X



【食】「ちくわぶ」は東日本、「豆腐」は西日本…おでん種で見る地域の食文化 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/07(月) 23:40:30.12ID:m1YZ+HSY9
 紀文食品(東京都中央区)が発表した「鍋白書 2022年度版」では、「地域分布が特徴的なおでん種」も調査しました。「ちくわぶ」は東日本で、「豆腐・焼き豆腐」は西日本で多いといった特徴が明らかになりました。

昆布は東日本
「おでん種」の地域別調査は、鍋白書の中の「紀文・47都道府県 家庭の鍋料理調査2022」で実施。8月17日~同22日、全国の20代~60代以上の既婚女性計5875人(各都道府県125人、うち20代25人、30代25人、40代25人、50代25人、60代以上25人)を対象に、インターネットで行いました。

「家庭でおでんを作る時によく入れるおでん種」をテーマとして、48種類のおでん種の喫食率について、上位10都道府県を算出。東西に分かれるなどの特徴の有無を調べました。

 練り物について比較すると、東日本のうち、関東・南東北でよく用いられるのが「つみれ」で、この地域のつみれはイワシを原料にしたものが多いそうです。西日本のうち、中四国・九州でよく用いられるのが「かまぼこ」で、白色より紅色の方がおでん種として利用されているようです。

 白い色をした食材で比較すると、18位まで東日本の県で独占し、関東・南東北で圧倒的に喫食率の高いのが「ちくわぶ」です。ちくわぶは関東で発祥したといわれており、小麦粉と水、塩をこねて作るギザギザした形が特徴の小麦加工品です。

 これに対し、大豆加工品の「豆腐・焼き豆腐」は中四国と九州と北陸で上位10県を占めており、西日本で多く食べられています。がんもどきで8位、厚揚げで5位の京都は、豆腐・焼き豆腐でも14位となりました。

 魚介類で見ると、昆布は、一部を除いて東日本で喫食率が高く、タコは、西日本では関西と日本海側が、東日本では北陸と東京・神奈川が10位以内にランクインしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a46f0b27c6b3a880e6604f7aeb9d424fdb41452
https://otonanswer.jp/photo/140355/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=140355_6
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:17:01.37ID:4cUcCfpZ0
>>100
ほーおもろい
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:17:07.43ID:MiBmeoK20
>>100
うまそうだね
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:17:14.93ID:nEj6wo0f0
練り物入れたらダシが不味くなるからあまり入れないお
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:18:06.93ID:5jlECQE00
>>98
ちくわぶは普通に一年中売ってる
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:18:25.95ID:nEj6wo0f0
沖縄のおでんがおでんじゃなくてただの煮込み料理なんだけど美味しい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:18:50.99ID:Nk1WK4kx0
>>92
うちはそういうイメージなかったから(メッセンジャー黒田を知らなかったしw)、数年に1回くらい食べてたなー。
お雑煮の餅を練った小麦粉に変えただけの感じだよ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:19:12.89ID:gmbFR5tV0
関西は味噌おにぎりも食わんよ
ちくわぶも食わん
とにかく東日本の食いもんは
田舎臭くて野暮ったい貧乏臭がするw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:19:48.88ID:xC2P+eCD0
>>1
もう、そのネタ古いよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:20:22.74ID:4cUcCfpZ0
カルタのおのとこでおでんってあって
三角丸四角を串にさしたもんだと思ってた
あんなの屋台とかしかないよね
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:20:42.34ID:EEHIg/UY0
その時あるモン入れりゃいいんだよw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:22:06.09ID:uGWdBrOC0
東京だけどちくわぶとか全然食わないしマイナーじゃね?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:22:23.05ID:5eXbGw4+0
>>66
そうなんだ!ありがとう
またちくわぶ同様貧乏くさくていいねw

関西のスジはね、初めて見たときは肉入れるの?!ってびっくりしたよ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:23:12.32ID:uGWdBrOC0
おでんに豆腐ってうまいの?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:23:30.65ID:nEj6wo0f0
ワインちのおでん
大根、こんにゃく、鶏皮、にんじん、しいたけ、ゴボウの党を煮る
はんぺん、半熟卵、青菜をサッと煮て添えつける🤓
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:23:41.14ID:hte/H7tZ0
>>99
まぁ関西の場合はただの東京嫌いも実際あるから文句言いたいだけってのはあると思う
俺は生まれは九州だけどあっちでは魚の練り物を揚げたやつはみんな天ぷらってよんで
煮物とかの出汁取りに使うから
そのものが出汁を出さないで吸うだけのちくわぶってのは受け入れられんかったな
関東で食べたおでんで好きなのはロールキャベツだな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:24:06.03ID:av1+i92W0
>>87
すいとんは戦時中の米が手に入りにくい時に食べられたのが発祥だと思ってたが
関西では戦時中もすいとんを食べなかったのだろうか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:24:39.30ID:WfqP32PU0
関西やが出張で千葉行っておでん居酒屋で食べた黒はんぺんは美味しかったなぁ
はんぺんって店によってアジ変わるの?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:24:46.20ID:5jlECQE00
おでんに豆腐は理解できんな
まとめて一緒に煮ると形崩れること必至だろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:25:20.28ID:AIyHeoKX0
>>1
ちくわぶという食い物をよく知らなかった
ちくわじゃないんだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:25:29.28ID:fAk+6oRC0
戦時中に米作から小麦が推奨されたから小麦過多になったんだよ関東
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:25:54.46ID:nEj6wo0f0
焼き豆腐コンビニおでんに入っとるやろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:26:03.05ID:AIyHeoKX0
>>131
ちくわのデカいのみたいなやつだよ
おでんにあるやつ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:26:44.18ID:zzOho+4v0
東日本ってのも嘘だ
ちくわぶなんか東北にも中部地方にもない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:26:45.33ID:nEj6wo0f0
かまぼこと麩が入ってる金沢おでんおいしかったよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:27:20.03ID:nEj6wo0f0
ちくわぶってきりたんぽみたいなもんやろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:27:36.52ID:AIyHeoKX0
>>118
関東人が意味もなく関西弁言いたがるのキモいわ

関東人だけど耐えられない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:28:06.22ID:ZJBT3gF10
ちくわぶなんぞ生まれてから今まで食べたこともないしこれからも一生食べることはないだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:28:24.40ID:+YhRuMB90
>>141
オカンはそれぞれゾーン分けしてた

焼き豆腐はこんにゃくとかの1番上
おでん初日限定で、次の日は崩れにくい厚揚げが追加されてるパターンだったわ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:28:34.42ID:3RNOjoKl0
要するにちくわの代わりにちくわぶって奴を食ってたんだろ?
ということはかまぼこ(魚のすり身が原料)も関東にはなかったってこと?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:29:38.94ID:nEj6wo0f0
>>156
でも、エスビーおでんの素で煮込んでるんだ⭐︎
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:29:53.74ID:AIyHeoKX0
>>160
ちくわぶが何でできてるかよくわからない
ちくわぶの知識は全くない
ただ食ってはいる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:30:19.80ID:av1+i92W0
>>145
へーだから関東ではよく食べられたんだね
うちの父親は長野出身だが、昔は長野も米が採れなかったからかよくすいとんを作ってくれた
小麦粉に生卵を混ぜてたし美味しかったよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:30:23.00ID:jwH+EgB30
同じ酒呑みとして許せんだろこれ
しかも焼酎は樹氷や大五郎などの甲類やろ
なんなの?不味いやろ?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:30:48.61ID:LC83NwqN0
ちくわぶも豆腐系も入ってて欲しいわ
あと大根と糸こんにゃく
たまごは要らない
ねりものはツミレが良いね


と言うか東京日本橋のおでんの名店お多幸本店の名物は「とうめし」と言ってご飯の上に豆腐が乗ってるのだが
しっかり関東のおでんにも豆腐は入ってるよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:30:51.18ID:hte/H7tZ0
>>137
関西より西はなんやかんや昔から食料あったから疎開先だったし
すいとんは知ってたけど戦争の授業でしか食べたことなかった
ちょっと調べてきたら関東のすいとん、関西はうぉんだったみたいだね
まぁそれよりもサツマイモ食べてたと思うよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:31:29.58ID:AIyHeoKX0
>>169
いや知らない
名前はわかるけどよく知らない
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:31:47.18ID:mONnJ3ue0
>>169
それ。垣根を取り払うコンビニって罪深いよな
恵方巻きとか
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:31:58.37ID:nEj6wo0f0
牛スジが高いから最近は鶏皮だよ
でも鶏皮も最近高いね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:32:23.34ID:4ndPBP4M0
おでんは地域によって違うから面白いよな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:32:48.08ID:AIyHeoKX0
>>179
ない
おでん以外で見たことはない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:32:53.78ID:nEj6wo0f0
個人的におでんに入ってる昆布殺したい
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:33:18.19ID:l8v/RBh/0
>>118
konjac
「ま゛ぁあ゛かせとけえ゛ぇぇ~い゛!!。や゛ぁってや゛る゛う゛ぅぅぅ~!!」
U-iro
「オッシ、頑張ルゾ!。マジカ」
An-Nin
「さぁ、頑張るでぇ!オッケーでーす!」
Flan
「おはようございマァス♥お疲れ様デース♥」
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:33:59.19ID:evecB10y0
卵、大根、こんにゃく、はんぺん、
ほたて、ふき、焼き豆腐

うちの具材は、こんなのだな。
ほたての代わりに、鶏モモ使うこともある。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:34:37.28ID:AIyHeoKX0
ちくわぶは俺に付いてる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:35:25.86ID:nEj6wo0f0
>>187
ふきはすごい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:35:59.58ID:xC2P+eCD0
>>183
もう逝ってる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:36:29.22ID:1CoS8P6Z0
>>66
鮫のスジ、子どもの頃大嫌いだった
今はコンビニにも無いし廃れたのかな
大人になった今なら美味しいのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況