X



トゥンベリさん、COP27欠席へ [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/11/01(火) 06:43:58.12ID:fITs6YPZ9
※AFPBB News

トゥンベリさん、COP27欠席へ 「グリーンウォッシング」非難
https://www.afpbb.com/articles/-/3431560

2022年10月31日 14:05 
発信地:ロンドン/英国 [ 英国 スウェーデン ヨーロッパ エジプト 中東・北アフリカ ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/810wm/img_cec53e2f3a6df36249f93cd912e5744488649.jpg
英ロンドンのサウスバンクセンター内にあるロイヤル・フェスティバル・ホールで、新著「The Climate Book(原題)」の出版イベントに登壇したスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(2022年10月30日撮影)

【10月31日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(19)は30日、エジプトで来月開かれる国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)について、欠席する意向を明らかにした。環境に配慮しているよう見せかける企業戦略「グリーンウォッシング」の場と化していると非難している。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:19:31.52ID:kbnExCiw0
ようやく環境詐欺に気がついたんだろ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:20:35.75ID:d6OOhi2+0
なんでこんな小娘を持て囃すのだろう。
優れた知見があるわけでもあるまいに。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:27:08.74ID:nTm8eh160
>>475
グレタはお花畑電波国家のスウェーデン人だろ
ノルウェーはブレイビク以降右旋回済み
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:30:46.75ID:HfCTt04/0
>>163
ブタゴリラ~!!
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:32:34.93ID:B0ur4yCK0
グレ太
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:03:24.12ID:Z20KMj+q0
スポンサーのロシアと中国がハブられてるから当然其の家来もハブられるわな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:07:28.76ID:Mou49RpA0
>>30
グレポンwww

武器みたいなっちゃったなw
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:10:57.82ID:8HrNSMgG0
ツラ構えドンドンふてぶてしくなっていくなw
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:13:39.68ID:Mou49RpA0
鈴木宗男・地球環境「ありがた迷惑だ」
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:12.68ID:IwBIPW8m0
飛行機より鉄道使えと言うけど、
定時性や安全性が飛行機以下な現状変えないと車使うだけだろ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:19:12.21ID:Z+MZ4iFl0
もうこれ以上要らないくらい儲けたから
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:23:33.53ID:bFDg8xLx0
最近環境テロ絡みで若い欧米人よく見るけどなんか思ったより容姿悪いね
平均はあんなものなのかな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:23:59.53ID:8d3LHA3S0
グレタは環境問題を声高に言って世界中を巻き込んだが
その本人の服装、取り巻く環境を見て誰もこいつが環境に配慮してないことが
わからなかったのかねぇ?

環境問題を声高にする奴は原始時代の生活を強制されなきゃいけないんだぜ
文明の利器は全て環境破壊とセットだというのが環境テロリストの言い分だから
つまり、グレタが普通に服を来て電車だ飛行機だと乗ってる時点で環境問題に
口出しする権利はねえんだよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:24:53.80ID:Rvvnyr9m0
FFのトンベリを思い出した
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:29:34.76ID:7eQu5DPW0
言いたいことがあるのなら出席して言え
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:34:25.38ID:dpK7LdrZ0
グリーンウォッシングとやらが気に入らないなら出席してそのグリーンウォッシングを
批判しようと思わないのはなぜなんだろ
欠席したほうがこの人の主義主張に得なことがあるんだろうか
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:38:07.05ID:8nlSJOSf0
この糞ガキはどうやって移動してるんだ?もちろんCO2排出は0.0グラムだよな。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:38:53.04ID:ibMa9Yva0
>>305
してたよ
てかグレタを使った環境詐欺師どもの企みの終わりのきっかけ作ったのがプーチンの一暴れやん

かつて大日本帝国の一暴れが植民地主義終焉のきっかけ作ったのと同じ
プーチンはその点に措いて必ず評価される日が来ると思うわ

頑張れプーチン
くたばれグレタって話よ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:41:09.57ID:GUEXuasu0
コイツと
日本の少年革命家とが被り杉wwww

アンチを煽って注目を集めるスタイル
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:41:50.79ID:8d3LHA3S0
>>565
グレタは環境問題を声高に言ってる以上、本来は車なんてもってのほか
それどころか自転車だって使うのは駄目
徒歩以外禁止、当然ガスも電気も使用禁止、服も着用禁止だし、家に住むのも禁止だ
全て環境問題が絡むものなんで環境問題を争点にするものは文明の利器使っては
ならないからだ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:46:23.15ID:ibMa9Yva0
そういえばカナダの州首相が世界経済フォーラムに喧嘩売ったな
熱いわ、全然ニュースにならんけど激熱だわ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:47:37.83ID:RbbuvmzW0
>>513
そのものだがw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:20.40ID:JWpcKGWw0
環境活動家が化繊の服きてたり傘さしてたり工業製品をさも当然のように使ってるの見て馬鹿なんだなーとよく思う。
フォーブスジャパンで取り上げられてた日本人活動家が緑色に髪染めてCO2排出反対とか言ってたの見て呆れたわ。その髪は何を使って染めたんだよ。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:40.11ID:8d3LHA3S0
環境問題を言うやつは人間の作り出した文明そのものを全否定することだぜ
それをどうして服を着て言える?家に住んでる奴にどうして言える?
人間が作り出したものを利用してるものがどうして環境問題を発言する権利があるの?
だから、グレタが発言をしたければ素っ裸で人前にでて自分の声だけで喋るしかねえの
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:58.57ID:P1FJaAjN0
>>552
最終的にはシャイニングの時のジャックニコルソンみたいになると思う
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:06:28.19ID:bFDg8xLx0
>>568
グレタは地球温暖化につながる化石燃料による発電を否定してるわけで
再生エネルギーは賛成、原発も現状容認
原始に戻れとかは言ってない
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:07:07.74ID:VmGdovap0
トンブリ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:08:00.81ID:VmGdovap0
>>583
コンドーム作ると二酸化炭素を排出する
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:27.44ID:8d3LHA3S0
>>584
その再生エネルギーを作るための機材は全部環境破壊とセットじゃん
勘違いしてるみたいだけど環境問題を語るなら原始時代に戻れってのは
一切の文明の利器を否定するグレただからやらなきゃいけないんだよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:18:01.54ID:MsV4Hh1a0
朝に記事読んだからそうかな?と思って開いたけどトゥンベリさんじゃ分からない
ちなみに何の感想も無い
企業に持ち上げられて注目を集め、企業に見捨てられて注目を失った人
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:29:56.06ID:RbbuvmzW0
>>20
いくら笑ってても
普段悪辣なことしてる詐欺師や暴力団員が笑ってるのと変わらんしなw
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:34:41.80ID:+VEg/fp/0
グレタはサッサとウクライナ行って電気止まって薪ストーブで生命繋いでる住民に
「環境のために凍死しろ!!!!!」って言って来いやw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:40:40.55ID:QtK2g2p20
今の脱炭素なんて日本やアメリカをはじめとするやりたい放題二酸化炭素を出してきた先進国のツケを払わされているようなもんだからw
エジプトなんて被害者だろ
今回はアフリカの脱炭素にいかに貢献するかが焦点かね
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:57.50ID:NKgkKiLf0
>>599
中国の場合は脱炭素化ではなく馬鹿みたいに炭素消費してたのが普通より少し悪いぐらいに改善しただけでは?

ヤクザが少し生活を改めただけで、相変わらず一般人よりは悪質であるという感じ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:46.74ID:9UZod2Wb0
>>601
世界の工場やで
誰が出してると思っているだ?
我々だよw
世界にある再エネ、これらからグリーン水素やアンモニアも中国様々
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:47.57ID:NKgkKiLf0
>>602
中世の生活みたいな農民戸籍が入ってるからだろう

中国の都市戸籍たけで見たら日本の何倍にもなる
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:25.85ID:9UZod2Wb0
そして、これから日本はアジア・アフリカ等の火力発電の脱炭素化に注力するわけだけどね
高効率かつ二酸化炭素回収や水素アンモニアのゼロエミッション火力化で貢献が柱
まあ中国は太陽光、蓄電池、EVだけでなく、FCEV、ゼロエミ火力の成長も目を見張るものがあるがね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:10.21ID:NKgkKiLf0
>>604
世界の工場としてダンピング生産するために環境対策が疎かになってるからな

先進国並みの対策したら世界の工場どころか最貧国に逆戻り
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:55.37ID:CqLEmPMf0
学校にも来ないからなぁ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:57:37.32ID:B4a1VL6c0
エネルギー転換を除けば、二酸化炭素を大量に排出するのぶっちぎりで製鉄な
世界の半分は中国や
その電化やCN燃料、回収等も中国はトップになるだろうね
日本政府も国内製鉄の脱炭素化に膨大な予算をかけ支援してゆくわけだけどね
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:59:53.90ID:NKgkKiLf0
>>612
国別総量だと中国は圧倒的一位だろ?

一人あたりで考えると中国は人権のない国だから農民戸籍者を最貧国状態にできるっていう強みがあるんだよ
どれほど虐げようとも人権はないから
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:02:12.39ID:QixXr2P40
>>608
その中国の大手は脱炭素化は世界をリードしてるわけだけどね
性能も価格も脱炭素も世界一なんだよ
日本企業がここを覆す入口部分は法令で排除していくしかないのよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:08:08.23ID:8d3LHA3S0
物を作るのもCO2排出、呼吸してもCO2排出
何をするにも二酸化炭素ありきの社会で環境問題を言うのなら文明そのものを
全否定することになるだからグレタは一切今の世で作られたものを使うことは許されない
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:12:16.68ID:Zym3WQG00
>>1
逝ってる目だなw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:13:08.45ID:8d3LHA3S0
>>620
脱炭素なんてする必要もない
自分たちの生活を縛ってまで環境問題なんて言うのならそれなりの行動をしてから
言えばいい、グレタはそれをせずに勝手なことを言ってるだけのワガママなテロリスト
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:14:18.46ID:NKgkKiLf0
>>616
中国が10万を1万に減らして絶賛され、日本が100から99に減らして罵倒している状態では?

中国を評価したいなら国の総量として日本以下にしてからだろう
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:17:03.32ID:lsynnsRz0
「飽きちゃった」
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:18:06.47ID:8d3LHA3S0
>>625
利用してるグレタには発言の権利はねえよ
原子時代の生活に戻ってから文句言え
それ以外の異論は一切認められねえ
バカは環境問題という言葉に踊らされてるアホだけだ
君のようなのを馬鹿と言うんだぜ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:26:11.94ID:Hxh8cy4n0
再エネや原子力、そしての電力を揚水や蓄電池に貯め、またその電力て水素やアンモニア、メタン等CN燃料を製造する
これが脱化石燃料になりカーボンニュートラルの未来の形
化石燃料から二酸化炭素を回収したりするし、大気や海水から二酸化炭素を回収したりはする
CNを作るわけだからね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:31:28.29ID:xYyzbt/30
>>627
原始時代の生活?
意味がわからん、具体的どう生活するんだ?
まず食料はどうするんだ?
ちなみに食からもGHGを大量排出する
稲作も家畜もしないつもりか?w
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:33:58.48ID:8d3LHA3S0
>>629
そうだよ
食料はそこら辺に生えてる草でも食っとけよ
一切火を使うことも禁止な
当然だろ、CO2排出されるんだから
言ったじゃん環境問題を論じたければそれなりの行動をしろって
物凄い代償を払ってでも環境問題を論じる覚悟もないのに勝手なことを子供が言うな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:36:06.80ID:7H9jdGg70
>>451
事と次第によっちゃ20回即死してもお釣りの来るダメージ受けるからな
キングベヒモスはおろか裏闇王より怖いぜ
AVよりはマシってレベル
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:38:05.55ID:bFDg8xLx0
中国は日本と違って原発バンバン作ってるしEVバイクも普及してるし脱炭素推進ではむしろ優等生
かつて中国といえば大気汚染が話題になったけど最近話題にならない
我々が知らないうちに進歩している
もっともグレタとは仲悪そうだが
グレタのツイートにケチつけてたね
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:40:40.26ID:R3jTgHFd0
>>630
だから、具代的に全世界の原始時代生活をどうやって実現するんだ?w
お前が脳内お花畑の馬鹿じゃなければ、もっと詳しく教えてくれ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:42:03.89ID:8d3LHA3S0
>>635
実現するのが不可能なら死んだらいいよ
別に環境問題の声高に言わなくなる分良くなるからね
お花畑は環境問題を言うやつであって、なんの根拠もない事で騒いでるバカだけさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況