X



【5000人調査結果】女性が発言するのは「生意気」。職場のジェンダーギャップ、6割超が直近3年で実感 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:40.31ID:yZ/pK/Ha9
※11/5(土) 8:02配信
ハフポスト日本版
調査は2022年9月にインターネット上で実施し、15歳以上の働く男女5000人(男性2732人、女性2268人)


「女性が発言すると、生意気だと怒鳴られる」

「育休明けで第一線から外される」

「男性の場合、育休が取りにくい。取れても数日の短期間」

働く人の6割超が、職場でジェンダーギャップ(性別の違いによって生じる格差)を感じている━━。そんな調査結果を、求人検索サイト大手「Indeed」が10月末に発表した。

調査では、ジェンダーギャップを感じる体験が社員のモチベーション低下や、会社の将来性への不安感につながる傾向があることも浮き彫りになった。【國崎万智・ハフポスト日本版】

「結婚の予定聞かれた」20~30代女性は4割以上
調査は2022年9月にインターネット上で実施し、15歳以上の働く男女5000人(男性2732人、女性2268人)から回答を得た。

就職面接で結婚の予定を聞かれたことがある人は、20~30代の男性が18.6%だったのに対し、同年代の女性は43.5%に上った。

男女雇用機会均等法は、性別による差別の禁止を定めている。

同法に基づく指針では、面接で結婚の予定や子どもが生まれた場合に就労の継続を希望するかなどを女性に対してのみ質問することは差別に当たると示し、違法事例の一つとされる。

格差感じた3人に1人「転職したいと感じた」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b812b5d90bf94a270378868841e3318a3423ddd3
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:40:32.49ID:ojzSZJPu0
>>711
どんなマウント?
女同士は驕ってみえないように大変気遣いするよ
お前さんも女に関わる仕事なら、その同調圧力の凄さは見聞してるよね
むしろそこまで出る杭をやりたがる女をみたことない
事例を聞かせてよ個人と職場特定できないようフェイク入れていいからさ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:42:09.17ID:dVHqrzRE0
>>1 あと発言自体はすべきだと思うぞ仕事だろ >>711 コレは若い男の社会人にも当てはまりオレの人生を賭けて叩き込むなり潰すなりしてるよ ソイツら直ぐ辞めるなり移動させられるなりしてる取引先には必ず責任者(取締り)に責任を求めるようにしてる
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:42:09.63ID:3HGFO6Qh0
>>411
それはないやろ
一部の女の最大の武器であったおばあちゃんの知恵袋ですら

「あ、スマホで調べるんでいいです」
「あ、コンサルタントに聞くんでいいです」

で一蹴されてしまう時代になってしまったからね・・・
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:42:57.19ID:3HGFO6Qh0
>>727
兵法三十六計を否定する総務とか社長が預かっちゃうよ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:45:20.33ID:3JWApRZW0
>>1
仕事が出来なくてもやる気があるなら気にしない
何も出来ない覚えようともしない定年迎えて嘱託採用になってるババアを解雇して欲しい
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:46:59.01ID:82+GURWg0
>>286
それを理解してる女は会社で出世することに見切りをつけて家庭に入るもんだからな
会社にいる女ほど配慮がない
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:14.10ID:D8PN3R0H0
>>726
横だけど女同士の姫ポジションの争奪戦は凄まじいぞw
役職者や権力者への取り入り合戦とか営業や企画の女の泥沼の争いは見ていて戦慄を覚える
技術職では競争相手が少なくて雌雄決しやすいので比較的早々に姫ポジションが決まるが
そこに収まれなかった女で女を捨てきれない女は早々に職場を去る
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:57.98ID:TRn2gtcS0
そりゃそうよ
だって女は自分の言ったことに責任取らないじゃん
男は責任を取らされるんよ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:49:32.23ID:OHFhc0rg0
>>721
禿同
女の有能な指導者なんて全く居ないし。全て自己保身か子孫繁栄。
それかマスゴミの捏造。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:49:32.38ID:3NDQkliT0
男は天下を動かし、女はその男を動かす。
by山本五十六
そろそろ時代も変わっていかないとな(´・ω・`)
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:51:16.32ID:D8PN3R0H0
>>741
仕方ないだろ
世間体的に女を一定数採用しないといけない風潮なんだから
その女による被害をどうやって最小限に抑えるかと考える方が生産的だろ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:51:34.81ID:Xsl3N1ET0
ジャップメスはちんちくりんが多いからなめられる
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:52:32.43ID:D8PN3R0H0
>>744
まぁ山本五十六の言うことは至言だよね
自分もそれでいいと思う
問題なのはそう思わせる女が今の日本に殆どいないということなんだなw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:55:04.45ID:3HGFO6Qh0
>>750
そうなんだよな・・・
あの沙織さんも白銀聖闘士にやられたりわざわざボスのとこに出向いて捕まったり邪武を馬にしたりとかなり問題はあるが、それでも男を動かせる能力は大したもんだと思うわ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:56:00.22ID:ACWct+7y0
>>710
そんなん旦那にやらせろよ
シングルマザーや単身赴任とか特殊事情ない限りさり気なく誘導するもんじゃね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:56:18.69ID:D8PN3R0H0
>>746
保育園幼稚園の先生もピンキリだけどな
良い先生は本当に良い先生だけど酷い先生は「これなんで今まで生きてこれた?」って奴もおるw
>>749
パートとか非正規はオバチャン多いのかな?
自分はあんまりそういう一時凌ぎ的な人材を扱う職場を経験してないからそういう感触は無い
メンタルの強さ云々より論理性や技術知識と学習意欲で採用する所にいるから新卒も中途も殆ど男だわ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:59:34.76ID:D8PN3R0H0
>>752
聖闘士星矢に詳しくないから知らんw
まぁ男の活力原動力になれるという誇りは女も持っていいと思う
なってからの話だが
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:00:50.41ID:D8PN3R0H0
>>753
それで旦那の収入が伸び悩んだら旦那の悪口言うの?
おまえは夫婦で支え合って家庭を築くという考え方は無いの?
そんなんで相手を幸せに出来るの?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:02:47.41ID:3HGFO6Qh0
>>756
仕方なくね?
社長室の本棚にある「ビジネスのための兵法三十六計」の前で兵法三十六計を否定されたら、社長がガチギレするのは間違いなかろうw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:03:36.66ID:tXWm0qKV0
>>754
いや正規
若いのは男も女もすぐ育児で長期いなくなるから
子どもの中受成功させたばかりの地頭いいおばさんを正規で採用する
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:04:58.10ID:Kq8VrL6L0
正直、職場で発言もしないで
安定して給料を貰えてるなら羨ましいので代わってほしい
お前の考えはないのか?とかマウント取りたいだけだしめんどくさい
できればお茶汲みしながら老社員の話し相手になっね給料もらいたいわ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:06:47.50ID:ojzSZJPu0
>>719
ナンパ師の書いたモテ指南書とか
これであなたも愛され女子とかの本を
鵜呑み実践してる奴をみてpgrしたことない?
私はありますw
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:08:59.64ID:/Xo3rn6N0
また朝日か。怪しいもんだな。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:10:41.85ID:/Xo3rn6N0
>>750
五十六のせいでボロ負けした
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:11:52.00ID:D8PN3R0H0
>>759
そんな所があるんだね
自分の周りも中受させてるご家庭多いけどそういうご家庭の奥さんはだいたい自分の元の会社に戻ってるよ
中受させる経済力があるご家庭の共働きの奥さんってだいたい育休取れる福利厚生の厚さがある所だから
結婚や妊娠出産で退職になるケースなんて稀でそんな人材がそんな職場手放すわけないじゃん?
そういう人材が転職市場に溢れてるって話もあまり聞かないなー
HR業界にもそこそこコネあるけどねー
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:12:22.30ID:6UP4h7yB0
俺は男女の差よりも能力で見てるな
仕事はできない、アホで必要な資格も取れない、人格はクズというゴミみたいなやつに一丁前の口きかれたときはくっそムカついたわ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:13:14.67ID:ojzSZJPu0
>>760
あれなんで年寄り同士ヒマ同士で話し相手にならないのかな、とくにじいさん
ばあさんとの余生を選べばドン・ファンも仲本さんもあんなことには
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:22:00.64ID:WyD1oCni0
>>767
まともな企業なら能力で絞るの当たり前でしょ?
そこからの性差であって、お前の会社はそれ以前の次元にあるwww
女外科医と男介護職の比較なんて誰もしていないwww
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:36:02.31ID:tXWm0qKV0
>>766
氷河期共働きの場合元の職場に戻るには旦那がポンコツである必要がある
旦那が優秀だと忙しすぎて子ども複数いたら共働き無理
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:50:38.50ID:WyD1oCni0
公務や超専門職でもないのに職場復帰とか考えてるならただのバカ女で、
そんなバカ女のみが陥るのが仕事ジェンダー問題www
そして公務や超専門職なら、体力と性別に恵まれた男に勝つなんて至難の業www
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:52:11.68ID:D8PN3R0H0
>>773
まぁそんな感じだよね。
地頭いい女性は元の職場に戻るし、旦那が優秀ならそもそも正規雇用になる理由も無い。
正規雇用でおばさんを採用するケースが少ないのには背景にそれなりの理由もある。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:56:36.89ID:D8PN3R0H0
>>774
合理的な状態と現実とには乖離があるのは良くあること。
非合理的にママさん社員(笑)を甘やかす職場も数多く存在することも現実であり問題なんよ。
なので甘やかして貰える制度がある限り、それを活用して職場に戻る女も多数いる。
憤りを覚えるかもしれないけど、課題を課題として正しく認識しておくことは大切。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:58:33.51ID:Zh+fPJpm0
女さんの満足する平等とか公平は相当男のほうが妥協してほぼ女優遇だからな
女はまず仕事に感情を持ち込むのをやめろ
気分でいうことがコロコロ変わる女上司とか同僚なんて一緒に仕事なんてやってられん
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:53.91ID:jeczoP/T0
>>777
クリニックのクチコミみてると
「感情の起伏が激しい先生です」と書かれてるのはだいたい男の医者w
高度専門職になるレベルでも男はそんなもんなんだよ
もう一度いうが、男は自己中心的で自分の感情がマイルールだから
自分を客観視する機会がないし必要性がわからない
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:18:14.79ID:3HGFO6Qh0
>>778
そこらへんは仕方なくね?
あのロズゴートさんも、同盟交渉にきたグリニデ様に対等なつもりでついうっかり「お前」と言ってしまったせいで会場が地獄絵図になってしまったからね・・・
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:31:45.34ID:N/WzO7PT0
一番生意気なのは5chネラーだ!m9
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:34:29.91ID:o5ij8e/y0
女は家に居るのが一番。

この至極真っ当な、真に女性想いの考えが弾圧される日本は終わっているのです。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:37:20.62ID:jeczoP/T0
>>782
いや半分以上が女である科での話
彼ら彼女らが開業する前からの関わりがあるが
クチコミすごいよ、よく数分の診察でそこまで見抜くなってくらい当たってる
この人は気分屋、この人は当たりがいいだけで人をバカにしてる、この人は知識も人格もすばらしい
頷ける指摘ばかりで怖いくらい
で気分屋は男医者にすげぇ多い
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:38:06.57ID:jOzedxaX0
>>777
女性に対して気分で〜っていう奴結構多いけど、昭和のおっさん管理職も気分で変わる奴すげぇ多いと思うけど
イライラしてたり嫌な事あったりすると理不尽に怒鳴る怒るって結構あるよ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:15:10.91ID:BzklgSbB0
>>789
おっさんは目的ありきでそこに至るプロセスで感情的になる場合は多い
女は感情ありきなので目的が平気でブレる
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:21:56.13ID:jeczoP/T0
>>791
目的ありきなら
それに向けて感情的になるってのは
達成に有効なの?むしろ無益だよね
じゃ無駄じゃんノイズじゃん全く正当化事由にあたらない
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:22:10.43ID:l6IAqtEt0
会議に呼ばれて意見聞かれたから発言すると生意気な!って言われる
会議に呼ばないで欲しい
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:27:31.64ID:P1q4xF/v0
生意気なんじゃなくてバカだからだろ
有能な奴は女でも男でも必要とされるからな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:30:12.16ID:fS5xJTbd0
>>1
こざかしい…って感じかな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:33:15.24ID:Nwj6xXBe0
女は生意気であることを求められてるからいいんじゃね?
俺は飛ばされたくないから静かにしてるけどw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:43:34.37ID:lFcx0FFB0
男性の育休は、会社的にはその間、人材戦力がいなくなるからね。営業であれば売上が下がる可能性高い。バックヤードでじゃ業務の遅延が起こり得る。むろん、その間派遣雇用だのあるかもだけど、仕事覚えた頃に帰ってくる場合が多いから、教えた期間も含めその間の派遣が役に立つ期間は限られてくる。
会社としちゃ何一ついい事がない。家庭環境が良くなれば仕事にもいい影響があるかもだけど、育児って大変だからね。
ま、女性にばかり負担をかけさせない事は個人的には同意だけど、復帰したけど育児ノイローゼになってた男もいて、会社来なくなったり、鬱になったりしてたな。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:46:17.66ID:jOzedxaX0
>>791
そのプロセスが理不尽だったり合理的じゃ無い場合も少なくない
自分の思い込み、無駄なプライドで他の意見を受け入れられず思い通りにならなくてイライラする、怒り出すって結構あるでしょ
柔軟性や多角的な視点持てないガキっぽいおっさんの方がずっとやっかいで、マジで昭和の連中にはそういうのが多過ぎる
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:50:29.20ID:7RY4bF230
アドバイスすると怒るのにな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:39:41.89ID:u7MVToM+0
ハゲ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:51:37.17ID:f7Fo3hNB0
>>799
男の非婚化も進むし、デメリットしか存在しない
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:58:51.36ID:STu3rtLY0
日本は、低賃金、重労働じゃないと
世界と張り合えない後進国だから
先進国の考えを取り入れるなんて無理
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:15:57.89ID:QPhZqRCw0
ウクライナ戦争を見るだけでもわかるでしょ
イスラム諸国での凄まじい女性虐待・・・
女の力なんて限界がある

女が好き勝手出来るのは
男が作った先進国という中だけ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:24:49.49ID:f7Fo3hNB0
>>718
多く生まれようが、>>1のような馬鹿なことばかり言っていれば
自然と男は非婚を貫くようになる
20万程度の差なんぞ、誤差レベルにな
過去最低の出生数を毎年更新しているからな
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:40.73ID:chSm6xll0
>>69
ってか育休明けでまだ子供が小さいから配慮して軽い仕事にしてるんじゃね?
働きながら育児って凄く大変だから
それを分からない女性がいるって事なのか
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:41:11.55ID:h1XthDMB0
女性の発言は無責任
コレに限る。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:51:18.88ID:6zBBs9hV0
ま、こんな調子で日本は貧乏国になったんだよな
左の奴ですら男尊女卑に染まってるのに気付かないからな
優秀とか自負しながら30年も成長しない日本の暗部は
イスラム国と同じメンタルだからっていう事実
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:56:52.72ID:g2bG8/Pl0
あいつら人を嵌め込むようなこと平気でいうからな。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:57:37.91ID:Sn7zuoNE0
ID:jeczoP/T0
こいつのレス見ると、女って無能なんだなってわかるわ
論理的じゃねえんだよな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:13:24.62ID:l8tpxM230
女性がは発言するとじゃなくて
立場や空気読まないで場違いな発言するからそう言われるんだよw
そのくらい気づけ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:20:55.16ID:4Expi9kO0
育休明けの労働者を第一線で使うほうがまずいのでは?
休みボケの不注意で足潰したり指飛ばされたりしたら使う方も困る
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:23:44.56ID:DO68w9hX0
「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:38:56.72ID:z/XvttS+0
>>76
理解力のないやつだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています