>>175
これが答えだよ
後半に書いてある

> 「75年間にわたる研究からはっきりと分かったこと、
それは、私たちを幸福で健康にするのは、
富でも名声でも無我夢中に働くことでもなく、
良い人間関係に尽きる」── ハーバード大学心理学教授、ロバート・ウォールディンガー博士

そして、大切なのは人間関係の質であり、数ではないということ。
この温かな人間関係を築くうえで必要となるのが、自分と意見や立場が異なる人たちに、
どれだけ理解を示すことができるかという「寛容さ」。
やはり、日本人が実感として豊かさや幸福感を感じられない理由として先にあげた要因が、ここでも関係しています。

つまりDQNを放置しろってこと