>>23
・ディープステート
本来の意味は1980年代から2000年代前半頃までウォール街に実在した、広い情報網を持つ仕手筋集団
テロ事件の度に大儲けしていたため想像力を爆発させた人々が脳内で巨大組織へと発展させてしまった
なお、本物の方は情報通信網の発達で優位性がなくなり、内紛起こして瓦解、現在は活動していない

・ロックフェラー財団
科学技術の発展等を後押しする慈善団体。秘密結社でも何でもなくググれば公式HPまである。この辺はフリーメーソンなんかと同じ
ただ、出資するのにイデオロギーを全く問わない姿勢のため、その点がしばしば批判の対象となる

・ロスチャイルド
中世に商人から貴族に成り上がった家計で政略結婚を駆使して各国に影響力を持った。が、中世の話である
現在でも系譜は残り、ロスチャイルドに連なる企業団体も多いが、とっくの昔に内紛を繰り返して派閥に細分化しており
ロスチャイルドが力を合わせて云々などは起こり得ない