X



円安で外国人従業員を抱える企業 人材流出の懸念強める [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:51.73ID:r9fV7+C+9
※2022年11月2日 11時59分
NHK

円安が進む中、従業員に外国人を多く抱える企業の中には、人材流出への懸念を強めるところもあります。

大阪府枚方市の建設会社ではおよそ30年前から外国人材の受け入れを始め、いまは職人の高齢化などを背景に技能実習生や特定技能のベトナム人が従業員の3割近くを占める重要な存在になっています。

ベトナム人たちは稼いだお金を母国に仕送りしていますが、この1年ほどで円はベトナムの通貨ドンに対して2割ほど値下がりしていて、送金すると目減りしてしまいます。

親への仕送りの回数を減らすなどしていますが、日本で働き続けることに不安を感じ始めている人もいます。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221102/k10013877991000.html
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:38:35.60ID:8dvyupua0
多重請負で人手を無駄にするより
多重請負を法規制して
国民に仕事振ったほうが良かったね😅
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:41:24.70ID:EnzeA8Th0
技能実習という低賃金労働をさせていた会社は潰れると良い。全く同情の余地はない。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:41:34.02ID:D2IdtSCt0
やっ底辺労働者の賃金が上がる番が回ってきたか
ここで円高を求めて騒いでるのは底辺から上前をはねる事で高給を得ている人か年金生活者かタダの阿呆だけ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:41:42.11ID:vvFVlVt+0
中間搾取事業者
派遣
の取り分をなくして
こいつらを生産性に寄与させないと
賃金上昇は望めないということよな


現段階では立憲
10年後は参政党

正しい選択はこんなところか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:41:45.64ID:PkPxAfOz0
>>97
必要なら給料高くなるはずだがそうなっていない。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:39.59ID:dnJLvQD50
グエンにさえ見限られるのか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:28.02ID:qoZuK6bn0
本来なら少子高齢化でとっくの昔に労働者が減って需要>供給になり賃金上がってたのよ
しかし外国人労働者で人材供給を増やしたから
需要<供給になりいつまで経っても賃金が上がらなかったわけ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:48:22.11ID:OrXIiZla0
>>1
ベトナムドンに対しても20%も円安か
こりゃあきまへん
円はゴミだからあまり値上がりしていないカナダドルや南アフリカランドに替えておくのも一つの手かな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:49:21.97ID:sD6RNygQ0
流出して困るような高度な技能を持ってる外国人かと思いきや単なる奴隷ねw
日本人採用すればいいだけの話やん
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:50:17.97ID:E0e0tIDN0
>>1
グエン君「給料のいい所行きますんで辞めます」
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:53:37.84ID:qoZuK6bn0
2016年に安倍政権が移民1000万人を打ち出したがあの時が非正規を正社員にするチャンスだった
しかし日本は生産性向上を目指さず低賃金労働へ向かい生産性は下がった
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:55:39.43ID:E0e0tIDN0
まぁ、飲食店もグエン君ら雇っても時給のいい他のところの話ばかりして
少しでもいいとさっさと辞めるって言うから仕方ないかもね
0129 
垢版 |
2022/11/03(木) 14:57:25.29ID:bFB2nrdU0
通貨安の労働者は、国内向けの商品を海外の2倍以上の価格差で売るのが使命。実際そうなっていて、気が付かないだけ。円安で儲かったから社員の賃金を上げる根拠にはならない。円安の利益は、為替による商品の相対的購買力を等価にすること。ここを分かっていない経営者がほとんど。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:58:47.99ID:9I0C2a280
>>109
団塊世代がクソにたどり着くだけだぞ
数が多かったから薄利多売が成立してたのに
自分らが経営側に回った50代の時点で薄利しかやること知らないから
それで薄利続行でデフレ続行よ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:59:39.85ID:XttL4Hof0
ベトナム、中国、韓国、ロシアは国に帰れよ
二度と来るな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:59:40.34ID:FNzXKuCN0
おまけに人権侵害もかましてただろ
0136 
垢版 |
2022/11/03(木) 14:59:52.70ID:bFB2nrdU0
頭が極端に悪いから。やるべきことが分からない。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:00:36.92ID:ZrJ60EkK0
1ドル150円くらいだもんな
ネットショップとか国内日本人ですら英語圏相手に通販した方がマシだもんな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:01:03.35ID:qoZuK6bn0
本来なら技術開発や設備投資で乗り切るべきなんだ
介護なら自動で排泄や入浴できる機械
簡単に着替えができる服の開発
そんなものをすべて捨てて明治と変わらない人海戦術をやったんだよ
外国人労働者ってはそう言うことだ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:03:57.37ID:BSpN30F40
アホなリフレバカに聞きたいけど実習生ですら躊躇する給与で日本人が働くのか?
お前らのために奴隷になれとか言ってるようだが、そんな目に合うくらいなら外国で出稼ぎするわ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:10:21.80ID:af3yAZxD0
安倍や菅が円安最高って言ってたけどこの様
どう責任取るんだ
安倍は死んで責任とった
菅はどうする
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:15:53.55ID:vOzxIOAh0
>>1
日本円での給料が下がっていないのであれば仕送りの回数を減らすことはないのでは?
円安の影響で仕送りした先で両替した時に現地通貨が目減りして感じるってなら分かるけどさ
それともインフレで可処分所得が下がったと伝えたいのか
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:47.05ID:BTjGHycN0
奴隷商人ざまぁw
0149 
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:46.23ID:bFB2nrdU0
円高で商品が安いときにさらに還元して、円安で還元しない?これ意味不明すぎるぞ。為替差による購買力差を平均化するだけの作業だろ。つまり所得が上昇しない場合は、円安のときに国内価格を値下げして海外との購買力を等価にするだけだ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:45.78ID:EG9jG3Z/0
>>1
現在の円安は欧米が自国の異常なインフレを退治するために金利を異常に上げたから。
欧米も不景気になるのを覚悟のうえでの利上げなので、いつまでも続かない。
利上げ由来の円安もいつまでも続かない。
マスコミがいつものようにヒステリックに報じているから民衆が煽られているだけ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:55.33ID:qMZdtMLm0
安い給料を期待した罰だろ潰れてよし
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:42.20ID:qMZdtMLm0
時事公論でやってたけどさ、マジで給料日出せない中小はつぶれていいよ。そんなところでしか働けない能無しものたれ死んで良し 本当に技術ある中小は大企業が子会社化してやれ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:44.64ID:h52cgl2I0
倒産するしかないよ。仕方がない。
当たり前でしょ。

日本は解雇規制緩和していかないと中途半端だよ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:55.85ID:ZrJ60EkK0
>>155
エンゲル係数上昇を食のレジャー化とか言ってたのもう7年くらい前か?
いつになったら円高になるんだい?
0162 
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:51.98ID:bFB2nrdU0
>>158
新聞屋を潰せって話か
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:23.79ID:wppz7qpb0
>>1
安く奴隷働させよう思うから困るんだよ クソ企業

それなりの賃金払うなら日本人でもやりては居るだろうに
0166 
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:49.02ID:bFB2nrdU0
半分は混血テヨンだから日本人だとなめられる。
0168 
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:43.01ID:bFB2nrdU0
いまのガキは競争相手はないと同じ。半分はテヨン系だし。普通にやってればいいだけ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:40.37ID:yAo9Ezy50
>>165
大企業に言わないとダメだよ
人件費上げて見積すると仕事とれないんだから
結局安い方に流れる悪循環
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:16.32ID:yE47L+6N0
新電力買っといて値上げされると盗電とかに泣きつくモラルとプライドもない馬鹿経営者が増えたな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:03.51ID:EG9jG3Z/0
>>160
実質実効レートは各国の物価の上昇を考慮した経済指標で、
日本が高齢化によるデフレで物価が上がらないから円の実質実効レートが下がり続けているんだよ。

高齢化の日本で、輸出を主力にしない限り実質実効レートは上がらないのに、
民主党の超円高政策で輸出産業が大打撃をうけたから
日本の実質実行レートはいつまでも上がらないんだよ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:13.46ID:IhGDZkBd0
ざまーみろ
以上
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:02:50.26ID:emo+zgUn0
出稼ぎガイジンは帰って、どうぞ
日本人の雇用枠空くし治安も良くなる
帰化してないガイジンは首に縄付けて管理しないと
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:19:13.91ID:W1ZYT1MH0
そら2022年年初1ドル=115円
今1ドル=147円92銭
約3割、円の価値が減ってるし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:20:52.84ID:UNkKRbdP0
日本の健康保険は写真がないし持ち主とは違う病院でなりすまし不正治療が簡単にでき低所得でも稼ぐ方法はある日本はアメリカと違い稼げるみたい
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:21:28.88ID:TcsOGto00
>>1
安倍「おめでとう」
竹中「おめでとう」
黒田「おめでとう」
時計泥棒「おめでとう」
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:28:02.78ID:hDq8cODM0
だから何だとしか言いようがないな
未来を読む目がなかった自分が悪いだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:37:03.07ID:P750HFrW0
日本人が雇えない企業など日本にいらない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:50:45.06ID:GUS08cna0
自己責任だろ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:46.12ID:hkp36ZAv0
外国人労働者に頼ってる所はそのうち潰れるだろうね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:57:57.09ID:dWCUxSD/0
このスレでも先のないネトウヨが必死に来なくていいとか言ってるが
そいつらはかわりに働くことなんてしねえからな
気楽なもんよ
明日から農業漁業運送工場……いくらでも潰れるの出てくるの理解できてねえ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:08:32.38ID:Hx0KW/Kd0
クソ自民党は資本主義の敵だ!
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:14:27.84ID:pJg8LIFs0
>>13
逆に「円安には、海外で働くと日本で働くより収入が増えるというメリットがあるのではないか?」という新たなフェーズに入ったようだが?🤔
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:15:18.95ID:Py8NFgGW0
日本は国が持ってるアメリカ国債の利子でエネルギー資源や小麦を国が買うやん。それを国内企業に日本円で売るやん。政府が儲けてるか業者がどさくさ紛れに値上げして儲けてるしかないのと違う?
円安だと物価も高いアメリカでは金使うな!なのに日本人も日本企業もアホみたいにアメリカで金使うからビックリだよね
外人は円安でやっと日本で家買えてるのよ日本人が不便やのに高すぎアホちゃう?て笑うような高い物件でも安い安いと買ってる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:19:22.06ID:+PTx6SwD0
アベが外人入れたせいで日本人まで低賃金競争に引きずり込まれている
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:23:41.83ID:9dOC+jWf0
安く雇い入れてんのを引き止めるためにまた税金投入
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:25:15.01ID:in2aUIm/0
けちらんで そこそこ魅力的な給料払えってこと
そしたらいくら若い人少ないっても 働きたい人
おるやろ
正しい努力するのを怠って 外人奴隷の利用を
続けてきたけど それもここまでだってことw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:29:36.80ID:zHbYvfpF0
外国人を社長にして
日本人がヒラからやり直せば良いじゃん

時給300円ぐらいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況