>>56
そうそう、危険物とか消防設備士とか消防の管轄なんだから取得支援とか出来るだろと思うんだけどね。
丙種の一部免除なんてやられても、上位の乙4すら簡単なんだから。

>>59
ド田舎だと水利が遠くて中継すら必要だったりと場所によって事情違うし何とも。