【速報】48階建てタワーマンション25階から3歳の男の子転落 意識不明 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/11/02(水) 14:56:30.02ID:kmZPOkr89
11/2(水) 14:53配信
テレビ朝日系(ANN)

午後2時15分ごろ、千葉市美浜区若葉区にあるタワーマンションの1階の屋根の部分に人が倒れていると消防に通報がありました。

倒れていたのは3歳の男の子で、48階建ての25階から転落したということです。

消防によりますと意識や呼吸はないということです。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ed5600327022febd91cf4ffb629e9b10863366
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:35:16.18ID:cLO/pLhF0
>>738
賢い猫やな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:35:19.67ID:6dfudm0X0
外や下を覗き込みたくて手摺をよじ登る
ベランダの壁と床を総ガラス張りにすれば事故が防げるかも
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:35:36.08ID:5gkr9Bu50
>>725
タワマンなのに普通に洗濯物干してるんだな
布団を干してるところもある
低層マンションでも布団禁止のところがあるのに民度が高くないんだな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:36:08.51ID:Cq3P1FuF0
>>796
桑野信義
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:36:23.06ID:KT3zudZY0
タワマンて一昔前なら羨ましい存在だったらしいけどけどいまや平屋の一軒家もちのほうが勝ち組
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:36:59.23ID:Izo9ADw90
>>800
それが日常なら慣れてしまうだろうな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:37:30.50ID:HXhKdlT60
てかこういうスレにくる人本当に子供かわいそうとか思ってきてるのか前から疑問
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:37:30.76ID:FywslYLX0
築2年か
新しいな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:37:35.30ID:hpjMBjGj0
>>778
少なくとも街中の喧騒や道路騒音はかなり少ないじゃん
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:37:54.21ID:X8xFaml30
クワマンのメリットは
金策尽きたら家族に保険掛けて必要な額だけ突き落とせることぐらいだろ。
幸せになりたきゃ避けるべき場所だ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:37:54.32ID:JssOHx7g0
3歳なら自分でイスや台を持ってこれるな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:37:56.81ID:p+HqzpRA0
6才だったら26階から転落して歩き去った中国の女の子のように助かってたのかな?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:38:05.46ID:N0beNOTD0
>>420
うわーディズニーのアトラクションできゃあきゃあ騒いでるから絶対無理だ
周りに唆されても乗らないと誓った
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:38:21.16ID:Mk7IjMYa0
>>738
天使
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:39:05.59ID:ZIZAaUGR0
>>50
さすがにそれなら
医者に見せるまもなく即死認定だろう
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:39:27.68ID:N0beNOTD0
>>239
下手に低いよりは高さがある方が体勢を整えられるので安全らしい……が、25階は速度付きすぎて無理かもなあ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:39:34.65ID:HXhKdlT60
こういうスレはアラフォーやアラサーで独身で非正規雇用とか無職とかが幸せなタワマン住みの家庭が不幸になってざまあしにきてるんじゃねーの?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:39:51.09ID:Un5j+i820
こんなの即死だろ?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:40:57.64ID:L4z4uxLV0
タワマンの良し悪しはトンキン大震災並みの地震を体験したあとでないと判断できない
未だ一度も体験してないんでしょ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:41:59.32ID:1rAqJLyL0
>>824
35階から転落して生きてた猫いるけど
どこかで加速しなくなる
あいつら一定の高さ超えると体広げて空気抵抗も利用するし
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:42:14.35ID:PRoYvItn0
(`ハ´  )アイヤー
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:42:34.23ID:7aHKnMjy0
あのエレベーターの急な上昇下降は子供の耳に絶対に良くないだろうな。親の見栄や自己満に付き合わされてる子供も気の毒
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:42:35.53ID:BXQaOl650
高層なのにベランダがあるような欠陥物件をバカみたいな高い金出して買うアホが多いなんて信じられない
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:42:45.40ID:N0beNOTD0
>>301
千葉は水にまつわる知名多いよねしかも主要駅
不便なくらい坂道多いから埋め立てられた平坦な土地が人気になっちゃうんだろうな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:42:54.77ID:Czch5ZVh0
>>821
だから最近それを指摘されて売れなくなってるから業者が必死なんよ
メリットよりデメリットが多過ぎる
旅行先でちょっと泊まる程度なら良いけど
住むとなると色々と不便すぎる
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:43:11.47ID:iBRptgPd0
>>771
ただのレス乞食だろ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:43:50.87ID:T6aynO2c0
>>836
タワマンの住居部分ではなくてタワマンに付設してる諸々がいいんじゃね?

保育園ついてたりジムやプールがついてたりマネージャーみたいな人が色々お世話してくれたり
俺なら高層階には住みたくないから2階や3階に住んでその施設を使いたいわ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:44:09.49ID:gEN69Yei0
48階建ての25階だと世帯年収900万円くらいか
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:44:59.32ID:Zp3hptII0
>>29
あれだろ
テレワーク
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:45:02.52ID:pRL3bcFY0
>>83
窓は少ししか開かない
テラスに出ればダイブ出来るけどね
つーか、風が強いから隣の土地に落ちるw
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:45:12.07ID:w7SYmu3r0
なるほど意識や呼吸はないけど死んではないってことか
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:46:02.55ID:D6YAAY050
意識や呼吸がないってか25階からなら身体は粉々になっているんでは?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:46:12.77ID:pRL3bcFY0
>>746
デベロッパーな、
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:46:28.44ID:q4PxvMPQ0
ひろゆきがタワマン外まで10分発言にタワマン住みが怒りの実測
3分ドヤッって動画をTik tokに上げてたけど
低層マンション1階で子育てしてる俺
玄関出て3秒でエントランス、
エントランスから4秒で駐輪場
3分後には公園でブランコ乗っててワロス

外出の心理ハードルも低くて子育て最強だわ
ベランダからは大好きなゴミ収集車も見れるし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:47:09.79ID:DycEIjVB0
>>852
子供を預けっぱなしで
夫婦2馬力で必死に働いて死にそうな顔してる人達
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:47:27.80ID:zAD+45Ej0
>>828
こういうの見ると人間て生き物は本当に脆い生き物だな。
2階から落ちても死ねるもんな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:47:37.71ID:zF+T3hZ60
>>850
そういうことなのか
しかし、この建物、高さばっかりひょろ長く高くて
ちょっと見てるだけでクラクラする

小さい子持つ予定の人は絶対やめれー
というか千葉なら一軒家住めよマジで子持ちは
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:48:04.12ID:jvoWKR2g0
>>869
タワマンの最底辺って生きてる価値あるの?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:48:33.94ID:Dzv1yde/0
美浜区若葉区ってどっちだよw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:49:27.99ID:cLO/pLhF0
>>838
昔飼ってた猫は4階から落ちて骨折してた
どんくさい奴だったけど
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:49:40.22ID:+93E9z0v0
育児ノイローゼだな。育児苦手な親がぶん殴って動かなくなって放り投げた可能性が最有力。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:50:11.98ID:D3DtdoKc0
意識不明てかバラバラになってねぇのか
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:50:37.28ID:jtQbP1HH0
>>61
ええええ!!!
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:51:07.14ID:Q0KCUbEY0
で神田沙也加は他殺だったの?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:51:19.30ID:DiUXRbvO0
>>752
上級は安倍ちゃんみたいに低層マンションを一族で使う
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:51:39.56ID:zAD+45Ej0
布団干してるところをよじ登ってだとしたら布団も落ちてないとおかしいか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:53:07.17ID:T5TBsrLq0
>>649
カビ防止って側面もある
風通し悪い+日当たりゼロだから
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:53:08.17ID:ebpB4ct70
東京かと思ったらチバかよ
何処だよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:53:16.64ID:KtY90utK0
平屋で良いんだよ、縁側から落ちてもたんこぶくらいだろ?それでも安全とは言えないけど
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:53:49.65ID:Fl9QyFu/0
よくこんなとこに住むなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況