X



【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/23(日) 07:32:50.68ID:IRkuy+DK9
※2022年10月22日 2:00 (2022年10月22日 2:12更新)
日本経済新聞

円が1ドル=150円台と32年前の水準に下落した。バブル経済崩壊後の日本経済の地盤沈下を映す。金融緩和に依存し、問題を先送りしてきた現状に円安が警告を発している。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB19CEQ0Z11C22A0000000/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:33.64ID:W62WmBHf0
殺人的な急落
強盗に襲われたようなもんだろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:17:05.19ID:jZbfuzxq0
円安じゃなくドル高だとか言ってるバカがいるけど
だったら円安を嫌ってベトナム人が逃げ出すわけねえだろうw
ドル高だけど円はそれ以上に暴落中
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:17:24.43ID:x+jLtNua0
>>191
中国、ドイツ、ロシア、オーストラリア、サウジアラビア、オランダ…


いくらでもあるわ
というか強い国はほぼ貿易黒字だろ
アメリカは特殊な
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:17:38.80ID:9hXORn1u0
>>183
たぶん会社自体にかなりコストかかり過ぎてんだろなぁ
意外と会社経費はかかってるから

これだと ますます出張経費は落ちなくなるし 
過剰に人員を雇うと
ますます不景気になるねコリャ

産業構造改革したほうがいいですよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:10.91ID:EfEKRnn10
今ドル以外は円もユーロもポンドもウォンも人民元も
主要通貨がみんな歴史的な安値を付けてるからな
全て、数十年振りというレベル
円安じゃなくて、ドルの独歩高だということ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:16.11ID:6I0UDEd90
日経は経済という言葉外せばいいのに
バカが記事書いて不安を煽る
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:28.55ID:rlVDWbu+0
>>173
日本人が海外で働くのは出稼ぎと違うからな
仕事をしているのは「現地」の人
日本人は指導しているだけ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:46.09ID:R3qHAIt50
貿易赤字が悪?
アメリカは常に貿易赤字なんですが
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:52.35ID:rlVDWbu+0
>>174
朝鮮人はさっさと帰れよ
お前らこそ痴呆症だろ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:18:53.36ID:9hXORn1u0
>>157
気の毒なリーマン達…
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:17.12ID:rlVDWbu+0
>>179
朝鮮人はさっさと帰れよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:17.16ID:lO8RJ/GI0
無能政治家が経済界の犬となって悪政をし続けた結果がこれ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:33.24ID:g5viLoOx0
安倍ちゃんってマジすげーな。死んでもなんやかんや騒がれて……これ国葬は岸田さんまずったな。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:54.55ID:rlVDWbu+0
>>184
経常黒字だと言っているだろバーカ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:20:00.29ID:ndtRffSF0
もうこの15年で内部留保の余裕できたろ
2008年のリーマン直後はある程度理解したが
もう倒産危機は回避できたんだから従業員還元しろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:20:48.30ID:rlVDWbu+0
>>187
輸出国有利も間違ってないけどw
別に全く輸出してないわけじゃない
昔と比べてということだ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:10.48ID:9hXORn1u0
>>206
統一教会にヤラれちゃった口なんだろうな その人も
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:11.54ID:rlVDWbu+0
>>189
今も輸出国だけど
昔と比べてという話だ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:15.52ID:Lo3sFEYX0
ヨーロッパやアメリカの等の先進国とジャップの
最低賃金や年間の所得の差を考えれば
1ドル400円ぐらいが妥当だと思うよ
何気にウォンと円の差も近づいてきて
日本円負け組になって韓国勝ち組になりそうなのは何でか知らんけどw
さて破綻するのは韓国の前だな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:35.00ID:Mi/74cC70
勤勉さと技術力、しかも高円高で世界第2位の経済力があった時代に戻りたいね。
清貧な行政の指導の下、与党は道徳を持って野党の意思を尊重して、国民の多くの層の意見は政治に反映していた時代があったのに。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:45.64ID:rlVDWbu+0
>>203
資源国ばかりでワロタ
それでデータは?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:09.19ID:jZbfuzxq0
>196
そういう嘘八百に騙されるバカがいるから円安がとまらんのよ
実際には貿易赤字過去最高
GDP3位から転落
個人のGDPは台湾人以下
国内の土地や企業は外国人に安値で買い叩かれる
これが国益か?
頭悪すぎだろ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:13.84ID:TRRmBkMB0
ロシアのウクライナへ侵略開始から急激に円安が加速してるわけで
今後もこの円安傾向はウクライナの戦争が続く限り続く

地政学的な信用低下
投機筋の2月時点での先物円ドルでの読み違いによる差損の清算
日銀公定歩合と米国連銀の金利差による確実な利益を見越した先物円売り
特に中国人投機家及び中国政府関連機関による円売り
米と水以外のあらゆる原料を輸入に頼る資源小国

日本政府は打つ手無しを見透かされている

年内に175円、来年は200円以上に弱くなる
ウクライナと並行して原油価格次第では
下手すりゃ300円もある
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:15.08ID:qUMxI4DC0
>>182
それどう考えてもリーマンショックじゃね
そもそも安倍政権になった後も数年おもっくそ低迷してるじゃん
それって安倍政権の成果じゃなくて世界情勢の回復じゃね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:21.19ID:b7nuUWd30
>>111
行政改革するどころか公務員へのお手盛り、結託しての中抜きだもん。
在籍中に亡くなり、これだけ評価を落とした議員もいないわ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:22:40.60ID:pwxxSWMr0
バブル景気時のドル円
1980    1981    1982    1983   1984    1985
226.7408 220.5358 249.0767 237.5117 237.5225 238.5358
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:14.17ID:BIvMalrv0
企業も国民も、とにかく貯金する
ってこの体質をなんとかしないと
貯金じゃ経済回らんし、強いては低成長、低賃金に繋がっていく
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:22.86ID:EWVKr0yg0
>>205
しかし会社自体のコストったって、そのコストによってまた外におカネが流れれば循環していきそうなもんなんだがなぁ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:24.17ID:Lo3sFEYX0
20年前には日本の未来は暗いと解ってたのに
カルト韓国の手先の自民党を支持してきた結果だろ
甘んじて受け入れろよ
岡村も言ってたろ嫌なら見るなって
すべてつながってるんだよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:35.62ID:rlVDWbu+0
>>204
韓国は外貨建国債があるからな
そもそもウォンは既に下がりすぎ
日本円で例えるなら500円ぐらいだろうな
https://i.imgur.com/6kxfm4R.gif
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:24:04.59ID:dtYbuDBY0
失政しても、自民党一択
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:24:08.70ID:rlVDWbu+0
>>206
上がってないのはお前だけだろ
朝鮮人はさっさと帰れよ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:24:56.62ID:rlVDWbu+0
>>222
帰るの意味すらわからない朝鮮人
俺は既に日本に帰ってきている
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:25:19.91ID:lAmtcQoY0
>>134
>経常収支が黒字
これを勘違いしてる人が本当に多いんですけどね
経常収支が黒字か赤字かはそこまでの問題じゃないんですよ
通貨安が問題なんです
経常収支んなんか大赤字でも、金刷って配れば、その分お金は増えるんでね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:25:46.24ID:MzOrJOVS0
日本の家電メーカーが撤退や技術者リストラしてる時に
そのリストラされた技術者を採用して家電やってるのが
アイリスオーヤマだからな
まぁ大手家電メーカーよりは給料は下がるらしいが
それでも技術を生かせるっていう喜びもあるからな

だから日本のメーカーがやることは…
まず給料を下げるってことだなw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:15.12ID:9hXORn1u0
>>170
いやだから その海外へのサービス自体が赤字になってるだろ?
銀行に投資させりゃまだ良かったのに
赤字になってるよw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:26.79ID:KdaNzw6E0
何の政策もしない腐れ議員と低賃金で使い倒してきた経営者達が招いた末路
今ラブマシーン歌ったら悲惨やでほんま
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:32.65ID:EWVKr0yg0
>>232
あまりに経済力あるんで、結局アメリカに潰されたのよねー
何度アメリカに負けてんだかw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:43.22ID:rlVDWbu+0
>>225
だから経常収支が増えるし、輸入品が高くなれば国産が売れるようになる
国産切り替えは既に始まっている
円安のメリットは輸出だけじゃない
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:50.94ID:DcsMaPxe0
何の新しい産業も生まれなかった
確約されてるのは人口減少・高齢化のダブルパンチだけ・・・
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:54.30ID:0CUeiA+p0
円だけで貯金してた奴w
毎日資産が減ってるな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:26:56.28ID:p9kJGPY00
国内に工場帰ってきつつあるしいい流れ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:31.15ID:cCRglFeB0
>>244
昔は貯蓄されることを前提に銀行が銀行のリスクで貯蓄された資金を利用して投資してたんだよ
それがバブル崩壊やそれ以降の不景気で銀行は自分たちのリスクを減らすために自己リスクでの投資を減らして
個人ユーザーへ投資や保険を仲介する方向へシフトした

長年の価値観なんでいまさら変わらないだろう
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:31.74ID:lAmtcQoY0
経常収支そのものはどうでも良いんです!!!!!!

貿易で100兆円の赤字だったとしても
200兆円を政府刷ったらトータルでは日本のお金は100兆円増えるわけでね

問題なのは通貨安なんです
通貨安になると、国がお金刷れなくなるからね
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:34.76ID:R3qHAIt50
貿易赤字と国の力は関係無い
単純に国内の供給力が需要を満たせないから赤字になってる
需要が堅調な証しでもある
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:47.91ID:+VsECtDz0
円安で日本人が得になる事は何一つ無いわ
トヨタとかも内部留保増やしてるだけ
トヨタという革だけが残り従業員も日本人も全滅
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:27:58.33ID:EWVKr0yg0
>>247
だからいまの日本の政党に、真の保守など居ない、なんだよね。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:19.42ID:rlVDWbu+0
>>229
経常収支が黒字ならいいだろ
円高なら経常収支は下がるけど
https://i.imgur.com/RCDqfZm.jpg
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:26.92ID:p9kJGPY00
極端なこと言う奴は怪しい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:28.31ID:8qZoVBtQ0
たわば!
ぶべら!
ひでぶ!
あべし!
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:43.87ID:Ob+Qmt/w0
老人ボケ黒田東彦死ねドアホ(`Д´)
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:54.89ID:0CUeiA+p0
財政赤字を先送りにしたツケなんだよな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:01.21ID:tE73IRnH0
くだらない規制だらけだし、ゾンビ企業だらけ
終わってる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:37.23ID:Lo3sFEYX0
フジテレビデモの時に解っただろ
政治もフジテレビの味方って
お前ら気づくのが遅すぎるんだよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:44.30ID:7sfDCGM10
>財務省が1日発表した4〜6月期の法人企業統計によると、全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は前年同期比17.6%増の28兆3181億円だった


大企業は円安背景にめちゃくちゃ儲けてるのよ
その恩恵を国民に配るのは嫌だと言ってるのが岸田 お前らは痛んでろ 円安で儲けてる会社を支援すると言ってる構図
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:55.60ID:7fMgRgc00
企業がゼロ金利でタダでお金借りられるようにして
国民は利息収益が得られないどころか、この10年で預貯金の資産価値が半分
になった
企業ばかり優遇して国民個人だけがどんどん貧乏にさせられてる
金融システムが死んでるのにこれで経済がよくなるとか頭悪すぎる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:07.24ID:rlVDWbu+0
>>233
だから経常収支が黒字ならいいだろうが
原油高のせいで世界中困っている今はしょうがないだろ
お前の国の韓国も貿易赤字だけどそれはいいの?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:08.32ID:9hXORn1u0
なんで銀行にも海外投資か融資させていかなかったんだろ?
企業が行ってるのに…

でないと経常赤字になるとリーマンらキツイだろ?
輸出企業が赤字なら 役人らも報酬カット 人員削減になる
天下りなんて とても出来ないですぜ?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:11.62ID:EWVKr0yg0
>>258
でもアイリスオーヤマって時点で却下だわ。
ドウシシャや山善と同列だわ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:13.68ID:CTfnhWfl0
外貨を稼げ

インバウンドだよ
海外に販路のあるユニクロやニトリは爆益更新中ですよ
とにかく海外に売れ
生産はどこでもいい
重要なのは販売だよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:17.60ID:4mHIPsBh0
アベノミクスで何の成果も無いままブレーキをかけるタイミングすら失ったのが今
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:19.66ID:VLSTHeET0
ジャァァアアアアアアwwwwwwwwww
ジャァァアアアアアアwwwwwwwwww
ジャァァァァァァアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:41.39ID:lAmtcQoY0
経常収支が黒字だったとしても、通貨安になれば日本の富が外国に流出してるのと同じなんです
だって、通貨安じゃなければ刷って増やせるはずのお金が刷って増やせなくなってるんだから

通貨を発行出来る国というものに関しては
通貨が安いか高いか=国の価値であり、国の貯金なんです
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:56.81ID:K+heOaC50
>>264
エネルギー・食料自給率が低く、原料周りも輸入で内需で回してる国だから、生活コスト増は国内経済にダメージあるでしょ。生活必需品値上がりで見た目の数字的には購買力上がるようになるだろけど。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:30:59.21ID:jzouM43N0
日本は国民皆保険で医療費が年間45兆円
低所得は医療費食い潰すから海外に出稼ぎに行くべき
無職や障害年金や低所得ほど医療費食い潰す
この人たちが日本からいなくなればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況