>>51
平等は何をもって平等というのかで全然違う話になるからな。

払った税金の対価を受け取るという考えは行政に馴染まない。
行政には民間によってできた格差を修復するという役割もになっているからな。
民間が実力主義の競争社会なのに行政も成果主義でサービスを提供してたらどうなると思う?
革命おきまくるだろうな。

民主主義という枠組みで一人一票が保障され政治が行われる以上、基本的には格差を是正する方向に政治は行われるだろう。
あとは程度問題で政治の質が問われる。