X



【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/23(日) 09:55:02.11ID:hbYRtjJY9
※2022/10/22 20:30

立憲民主党・枝野幸男前代表(発言録)
 (現在の健康保険証を2024年秋に廃止し、「マイナ保険証」としてマイナンバーカードに統一する政府方針について)保険証を無くすんだって。デジタル化はいいんですよ。マイナンバーそのものを有効活用するのはいいことだと思う。だけど、全員できます?

 保険証って、子供も乳幼児も持っている。認知症の高齢者から寝たきりの障害をお持ちの方だってみんな1枚持っているでしょ。子どもが持ち歩くんですか?

続きは↓
朝日新聞デジタル: 「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBQ6GF0QBQUTFK00B.html
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:16:32.94ID:hIOmS9Q70
停電の時、大地震で大変な時はみんな見殺しで国民減らす政策やろ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:17:16.25ID:yFJN4wiZ0
まだ日本人に三権分立や自由民権は早すぎたっつうか無理だったんだよ?

やはり過去の慰藉として適度に領土削られてアメリカの植民地に成り下がるのが落ち着きどころだろな~あ?(笑)
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:17:16.92ID:50X6yNti0
非常電源で暗いと顔認証もままならないよ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:17:44.46ID:B8uXpnQf0
>>809
まだケーブル信仰しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:17:54.24ID:kWy/wBY20
TMネットワークの事ですね
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:17:55.35ID:1Gdib3zG0
>>801
保険証ってICチップ無いから簡単に偽造できちゃうのが問題だよ
偽造免許証もあったしね
暗証番号+顔写真+国のデータベースがあるマイナンバーカードの方が安心だよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:18:06.56ID:mXDU4Pfw0
緊急時は保険証の提示は必要ない
つうか停電になったら電子カルテも観覧できないだろ…
なんでこんなに馬鹿なんだよ枝野は
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:18:29.15ID:PYWA6Dzb0
>>13
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:15.14ID:x0F4OxQ/0
>>781
早いほうが良いけど遅くても致命的だとは思わないな
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:22.74ID:VpaOxH/p0
>>797
泉は昨日も維新擦り寄り発言してたな。あれで支持者の心も離れたんじゃないかな。流石に大阪で落選してる立憲の議員のこと無視してあれはダメだろうって思うわ
みんなの党の失敗から何も学んでないのな。万年野党なのも納得
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:30.49ID:78Hkd59E0
>>1
立憲が政権取るぐらいなら統一教会が政権取って日本人全員が信者になった方がマシだ
戦勝国韓国に国富を差し出し贖罪出来るから好都合
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:39.30ID:50X6yNti0
>>817
怪我の手当とかアナログはできるやろ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:41.03ID:iftDJ3H60
>>796
記号(符号)が重要でキー(一意)

記号(符号)確認に、物理(ICカード)が必須

記号(符号)確認で、通信も必須
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:46.41ID:m011sx5o0
停電はともかく、銀行や携帯キャリアでさえ数日システムダウンが事実上発生している。
マイナンバーで紐付けされている一部のダウンをきっかけに、金融も医療も全滅するぞ。
国難レベル。
今の日本は、ネガを潰し切らずに実装してトラブル連発させる後進国。
河野は、検証に数年かけて出直して来い。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:52.72ID:QHa+lens0
>>779
日本の統一教会は元々日本共産党の組織
多くが立正と民青同盟と日本教職組合なんで日本共産党と関わらなくても民青と関わっていれば党の指示を聞いたりできる状態だ
日本の統一教会自体が提言していたのが、非営利団体促進法と高校無償化制度
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:20:11.64ID:q1CwSbB90
立憲は自治労が支持母体だから行政の効率化=役所の人減らしにはことごとく反対だからな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:20:43.06ID:DGSaIWNa0
>>831
もうさあ、壺信者かなんか知らないけど、
都合悪いことを言われたら「バカは黙ってろよ」。
そればっかだよな。

こういう封殺好きなんだよ、今の自民党を支えてるのって
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:13.94ID:+mtijpJm0
停電じゃなくてシステム障害の時どうするかを問題にしろ
病院は独自電源あったりするからそっちはまだ対応可能だ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:16.38ID:VYtJqXee0
>>375
その人の信用力の問題ですかね
俺も大丈夫だったよ
保険証の切り替わるタイミングで一時的に保険証がない期間があったので
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:24.92ID:lWhUU/zn0
通名による不正利用ってどれぐらいの損害なんです?
システム普及のためにどれくらいの予算かけてどれ程の損害をカバー出来るようになりますとかそういうのどっかにありますの?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:30.63ID:1Gdib3zG0
>>826
実際にマイナンバーカードに保険証の機能はすでにあるしね
極端な話、国民や医療施設が「せーの!」ってやったら一ヶ月もしないで移行できると思うよ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:34.04ID:Ybe71M0h0
そのときぐらい名前と住所で後から何とでもなる
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:22:05.20ID:B8uXpnQf0
結局停電時どうする?って問い自体が意味ないってことなんだよな
規模にもよるし、そもそもそんな長時間の停電今どきないwwww

パヨクはほんまブーメランになることしか言わない知恵遅れですわ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:22:06.11ID:DGSaIWNa0
>>838
返してはもらえるけど、一時的には自分のお金で払わなきゃだめ。
これは保険証持ってないときの事故とかでも同じ。
そのお金がない人は行けなくなる
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:22:16.40ID:CFZNn4d+0
>>790
低脳過ぎて話にならんなお前は
日常生活でもそんなだから友達ゼロなんだよ
お前の勝ちで良いからもうお前にはレスせんよ、良かったな勝者くん!
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:22:49.83ID:VpaOxH/p0
>>825
それはないw性カルト政党なんてキモすぎて生理的に無理
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:23:18.10ID:QHa+lens0
>>792
そこまでやらなければいい
マイナンバーでできることを 索引 だけに絞ればいいんだよ
後中国がEV化したのは数十億人が不正行為し続けていたのが原因で
偽札等の量が半端なかった。だからなにもかもEVに背ざる負えなかった
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:23:36.21ID:GUr2U69T0
可能性の低いリスクばっかり気にして衰退した日本
リスクありきでチャレンジして伸長した米国中国
日本衰退の原因がよく分かる記事でした
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:23:38.78ID:TK8KHhnc0
病院が停電時なら紙の保険証でもマイナンバーカードでもできると事限られてるだろ
むしろ身分証明書として顔写真付きのマイナンバーカードの方が非常時には有効だと思う
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:02.97ID:1Gdib3zG0
>>669
その理論だとお前はなんで家にカギをかけるんだ?
泥棒に入られる事が滅多に無いならカギかける意味ないじゃん
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:10.81ID:zXKYBlE20
停電したら非常電源で、入院患者の生命維持か
緊急医療しか出来ないから
通常の医療活動は出来ませんけど。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:32.34ID:B8uXpnQf0
>>844
まじでこれ

俺は救急車で運ばれる事態になったとき保険証がなくて一旦カード全額払ったけど
後日再訪して最初のカードを取り消してもらった
こんなことはよくあることでちゃんと詳しい説明のある紙もらったわ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:46.43ID:DGSaIWNa0
>>855
そもそもさ、コスパで考えなよ(ひろゆき風)w

全国の薬局医者病院に君の金で顔認証つきの読み取り機を買ってやるのと、
そのいるのかいないのかわからん不正使用対策、
どっちがコスパがいいと思うよw

あほ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:59.95ID:B8uXpnQf0
>>854
紙でも無理ってことですな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:25:03.33ID:e+NPsSm50
こう言うスレにカルト宗教工作員がいる確率100%
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:25:21.87ID:oxBKI3qn0
今どきの病院はカルテや処方箋だってインターネット止まったらできないよ。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:25:28.68ID:GUr2U69T0
>>872
復旧してから清算すりゃいいだろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:25:40.41ID:50X6yNti0
>>854
普通はデータを1箇所で管理してないから大丈夫だよ複数箇所で共有して障害時に対応してる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:25:51.74ID:B8uXpnQf0
>>876
さっきそのセリフ俺に言ったけど、俺に論破されたなお前wwwwwwwwwwwww
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:11.97ID:iftDJ3H60
単純に

・出来ること
・出来ないこと

な話でしか無いのだが

なぜか、出来ない事を
デキルデキルって吠えるキチガイが湧いて出て

くんずほぐれつ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:17.51ID:Of50Z8FE0
>>847
ここ10年前後だけでも東日本大震災をはじめとする大地震で復旧に時間を要する大規模停電が何度も起きてる
北海道でも何日も全道ブラックアウトしてたことあったしね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:20.53ID:VpaOxH/p0
>>859
それは違う。今の日本がここまで堕ちたの問題点の指摘に向き合わず脳死で反対派叩くだけのカルト思考が蔓延したおかげだよ。
教条主義のアホが保険証の不正利用と通名と喚いてるだけ。全部調べて件数含めて公表しろ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:27.92ID:4aszdmgE0
>>440
結局省庁間の連係できてねえよねって話
なのに一元化とかってデジタル庁で処理できるとは思えん
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:29.65ID:DGSaIWNa0
>>884
あのさあ、ココアすらまともに運用できない、年金も消えちゃう、
壺と繋がってる、
こんな政府を信用できるのはお花畑だけだw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:44.80ID:hzHrzD0K0
揚げ足取りにしか見えない
いつ頃からか日本は揚げ足取り社会になって物事が遅々として進まなくなった
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:27:00.18ID:B8uXpnQf0
>>885
紙でも無理なんだよな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:27:09.27ID:k6IZQCV00
枝野は東日本大震災の時官房長官だったよね

保険証ない奴は病院で治療させるなと部下に指示してたのか?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:27:18.65ID:DGSaIWNa0
>>891
それは君の個人的な能力の問題。
ものを見る力も能力差があるからなw

悪いけどどうしてやることもできんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況