小さくなったシャウエッセンに値上げの逆風 日本ハム社長「節約志向、強い」 [WATeR★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2022/10/31(月) 22:32:45.18ID:94X1GZU59
2022年10月31日 20時15分
https://www.asahi.com/articles/ASQB06H2NQB0PLFA002.html?iref=com_7_07

 日本ハムが値上げの「逆風」に苦しんでいる。今年に入って値上げした主力商品のソーセージ「シャウエッセン」などの売上高が落ち込んでいるという。より安い商品に消費者の手が移っているようだ。

31日に発表した同社の2022年9月中間決算(国際会計基準)で、売上高は食肉価格の値上げに伴い前年同期比11.4%増の6340億円だった。一方、値上げによる買い控えが進んだ結果、事業利益は37.3%減の152億円、最終的なもうけを示す純利益は21.0%減の154億円だった。

 シャウエッセンは2月に7%値上げした。さらに10月出荷分からは、1袋あたりの本数は6本に据え置いたまま、内容量を127グラムから117グラムに8%減らして「実質値上げ」した。

 ハム・ソーセージの全体の販売数量はあまり変わらないが、値上げ後の4月のシャウエッセンの売上高は、1月の8割近くまで下がった。その後の回復も遅い。

 一方、シャウエッセンより低価格帯の「豊潤」の売上高は伸びており、消費者の価格に対するシビアな感情がのぞく。

 畑佳秀社長は「かつてない情勢の中、大変厳しい結果になった。消費者の節約志向は非常に強いと感じる」と話した。円安の進行や飼料価格の上昇なども業績に重くのしかかっている。

 23年3月期の業績予想は、売上高が前期比8.1%増の1兆2700億円、事業利益は25.2%減の360億円、純利益は45.9%減の260億円を見込んでいる。(金子智彦)
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:39.54ID:S7NQ3LvT0
>>1
シャウエッセンもだけど
安物のソーセージは
合成保存料、発色剤
塩分、結着剤など癌になる
化学薬品てんこ盛り
本当のソーセージを知らない
日本民
恐ろしい((((:°Д°:))))
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:42.46ID:Sc8Nu8wb0
元々空気ばっかり入ってたのにさらに減らしたら客離れするに決まってる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:43.21ID:GpbkCSoz0
実質値上げとかいう舐めた詐欺行為する会社の商品は買わないと決めてる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:06.89ID:gZG/a61J0
小さくしないでボリュームUPで4本300円ぐらいで売ったらいいよ
小さいとパンに挟んだ時に余白が多くなるしね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:27.27ID:GzJdwbDg0
シャウエッセンは高級品だからな
日本人はカルト自民と日銀のせいで
どんどん貧乏になってるし売れなくもなるだろうね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:31.16ID:VWfN2MvP0
>>93
皮だけ伸びる
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:02.98ID:eYmp2P2A0
美味しくない
安くて美味いボロニアソーセージに変えた
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:16.26ID:jqMjf6j70
スーパーでパッと見た感じ一番少なくて高い感じがする
贅沢しようかなって時にしか買わない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:22.08ID:MvEmPJvm0
素直に値上げした方がマシ

容量減らしてのステルス値上げは最悪
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:28.84ID:JafrQjTG0
セコく小さくしたせいで比較的カネに余裕がある層にまで逃げられるというオチ
0116269
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:17.70ID:FWBvZFG+0
スーパーのオリジナルブランドで我慢するし
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:39.15ID:J5geIlXK0
お仕事の休憩時間に小さい方が食べやすいとのご意見を頂き、この度サイズダウン致しました。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:44.80ID:eQNvZI2S0
>>16
予想通りだわ
全くひねりがねえやつらや!
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:00.32ID:GpbkCSoz0
空気ばかりが増量してくな
霞を食えということか
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:06.36ID:CThRh6kk0
シャウエッセンじゃなきゃいけない理由は何もない
もう二度と買わないよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:32.89ID:K4waP/X00
>>102
  ∧_∧
O、( ´∀`)O ほ~ら本物のソーセージですよ
ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ   
 (_ノ ヽ_)
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:44.93ID:lDQ/na2m0
グラム1円代の代替品を色々と食べ比べしてるけど、
日ハムの「上級」は割りとシャウエッセン味だった。
ぶつ切りにして食うならそこそこごまかせる。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:53:26.79ID:fCiHiQGB0
豊潤香薫燻製屋しか買わない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:02.54ID:wr45W6jN0
またステルスインフレしてんのかよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:44.15ID:0hCi18fN0
なんでサイズ小さくしたり空気膨らませて偽装するんだろ。
心象悪くなるだけだろ。消費者が気づかんとでも思ってるの?
素直に値上げしろよ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:57.72ID:2rYxBfx00
すげえこと思い付いた!
シャウエッセンの袋に自分のチンコ混ぜとけば買った人妻にチンコ触ってもらえるんじゃね?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:55:27.57ID:U5tB4RYL0
もう、魚肉ソーセージでいいよ
焼いてマヨネーズ付けると美味いぞ
若干、恥垢の匂いに似てるけどさ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:55:35.92ID:dWZXtqN/0
いやだからウインナーの皮はなにでできてんだよ。それを明確にしてくれ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:55:39.66ID:HXh+OyhR0
>>41
円安にした安倍のせいで企業は苦心してるんだぞ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:56:13.49ID:gZG/a61J0
地ビールとかご当地ソーセージなんかは文句も言わずに買うのに変だよな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:57:25.30ID:PIKqj9g60
2005年1月 170g → 158g 7.1%減
2006年7月 158g → 150g 5.1%減
2007年9月 150g → 138g 8.0%減
2013年7月 138g → 127g 8.0%減
2022年10月 127g → 117g 8.0%減
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:57:43.05ID:XByHeqom0
日本人の耐え難きを耐える能力を知らないのかな
社畜なんかその典型だろうに

シャウエッセンは食べない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:57:50.99ID:dVdgw1OV0
袋を二つ束ねてるやつは買わないことにしてる
あんな意味のない無駄なことする余裕あるんだから、まだまだだね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:58:13.04ID:O3mtgsfC0
値段据え置きで量減らすのはセコくて嫌い
自販機の小さいペットボトルもなにあれ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:58:50.83ID:GbcwBlQt0
私はアルトバイエルン派
シャウエッセンなどどうでも良いわ
興味なし
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:23.69ID:NlJP5zbh0
シャウエッセンと豊潤の何が違うのかがわからんからな
何ならもっと安いやつとの違いもよくわからんわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:25.19ID:N1RKDKTe0
て…てめえらの血は何色だーっ!!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:33.89ID:MsX2RrGQ0
日本人は本当に特殊だと思うわ
全員では無いし、教育もされてないが我慢出来るもんな
良くも転ぶし悪くも転ぶ
でも悪くはならんかなぁ、最後に生き残るのは我慢できる人だろうしな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:43.71ID:WISBOx3u0
ソーセージなんて贅沢品だろ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:04.43ID:HlqOf/v40
gで比較したらそんなに他のウインナーと変わらんよね?
単純比較できないように各社内容量を変えてきてる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:11.68ID:erooMKIZ0
日本人は鶏モモ肉で我慢できるから買わないの
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:03:10.19ID:erooMKIZ0
>>178
豚バラ高いよ
我が家は豚コマばっかだ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:03:40.80ID:QFb/J+YK0
消費者舐めんじゃねえよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:03:42.40ID:IFprqamy0
生肉は味にばらつきがあるけど
これは安定してるからね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:03.10ID:eQNvZI2S0
>>140
確かにシャウエッセンの袋の隣に全裸で横になってチンコ入れとけば誰も気づかんな
天才現る!
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:06.21ID:PIKqj9g60
値上げは案外特売の時とか値段変わらなかったりするから消費者としては内容量減の方が痛い
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:48.71ID:Q3JIgTEW0
量変わらなければ高くなっても買う層も量減っても値段変わらなければ買う層も敵に回すとか馬鹿かよ
どっちかで統一しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況