平和ボケの国は総じて幸福度は低くなる意向にある。

何故か?

平和ボケの国の国民は幸福という感覚が鈍くなっているからだ。言い換えれば幸福と感じるハードル(バロメーター)が平和ボケじゃない国よりも高く設定してあるのだ。

分かりやすく例えるから、平和じゃない国の国民はカレーライスを食べれるだけで幸せと感じるが、平和ボケの国の国民は、カレーライスを食べたぐらいでは幸せと思わない。平和ボケの国の国民は、松坂牛のステーキや高級寿司などを食べないと幸せだと感じない脳になってしまっている。