X



【インドネシア】女性行方不明、「犯人」は体長7メートルの…  [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/29(土) 08:48:07.53ID:R6JyZ22v9
※2022/10/28 11:55

 インドネシアのスマトラ島ジャンビ州で23日、ゴム農園で働く女性が行方不明となり、その後、体長約7メートルのニシキヘビの胃の中で死亡しているのが見つかった。地元メディアなどが報じた。

 報道などによると、女性は23日朝、農園へ働きに出かけた。夜になっても帰ってこなかったため、夫が探しにいったところ、女性のサンダルや上着、仕事で使う道具などを発見。ただ、女性の姿は見当たらなかったため、警察などに捜索を依頼した。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 女性行方不明、「犯人」は体長7メートルの… インドネシア:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBX3SBBQBXUHBI00V.html
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:31:40.33ID:nIZvUtNJ0
>>38
巻き付かれて全身の骨が折れる音を聞きながら飲み込まれるのだろうな。。。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:32:00.97ID:ax7J+Yth0
まず殺されるのは結果的にウィンウィンだね
まさか体内に入ってから腹を突き破って生還する予定の者はいないだろし
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:32:49.36ID:LY7Q0yps0
>>173
美味いとか関係ないんだ
味を感じるほど蛇の舌には味蕾がないから
食えると判断したものをただ丸呑みするだけなんだよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:35:10.45ID:NwV045Bw0
>>178
飲み込みやすいように大きな獲物は身体中の骨をバキバキに砕いてその過程で殺しちゃうから
生きたまま飲み込まれるのは稀なんだそうな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:36:35.34ID:LFc+Z1cW0
大魔神って身長4.5mしかないんだぜ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:43:54.70ID:8L2fzav70
アナコンダかよってくらいにデカいな
うわばみってやつだな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:44:28.06ID:Cq2UikZg0
>>184
実際家屋に侵入されて寝込みを襲われてやられることも多い
マジレスすると人を呼べるかだね
あくまで傾向としてヘビはタイマンの奇襲が専門だから多人数戦にはまったく向いてない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:45:28.78ID:nIR0O0uA0
>>163
それなりに栄えた東京の家の庭で2メートルはゆうにある蛇が現れた事がある
モグラが土の中から顔を出してたり
狸が数頭現れたり

ペットの大型犬が迷い込んで来たり
野良猫もよく敷地に入り込み子供生むので新たな飼い主を見つける
最初は物凄く警戒心剥き出しの野良が徐々に懐いてくるのが可愛い
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:49:38.63ID:MwHUK5Cw0
>>11
蛇は消化できないものは吐き出す
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:49:56.39ID:I4bywIBY0
俺がアナコンダに食われた時は締め殺された後だったから割と楽だった

グリズリーに食われた時は意識あったから地獄だった
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:58:21.39ID:rVfy3gBx0
中から切り裂いて脱出するために刃物常備しとくとか
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:06:24.31ID:b9LwM2uv0
温暖化で爬虫類の活動が活発になってる
また恐竜の全盛期になるかも
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:29:03.00ID:5oidmJ+k0
>>18
海外のテレビ番組の動画で、
実験で人間が蛇に締められることをやったのをみたことがあったな
人間は締められてからヤバくなったから即前もって用意した合図を送ってスタッフが蛇を解きにきて終了した
蛇の締める力はかなりのものらしいな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:30:33.940
田舎だから蛇が怖いと思うこともあるけど七メーターとか目の前で見たこと無いし俺は無理だな
マムシを駆除するときだって怖い思いながら駆除したし
マムシなんて2メーターすらない蛇だから俺でも駆除できるけどハブの長さなら俺は逃げると思う
マムシはハブより怖くないからさ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:35:26.19ID:oewY21e90
大蛇に飲み込まれて最期を迎えるとかなかなか経験出来るこっちゃない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:42:47.95ID:JAGFVmdC0
>>96
ひかつのとか蛇のお食事の奴か?
でもあれは可哀想や。
ジャンハムでも慣れたら手乗りになるし。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:45:04.63ID:XdktQrmb0
>>87
蛇娘なのか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:45:52.76ID:JAGFVmdC0
>>118
無理。
地球に体長1メートルのウシガエルが居なくて良かった。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:49:07.27ID:JAGFVmdC0
>>226
骨だけ綺麗な状態で出てくる。
しゃれこうべが肛門から原型を
保ってぽこっとでてくる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:54:29.82ID:rs9KDCzQ0
コレってヘビのお腹の中で窒息死?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:56:07.29ID:ffOA11ff0
ワニも悲惨だよな、足からがぶりとデスロールしながら沼地に引きずり込まれる、水の中は視界も悪いし、想像しただけでも恐怖
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:56:15.65ID:RlpRRKV90
身長170未満の人権なしチビ男?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:56:57.18ID:JAGFVmdC0
>>232
いや、飲み込まれる前に窒息してる。これ豆知識な。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:59:23.51ID:7nMykkdy0
>>231
避けてるとは思うがどっちみち死んでるな
遺体が身に着けてる物を取ってる人がいる気がする
形見として残したのかもしれないが
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:06:19.52ID:c7YxgfIJ0
>>26
エログロという言葉を体現してるサイトだわな
フツーにエロ画像じゃんってページから飛べるリンクがとんでもないことになってるの多い
まとめサイトの下らない煽りじゃなくて割りと書いてることそのままだし
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:12:38.56ID:fdJuiCqL0
10年くらい昔ヘビがワニを飲み込んだけど腹が裂けてワニが出てきてる記事の画像がすごい苦手だった
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:15:53.49ID:BuHA17rs0
ワイルドドッグなんか捕獲したから獲物が生きたまま喰らいつくよな
あれは気持ち悪い
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:32:48.66ID:FZqWm+M90
>>56
コラじゃないけど
実際はこんなもん

【閲覧注意】54歳の女性の遺体を取り出す様子(ボカし無し)
https://youtu.be/QvqqC16y1eE
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:33:22.39ID:Cq2UikZg0
>>244
ヘビって実は食物連鎖ピラミッドではかなり下位の生物なんだ
巨大な特殊個体はともかく全体的には結構よわっちくてよく食われる
ビクビク生きてる可哀想な日陰物なんでいたわろう
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:56:00.91ID:5V9h6lLJ0
身長フンフンフン7メートル
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:19:02.71ID:HJ+FOVQs0
インドネシアは若い頃に仏教遺跡を見に旅行行ったことあるけど蛇に食われるような国だなんて知らなかった…
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:20:15.64ID:yNY7bGLE0
地上最強動物ランキングだとあまり見かけないが、このレベルの蛇だと象やらカバやらサイやらにも勝てるんじゃないか?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:25:25.19ID:kN5mty010
こんな死に方嫌だ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:55:29.15ID:XHXlqNpJ0
腹まであるゴム長履いて、足から呑まれたら、ナーガみたいになるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況