>>884
そういう屁理屈は聞き飽きたわ…
もう手遅れだし、来年の指標で明確に出るだろうよ
来年はアメリカもリセッションするのは確定的、さらに中間選挙で他国の通貨安を嫌うトランプ共和党が勝つ見込みだろう

流石にドル高(円安)は容認するだろうが、「その代わり工場をアメリカに移せ!」とまた言ってくるだろうね
また日本の輸出品に対して関税を掛けてくることも予想される
対米輸出に関して円安による恩恵は無いと思った方が良い(簡単に円安を認めるようなら最初からプラザ合意なんてしてない)

読売新聞:日銀短観「大企業・製造業」3期連続の悪化…円安受け鉄鋼や自動車は改善 2022/10/03 12:05
://www.yomiuri.co.jp/economy/20221003-OYT1T50072/

>製造業、非製造業ともに、資源高や円安による原材料コストの増加が重しとなった。