X



電気とガス料金の負担軽減策を政府が閣議決定 恩恵感じにくく、終わり見えない支出になる懸念 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:05.59ID:9/gKvN8v9
 政府が28日閣議決定した総合経済対策の柱は電気、ガス料金の負担軽減策だ。将来の料金値上げを見越した対策のため、専門家からは「恩恵を感じにくい」との指摘が上がる。一方、エネルギー価格の高騰はいつ収束するか見通せず、支援長期化による財政支出拡大への懸念も強い。(砂本紅年)

◆相次ぐ価格高騰 見えづらい効果
 今回の支援対象は当初、今年5月時点で前年同期比2、3割上昇した電気料金だけだった。だが、都市ガスも同様に高騰しているため、業界要望を受け支援に追加。さらに、電気や都市ガスとは別の方法で、値上げが比較的小さかったLPガスも対象となった。
 家庭向け電気料金の値上げを巡っては、北陸電力が来年4月から、上限が決められていた規制料金についても値上げすることを発表するなど、さらなる高騰が想定され、他の電力会社にも波及している。今回の策はそうした来春の値上げ分の相殺を狙ったもので、すでに高騰している現状の料金水準より下がるとは限らない。そのため、大和総研の小林若葉氏は「恩恵を感じにくいのではないか」と予想する。政府は料金の請求書に値下げ額を示し、政策をアピールする方針だ。
◆見えない出口 増える財政支出
 支援の恩恵を感じにくい半面、支援終了の「出口」の見極めが難しく財政支出はどんどん大きくなりそうだ。先行する形で今年1月から始まったガソリンや灯油への補助金は当初は時限的とされていたが、既に何度も延長され今回の総合経済対策に入った。電気、ガス料金については来年9月に支援幅を縮小すると明記したものの、岸田文雄首相は会見で「その時点でのエネルギー価格の動向を踏まえ、予断を持たずに判断する」と述べた。
 小林氏の試算によると、支援幅の縮小を反映した2023年の1年間の財政支出は、電気で3兆2000億円、都市ガスは7000億円と4兆円近い。1リットル170円程度に抑えるという目安があったガソリンへの補助金と比べて、電気料金の高騰が本格化すれば、目安がない分、支援が長期化し財政支出がさらに膨れかねない。小林氏は「物価高の影響が大きい低所得層などを、ピンポイントに支援する方が費用対効果が良かった」と指摘する。

◆予備費で経済対策?今度は4.7兆円増額
 総合経済対策には、新型コロナウイルス対策などを名目にした計4兆7000億円程度の予備費の増額が盛り込まれた。2022年度当初予算と第1次補正予算で約7兆円を計上しており、総額で10兆円を超える規模となる。予備費は国会の審議を経ずに使途を決められるため「政府の便利な財布」とされ、識者は巨額の積み増しを問題視している。(大野暢子)
 政府は4兆7000億円を、新型コロナ・物価高対策予備費に加え、新設する「ウクライナ情勢経済緊急対応予備費(仮称)」に充てる。ロシアによるウクライナ侵攻に伴う経済危機に使いやすくするという。
 憲法83条は、税金などの使い道について、国民の代表者で構成する国会の議決に基づいて決めなければならないという「財政民主主義」の原則を定める。憲法87条では「予見し難い予算の不足」に充てるための予備費の計上も認めており、支出後に国会の承諾を得ることを明記している。
 従来は当初予算に3000億?5000億円程度を計上し、災害対応などに充ててきた。最近では9月に開催された安倍晋三元首相の国葬の会場借り上げや設営の費用としても予備費を支出し、国民から批判を浴びた。
 コロナ禍に見舞われた20年度以降は、従来の予備費に加え、コロナ対策を名目に数兆円規模の予備費計上が繰り返されるようになった。コロナ対策との関係が不透明な事業への支出も相次いで指摘されている。
 元財務官僚で明治大の田中秀明教授(財政学)は「災害対応などに充てる従来の予備費は必要としても、ウクライナ情勢に伴う経済危機への対応などを名目に巨額の予備費を乱発することは、財政民主主義の趣旨に反する」と批判した。

東京新聞 2022年10月29日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210754
★1 2022/10/29(土) 12:32:28.89
※前スレ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667014348/
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:14:25.85ID:DoRK0xuM0
ガスは基本料金やめろ
いくら節約して風呂にしか使ってなくても4000円とか取られるのは納得できない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:14:33.80ID:J6C8dH0a0
>>53
少なくとも苦しめてきている元凶に感謝するよりは解決に近づくのではないかな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:14:59.67ID:WRlowfKt0
>>54
財務省もそうだけどアメリカに言われてるから財務省もそんな意見になるんだよアメリカの大統領がドルを下げれば消費税も減税されるよでもアメリカの大統領はドルを上げてるでしょ減税なんて不可能なんです
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:16:22.42ID:J6C8dH0a0
利上げの選択肢を無くした安倍がとどめを刺したんだよなあ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:19:09.75ID:5nt1dn5y0
補助金出して赤字補填しても補助金狙い補助金ありきの世の中になるだけ
というのがまだわからんのかね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:19:24.24ID:D/fg1fK60
おかしな歪んだ金融システムの下でその金融システムに適合しようとしてたら、おかしな社会が出来上がるのは当然たさなんだけどな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:19:41.91ID:kN4Witaq0
有り難いけど、そう言う事じゃない電気代くらい払える。27兆円とか、言われる方が将来不安になる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:20:19.90ID:xUL+8LCo0
電気代が上がったら、外食も食料品も全て再値上げですよ

12月にガソリンの補助金が切れたら、物価はまた上がります

全部ですよ、全部!
呑気にウクライナなんぞにかまってる間に
国民生活の背後には大不況が迫って来ていますわ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:20:34.46ID:VesoJVDL0
物価高ですから電気料金上げますね
え?支援金もらったからこの程度の値上げで済んでるですよ?
支援金なかったらもっと値上げしてましたけど何か?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:28:37.83ID:1KbCrpq90
ガソリンと一緒で別に用途は限定してないんだろ
だったら光熱費は下らない

報道があった途端円安にも関わらずガソリンは下ったけど
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:30:07.42ID:kN4Witaq0
電気代すら払えない奴には、街の清掃、草刈り、花壇の管理とか。何か仕事押し付けろよ
金くれ金くれ投票しないぞ!みたいなのに金を配るなよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:31:02.05ID:J6C8dH0a0
>>61
そうだよなあ
でも何故かしないね、なんでだろうねー
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:35:09.12ID:1n3CCsKJ0
>>25
ぶっちゃけ来年4月から5割の値上げだと思っていたわw
負担軽減策が効いて3割なのかな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:36:06.72ID:elutu2O30
自動車は税金の塊だよな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:36:12.18ID:xI0qPumf0
ばら撒きやめろや死ね糞政府
寒けりゃ厚着すりゃいいだろうが
なんで世界の資源がいくら値上がりしようがぬくぬくストーブ付けて生活できると思ってんだよ
無い袖を振るなよ糞が
将来に生きることに金使えよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:45:11.00ID:PhqnbBHq0
>>45
ネトサポ=統一教会信者使ってネット、SNSで工作して庶民の中のアホ引っ掛ける作戦は辞めてなりふりなまわず組織票固めにいってんのね。
流石は経団連が岸田を推してただけあるわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:57:39.04ID:WRlowfKt0
>>88
朝鮮人は良いよね税金かからないからそのままの金額でなんでも購入出来るしお客様なのに何時までも帰らないよね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:58:02.51ID:1n3CCsKJ0
政府の失策を隠すのに必死だな。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:58:54.98ID:D/fg1fK60
争点作って選挙に挑んで、その争点、郵政民営化が支持されたら何でもやっていい、イラクに派兵しても問題なし、というのは小泉パパが始めた政治手法
>>90
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:00:18.62ID:jUu/rc7f0
どうせこちらが立ち直る前に増税で倍取り返しにかかるんでしょ。
やらんほうがマシでないの
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:02:02.12ID:Oo5gElk90
現金配った方がよさげじゃね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:03:31.82ID:IGXwonBo0
>>1
無駄な税金使わずに消費税を撤廃すりゃあ解決するやろがボンクラポンコツ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:04:59.23ID:73/Pd0UJ0
>>81
プロパンは国会で指摘されて検討項目になったけど現時点で対象外かと
プロパンの多い地方が外れてしまうと言う指摘に
優先順位の高い方からとか地方を軽く見るような答弁してひいた
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:06:25.63ID:QcCSnVhN0
経産省の予算全部突っ込めよ、元はこいつらのミスなんだから
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:08:46.49ID:wEinX2Vb0
>>25
つまり政府の支援策では全く足りないということだな
第三次補正予算は確定だ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:13:18.97ID:wEinX2Vb0
消費税を廃止してもたった10%しかさがらない
電気代が3割4割増えたら大変だよ
日本政府は本当に国民を助けるのがいやなようだ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:14:34.58ID:D/fg1fK60
>>104
アメリカなんて国は、プラトンが2400年前に既に否定してた民主主義を錦の御旗にしてる頭のおかしな国家だぞw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:15:02.41ID:mAaB/T+V0
プロパンは?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:22:43.46ID:Ra8rSp9u0
もっと貧乏になってまともな暮らしができないくらいになってほしい。
他の先進国の若者が普通にできることができなくなれば、若者も目を覚ますかな?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:24:10.05ID:Z8PKIMC/0
恐ろしく効果が見えにくい物に数十兆円出す
95%中抜きしても分からんという事
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:27:34.90ID:syWNvkJf0
>>10
公務員なんてかわいいもんよ
本当に恐ろしいのは隠れ公務員
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:28:01.39ID:GT1dmjuS0
>>10
民間平均はパートのやつらも入ってるからな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:28:19.77ID:wEinX2Vb0
>>111
一番恐ろしいのは海外の株主でしょ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:37:56.86ID:wEinX2Vb0
>>115
人が死ぬかも
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:42:02.64ID:28VFqjFa0
こんな遠回りな政策
誰が考えてるんですかねぇ(ボウヨミ)
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:45:59.54ID:1n3CCsKJ0
>>115
電気代値上げ以降にあらゆる製品に順次価格反映ですしね。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:46:53.34ID:UfiS67jH0
消費税下げりゃそれだけで済むのに
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:50:00.06ID:J0mY6mrc0
ありがたい。
昔は、政府がこのような補助をしてくれることはなかった。
だが、ワシは、今でも寒いが重ね着して、風呂の回数も減らして
節約している。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:51:15.54ID:BUmA01MA0
>>119
諸費税を下げるのは仕組み上難しいんじゃないかな
消費者は払わなくていいは簡単
電気事業者が燃料とかの仕入で消費税払わなくても良くすることもまぁ出来るだろう
じゃあ石油、石炭、ガスを発電事業者に販売する企業が発電に使う分の石油、石炭、ガスを把握して消費税を免除されるなんて仕組みは難しい 仕入れた時点でどれだけ発電向けにするかなんて決まってないから
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:51:46.19ID:kS9TWz9l0
電気やガスが少し値下げされても
近い将来、消費税上げられたら意味ねーんだわ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:31:08.38ID:aNKGukwB0
再エネ賦課金が無くなるという事は賦課金を前提とした固定買取価格制度も無くなるという事だうぇーい\(^^)/
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:31:46.35ID:vrPKwouJ0
マイナカードに口座登録した一人だけ
5万とか
もうやっちまえばいいじゃん
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:37:00.51ID:39lVzzEN0
29兆円も予算組んだのになw毎年失われた1年が増えていく
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:41:47.50ID:EQ79+tMI0
深夜のアニメとか放送やめればいいのに
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:42:44.88ID:RdP99ccY0
消費税減税するまで財務省の人間を一人ずつ手製銃で撃って行くしかないのかなあ…血はイヤだなあ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:45:26.45ID:kCt+s3gs0
これから上がり続けるのにこの金額だけ下げますじゃななんの効果もない
焼け石に水だよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:47:46.76ID:lfupF+xA0
これでごまかしといて消費増税するんでしょ、差額は消費増税のほうがでかいから結果庶民派負担が増える、岸田マジ辞めてほしい、口を開けば増税しか言わんし
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:48:35.52ID:1n3CCsKJ0
>>130
ん?決まったの?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:55:40.74ID:gO1iR7S/0
電気、ガス料金の負担軽減を一律でやるのなら、コレは不要やな

・非課税世帯に対する5万円給付(電力・ガス等 価格高騰緊急支援給付金) → 11月に給付予定
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:56:56.63ID:UWmEqw0a0
ガス屋と電気屋が儲けるだけだろ
ガソリン屋の時もそうだったし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:36:04.04ID:4f+in6kP0
一回やったら延長延長で辞められなくてツケを未来の子供達に押し付ける愚策
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:36:57.68ID:UNmWB5aq0
消費税廃止、ガソリン税廃止、毎月20万円一律給付金配れよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:37:30.10ID:UNmWB5aq0
>>149
税金は財源ではありません。

政府の赤字はみんなの黒字
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:38:30.01ID:UNmWB5aq0
>>145
給付金は全国民に対象を広げれば良いだけ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:41:43.11ID:QrQjb4z30
>>1
事業を国として単体で立ち上げられない時点で、国としての機能はほぼなく税による分配しか出来なくなったかw
国家プロジェクトも実行して国民総出で動くことも出来ないのに、どうやって脱却するのだろうか?

現行の国家を国と認めない県が出て来てもいいレベルだなw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 02:13:45.16ID:bggLZTZ70
>>133
一人だけにしてはケチ臭い数字でワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況