X



業務田スー子さんが「買うべき!」 「今まで買わなかったことを後悔」「超満足」激推し3選🛒 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/10/30(日) 08:21:18.46ID:7teMMfa89
こんにちは、ヨムーノ編集部です。

節約主婦の味方【業務スーパー】には、お手軽ご飯の選択肢を広げてくれる便利なグルメも目白押し!

そこで今回は、業スーマニアのおすすめ商品を、激ウマな食べ方と共にご紹介します!

もくじ

買わず嫌いを秒で大後悔!徳用ロールイカ
調理が楽々&栄養面もバッチリ♪小いわしの唐揚げ
ドリンクから朝食まで万能!コンデンスクリーム

https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-03ca81d607296f535cabc53c72924192.jpg?origin=IMG_5139.JPG
https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-95708dcb09b7fbafd6da41af9fd72e3b.jpg?origin=208.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-28d3d8da17be13f0271b2e2e52496e7f.jpeg?origin=FF0F4296-20B2-4216-B616-FB82EA1CDEED.jpeg

詳細はこちら
ヨムーノ
https://www.o-uccino.jp/article/posts/95919
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:24:33.70ID:Gf0zwMV+0
どこが速報?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:24:54.52ID:qqbUuOQ00
安い安い言うからかみさんと行ってみたけど、全然だわ
安いも有るが、安いなりの理由が有るものばっかりだった
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:25:55.81ID:kG/Abw1k0
>>11
業務スーパーじゃなくラムーに逝けよ
衝撃を受けるぞ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:29:33.93ID:wk4EEjJR0
ほんとに安かったのは10年くらい前まで
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:35:48.71ID:wk4EEjJR0
安い店探検家の俺でもここは恐怖を感じる
むかし腹壊したことあるし
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:37:29.32ID:0iDYW39E0
俺が買うのは冷凍とんかつだな。スーパーの総菜コーナーで買うより半額だし
肉厚で家で揚げれば揚げたてカリッとしたのが食える。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:37:47.16ID:ACUw0flf0
中国製ばっかりで子供に食べさせたくない
中国の工場で作ってるって怖くない?
大人が食べるならあんま気にしないけどさ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:38:03.60ID:kKkKw8010
ヨムーノでスレ立てとは…
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:38:19.77ID:OwrRUDV+0
何を食っても不味い業スー
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:39:28.29ID:LS0a88BO0
>>8
安倍とAVは何でもあるなw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:40:48.60ID:10IhXxnT0
炭酸水以外買うもの無し
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:42:24.77ID:10IhXxnT0
業務用スーパー✖
業務スーパーな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:43:38.59ID:tJf0W3cy0
業スー値上がりし過ぎなんだよ
パスタ500g119円とかクソかよ
少し前まで89円だったろ

俺の近所では完全にラ・ムー、トライアルより高い高級スーパーとなったわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:43:55.84ID:VAm/ryYu0
激辛好きなら台湾の大蒜激辛調味料と海老激辛調味料

マジで半端なく辛い

タバスコ系はノーマルだけ
ベトナムとかの奴は変な味の上クソ不味い
辛い調味料で不味いの作れるんだなぁ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:44:25.67ID:v2qdXd440
>>37
コラージュ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:45:01.14ID:Bt9I4BX90
ブルーベリーとかミカンの冷凍したのはよく買ってるな。あとはノンシュガーのデーツバー
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:46:25.49ID:dm8tCe2p0
>>47
恐る恐るレトルトカレー買ってみたけどやっぱりまずかった
懲りずに安くて量が多いハチとかいうメーカーのミートスパゲティソース買ったら激マズだった
もう2度と買わない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:46:43.89ID:SeC9rJp40
近くにギョースーあるから愛用している
コストコはどんな感じ?行った事ないから憧れる的な興味がある
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:47:12.09ID:9+B5DX830
>>8
イメージより現実の方が綺麗なのか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:48:27.09ID:Ff4CAJyO0
>>56
量もあってある程度の美味しいものも揃うがコストコかなぁ
量はそこそこあって調理の手間も増えるが業務スーパー
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:48:51.53ID:l5rRQG720
パンとコーヒー粉は、良い。
焼き鳥とかおいしいのだけど中国と裏を読むと買う気失せる。
中国てのを無視してかうのよ、自分で食うやつじゃないならバンバン買うやろな。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:49:47.14ID:v3LhTFY/0
小鰯いいなと思ったが¥321は業務スーパーにしては高い
鰯の缶詰3つ買ったほうがまし
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:51:59.09ID:10IhXxnT0
>>63
で日本製ですか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:52:50.17ID:xGrDWM7H0
>>60
手軽に南蛮漬けを作るには良さそうだよな>小イワシ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:53:01.12ID:suQXn1GA0
>>5
チーズケーキは2回買ってもういいやってなった、ワッフルは甘過ぎてダメだった
スイーツ系でリピしてるのはアマンディホイップとずんだ餅のみ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:53:53.36ID:tJf0W3cy0
>>67
何をもって日本製とするのかによる
日本で作ってるから日本製だし
素材全部国産ですかと言われるとそうではないし

まー国産素材ばかりのカレーのが少ないだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:53:55.18ID:9+B5DX830
>>63
でもゴロゴロってほどじゃないよなあ
大きめに切った芋がいくつか入ってるよって感じ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:54:09.66ID:azHu+r4l0
>>5
ベルギーワッフルチョコめちゃくちゃ美味くて驚いたわ
このワッフルと冷凍ブロッコリーと冷凍手羽餃子ばっかり買ってる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:54:57.53ID:Ff4CAJyO0
スィーツ系は確かに美味いけど大味だからね
輸入物ほど顕著だしUSAのオレオとかが良い例だよね、欧州のお菓子だとそうでもないけど日本のスィーツ感覚で食べるものじゃないのも多い
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:56:18.27ID:cmt5CA4x0
業スーは、サクサクパイ以外買うものがない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:58:39.44ID:cmt5CA4x0
>>63
無理
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:59:53.07ID:l5rRQG720
昔買ってたカルパスが無くなったんよなね。カルパスのフィルムの存在を知らなくて、フィルムごと切って最初食べていた思い出。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:02:11.48ID:kYxruwnR0
業スーで一番困ってるのが
900g箱 のラードの販売がなくなってしまったことだな
今200gチューブ入りのラードに置き換わっているけどめっちゃ割高
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:03:50.07ID:VAm/ryYu0
ここで前にチキンカツ推ししてたけど不味かったなぁ

お勧め書いてくれ
とりあえずワッフル買ってくるか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:05:18.36ID:GK8cKjxN0
最近はコストコもウーバーで配達してくれるからすげぇわ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:05:40.71ID:VAm/ryYu0
>>83
近くが工場地帯で中国の人多い
でも夏になるとホットパンツどころか筋クッキリスパッツのオネェさんがわんさと
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:06:38.39ID:F8QVsf5r0
>>31
こういうこと言ってる奴に限って国産の添加物農薬まみれのものばっか食ってるのが現実
日本の規制緩すぎなのも知らずに
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:08:23.56ID:NfTqY4Et0
5個で200円ちょいの今川焼きは買い。アンコぎっしりで美味い
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:09:42.90ID:vYgaGdA50
ヤムヤム好きだなあ
家でアジアンカレー作る時用のココナツミルクが少量の缶で売ってるから使いやすい
あとはベルギー産のポテト
近所では最近売ってるの見たことないけどフランス産のバター沢山クッキーまた食べたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況