:23.91ID:HKHqOLRi0
輸出じゃなくて日本人のために売るんだよ
海外をあてにするのはやめよう
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:03:38.73ID:WrpZE9kk0
自民党、、

というか日本の国民性もあるか
そろそろ医療は上限補助だけ残してあとは完全自己負担にしようぜ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:02.77ID:dKD3ZssU0
>>602

自民党がクズなのは
人件費を下げることでしか利益を生み出せない
無能経営者と結託して、徹底擁護していること

本来企業は新しい付加価値を生み出し市場を作り
利益を生み出さないといけない。これができるのが
まともな経営者だ

自民党が移民進めるのも同じ理由
無能経営者のために人件費を安くしたいだけ
日本人の未来なんて何も考えていないよw
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:04.48ID:HgKagwD/0
>>617
じゃあさっさと100%にすりゃいいじゃねえかw
何でやらねえんだよ?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:09.44ID:EE5yB6rU0
>>614
株式会社はなんのために株式なんか理解しとる?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:16.07ID:xiujWu0G0
そりゃあそうだ
まともな中流階級(年収800-1500万くらい)をいじめ倒してるんだもん
一番応援しなきゃいけない世帯だろうに
それで、まともに稼げないくせに妻はパートみたいなのを優遇してたら、成長なんかしない
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:19.00ID:oUcozYwT0
>>597
俺も忙しい分が給料待遇上がったからこんなもんかで済んでるけど
各種コスト上がった分を価格転嫁出来ないとこは大変だわな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:39.48ID:rGAadFpw0
>>632
ETFもリミット分かったし
為替も150円リミットだから

お猿さんでも儲かるw
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:44.42ID:EWVKr0yg0
>>499
ま、その前に国産のモノなんてほとんどないがな・・・

え、日立の掃除機は国産のがあるんだ・・・
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:51.02ID:K+heOaC50
>>466
食料・エネルギー、生活必需品が国産にできるならそうだね。ただ残念ながらそこは輸入頼りでその値上がりで内需が圧迫されてるのが今。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:04:54.53ID:9hXORn1u0
>>619
マクドナルドが3倍になってるて…信じられん😱
凄すぎるなアメリカは

やはり腐っても鯛だわ
 アメリカは
ドル強すぎるw
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:02.03ID:Mi/74cC70
>>617
アホかいな。
世界に例を見ない戸籍がある日本は、直接課税が出来るんだよ。
間接税は、個人情報が充実せずチップなど監視できない収入がある国の徴税方法。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:12.74ID:b0mPYklW0
>>596
なんで喜べないんですかねぇ
やっぱり<丶`∀´> (`ハ´  )?w
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:24.31ID:4yr4YxMm0
>>626
中国産の柳井はそう言うだろなw
国内生産にすればいいのに
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:30.70ID:rlVDWbu+0
「価格が上る前に買っておこう」
急いで要らないものまで買ってしまう
これが好景気の仕組み

デフレは逆
「すぐには不要なのでもっと価格が下がるまでまとう」
結局買わないパターン
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:52.23ID:lAmtcQoY0
>>630
外貨がなくなったらデフォルトってさ
今、政府は外貨を売って為替介入してるけど、間違えてすべて売ったらそれでデフォルトになるの?
ってか外貨がなくなったら、どこの外貨よ?世界中の外貨?

あのさ、バカだのアホだのと強い言葉で相手を誹謗して
議論を誤魔化せば、それで自分の論理が通ってるかのように見せても意味ないんです

外貨がなくなったらデフォルトって・・・
それ自体が意味不明すぎるけど、そうだとしても、だったら外貨を買えば良いだけ

デフォルトっていうのは倒産であり、債務不履行のことなんです

もう自分が何を言ってるのかもわかってないでしょ、あなたは
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:56.29ID:Mi/74cC70
>>647
規制緩和を言い出してから、日本の衰退が始まったんだよ。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:59.25ID:/UFHnZtS0
政治家も官僚も、日本ローカルでの自分の相対的な地位にしか興味ないからね
上級の椅子は限られているから、全体のパイが少なくなってくれた方が立場を維持するには有利

彼らにとって日本人の大多数が窮地に陥るような環境が理想
大多数を貧困状態にしておいたほうが統治しやすいのは江戸時代から学べること
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:06:22.12ID:QXOmUnm10
「イノベーション」という語を最近聞かなくなったね www
もっぱら「一人ひとりが自分でできることから」それも大事だけどねぇ・・・
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:06:31.06ID:jzouM43N0
医療費だけで年間45兆円の莫大な内需がある
プラス介護保険内需もあるし国内内需は右肩上がり
低所得、無職、障害年金は医療費食い潰す
この人たちは海外に出稼ぎ行くべき
治安もよい医療費が安い物価が安い日本には
貧乏より経営者が住む国なんだと思う
金ある人が金を使い安い医療を受けるべき
貧乏人は食い潰すばっかだから海外行け
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:06:56.75ID:rlVDWbu+0
>>635
賃金上昇が追いつかないのは他の国でも同じ
まさか追いつくと思っていたの?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:06:58.30ID:EE5yB6rU0
海外で売れる物が無いとか言ってる連中は白物家電の事しか知らんのかね?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:07:11.24ID:NBetenXZ0
>>617
そうとも言い切れないだろ
まず日本は行政の社会福祉が重層的な形をとってる
支払われた社会福祉費が消費税によって行政へ回収される仕組みになってる
回収した消費税は社会福祉に回される
つまり民間を経由せずに行政機能があたかも永続するが如く循環させてるだけの話だともいえるがな
それで老人が生活できればいいよ
消費税取りすぎると可処分所得が減ってかえって経済は鈍化して最悪生活保護受給者が増えるだけかもしれない
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:07:25.84ID:rGAadFpw0
>>654
お爺ちゃん、今は南米なんだよ
チャイナオンリーとかいつの話だよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:07:38.60ID:rlVDWbu+0
>>639
増えている証拠は
お前ら朝鮮人は帰ればいいだろ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:07:55.21ID:rlVDWbu+0
>>640
朝鮮人はさっさと帰れよ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:07:56.95ID:EWVKr0yg0
>>523
百済や高句麗からのトライ人?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:00.65ID:d7eMgUV+0
円高を理由にコストカットのため技術流出させて
生産拠点を海外に移転したのは他ならぬ日本企業自身だからな。
政府もそれを認めて何ら対策しなかった。
中国韓国がダンピング仕掛けてシェア奪っても貿易黒字を理由に何もしなかった。
それで家電はほぼ死んだし
家電メーカーは半導体も全部海外に売却した結果
基板の価格のコントロールもできなくなって言い値で中国から買うようになった。

その結果円安に誘導しても日本には作って売れるものが無くなった。
昔と違って海外の発展途上国が経済成長してるから安い部品や労働力ですら高騰してる。
その挙げ句政治家が観光立国とか言ってるんだから日本は本当にもうダメだろうね。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:03.86ID:miup56vz0
円安が悪いみたいな風潮マジでマスゴミに踊らされてんな
冷静に他の国見てみろ
死んでるぞ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:15.14ID:tE73IRnH0
>>642
そんな単純な構図じゃないよ
規制や補助金、助成金で中小零細企業だらけにして
見返りに金と票をもらってる
自民党というシステムが日本を駄目にした
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:17.46ID:0CUeiA+p0
日本は資源がなくてモノを加工するだけなんだから
円安になって得するのは加工するための人件費が安く済むだけ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:25.67ID:4yr4YxMm0
>>671
南米なのかw
まぁ海外生産なら同じこと
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:29.11ID:IcBqnINv0
長い間賃金が上がらないのは、60年代の組合活動の失敗により
賃金闘争をしない御用組合ばかりになったため。

組合活動の失敗とは、イデオロギーに走り共産化したため
会社側に従順な組合を作らせた事
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:31.31ID:oiyeh3PY0
>>615
政治家なんかちょっと長くやるとすぐ調子乗るゴミクズばかりなんだから頻繁に入れ替えればいいと思うが日本人は自民党大好きだな
相当田舎に利権メリットあるんだろう
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:41.20ID:rGAadFpw0
>>654
今は米国企業も日本企業も
メキシコに工場増設してますが?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:45.18ID:Wvo5GDVW0
>>651
アメリカはただでさえインフレに苦しんでるが
この先景気後退も確実視されてるから
本当の地獄はこれからだな

https://toyokeizai.net/articles/-/611425
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:46.59ID:lAmtcQoY0
>>655
「外貨がなくなったらデフォルト!」は5ちゃん史上最大の迷言ですよ!
>>658を読んでちゃんと勉強してください
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:51.03ID:9hXORn1u0
>>645
でも政府は日本の中流を見捨ててるよね?

円安株安が止まらないしなw
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:09:22.47ID:xkcDKcT90
>>644
利潤を追求するためのものだね
それなのに円安になったら輸出が伸びるから正しいんだとか言い切ってるのがいるけどつまり企業の利潤追求のために国民の生活を逼迫させるのが正しいと主張しているようなものだね
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:09:28.98ID:rlVDWbu+0
>>650
エネルギーは難しくても他はできるな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:09:30.78ID:QJODPEob0
これがアベノミクスが残した成果の果実だよ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:09:40.61ID:rGAadFpw0
>>683
トヨタも南アフリカ大好きだぞ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:10:07.78ID:jsWCViUg0
なんで150円で終わったことになってんだ?
これからもっとガンガン下がっていくから総括するのは早いぞ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:07.41ID:amsQG8Zc0
そもそも金融緩和じゃない
日本国民から利子所得を奪ってゾンビ企業を延命させたのが超低金利政策
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:14.24ID:rlVDWbu+0
>>658
そうだけど何か?
まあ多くが現金じゃないので間違って売ることはないだろうけど
それにもし間違ったら買い戻せばいいだけw
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:33.68ID:K+heOaC50
>>604
その出稼ぎ目的が増えてきてるんだよ。先人の話聞きつけてね。若い世代は一時期海外でるの嫌ってたのにね。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:50.16ID:fc0P16Sa0
>>657
あのさー経常収支と経常利益の区別つかないうすらバカはすっこんでてくれないか?🙄
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:55.41ID:Ri/2FJgA0
>>662
科学技術がえらいことになってるから
引用論文で韓国に負けちゃってる
人口が日本の半分にも満たない韓国に負けるとは情けない
ジャパンアズナンバーワンと言われたかつての技術立国の日本の影すらない
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:59.34ID:miup56vz0
>>701
今利上げしたらマジで死ぬよ
英国見てみろよ
お前らが言ってる政策まんまやってあのざま
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:12:13.80ID:Wvo5GDVW0
アメリカの実情も知らずにアメリカ凄い日本はー
とか言ってるキッズは大丈夫か
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:12:15.57ID:rlVDWbu+0
>>673
話をすり替える朝鮮人でワロタ
少子高齢化でも同じことだがバーカ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:12:19.70ID:rGAadFpw0
>>677
ベトナムも多いね
メキシコは賃金安いから
米国に近いから投資が集中してる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:02.87ID:VTJv0noK0
もう欧米は産業もない日本なんか相手にしてないからな、フィリピンと同じレベル
完全に中国の時代
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:07.12ID:H9T/rG6B0
日本は駄目だ、日本は駄目だ

そう言うのは良いんだけどさあ
どうすりゃいいのかね?
今手本とする国は有りますか?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:13.06ID:/IiG3XjX0
>>1
32年前の1990年とは人口動態も違うからな
当時は当時は労働人口が1億近かったろ、今は6千万www
高齢化率も倍以上

ネト壺どうすんのこれww
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:20.27ID:rlVDWbu+0
>>688
多くの国が外貨不足で苦しんでいる現状も知らないアホ
幸い日本は外貨がたくさんあるだけ
なくなればデフォルトな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:32.71ID:rGAadFpw0
>>712
ほぼ100%だもんなぁ
あの記事見た時は読み直したわw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:48.88ID:miup56vz0
大体アメリカが利上げしまくってるのはインフレが進みすぎたから

MMT理論で散々やったろ?インフレ加速したらどうすんだ!って批判に対して
そのときは利上げするんだよって
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:49.76ID:K+heOaC50
>>692
できるまで何年かかって誰がやるの?

欧米レベルで補助金漬けなら既に食料自給率が高かったろうし。日本政府はその辺の危機感がなさすぎ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:56.36ID:dKD3ZssU0
>>707
徹底して理系軽視を改めないからね
金の卵を産めるのは理系だけなのに
理系を痛めつけ差別して
あれ金の卵が生まれない
なんでだろう??
って言ってるのが日本の舵をとってるw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:56.81ID:f7a+TspQ0
やはり日本も格差を拡大して経済成長を促進させるべき。何でも政府や安倍のせいにしてるようなクソ無能層はアメリカみたいにエサだけ与えて早く死ぬよう仕向けるべき。
底辺層に変に情けをかけるからつけあがる。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:14:08.65ID:rlVDWbu+0
>>695
自分で言ったことの責任も取れないお前こそ朝鮮人な
いい出したのはお前だろバーカ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:14:09.16ID:oUcozYwT0
現状は侵攻とコロナの問題でどこの国行っても厳しいと言うか下手すりゃ日本のがマシだけど
この辺にケリついた後で良くなる見通し立たないのが日本のヤベーとこよな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:14:18.50ID:EE5yB6rU0
>>698
3年かけて250円位まで下がるなら全然平気と言うかばっちこい状態
半年で30%下がられると企業が差額の償却に困るんでノーサンキューなだけ
要は安全に償却出来る時間が稼げればいいだけと言う
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:14:18.51ID:tE73IRnH0
>>709
その素晴らしいニッポンもそろそろ維持できなくなるけどねw
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:14:35.52ID:rlVDWbu+0
>>695
出せないなら嘘と判断するので俺はどうでもいいけど

朝鮮人は嘘つき
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:14:38.25ID:9hXORn1u0
>>669
完全にソレやでw

つまり行政機関も
大失敗!ってやつ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:15:03.74ID:icOc3mx80
海外移住しようぜ
すでに海外に出稼ぎに行ってる人がいる
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:15:13.20ID:rlVDWbu+0
>>703
妄想はいいので証拠は?
数人増えたら何?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:15:30.82ID:rGAadFpw0
なーに、老老介護の日本に期待してんだ?

シルバー人材大国やぞw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:15:33.37ID:K+heOaC50
>>666
オイルショック時の日本は追いついてたよ。そういう土台だったからね。

今の状況だと日本はスタグフレーションコースが濃厚。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:15:47.50ID:miup56vz0
>>733
アメリカしか見てねぇんだろうな
EUイギリスなんて冬越せるかどうかの議論がマジで始まってるのにw
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:16:01.45ID:Wvo5GDVW0
>>728
世界を知らずに日本ガーばかりとは哀れだな
日本だけじゃないぞお花畑脳よ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:16:26.04ID:YH/sC2UZ0
>>733
でも日本の平成からの長期デフレ政策
特に消費税の段階アップは景気低迷の根幹
円安だけの問題じゃない

日本病ではなく自民統一病だけどなw
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:16:35.88ID:rlVDWbu+0
>>705
多少増えてもどうでもいいよな
それで統計を持ってきてな

そもそも日本に出稼ぎに来ている朝鮮人のお前が何か言っていてワロタ
お前もどこか行けよ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:16:49.92ID:orbL98ME0
>>36
上がっている途中と下がっている途中じゃ違うだろ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:16:55.71ID:tE73IRnH0
>>742
家からも出られない、外国語もできない、外国人の友達もいない君が何言ってるの?
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:16:57.59ID:Ri/2FJgA0
>>723
日本政府は緊縮財政をとっといて科学技術予算全然増やさないからね
アメリカ中国などはこの20年余りで2倍にも3倍にも増やしているし負けるのも当然なんだが

やはり日本凋落の原因は緊縮財政によるもの
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:16:59.79ID:lAmtcQoY0
>>719
デフォルトは債務不履行のことです
で、国には通貨発行権があるんです
外貨も、外貨を買う金もなければ、通貨発行権を行使してお金を刷って、そのお金で買えば良いだけなんです
で、通貨発行権を行使出来ないのは通貨安の時なんです
だから、すべては通貨安なんです

もう一度言いますけど、デフォルトは債務不履行のことです
それ以上でもそれ以下でもありません

もういい加減にしましょう!
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:17:00.40ID:fc0P16Sa0
>>712
区別つかないから経常と縮めて誤魔化すうすらバカパヨ🤣
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:17:14.53ID:42q+sHnO0
日経は、ほんとバカしかいないのか?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:17:21.41ID:EWVKr0yg0
>>621
その賃金がなかなか上がりにくいのがこのダメなねこの国なんで困ってるんですよねぇ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:17:22.50ID:9hXORn1u0
>>685
セックスカルト教団をいつまで支持してんだか

日本の田舎にも アメリカから もう直接 外圧きてるってことだよ
ハッキリと言われたろ?米国メディアに

『統一は重荷だ!
日本人はカネヅル!』

だとね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:17:27.46ID:QzlNicEJ0
やっとエゲレスに追いついたか
貧乏人でもまだ3食食えてるけど、将来的には今のイギリスみたく2食になるかもな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:17:36.17ID:Wvo5GDVW0
>>747
自己紹介ワロタ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:17:59.89ID:rGAadFpw0
>>739
ウクライナなんか
ガス水道インフラや電力の半分が破壊されて
凍死するとか騒いでるぞw
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:18:09.75ID:rlVDWbu+0
>>722
エネルギーができるじゃなく
他のものは直ぐにできるし既に進行している
米消費は増えているし
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:18:16.81ID:QzJVFvrV0
円安は悪いことじゃないだろ
頭の悪い記事だな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:18:22.40ID:tE73IRnH0
>>755
お、図星だったんだね
早くパパママから自立できるといいねハート
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:18:47.72ID:lAmtcQoY0
>>748
日本は緊縮財政じゃなくて、金使いまくってますよ
だから国の借金が多いんですよ

アメリカ中国などは物凄く激しい競争社会だから成長してるんです
特に中国なんかは、もう無法地帯と言ってもいいほどの競争社会です
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:00.52ID:E3wpa3rM0
>>734
ニューヨーク州弁護士になったやんごとなき方のご主人か
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:04.90ID:rlVDWbu+0
>>738
話を逸らすな
さっさと出せよ嘘つき

朝鮮人はさっさと帰ればいい
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:19.02ID:vC9aTMoe0
>>32
円高時よりも円安の今の方が海外の工場が多いんですが?

こういう気違いが円安を支持し続けたんだよなあ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:27.15ID:EWVKr0yg0
>>642
わかりやすい解説。問題はまさにこれよのぅ。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:30.69ID:rGAadFpw0
>>758
日本は韓国なんだよ。
と風俗嬢が教えてくれたわ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:38.44ID:rlVDWbu+0
>>741
反論できないのも朝鮮人

じゃあ朝鮮人は帰れ、これには賛成だろ?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:39.36ID:jsWCViUg0
>>36
調子こいてた時代はパソコンやネットが無くてガソリンが50円で中国が貧しかったんだよ
今はあらゆる条件が違う
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:00.81ID:r+CBCfGL0
150円ってバブル期の水準だしそれで地盤沈下と騒ぐのは
バブル期の日本は大したことがなかったって言ってる様なもんでしょ
あと日本病何て今頃になって言ってるけど30年前からそんなもんだろ

昨今のマスコミってコント同然の事を平気でやり出してるよね
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:14.16ID:rlVDWbu+0
>>749
まだ外貨と円の区別がつかないアホ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:17.55ID:EE5yB6rU0
>>754
エゲレス人「朝にうなぎゼリー食う位なら2食でええ」
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:23.70ID:/IiG3XjX0
>>739
欧州バカにしてるけどさ
日本はドイツにGDP抜かれたんだろ?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:34.44ID:K+heOaC50
>>735

外務省の「海外在留邦人数調査統計」みてきなよ。コロナ前で前年比3%増とかだから。15歳~65歳の人口は減ってるのに
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:34.82ID:f7a+TspQ0
>>757
すいませんでした。
底辺でも一応人間ですもんね。人間でみるとゴミクズでも犬猫よりずっと高度な動物だから自身持ってね!
能無しでも立派に活きてる。凄いよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:35.39ID:9hXORn1u0
>>749
だから円安にしてるの富裕層だろ?

各都道府県の市中で 自国通貨が出廻らないなら
その通貨は価値が下がるし、円は下がる
円安ってことですよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:37.87ID:miup56vz0
>>759
何せ欧州の奴らの光熱費は日本とは比較にならないくらいインフレになってるからね
一人あたり月5万だっけ?

ウクライナはマジでヤバイけど
それ以上にロシア制裁続けてる欧州が死にかけっていう
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:46.53ID:rlVDWbu+0
>>752
それはお前の周囲だけだろ

朝鮮人はさっさと帰れ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:57.06ID:D/Bqu2cX0
過去の高度経済成長はライバル不在
今の経済低迷はIT化の遅れ
過去の人力頼みのうちは負け続ける
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:21:19.86ID:rlVDWbu+0
>>756
いい出したのはお前
それすら理解してないアホが朝鮮人
さっさと出せよ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:02.46ID:Ea0G2Pp90
利上げ待ったなしだな
金利5%くらいになったら金利で住宅ローン賄えるとか最高だな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:24.95ID:EWVKr0yg0
>>659
雇用の規制緩和だな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:40.28ID:EE5yB6rU0
>>784
抜かれたのは為替レート変換書けた名目GDPで、実GDPは抜かれとらんで?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:46.05ID:9hXORn1u0
>>785
売買春を党是にするセックスカルト党で
財政出動なんてやったら犯罪になりますよ?

財政出動は不可能だと思うよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:47.18ID:vC9aTMoe0
>>311
韓国の工業は日本の部品がないと成り立たないので
円安の方が助かるんだが?

円高時よりも円安時の今の方が韓国製品、増えてんじゃんw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:47.52ID:YH/sC2UZ0
>>788
壺と言われただけでそこまで発狂するなら図星なんだな
残念だけど今後はさらに弾圧されるから覚悟しとけよw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:23:02.72ID:E3wpa3rM0
>>779
その後日本はデフレで他国と比べて物価が上がってないからな
実質実効為替レートだと50年前の水準
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:23:04.59ID:miup56vz0
CO2詐欺やったツケが回ってんだよねw
出来もしない、でっち上げの環境保護叫んだら
経済が死にましたとか草生える
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:23:06.10ID:tE73IRnH0
よく日本のネトウヨと言われる方々は
「日本よりもー」が好きだけど、その考えが現状もたらしたんだけどねw
うん、ネトウヨ君自身の人生も早く同級生と比べて
行動してたら良くなってたのにねw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:23:17.59ID:rlVDWbu+0
>>778
数字も統計も見れないアホでワロタ
通貨安競争も知らないんだろうな
失われた30年はずっと円高だったからだろ

円高にしたいやつこそ出稼ぎ朝鮮人
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:23:58.53ID:Mi/74cC70
>>795
ライバル不在って‥
戦後の後進国から、猛スピードで成り上がったのに。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:24:01.84ID:Wvo5GDVW0
>>762
キッズかと思ったら物凄い加齢臭のする文章でワロタ
何歳だよ凄いな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:24:12.26ID:rlVDWbu+0
>>783
朝鮮人の一つ覚え
じゃあ統一=韓国はクズということでいいよな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:24:17.89ID:AK3cupoO0
安倍さんは雲隠れしとるのか?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:24:20.25ID:9hXORn1u0
>>798
してないと思うよ
現にドル高の株安円安だからなぁ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:24:26.68ID:E3wpa3rM0
>>807
むしろ経済が30年成長してないのでやすやすと過去比のCO2削減目標達成できていると言うこともできる
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:24:37.58ID:Ea0G2Pp90
>>806
これな
1ドル50円くらいでないと計算合わない
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:24:39.05ID:rlVDWbu+0
>>787
結局出せない嘘つき
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:25:05.14ID:/IiG3XjX0
>>802
そら物価変動除いた実質GDPは変わらんわな
為替、物価も総合して抜かれたんだから経済規模でも抜かれたって事だろ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:25:23.37ID:vC9aTMoe0
>>583
カルト信者丸出し

助かったらこの宗教を信じていたから
助からなかったら信心が足りなかったor信仰していなければもっと早くに死んでいた
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:25:32.41ID:PcG08Qid0
>>764
日本に競争原理なんてねーよな
終身雇用に年功序列とか既得権ばっかりだ
考えてみれば日本ほどの既得権益が強い国なんて他にないだろうよ
競争原理のない社会主義国家なんか滅び去るだけだ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:25:32.74ID:Wvo5GDVW0
ホロン部って行きてたんだな
この局面で湧いてきて感動した
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:25:35.09ID:rlVDWbu+0
>>801
統計を出せない嘘つき朝鮮人
統一=韓国=朝鮮人はゴミということでいいな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:25:48.14ID:tE73IRnH0
>>818
頭脳は子供、身体は中高年、親のスネかじるあんたに合わせてあげたんだよw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:26:10.55ID:ZrmOwdWf0
賃金低迷低成長を招いたのは、企業の経営者など上級国民が原因
上級国民の意識が変わらない限り無駄
従業員を低賃金で奴隷のように働かすブラックが蔓延していて、そう言う経営体質は上級国民としての成功の証になっているからね
いかに人件費を抑制して奴隷のように働かせて利益を得るかを考えるに当たって、一番楽な方法だし
ならホワイト企業で働けば良いと思うが、そう言う企業は極少数で、ブラック企業が基準になってしまっているから、経営者も強気に行きやすい
労働者はバカをみることになっている感じだ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:26:16.98ID:Ea0G2Pp90
>>814
余裕ないのに変動借りてるバカは知らんよ
変動の大半は余裕資金あるやつだろ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:26:36.40ID:rlVDWbu+0
>>804
それはごく一部だな
円安で嘆いているのは韓国だぞ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:26:49.74ID:brk4jg020
早く利上げしてくれ
身の丈に合わないローンを組んだバカ共が物件を手放した時がビジネスチャンスなんだ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:26:53.76ID:miup56vz0
>>823
達成なんて出来ないよ
あれはまともにやったらどこもできない
ただガソリンエンジン潰したいためだけの

糞みたいな話だからねw
糞なCO2削減目標達成立てたら冬越せるかどうかの話にまでなってんだよw
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:27:00.61ID:f7a+TspQ0
>>805
うわー君は頭わるいなあ
びんぼうなのは、あべやじみんとうのせいじゃないよ、きみとおとうさん、おかあさんがばかだからだよ
ひらがなでかいてあげたよ!
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:27:12.87ID:hzHrzD0K0
はんこFAX他で生産性の低い仕事してるから
官も民もこのやり方が一番で変える必要はないと固執
無駄な仕事をする政治家・公務員を支えるために高額の税金を払っても不思議に思わない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:27:15.52ID:9hXORn1u0
>>811
ふふふ。日本からの100均進出は大成功ナリよ!
しかもセルフレジで機械化も促進中〜♪
\(^o^)/バンニャイ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:27:17.79ID:rlVDWbu+0
>>813
自分で言ったことの責任も取れない嘘つき朝鮮人
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:27:39.81ID:EE5yB6rU0
>>828
名目GDPはデータを出すモンにとって都合のいいタイミングのデータを使えるんであんまり意味ないのよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:27:58.35ID:oTV2/xq30
移民なんぞ頼りにせず、きちんと日本人のブルーカラーに賃金をたっぷりやることをしないと絶対無理だな。
あと勉強もできないくせに大卒という肩書ほしいだけで教育ローンなんかバカバカしい契約してFランへいくバカも消えるべき。
高卒でいいんだよ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:01.14ID:rlVDWbu+0
>>815
話を逸らすのも朝鮮人

朝鮮人はさっさと帰れと思うだろ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:08.01ID:EWVKr0yg0
>>685
確かに田舎に利権メリットはあるとは思うんだけど、ほら政治って内政だけやってりゃいいってもんじゃないんでな。
外国に対してどういうスタンスで臨むかって問題も大きいですやん。他の政党って、これが一番の問題点になるんだよなぁ・・・
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:23.49ID:vC9aTMoe0
>>841
証拠なしの妄想

現に円高時、ディスプレイトップは日本製だった
しかし円安になってディスプレイのツートップはサムスンとLG

統一教会信者はデマを流さないと死んじゃう病気ですか?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:26.38ID:pwxxSWMr0
円安の何が悪いのかさっぱりわからん今までドル安でアメリカが困ってたか?
中国なんか元高を嫌って元安誘導してんのにさ
日本人って基本アホなんじゃなかろうか?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:33.75ID:22x9O9Su0
ロシア人は徴兵で逃げるが
日本人は徴税で逃げるか 


脱露脱日 亡命先でロシア人と仲良くなったりしてな
合言葉は you はなんで ここに?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:37.30ID:Ea0G2Pp90
>>843
やっぱり余裕あるじゃねーか
充分いい思いしたろ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:46.48ID:9hXORn1u0
>>848
1つのことしか出来ないのは障害者の可能性がある
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:07.82ID:rlVDWbu+0
>>821
思うw
情弱でワロタ
今まさに景気回復中だけど
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:26.32ID:EWVKr0yg0
>>689
中流の定義は置いておくとして、基本的に国民を見捨ててる方向とだ言っても間違いではないな。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:33.96ID:vC9aTMoe0
>>819
統一教会信者さん、「朝鮮人の一つ覚え」ってなんですか?
そんな日本語ありませんよ
日本語学校変えた方がいいんじゃない?w
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:34.85ID:10MW3b620
竹中先生を信じなさい
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:49.74ID:rlVDWbu+0
>>827
米と書いてあるだろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:16.15ID:VKbT5YJv0
>>821
してるよ
今は外国に販売してる人は大儲けしてる
安倍政権は誰でも儲かった
岸田政権は頭の良い人が儲かってる
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:20.20ID:pwxxSWMr0
まあ馬鹿な日本国民が自民党憎しでやってる円安悪いキャンペーンに
騙されてまーた経済成長と逆行した経済政策する党に入れて
悪夢の○○政権とかになるんだろうな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:29.58ID:vC9aTMoe0
>>810
クリントンのドル高政策も知らない統一教会信者

そんなにも日本を安くすることが好きなの?
反日だなあw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:33.75ID:eWUTKYVK0
>>660
そうそう、上級国民は自分たちの生活が安泰であれば国家の価値が下落しようとお構いなし
その他の人間がどんな苦境にあろうと歯牙にもかけない連中だ

安倍のような奴はその典型だった
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:39.72ID:rlVDWbu+0
>>842
話を逸らすのも朝鮮人
「朝鮮人」はと書いてあるだろ

ここでは俺とかお前じゃなく「朝鮮人」
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:47.20ID:Ea0G2Pp90
>>862
1ドル10円=iPhoneは10000円で買える
1ドル1000円=iPhoneは100万円
わかるな?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:31:12.68ID:IcBqnINv0
マスコミは、円高になればそれで困る業種を持ち出して大変だと騒ぐ
円安になればまた困る業種で大変だ―と騒ぐ

マスコミはそういう病気、それで右往左往する奴が馬鹿
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:31:38.39ID:miup56vz0
>>881
iPhone売れなくなるね
それで困るのってAppleじゃね?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:31:47.43ID:rlVDWbu+0
>>858
嘘つきの戯言でワロタ
自分で見たならそのまま出すだけなのに
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:31:50.71ID:vC9aTMoe0
>>880
統一教会信者って自分たちが朝鮮勢力だということを隠すために
日本人に朝鮮人のレッテルを貼ってるんだってね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:32:04.72ID:OT/fY4Ax0
>>882
自民党と政策協定してるから
しゃーない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:32:52.18ID:9hXORn1u0
店舗とゆうのは
時代が変わるにつけ、時期、時期の需要が変わるごとに
店は変身するものなのです

なぜなら変身できるヒーローだからなのです
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:32:55.58ID:Ea0G2Pp90
>>886
いやiPhone例えで他の製品も全部同じだ
日本人が海外製品買えなくなる
エネルギーや食糧すらまともに買えなくなる
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:32:57.48ID:pwxxSWMr0
なに?アイフォンが高くなるから円安嫌ってんの?アホ過ぎだなこいつらw
お前の人生の中心はアイフォンかよw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:02.30ID:rCOuKCt50
>>856
高卒が世界に付加価値ある製品作れるか?
別に末端作業員を小馬鹿にするわけではないが工場の馬鹿でもできる歯車作業員以外は学歴や知識教養は大事
昭和の高度成長期ではないんだぜ
作業員の賃金上げるのは大賛成、そうしなければ誰も汚仕事やらない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:04.86ID:Wvo5GDVW0
日本滅ぶ三銃士の1人の紫婆ってまだ生きてるのだろうか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:25.80ID:UMMJhOCq0
緩和してるうちに、金の心配しないで挑戦して経済成長して
ところが緩和で内部留保激増で、経団連は「頑張らなくてもイイんじゃない」と惰眠
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:39.79ID:CyEvkKKI0
どうせ円安バブルだよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:40.72ID:EWVKr0yg0
>>758
就職とみせかけて破壊工作員送り込んでるんじゃないんすかね(鼻ホジ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:42.49ID:OlCj6m930
ゆうても日本が世界第3の経済大国であるのは事実だしし、4位ドイツとは圧倒的な差がある。

日本の強みは下層も含めた全体の平均能力の高さなんだな。
新興国は、エリートに重点的に投資している
彼らは情報の扱いが上手い(発信力も受容力も高い)から、彼らの明るい側面が発信されやすい。
その反面、弱者は放置されがちで、社会問題も共有されにくい。
これは高度成長期までの日本も同じで、自動車や家電
、流通などに素晴らしい企業が隆盛を極めた一方で、彼らに取り込まれなかった所は貧しいままだったし、公害問題は深刻だった。
ノスタルジーも、当時の強者によって残された明るい部分が主に残されている。

ある程度成長すると、今度は直接にはリターンに結びつき難い、弱者の地位引き上げや環境改善に対処する必要に迫られる。
多くの新興国が日本を抜けない理由はここにあり、新興国はこれからここに悩まされる。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:52.98ID:vC9aTMoe0
ほしいと思わせることができるものなら金貯めてでも買う
いらないものは安くてもいらない
昔の中国製なんてどんなに安くてもいらなかっただろ?

円安万歳のあほは昔の中国製を安いからって買っていたのか?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:54.97ID:rlVDWbu+0
>>861
日本で韓国製なんか売れてないけどw
売れているのは台湾製だろ

円高だったからじゃなく海外企業が作ってなかったからだけ
じゃあ民主党時代に日本製が売れていたのか?
バカジャネーノ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:34:34.30ID:SD2s70kd0
日本国民の多くが

「低賃金のままで良いです、上級国民のための政治を受け入れて我々は貧しくなっても我慢します」

と言う意思表示を毎度の選挙で示している以上、仕方がない
みんなで仲良く貧しさへの坂道を下って行こう
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:34:40.81ID:miup56vz0
>>890
そもそも輸出品が売れなくなるよって話してるだけだし
iPhoneが100万になったら売れると思う?
極端な話、円高の時はこうなるんだよ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:34:47.37ID:vC9aTMoe0
>>902
日本人から奪った金で北朝鮮にミサイル撃たせているんだからな

そりゃ自分たちが朝鮮勢力だということを必死に隠すわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:34:49.10ID:fF4yvyLn0
もうこれ以上はなかなか上がらん
さすがに深夜介入されたらHFも手を出しにくくなるし、そのうちドル金利頭打ちで135~140円には落ち着くわ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:34:58.83ID:rlVDWbu+0
>>871
朝鮮人の一つ覚え
そのままでワロタ

日本語は自由に変換できるんだけど
一字一句合ってないと理解できないのが朝鮮人
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:03.80ID:K+heOaC50
>>887
そのまま出してるのに調べられないという…

リンクまで貼らないと自動翻訳のとこまでもってけないのかな?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:03.82ID:ZP8gHJge0
分かってた地獄だよ
さあ滅べジャップ
この国は焼け野原にならないと立ち直れない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:04.66ID:Ea0G2Pp90
>>894
例えもわからん知恵遅れかよ
為替レートの話だからiPhoneどころか食い物も原油も買えなくなる
どんだけ頭が悪いんだよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:17.11ID:taSh0x3X0
壺ウヨが全て悪い
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:50.26ID:RTMDCOvl0
昭和と比べる人ってなんなんだろうね
先進国だけで経済が回ってた昭和とは環境が違いすぎる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:01.27ID:ZP8gHJge0
>>911
その前の
竹下金丸小沢が原因だろ
中曽根っていうラスボスも居たし
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:14.10ID:miup56vz0
>>915
日本から売るものの値段もそんだけ高くても売れるんだけどwww
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:21.84ID:9hXORn1u0
マクドナルド時給3000円は羨まし過ぎだな

勤しんでポテトも揚げちゃうわなw
 
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:32.79ID:7V9aEmYY0
150円なんて単なる通過点
黒田が退陣する来年の3月には200円が見えてくる
黒田の後任が火消しに走ったところでどうにもならない
そして追い討ちに台湾有事が起きて日本は中国の属国になる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:42.66ID:rlVDWbu+0
>>874
嘘つきの戯言でワロタ

統一=韓国=朝鮮人 だ
すり替えるな

じゃあ統一とつながりがある立憲や維新はどうなの?
それを言わない時点でお前の言うことに説得力はない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:44.12ID:Ea0G2Pp90
>>908
アホなの?日本人以外は買えるんだよ
極端な通貨安になってないし賃金も上がってる
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:47.03ID:b0mPYklW0
非日本人が日本のためを思って忠告のくさい芝居ワロタ🤣
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:58.01ID:vC9aTMoe0
>>908
極端すぎ

初代iPhoneでは想像もできなかった20万超えでも
それなりに売れてますがな

安くなければ売れないというのはもっと安いのに負けるだけ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:58.65ID:Wvo5GDVW0
>>914
既にヘル朝鮮の隣国へお帰り
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:07.18ID:pwxxSWMr0
世界的にドル高だからなww

全世界でアイフォンやアメリカ製品を敬遠されたらどうなるかな?

日本は円高過ぎて日本製品売れなくてバンバン倒産や国外脱出されたんだがw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:21.84ID:vC9aTMoe0
>>912
統一教会信者さん、「朝鮮人の一つ覚え」ってなんですか?
そんな日本語ありませんよ
日本語学校変えた方がいいんじゃない?w
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:27.94ID:miup56vz0
>>926
日本にあるもの適当に売っただけで
100倍で売れるってことになるんだけどw
馬鹿なんだなこいつらはw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:35.95ID:rlVDWbu+0
>>842
また話のすり替え

俺やお前じゃなく朝鮮人の話をしているの
俺は既に日本に帰っていますが何か?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:43.61ID:OT/fY4Ax0
>>923
アメリカ人の感覚は
働いてやってるだからな。

日本人の感覚は
働かせてください。

根本的に違うんだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:46.86ID:dPQGDTWH0
お前らなんかより遥かに優秀な奴らが日本のために身を削って働いてこの結果なんだよ
それを大した仕事もしてねえお前らがギャーギャー喚いてるの滑稽だわ
そいつらが働かなくなったらお前ら死ぬしかねえのに
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:52.76ID:Udx8SlXl0
まーたアカヒの日本ディスりかと思ったら日経だた(;´Д`)
物価高が効きすぎて俺の頭も働かなくなっている
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:38:25.76ID:vC9aTMoe0
>>932
しかもアップルがドル高やめてくれなんて言わないしアメリカもドル高を嫌がってない
自国通貨高を嫌がるのはその国が嫌いな勢力だけなんだよな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:38:26.33ID:Ea0G2Pp90
>>922
輸入〉〉〉〉〉輸出の国なんだが?
製造業も現地生産
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:38:51.62ID:rlVDWbu+0
>>878
通貨安競争は世界の話な
特定のことはどうでもいいけど
相変わらず朝鮮人は「一部」だけみて騒ぐ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:39:36.27ID:oTV2/xq30
>>895
まあFランには無理だろうな。
実質高卒みたいなもんだし。

ここでネトウヨに朗報。
この韓国の街を見てまだ日本は救いがあると自分を納得させればいいよ
まあ落ちるところまで堕ちると最後は日本もこうなるがね。
https://youtu.be/VYKL9D7uAZQ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:39:39.95ID:K+heOaC50
>>925
そりゃ維新、民主党系は自民党の分家だからな。ただ統一教会汚染度は自民党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>維新>>立憲≧国民>>>その他

これくらい違うけど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:39:41.08ID:miup56vz0
>>942
輸出に力入れたら良いだけだよ?
産業変えたらいいだけの話
つーか国内で日用品適当に仕入れて
海外に売るだけでボロ儲けなのに何もしないってどういうこと?w

頭悪すぎて草生える
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:39:45.28ID:Ri/2FJgA0
>>854
日本の場合20年あまりずっとデフレだったんだから実質 GDP 使うのは間違いだろ

経済成長していなくても見かけ経済成長しているような数字に見えてしまう
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:03.57ID:rlVDWbu+0
>>884
海外製と競合しているものすべてな
いちいち言わないとわからないアホと自白していてワロタ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:04.56ID:OT/fY4Ax0
>>941
Googleはドル高大歓迎だからな
宇宙開発に着手してるわ

軍事産業もウハウハ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:17.31ID:EWVKr0yg0
>>856
日本人による日本の国力再生ということになるとまさにコレが正道だと思うが、
今から間に合うかどうか・・・
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:20.32ID:Ea0G2Pp90
>>934
売るものろくにないが
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:38.12ID:rlVDWbu+0
>>888
また話のすり替え

朝鮮人はさっさと帰れに賛成だよな?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:00.65ID:rlVDWbu+0
>>891
また話のすり替え

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体
公明党との連立を解消

これに同意できないのは朝鮮人だけ
朝鮮人はやってほしくないことは「できない」という
朝鮮人は都合が悪いことは話を逸らす
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:08.57ID:miup56vz0
>>958
そんだけ円安になったら木材売るだけでも儲かるよw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:14.35ID:yLdJMri60
バカが書いたのか
あーだのこーだのと法螺ばかり

今の円安はただのドル金利差でしかない
現に売ってるファンド連中もみ~んなそう言ってるしな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:26.45ID:OT/fY4Ax0
統一教会の火消し要員が
湧いてるなw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:39.55ID:rlVDWbu+0
>>913
嘘つきはみっともないなあ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:50.81ID:rlVDWbu+0
>>914
東京都杉並区高円寺南2-1-3の「日韓トンネル推進全国会議」は日本におけるVANKの3大活動拠点の1つ
年がら年中「これだからジャップは」とか「サムスンすげーソニー涙目」とか「日本人は慰安婦に謝罪と賠償しなければ」なんてこと大量に書き込んでます
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163388610?share=1
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:51.48ID:Ea0G2Pp90
>>948
それができてたら苦労しねーわ
キチガイか?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:11.35ID:xmJh0SUP0
黒田「失敗したわけではない、私は辞めるつもりはありません!」
https://youtu.be/IZOupXKThZw?t=74
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:16.27ID:oUcozYwT0
>>957
少子化対策サボりすぎてたからもう無理っしょ
移民出稼ぎアテにしてたんだろうけどその構図も怪しいしな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:24.13ID:/IiG3XjX0
>>937
教団施設から書き込んでそうw
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:25.46ID:rlVDWbu+0
>>917
反論できないと侮辱するのが朝鮮人
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:33.83ID:K+heOaC50
>>954
だからそれが何年かかって、誰がやるのかって聞いてたんだけど…具体例だしてとめ

やはり日本語通じない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:44.22ID:oTV2/xq30
Fランに行く学生の殆どは工場の作業員なんか絶対したくない。真っ平ごめん。俺は適当に地方公務員に収まって一生事務員するんだ

そんなやつだらけだよ。
そんなやつだらけで日本が再生するとでも?
まったく基礎がないんだよね。
誰かが嫌な仕事してくれるから繁栄があるわけで。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:55.38ID:miup56vz0
>>970
出来たから過去バブルでアホほど儲けてたんだよ
お前はやらないの?家にある適当なものをeBayにだしたら何十倍の値段で売らるんだぞ?w

馬鹿だな本当にw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:56.77ID:yLdJMri60
FRBが金利を発表→ドル買いじゃー!次は金利どうなる?!

円安はただの金利差だ馬鹿野郎共が
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:43:01.23ID:Ea0G2Pp90
>>963
タンカーの代金も捻出できんだろ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:43:01.64ID:JyRgxBWL0
>>574
(富裕層の)日本人は楽して稼げるな
対外純資産がある富裕層や大企業は海外の成長の恩恵を受けられるが、日本政府は対外純資産がマイナスだし庶民は利益を得られない
富裕層は高い海外の成長率と円安により利益を得て、日本国民の低賃金により物価は安く楽に生活できるけどね
円安で日本語の通じる東南アジアで生活しているようなもの
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:43:53.15ID:miup56vz0
>>976
頭悪すぎて本当に草生える
為替レートで100倍になるなら水売るだけでも儲かるぞw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:00.85ID:rlVDWbu+0
>>933
一字一句合ってないと理解できないのが朝鮮人
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:01.42ID:/IiG3XjX0
んで海外に何を売るの?
老人介護製品ですら欧州に負けてるよ?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:17.37ID:rlVDWbu+0
>>937
東京都杉並区高円寺南2-1-3の「日韓トンネル推進全国会議」は日本におけるVANKの3大活動拠点の1つ
年がら年中「これだからジャップは」とか「サムスンすげーソニー涙目」とか「日本人は慰安婦に謝罪と賠償しなければ」なんてこと大量に書き込んでます
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163388610?share=1
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:41.91ID:OT/fY4Ax0
>>971
約10年の金融緩和政策が
道半ばで未達なら
それは大失敗のエビデンスなんだわ

統一と政策協定だから
しゃーない
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:43.90ID:ubILB8F70
これは自民党GJだね
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:45:01.51ID:rlVDWbu+0
>>947
それで何の悪影響があった?
今までこれに答えたやつは居ない
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:45:13.48ID:miup56vz0
>>980
代金払っても儲かるんだよ
タンカーだけやたら高いなら分かるが
その場合は相手の国も干上がってるw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:45:21.67ID:rlVDWbu+0
>>956
特定だろ
バカジャネーノ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:45:36.36ID:pwxxSWMr0
アメリカは為替操作しても日本は文句言えないのに

日本が為替操作すると文句言えるアメリカ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況