X



【値上げ】ニップン、パスタソース値上げ 来年1月、から揚げ粉も [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/29(土) 07:42:21.93ID:/97FgPOE9
※2022年10月28日19時52分

 製粉大手ニップンは28日、パスタソースなど家庭用商品69品目を値上げすると発表した。来年1月4日納品分から希望小売価格などを約2~17%引き上げる。原料高騰や円安などの影響で、人気の「オーマイ ミートソース」は237円から243円になる。

続きは↓
時事通信ニュース: ニップン、パスタソース値上げ 来年1月、から揚げ粉も.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102801226&g=eco
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:07:23.62ID:yL26zVcL0
>>8
底辺?
トマトや乳製品、肉など輸入←為替の影響
小麦粉←ウクライナ原産
パッケージに使用してるナフサやアルミ、←ロシア及び中東が原産
商品を運送する際のダンボール(紙)は製造に石炭を多く使用している←ロシア原産
運送←ガソリン代

ウクライナ情勢やコロナによる先進各国の急激なインフレ(日本除く)から円安
全て高騰しているこれらの影響を受けないとでも?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:08:56.37ID:Qxs5tSfe0
二毛作で麦作るか米やめて麦に専念するか。
米の需要が減って耕作放棄地が増えてるから麦作ればいいのに。
米作るより簡単じゃない?米は水の管理が難しいが
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:19:51.62ID:/mzBB/7J0
全部青の洞窟の値段

他選ぶ奴いんの?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:20:58.20ID:EqdTPwFW0
もうすでにマ・マーミートソースが300円近い価格になっとる
昔は特売には150くらいだったのに
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:27:02.15ID:kCt+s3gs0
もう駄目だ
バカにしてたトップバリュの黄色しか買えない日が近づいてきた( ノД`)
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:28:09.11ID:Wo72Wxnp0
やっぱパスタソースは
HEINZだよな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:29:03.81ID:5kQyrnOn0
パスタソースが一袋10万円の時代が来た
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:36:06.92ID:Wo72Wxnp0
プラ容器に入ったふりかけとを数種類置いといて
パスタに絡ませ調味料振って食うと
安上がり

ふりかけ系は海苔がポイントなんだよね
ジャコや玉子、タラコ、、、色々あって飽きない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:42:34.49ID:6InVwFrv0
安いソースとか基本的に炭水化物と脂肪と水で出来てるもんな
タンパク質とかその他ビタミン栄養素なんてほとんど入ってない
ディストピアですわほんま
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:46:24.36ID:6InVwFrv0
>>117
プロテインの価格バカ上がりしてる泣きそう
農耕文化が発達したおかげで人口増えたけど肉食えず弱ってくホモサピエンス悲しすぎだろ
0120名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:46:28.86ID:hmRonLnd0
>>2
買った方が簡単で安くて美味いだろ。
自分でつくっても青の洞窟にならない。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:48:15.96ID:xbAkAnLa0
パスタソースに使われている油が大豆な。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:52:27.28ID:H+/Wsok00
名前がなんかいやらしい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:58:02.78ID:YvA1TIFo0
>>120
量を作らないとお得にならないからな
1人分なら買ったほうがいい
ペペロンチーノだけは市販のソースを買う人の気が知れないが
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:02:42.72ID:7nMykkdy0
市販のパスタソースって具がほとんど入ってなくてほぼソースのみで食えたもんじゃない
許せるのはタラコくらいか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:04:59.41ID:c7fV/SbC0
>>120
なるんだなこれが
てか青の洞窟なんて自作に比べるとクソだよ?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:07:44.29ID:PjniHpm30
>>129
カレー粉みたいなもんだろ
具は自分で入れる
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:09:08.18ID:TcPQClef0
プロテインとかをありがたがって飲むようなひとってドッグフード食ってるようなバカ舌っぽさ感じる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:10:14.93ID:7nMykkdy0
>>131
そういうもんか
俺は買わずに自分で作る
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:13:28.46ID:RQt+Rmmy0
ニンニクとベーコンをオリーブオイルで炒めてそのまま絡めるなり牛乳とチーズを足して塩胡椒で調味するなり
パスタを茹でる時間内で簡単にできるのに
トマトベースのソースは時間かかるけど
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:23:03.89ID:xbAkAnLa0
食料品なんて日本で作る必要はない、
輸入したほうが安いんやー
の結果がコレ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:27:52.95ID:G761YAoQ0
どんどん値上げ、やったやんお前らが望んでた事やんw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:32:13.57ID:0LnEx+Bc0
ソースを出せよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:37:07.71ID:NjCuxKz50
うちは旦那も子供用のパスタはインスタント味噌汁ぶっかけてる
旦那も子供もおいしいってゆって食べてる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:39:03.03ID:c7fV/SbC0
>>132
逆に原材料が安くなった場合
価格はそのままだけどスーパーで安売りされることが増えたり「10%増量!」みたいなシールが貼り付けられたりするから実質値下げになる
これが日本の小売のやり方
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:39:51.07ID:S2Z2eATe0
カイザードアルザードキスクハンセグロスシルク
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:45:25.48ID:0C3gLRwq0
デルモンテのトマトケチャップだけで食える
安いし麺が真っ赤になるまでぶちゅぶちゅに突っ込む
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:47:06.57ID:c7fV/SbC0
一人暮らし時代にパスタは死ぬほど作ったから30種類ぐらいならすぐにでも作れる
30種類をローテーションして食ってた
全てのレシピをメモってたから今もある
作るたびにレシピを微調整して更新してたから完全に俺好みの味になってる
市販のソースなんて全く食う気にならない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:07:12.74ID:7nMykkdy0
>>137
合わなくはない
バーニャカウダーのソースみたいなもんだよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:14:30.45ID:7nMykkdy0
ゆってのことじゃないかな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:24:18.32ID:ox/Xutw00
いつの間に日本製粉→ニップンが正式社名になったんだ
ニップンてあくまで短縮形のニックネームと思っていたが
東洋レーヨン→東レ
京都セラミック→京セラ
鐘ヶ淵紡績→カネボウ
みたいなもんか
0165ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/29(土) 11:27:22.85ID:+9kIDL8D0
>>160
そうだね
パスタは低廉な食事だからね
だから原産地の地中海方面では定番なのよね
0167ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/29(土) 11:35:02.56ID:+9kIDL8D0
パスタの原料となるデュラム小麦は原産国トルコのリラ暴落が影響して安いままだからパスタソースは値上がりしても売れるだろうね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:55:32.83ID:7nMykkdy0
鯖缶1個ありゃうまいパスタできるしサラダにも使えるし鯖缶は重宝するわ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:01:58.06ID:RzTm4mOx0
どんどん値上げして腐ったデフレ🐵に天罰を
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:48:08.06ID:mFOplPST0
オーマイ全く合わない
SBのソースのがいい
そうみと
mccも旨い
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:58:12.80ID:/CDgpqyi0
冷凍パスタも各種値上がりして残念だな
200円以下でトレー付きはコスパ良かったのに。まあ値上がりしてもまだコスパ良いけど
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:58:21.31ID:Yi87u6640
>>36
なんかの記事で米の輸出如何っすかーってな誘導記事あったね。米大幅値上げを画策している感はあるのでどうなることやら
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:59:32.78ID:8+h7iPQc0
激おこにっぷん丸
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:08:06.06ID:bVm5go1+0
これで昨年比の物価上昇率3%とか有り得ないだろ
何回値上げしてるんだ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:08:26.76ID:bVm5go1+0
>>69
平均賃金は?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:22:42.23ID:1FaHWzXc0
ハチのしか買ってない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:29:18.64ID:hNjSSTsA0
こういう定価は一度上がったら下がらないから深刻
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:38:46.16ID:g1uTD/480
>>181
き 給料が上がるから(震え声)
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:34:53.60ID:3KCzLpl+0
このパスタって、スパゲティのこと?

スパゲティをスパゲティというか、パスタとか言うか、年代で分かれるんだよね

知ってた?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:40:30.90ID:S2Z2eATe0
>>186
パスタには色々あるけどスパゲッティはスパゲッティだぞ?
さっき買い置きしてあったの茹でて食ったがフェデリーニだった
うちの奥さん細くて長けりゃスパゲッティだと思ってるみたいだ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:42:09.46ID:GXQiV0fa0
大家から物価が上がったから家賃も上げるって言われた
ふざけんな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:52:25.60ID:S2Z2eATe0
>>190
ツは予測変換で入っただけだから意識してないよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:19:57.09ID:hyIoQS4C0
1.醤油と味醂を同量で合わせしっかりと煮切る
2.好みの硬さで茹でたパスタを皿に盛り生卵を割り入れる
3.海苔、青海苔、削り節等好みでトッピングし食す
お手軽基本の和風パスタ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:04:05.84ID:dTqbFluZ0
>>128
生のニンニクって無臭タイプでもないのにいまいち香り出ないやつあるんだもん
鷹の爪も辛くないやつあって調節するの面倒で買っちゃう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:14:46.12ID:GqV3YmIM0
>>85
アメリカでもカルフォルニア米が不作だから、日本米と近い値段だそうだ。
日本米も円安でカルフォルニア米との値段が逆転しそうだとか。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:32:57.94ID:Mf6jDmjB0
>>176
値上げしたら終わるナリ


あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況