これ既存に上乗せで確定なのか?一本化じゃねーの?とか
もっと根本的な部分でキロ数どうやって調べんの?車検の時とかに合わせてするのか?
だとしたら別の店使ったらデータの管理どうやんの?とか
それで余計煩雑になって業務委託して下すなら余計に金かからん?とか

どうもいまいち全貌が見えてこないがどういうもんなんだこれ?
さすがに新車の回転率下がるような政策は自民として自動車業界からの物言いで難しいとは思うんだが
案外ガソリン高騰とかに合わせて結局一本化して自動車の総課税額下げるんじゃねーかなあ……
EVとかハイブリットへの転換進めたいだろうし